
600人少女惨殺のエリザベート・バートリっていうきちがいま~ん知ってるか?
1:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:07:18 ID:CnZ
俺は知らない
「バートリ・エルジェーベト」や「エリゼベート・バートリ」と呼ばれることもある。1560年にハンガリーの名門と謳われるバートリ家に生まれる。自身の美しさを維持する為に「人の生き血」を用いたという史上名高い連続殺人者。言葉巧みに誘い込んだ700人もの娘を殺し、その血で湯浴みをしたという逸話もある。記録では最終的にその悪行が露見し、一切の光を通さない密閉された塔の中に幽閉され、発狂しながら死に絶えたという。その強烈なエピソードからか、時に創作作品のキャラクターのモチーフとして採用されこともある。また、乙女の生き血を欲した姿から“女吸血鬼”といった扱いをされることもある。ただ、補足をしておくと彼女の親戚は皆奇人変人ばかりで、しかも当時は近親婚が常態化しており、精神的、肉体的に欠陥を抱えていた貴族は決して少なくはなかった。また、彼女が本格的に凶行に走るようになったのは夫との死別の後で(一説では夫が彼女に加虐性をもたらしたとも言われている)、それ以前は生まれながらのエキセントリックな性格と上述の家庭の狂気でおかしな点こそあったものの、それなりの慈善事業も行っていた。https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA
2:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:08:02 ID:88S
知ってる
3:マーテル◆SSSSSSSSOOEh2017/11/04(土)17:08:42 ID:lje
針でどうこう器具の開発者だっけ
6:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:22:16 ID:88S
>>3
アイアンメイデンを作ったと言われてたが
近年ではそれはどうかな?説が濃厚
アイアンメイデンを作ったと言われてたが
近年ではそれはどうかな?説が濃厚
4:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:13:17 ID:3kb
本当にそんなことをしたのか資料があるのだろうか
5:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:13:46 ID:CnZ
俺は知らない
7:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:23:51 ID:0CV
権力闘争に負けたら猟奇趣味やら近親相姦の汚名を被せられるのが欧州貴族の常識やし
8:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:23:59 ID:cif
女が少女を?!
9:児島マルコ◆M4ARW81GlM7E2017/11/04(土)17:24:51 ID:KIl
そもそとアイアンメイデン自体があるのか怪しいしな最近は
10:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:26:14 ID:CnZ
たくさん拷問してぶっ殺して、でも私も辛かったのってエリザベートの霊が言ってるんだって
んなあほな
んなあほな
17:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:23:59 ID:7j7
>>10
近親婚ばっかり繰り返していたから本人含め精神的に狂ってたひとばっかだったみたいだな
近親婚ばっかり繰り返していたから本人含め精神的に狂ってたひとばっかだったみたいだな
11:マーテル◆SSSSSSSSOOEh2017/11/04(土)17:26:28 ID:lje
そうなのか人魚姫かもしれないのね
12:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:27:47 ID:m3x
血の風呂に入ってた人は別人?
13:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:28:07 ID:CnZ
血の風呂の人らしい
15:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:12:39 ID:3kb
血の風呂ってブラックバスか
14:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)17:28:43 ID:IXJ
霊が!?
16:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:22:11 ID:7j7
正確には自分の美しさのために若い女性の血を利用するために大量虐殺した人だぞ。
18:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:25:47 ID:NJd
借金を踏み倒すために冤罪に陥れられたって説もあるよ
19:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:29:20 ID:7el
ワイも知らんなぁ
1万3千人以上と性交した伝説の教育者なら知っとる
1万3千人以上と性交した伝説の教育者なら知っとる
20:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:32:33 ID:NJd
アメリカの白人には黒人奴隷に1000人の子供を産ませたのがゴロゴロしていた
21:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)18:46:38 ID:vvF
峯岸みなみにとりつく様ではたいしたことないな
23:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)19:05:11 ID:upF
盛られている感がすごい
24:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)19:08:48 ID:NJd
大抵は誇張して大げさに言ってるんじゃね
そう言えばナンパ師も1000人斬りまでだね
10000人とかはあまり聞かない
そう言えばナンパ師も1000人斬りまでだね
10000人とかはあまり聞かない
25:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)20:55:13 ID:P14
ジルドレの方がもっとえげつなかったらしいな
猟奇さでは群を抜いてたそーな
猟奇さでは群を抜いてたそーな
26:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)20:57:27 ID:NJd
でもジャンヌがいた頃はいい人だったんでしょ
冤罪かもしれない
冤罪かもしれない
27:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)21:02:08 ID:P14
ジャンヌの影を追って段々変態化してったとか
ソースは漫画
ソースは漫画
28:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)21:10:27 ID:H6F
日本だと貰い子殺人で200人くらいか
30:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)21:22:59 ID:KGC
>>29
ベタだけどヒトラー?
ノーベルとか?
ベタだけどヒトラー?
ノーベルとか?
31:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)21:26:50 ID:XK4
>>30古代中国だろ
32:名無しさん@おーぷん2017/11/04(土)21:34:45 ID:Zig
間接的の定義にもよるけど、
文革と大躍進政策の指導者だった毛沢東なら8000万人程度。
ユーラシア侵略したチンギスハンなら4000万人程度。
ホロコーストを仕切ったヒトラーなら大体2500万人程度。
スターリンなら2300万程度。
遠因まで合わせたら、
WW1の切っ掛けとなったサラエヴォ事件の実行者ガヴリロ・プリンツィプなら6500万人。
アメリカ大陸の植民地支配の切っ掛けとなったコロンブスなら、1億人の死者をかぞえられる。
文革と大躍進政策の指導者だった毛沢東なら8000万人程度。
ユーラシア侵略したチンギスハンなら4000万人程度。
ホロコーストを仕切ったヒトラーなら大体2500万人程度。
スターリンなら2300万程度。
遠因まで合わせたら、
WW1の切っ掛けとなったサラエヴォ事件の実行者ガヴリロ・プリンツィプなら6500万人。
アメリカ大陸の植民地支配の切っ掛けとなったコロンブスなら、1億人の死者をかぞえられる。
33:名無しさん@おーぷん2017/11/05(日)07:40:58 ID:lPu
おそらく古代中国最大の殺戮者である白起でも100万
コメント一覧
暗殺されて領地全部奪われて、死んだあとの裁判でも誰も死人の弁護なんてせんから汚名だけ残って
死後数百年経っても弄ばれ続ける哀れなおばさん
かわいそう
ブラッドバスやろ
韓国が今やああなったのもそれが原因だし
某田舎の山奥も一帯の人間がおかしい
警官までもな
濡れ切れ着せて財産奪ったろ。
まさかこの情報が出るとは
あの曲の歌詞の元になった話だったね
まあ妥当やな。
テレビとか本に取り上げられやすいし、やらかした所業から記憶にも残りやすい。
君、「濡れ衣」やで。
動物的な本能でヤレる自由な環境下なら近親婚も問題無い
問題なのは近親婚でないとダメー!!!と強制すること
本来結び付くはずではない遺伝子が混ざり、良い方が悪い方に汚染され、やがて良い遺伝子が無くなる
老化は血液入れ替えで止まる
草
初見には刺激が強すぎてしばらく脳裏から離れないけどね
初見には刺激が強すぎてしばらく脳裏から離れないけどね
町内の頭のおかしなおじいさんが同じ事言ってるわ
あんたも10年後にはそうなるね
一応ハッピーセッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
探索型ホラゲの死が現実の死になるやつ。
探索型ホモビの死が現実の死になるやつ。
探索型ホモビで掘られたら現実でも掘られるやつ。
白霊ピエロの爆裂呪術でフルボッコ。
日本は普通の人でも相手が自殺するまでいじめたりするからな・・・
ジャンヌダルクなんて本物ゴリラじゃないか
エリちゃん可愛いと思うけどなぁ…
(毛沢東の行った「文化大革命」での殺戮は熾烈を極め、中でも蒋介石率いる人民党人民軍の本部のある四川省が凄かった。ちなみに南京も四川省。中華料理人陳建一の父親、陳建民はその虐殺を逃れてきた。どのぐらいすごかったかというと、四川には四川語という言語があり、中国は地方毎に言語(発音だけでなく単語、文法、時には文字も違う。方言というレベルではなく全く違う地方同士意思疎通が出来ないレベル)があるのだが、「四川語を喋れる人間がいなくなった(今でもいない)」ぐらいの凄まじさで、アムネスティの試算では大凡2000万人~4000万人前後と言われている。ちなみに中国が南京大虐殺で殺されたと主張してる人間の数も2000万人。そりゃ四川省掘り返せば2000万人分の人骨なんてすぐに見つかったでしょうね…)
どこの世界の話だ?
死体の処理はどうしたのだろう
600人も人がいなくなるって、結構な大事よ
本当にやったの?
※53
バートリ本人の記録によるものだと云われてるね。夫のナーダスディの死からエリザベートが逮捕されるまでの11年間で1週間に1人の殺したと仮定した計算で500人は可能だから完全否定は出来ないな。
所謂『鉄の処女』『血風呂の話』の逸話は些か眉唾だがエリザベートが生まれる、ほんの46年前に勃発した大規模な民衆反乱『ドージャの乱』を鎮圧したイシュトバーン・バートリなどは首謀者ドージャはもちろん、数万人に及ぶ農民たちをトンデモなく残酷なヤリ方で拷問にかけて処刑したというからね。またバートリ家が所有したハンガリー北東部(バートリ家の本拠地)にあった幾つもの城や要塞の殆どが、廃城残骸となっている事からして相当に怨念を買ってきた一族なんだろう。あんな家系は恨まれ度が強過ぎて続かないよ。没落しても当然だね。ところでチェイテ城ばかりが有名だが、オーストリアの東端ブルゲンランド州のロッケンハウス城…エリザベートはあの城にも暮していた時期があったんよ。こちらも色々エリザベートに纏わるオブジェが展示されているよ。こちらはナーダスディ家が所有していた城で廃城では無い。まぁ持ち主は何度も変わっているけどね。
あれは名前だけ借りた別物だろ。
解っているだろうが重ねちゃ駄目だよ。実際にいるんだよね。ゲームキャラの影響受けてチェイテ村を訪れる頭の軽い浮かれた日本人がね。そんで村の人々がエリザベートを大切にしてるとか、愛しているとか大勘違いしたりしてる(そんな事を言ってるアホな日本人のブログを読んだ事がある)確かにチェイテ村の人々は今では村興しの為にエリジェーベトを利用して観光誘致もしているが…今でも彼女は村人にとって『恥ずべき汚名を残した女』でしかないよ。あの村の人々は連続殺人の犠牲者の遺族の子孫である人々が多い。先祖がバートリに殺されたんだからね…「問題はある。それは我々がソレによって利益を得ているという事だ」という言葉の中には如何なる思いがあるのか?今では豊かな村だけど近年までド田舎の貧乏村だったからね。その死から400年を経て、やっと受け取る慰謝料みたいなもんだろう。かって泣き寝入りするしかなかった遺族の子孫にはそれぐらいの権利はあって良いだろうね。