
【朗報】ドイツ外相「我々が日本と組めばアメリカに勝てる」
1:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:18:51.58 ID:ZXjGMbma0.net
講演では「われわれ(日本とドイツ)が手を携えれば、国際秩序の形成者、原動力といった、ルールを形作る存在に恐らくなれるだろう」と述べた。
日本とドイツが多国間主義連合の中核を占め、米国が世界の舞台から一部撤退した後の空白を埋め得るとの認識を示唆した。
日本とドイツが多国間主義連合の中核を占め、米国が世界の舞台から一部撤退した後の空白を埋め得るとの認識を示唆した。
2:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:19:02.91 ID:ZXjGMbma0.net
4:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:19:20.96 ID:d46uEQIda.net
これにはチョビヒゲもニッコリ
6:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:19:32.64 ID:/DdTI+hpd.net
イタリア「…」
7:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:19:43.89 ID:1ndMJAcf0.net
(アカン)
8:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:19:46.50 ID:Ejf2HeMka.net
悪の枢軸定期
9:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:19:47.07 ID:GyLq8KPB0.net
はい大戦
13:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:20:29.21 ID:vOkKKrl60.net
まーた繰り返すのか?
15:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:20:35.18 ID:rYKZu9uad.net
米「はいドーン」
16:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:20:39.48 ID:Dd8jRdRLa.net
父さんロシアやブリカスよりはマシだけど
ちょっとだけマシ程度や
ちょっとだけマシ程度や
64:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:24:22.89 ID:4mgj9j4R0.net
>>16
変わらないぞ国なんてどこも大差ない
てか既にアメリカ組んどるわけだしこれ以上悪くなりようがない
変わらないぞ国なんてどこも大差ない
てか既にアメリカ組んどるわけだしこれ以上悪くなりようがない
179:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:30:53.19 ID:V6MfBnaU0.net
>>16
ドイツと組むってことはロシアと組むってことやぞ?
露は独の経済に逆は資源を共依存してるからな
ドイツと組むってことはロシアと組むってことやぞ?
露は独の経済に逆は資源を共依存してるからな
300:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:37:14.21 ID:CaSDiM5v0.net
>>16
どう考えてもゲルカスなんかより父さんのがええやろ近いし
どう考えてもゲルカスなんかより父さんのがええやろ近いし
912:風吹けば名無し2018/07/27(金) 00:02:02.94 ID:SLXedVFl0.net
>>16
英国、中国の方がどう考えてもドイツより良い
英国、中国の方がどう考えてもドイツより良い
19:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:20:54.24 ID:gaNwTIWE0.net
ドイツは日本のアメリカの犬加減を過小評価し過ぎやろ
世界が敵になってもアメリカと心中する忠犬やぞ
世界が敵になってもアメリカと心中する忠犬やぞ
753:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:56:40.81 ID:W2hSoNBfd.net
>>19
ハチ公かな?
ハチ公かな?
27:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:21:25.14 ID:wJoaLRSZa.net
>>19
アメリカが勝つから問題ないぞ
アメリカが勝つから問題ないぞ
35:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:22:03.92 ID:ROC5l9hu0.net
>>27
今回はアレが大統領やけど大丈夫やろか
今回はアレが大統領やけど大丈夫やろか
61:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:24:01.89 ID:em8tmsGHa.net
>>27
買ったところで負けた国と大差ない惨状になってそう
買ったところで負けた国と大差ない惨状になってそう
86:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:25:39.25 ID:WSL2mO4Pa.net
>>61
それが核の強みだもんな
それが核の強みだもんな
21:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:20:59.58 ID:ARW++0MS0.net
イタリア「ワイがいれば心強いやろなぁ…」
23:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:21:05.07 ID:r3Z+Up4q0.net
あっ…
26:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:21:20.05 ID:3TaHdDek0.net
メルケルと安倍って実は政策的にも近いよな
原発くらいや
原発くらいや
28:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:21:35.73 ID:kkNVrzFW0.net
もうドイツはオワコンやろ
42:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:22:31.69 ID:UOGVYs1Hd.net
>>28
さすがにないわ
さすがにないわ
72:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:24:47.88 ID:Vf/EiBbc0.net
>>28
それは日本定期
それは日本定期
238:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:33:53.37 ID:V6MfBnaU0.net
>>28
EUのGDP2位のイギリス追い出してヨーロッパ支配してるドイツが?
EUのGDP2位のイギリス追い出してヨーロッパ支配してるドイツが?
29:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:21:36.53 ID:r849yZZ90.net
嫌われ者同士でくっつくと世界中を敵に回すことになるのでやめて
32:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:21:53.07 ID:Zdc4JOLma.net
移民で国境ガバガバのくせに何高飛車な物言いしとんねん
なお日本も解禁するもよう
なお日本も解禁するもよう
36:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:22:05.95 ID:fenz4aHg0.net
ドイツイタリア日本の最強トリオや!
40:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:22:26.85 ID:te4KHrIr0.net
イタリア「俺も仲間に入れてくれよ~」
41:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:22:27.70 ID:Jm9SRcboa.net
ドイツ人に聞いた日本の印象
Q.「 アジアという言葉を聞いて、どの国が最初に思い浮かびますか?」
A. 中国(中国 or インド)
Q.「 日本という言葉を聞いて、最初に何が思い浮かびますか?」
A. 地震
A. 日本には日本人が住んでいる程度
Q. 「あなたが知っている日本の有名人は誰ですか?」
A. 昭和
A. 毛沢東
A. 有名人は分からない…漫画は知っている…ああ、漫画は中国の文化か…
A. 日本人
A. 知らない(大多数)
Q. 「日本人の印象はどうですか? 」
A. 「上様」の感覚がまだ残っている
A. 背が小さい、フレンドリー
A. 異質
Q. 「ドイツと日本は、第二次世界大戦の同盟であったことを知っていますか?」
A. 知らない(5人)、多分そうだった(2人)、知っている(7人)
Q. 「第二次世界大戦時に同盟だったという親近感はありますか?」
A. ない(すべて)
Q.「 日本とドイツで似ている点、異なる点について何か意見はありますか? 」
A. 全く違う
A. 食べるときの仕草とか習慣は違いますね
Q.「日本に望むことはありますか?」
A. ヨーロッパ製品のコピーをやめなさい、自国で作ったものを売って欲しいです
A. 捕鯨はやめて欲しい
Q.「 アジアという言葉を聞いて、どの国が最初に思い浮かびますか?」
A. 中国(中国 or インド)
Q.「 日本という言葉を聞いて、最初に何が思い浮かびますか?」
A. 地震
A. 日本には日本人が住んでいる程度
Q. 「あなたが知っている日本の有名人は誰ですか?」
A. 昭和
A. 毛沢東
A. 有名人は分からない…漫画は知っている…ああ、漫画は中国の文化か…
A. 日本人
A. 知らない(大多数)
Q. 「日本人の印象はどうですか? 」
A. 「上様」の感覚がまだ残っている
A. 背が小さい、フレンドリー
A. 異質
Q. 「ドイツと日本は、第二次世界大戦の同盟であったことを知っていますか?」
A. 知らない(5人)、多分そうだった(2人)、知っている(7人)
Q. 「第二次世界大戦時に同盟だったという親近感はありますか?」
A. ない(すべて)
Q.「 日本とドイツで似ている点、異なる点について何か意見はありますか? 」
A. 全く違う
A. 食べるときの仕草とか習慣は違いますね
Q.「日本に望むことはありますか?」
A. ヨーロッパ製品のコピーをやめなさい、自国で作ったものを売って欲しいです
A. 捕鯨はやめて欲しい
93:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:26:14.84 ID:Vf/EiBbc0.net
>>41
しゃーないわ
これは事実やからな
しゃーないわ
これは事実やからな
287:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:36:34.43 ID:yxRyi69zd.net
>>41
第二次世界大戦のはドイツ人の教養が無さ過ぎですわ
第二次世界大戦のはドイツ人の教養が無さ過ぎですわ
559:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:49:53.42 ID:soUryFQA0.net
>>41
必死
必死
901:風吹けば名無し2018/07/27(金) 00:01:47.08 ID:99B4iBUc0.net
>>41
ヨーロッパのコピーって言うほどあるか?
ヨーロッパのコピーって言うほどあるか?
75:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:24:53.89 ID:nkVFfHlcd.net
>>41
これ誇張は少しあってもマジで大体同じやで
ヨーロッパ行って日本人?って聞かれることまずない
これ誇張は少しあってもマジで大体同じやで
ヨーロッパ行って日本人?って聞かれることまずない
44:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:22:34.25 ID:wym5OeGQ0.net
完全にHoiのイベント
52:風吹けば名無し2018/07/26(木) 23:23:23.32 ID:RzwzY7G00.net
もうやめにしませんか
コメント一覧
ヨーロッパの人間なんて日本のこと欠片も知らないからな
俺達がほとんどヨーロッパのこと知らないのと同じ
そんなもんよ
ドイツのイメージを日本人に聞いても似たようなことになる模様
行ってみりゃわかるけど空港職員ですら態度悪すぎだし
ヒトラーも日本人は小器用な使い勝手のよい猿言うてたしな
あんな元気だった中国ちゃんがドイツと組んで浮かれてたと思ってたら今ではあんなザマに・・・
近隣国すべてを敵に回す才能は異常。
ドイツちゃんはなんでいつも独りぼっちになっちゃうの?
ww3が起きてドイツが参戦国になっても、EUの国々は中立だろうな。
フランスですら援助しないと思う。
これパヨク特有の「ドイツは日本嫌い」願望で
実際のドイツ人はこれより親日的だぞ
まあ、もう一緒になることはないだろう
アングロサクソン系の基本放置で要所を押さえる式の考え方ができないと覇権を取るなんて無理だよ。そしてそこを変更すると両国ともアイデンティティを失うという罠。日本は余計な欲をかかずに身の丈に合った範囲で勢力拡大をやるべき。世界を主導なんて綺麗ごとは必要ない。必要なのは利益だけ。
>ヒトラーも日本人は小器用な使い勝手のよい猿言うてたしな
デタラメ抜かすなボケ。
1944年にヒトラーが
「ドイツの全高校で日本語を必修科目にすべし」
という総統命令を出したのを知らんのか?
おまえはヒトラーが第三帝国の将来を担う青少年に「猿の言葉」を教えようとしていたとでも思ってんのか。
ラオス見てみろや
日本スゴ〜イですね(笑)
メルケルは求心力低下に苦しんでるからなぁ。再生可能エネルギー政策も行き詰まりつつある
「かつては首相がコロコロ変わるので軽視していた」日本の方を見るのはいいが、さてどうするか
あと、田原さんは「ロシア、米国、中国、日本。独裁的な強いリーダーが生まれているのが心配だ」とか言ってたけど、ドイツとイギリスはそうでもなくて、たまたまそうである国だけ挙げて類推するのはおかしいよね
中国ドイツ朝鮮 VS その他
だからなぁ……また敗戦国になりたくないので、日本はアメリカロシアイギリスフランス連合軍につきますわ
具体的に言ってみろよ。
愛するべきクソアニメ(誉め言葉)
あの国だけはほんと信用できないしあいつら人間じゃない
いま自動運転関連の国際ルール作りで議長国やってるのは日本とドイツだし
日本の漫画は世界一ィとか思ってるキモオタさんは考えを改めましょうね
まじで反省ねえなw
ドイツと日本は得意な産業分野がそこそこ被ってるから仲良くなれない むしろ競合相手
ただの世辞だよ 外交じゃ良くあるいつものこと
ドイツの経済好調は周りの国が債務被ってくれてるからだし
メルケル政権は風前の灯火状態
EUの難民問題解決、メルケル政権崩壊、何か次のステップに変化しない限り
現状のドイツと組むメリットが無い。
もし日本政府が勝手に動いたら、またもや米軍の地震兵器で大震災コースよ
この一言ですべて察してくれるでしょう。
パヨク乙
ネトウヨはドイツ嫌いだから
二度と組む気にはなれんだろ
戦後自分らは戦争責任を過去の人間に擦り付けて戦勝国と一緒になって日本を悪く言うような連中だぞ
1937年の第二次上海事変はドイツの軍事顧問団が中国焚き付けて起こしたもんなのは忘れない方がいい。
一番危険なのはさんざん敵対的行為しといて急にすり寄ってきたときのドイツ。
大抵行き詰まって他に手がなくなったときの一時しのぎなので巻き添え食わないよう適当にあしらうのが一番。
わざわざ敵視される必要はないので、向こうの要求には具体的な話は一切せずに曖昧な回答のみ与え続ければいいさ。
おとなしくキチネタだけやってろやガイジ管理人
日本はイタリアと組むべき
1920年代から1930年代まではドイツは中国と組んでた でも色々あって中国から日本に乗り換えた
今もドイツの銀行とかは全部中国が支配してるし、裏ではロシアとも繋がってるからドイツと組むのはやめたほうが良いでしょうね ドイツならいいが、中国とロシア(あとブリカスも)は信用できない
大人しくアメリカ、フランスに擦り寄ってればええやろ
停滞、衰退、凋落する奴隷労働と男尊女卑の国ジャップランド
ドイツだって本音では中国と組みたいに決まってるわな
↑
きらい
日本の事まともに知らないのに『上様』を知っている謎ドイツ
今度はイタリア抜きでやろーぜ!
ピッツア作らないか?>イタリー
米国や南米諸国と比較するとeu圏での日本の知名度は低い
ってかアメリカでの日本の認識度や人気は年々高くなってるイメージ
米国のうちの社の奴らみんな日本来たがってる
あれ?チョビ髭の時よりやばくね?
まあマジキチ速報だからしょうがないけど
釣るにしてもあからさますぎ
これも中国語に翻訳して中国のサイトに載せるんか?
捕鯨容認
慰安婦は売春婦
これがルールな。
こいつらは白人の中でも特に胡散臭い偽善者
南朝鮮人は毎日「日本猿はドイツを見習え」と言うけど、たしかに見習うべきだわ。
あと、ドイツはユダヤ人を減らしたのに対して戦前の日本は朝鮮人口を2倍増加させた。
たしかにこれは罵られて当然かも。
地球の裏側ブラジルでも逮捕される大韓民国の売春婦たちと売春経営者ら
https://youtu.be/Y1Z31-0XirQ
あんな遠くまで売春目的で集団遠征とか
ヒトラーもビビる行動力だわ。
ヒトラーはアーリア人種こそ至高って考えだったから日本人のことも当然見下してたよ
あくまで同盟国へのリップサービスをやってたに過ぎん
というか当時の白人がガチでアジア人に敬意を抱くわけないだろ
ひたすら気持ち悪いわ
2017年のBBC好感度調査でも、ポジティブ11%でネガティブ32と一番韓国嫌ってるのがドイツ
ちなみに日本への好感度はポジ50でネガ13だから印象は良いほう
まあパヨまとめ見てドイツを嫌うようになっちゃ思う壺だぜ
日本人もドイツのイメージなんかビールとソーセージとナチスぐらいだろうし
英国とドイツかぁ…
ドイツと聞いて何を思い浮かべ?有名人は?同盟だった親近感は?日本人と何が違う?
ドイツに詳しい人でなければ平均的日本人はほとんどわからないだろ
どこかと手を結ぶんでなく、
その都度情勢に応じて利益になることをしていけばいい
EUドイツはこれまで通りギリシャなど弱い国からお金を吸い上げ
中国と仲の良いフリしながら頑張ればいいんじゃないかな
自国民と移民に同等の権利を与える必要なんてないということをいつになったら世界は理解するのか。
ssに抜擢されたインド人いたけど?縮毛の仏陀がコーカソイドという根拠及び
ボーディダルマは金髪碧眼ペルシャ系という根拠は?
あれだけ大韓民国と支那人の皆さまが国家ぐるみの反日プロパガンダに努力してくれたのに。
ドイツでのbbcアンケ結果の対日好印象と嫌韓がパヨクの願望とは正反対。
ドイツがすり寄ってきたでゴザル。
自己肯定感があれば自己や自民族に誇りを持つのは当然として、ナチスドイツのサワスティカが示すようにアジアの神秘主義に憧れのようなものを持ってるのも事実じゃなかろうか。
ジョブズも日本の禅に影響を受けてたみたいだし。例は多いと思う。
どっちにしろ当時最も親日的だったヒトラー政権ですら文献で度々差別意識があったことは文献からはっきり証明されてるし、そこ否定すんのはアホやろ。
例えば韓国とかに差別意識持つ日本人がいたとしてもその人達が韓国製品一切買わないわけはないし、全く付き合いがないとは限らんのと同じで交流がある=差別意識がないってのは時として同質じゃない
神国日本に意見する事自体がおこがましいのだ
ゲルマン民族はユダヤ人に謝罪せよ!
裁判による死刑制度維持するのが日本、裁判を受けさせず処分するのがドイツ
厳格な難民審査をするのが日本、難民を無条件に受け入ると表明してEUに心中強要するのがドイツ
舌の根の乾かぬうちルールを一緒に作ろうとか、頭沸いているのか?
どこに信用できる要素があるんだ、寝言は死んでから言え
やったれよ
私は国外に逃げるわ
一体何を企んでる?
まぁおまえの想像ではそうなんだろうけども
それは現在の何かを当てはめて想像しているだけで
ただのイメージなんだよな
実際はこうだったんだよ?
こういう事も知らずになんもしらんとフカシこくなよ
と言うかそういうフカシこいて回る奴って
なぜか大阪弁だよな?
そこだけ微妙に疑問だw
まあみとけ
↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=UfpjLsMgAsw&t=18s
今更気がついたって?遅いよ。