伊集院光「アニメ好きは逃げた先にアニメがあっただけ」←これ
1:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:09:39.01 ID:4qcr2mcQ0.net
割と好きやわ

引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485904179

2:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:10:13.32 ID:m0SZemgoM.net
伊集院光語録でも支持が多い言葉やな
3:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:10:41.56 ID:L60HDjAL0.net
確かに
ちなアニ豚
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:10:48.67 ID:0gimLVnt0.net
わかるで
ワイも逃げた先が東京ファイターズやった
5:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:11:00.56 ID:9COuhKlI0.net
ワイの人生逃げてばっかりやけどアニメに興味ないわ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:11:05.38 ID:hKLPRbr2a.net
なんJやろなあ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:11:21.00 ID:FG7dQMcU0.net
他の趣味にも言えそう
8:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:11:29.26 ID:hrdnUWiWa.net
アニメ好きは逃げたやつなんか?アニメ好きになることは逃げなんか?あ?
なんやコラ答えてみいや
65:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:19:45.54 ID:HoZK9W5od.net
>>8
誰だって逃げ場は必要なんやで
9:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:11:49.18 ID:aHtGdQea0.net
>>8
そう言うとるやん
めくらか?
11:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:12:21.16 ID:TYuS0lpn0.net
能動的な趣味やないしなあ。
アニメ鑑賞が趣味ですと言っても気に入ったアニメしか見とらんやろし
12:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:12:25.82 ID:b04XkOIK0.net
ワイはカブトムシや
313:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 09:00:48.13 ID:N5zFisHod.net
>>12
はえ~、いまどきのカブトムシはしゃべるんやなー
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:12:44.51 ID:dGeo7g6e0.net
深夜にアニメやってるの見て面白そうやんパターンのが多そう
落伍者でその後にアニオタになるやつは少数やろ
109:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:26:12.61 ID:s2ZgUw4W0.net
>>14
あずまんが大王にやられたわ
あんなまったりアニメ深夜にやってると思わんかったからなー
15:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:12:49.17 ID:jsNqV+dQd.net
趣味持ってる奴は逃げた先にそれがあっただけ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:13:08.88 ID:SdbeKe9oa.net
アニメ好きの底辺率調べたらやばそうだよな
あと童貞処女率
18:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:13:13.17 ID:cXMk57ov0.net
ワイは女の子の良さと性を知る前にデジキャラットを見たせいでそっち系になったから誰しもに当てはまらんとおもうで
550:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 09:38:15.98 ID:TE8lh37e0.net
>>18
死ねや
19:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:13:13.82 ID:6fmyld3L0.net
筋トレやったわ
お陰でクソ強くなれた
20:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:13:20.81 ID:AjnAfyLRa.net
アニメに限らず趣味なんて全部現実逃避やんけ
嫌な現実忘れて楽しい気分になれるのが趣味やろ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:13:33.01 ID:zjvhwnb10.net
でもこれ年寄りの感覚じゃない?
ワイ大学生やけど別にオタク的な趣味あっても普通に彼女おるしトモダチもおるけど
ここでいうアニメ好きって少なくとも35以上の人のことじゃない?
88:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:22:58.12 ID:j1qIHBvka.net
>>22
これもそうやね
年齢高いアニメ好きは伊集院の言う通りやろうけど若い子のは単純に文化として浸透してるのあると思う
ネット開いてもパチンコ行ってもアニメだらけやしね
24:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:14:04.09 ID:WKPukCV/0.net
ゲームかアニメにたどり着くのは確かやろ
楽やし
25:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:14:05.34 ID:2rJXML9g0.net
なんj好きは逃げた先になんjがあっただけ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:14:35.28 ID:y9wU0nQzd.net
人間は逃げた先に人生があっただけ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:12:53.31 ID:06nYWnHya.net
ここの奴らも皆逃げた先になんJがあるだけなんだよなぁ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:15:22.88 ID:vs779cyLd.net
好きなもん出来たら逃げ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:15:24.55 ID:kCra9wsDr.net
能動的な趣味って何?
日曜大工とか?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:15:35.93 ID:LXqBoKcE0.net
逃げた先が例えホモビであっても笑顔になれるならそれでいいんじゃないか
35:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:15:54.13 ID:m4uBDKfs0.net
特にアイドルを盲信して投資してる奴はそうやろな
38:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:16:17.67 ID:9COuhKlI0.net
現実逃避は悪いことやないで
ずっと逃げてばっかりやったら詰むけど
適度に逃げへんとそれはそれで詰むで
44:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:17:11.85 ID:ijTNrlUXd.net
正論やん
ワイゲーム好きやけどこれも逃げ続けた結果やで
45:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:17:26.37 ID:l+fkvrP2E.net
何も言えねえ
ちな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:17:42.05 ID:Y0D+/9aW0.net
何から逃げてんだよ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:17:52.45 ID:TYd3b0lU0.net
せやな

つまりアニメが悪くないってだけ
社会に迫害された人間が楽しめる趣味も必要やでホンマ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:18:10.64 ID:Lb6F4AC80.net
上川隆也やキスマイ宮田も逃げたんか?
53:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:18:18.90 ID:4FGziYlA0.net
アニメは興味無いけどゲームは大好きやわ 逃げた先がゲームやからか
56:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:18:46.00 ID:dfw7O4Ynp.net
一理ある蟹
68:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:19:54.62 ID:cXMk57ov0.net
伊集院みたいな自己管理できてないデブが言っても説得力ないよな
80:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:21:30.94 ID:TYuS0lpn0.net
>>68
伊集院も自嘲気味に言ってるんやと思うで。
73:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:20:25.53 ID:NVRu4eAsK.net
逃げ場無いと息苦しくてしゃーないわ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/
2017/02/01(水) 08:20:50.26 ID:9qOgCwhzp.net
そうだよ

ネタバレ
2016年の夏に立ったスレがオリジナル
伊集院光「アニメオタクってアニメが特別好きな訳ではないんですよ」
伊集院光さんなら良いそうな事をスレタイで言わせて
「伊集院光とらじおとにて」 と説得力を増すレスを混ぜる事によって出来上がった定期スレ
定期的に立つが結局ソースは見つかっていないので
宮崎監督とイカ娘同様のネタだと思われる
それっぽさがあったのかそのまま独り歩きして
いつの間にか名言のような扱いになってしまった



関連記事
みなみけの春香姉様みたいな姉が欲しい
苺ましまろってもう忘れられちゃったの?
「○○る○る○る○○る○~」←○に入る1文字が分かるやつは重度のオタクらしい
中国企業、日本人アニメーターを高給で大量雇用へ

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事