
【悲報】ワイフリーター、30歳になって自分の置かれた状況のヤバさに築く
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:07:23.504 ID:/U2kjXSra.net
なんか急に不安になってきた
どうすりゃええんや
どうすりゃええんや
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:07:33.679 ID:QNj6eyLXr.net
ワイってなに?
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:08:34.600 ID:/U2kjXSra.net
>>2
新参は帰れ
新参は帰れ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:09:32.400 ID:VO9NdtchM.net
>>6
巣に帰れ
巣に帰れ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:10:17.594 ID:/U2kjXSra.net
>>10
ここが巣なんだよなあ
ここが巣なんだよなあ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:08:17.726 ID:IQxvJ4Mzd.net
(´・ω・`)フリーターでも良いけど勉強も何もしてこなかったの?
11:ヤミノナナシ ◆N74/15/kFiOD 2016/10/25(火) 11:09:40.797 ID:WQ3gGhKJ0.net
俺も時期にそうなるから安心しろ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:10:41.237 ID:LjWsaWEPa.net
遅くね?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:13:00.582 ID:/U2kjXSra.net
>>15
急に不安になってきた
急に不安になってきた
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:13:34.832 ID:LjWsaWEPa.net
>>17
残念だったね
気づくのがあと15年早ければ
残念だったね
気づくのがあと15年早ければ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:11:48.702 ID:dKoMjhRRa.net
遅いねw
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:14:20.798 ID:VxrSow6A0.net
親父がいきなり余命半年宣告されて
葬式した時に親戚集まったら、フリーターじゃ何話したらいいかわからねえよ
葬式した時に親戚集まったら、フリーターじゃ何話したらいいかわからねえよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:14:25.286 ID:kpF6DXKzK.net
年金受給年齢まで生きるつもりかよバカダナ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:14:44.222 ID:WrQWN87qa.net
30って主任になって部下持ち始める頃だな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:14:55.859 ID:/sqwMBAva.net
資格とって正社員
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:15:06.262 ID:aFBAgTOZ0.net
30のなんカスかいな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:17:14.134 ID:+yUfQ0XE0.net
今年で30歳のフリーターだけど一切不安がないんだが
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:17:27.884 ID:Oor+DITiM.net
5年前に気付いてたらなぁ・・・
まあ頑張れよ
まあ頑張れよ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:27:01.086 ID:dVbRPaqqd.net
将来について考えると
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 11:37:39.101 ID:1bJXx//Ia.net
貯金すればいいやん?
それよりも30過ぎて結婚相手見つけるのがハードなんやが?
それよりも30過ぎて結婚相手見つけるのがハードなんやが?
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 12:04:51.881 ID:bOCT2rIKK.net
>>1
それはこの温度差が激しい自律神経が乱れる時期だからそう思うだけ
規則正しい生活をし日を浴びて運動すれば即治る
それはこの温度差が激しい自律神経が乱れる時期だからそう思うだけ
規則正しい生活をし日を浴びて運動すれば即治る
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 12:17:23.803 ID:X+F/cWmX0.net
>>47
笑わなきゃやってられないんだよ
笑わなきゃやってられないんだよ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 12:16:16.676 ID:OvdVyOVba.net
俺の職場40越えたフリーターが4人もいる
しかしみんな楽しそう
しかしみんな楽しそう
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 12:17:51.975 ID:oM32BJv7a.net
ドヤ顔してる下請け業者なんて元請の一声で切られるから大差ないよ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 12:22:45.069 ID:HYRjbKNNd.net
早めに気付けて良かったな。
若いうちならともかく、冷静に考えたらフリーターのが正社員より良いことなんてないんだよ。将来生きていくんなら。
若いうちならともかく、冷静に考えたらフリーターのが正社員より良いことなんてないんだよ。将来生きていくんなら。
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/25(火) 12:23:16.005 ID:Fk73RqwA0.net
焦るのが10年遅くね
53:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コメント一覧
仕事選ばなければ土方、建築、スーパー水産畜産正社員、どれだっていける
CSで洗剤タバコダメなワイでも就業できなくても採用まではいけたんだから
健康体なら余裕
ダメな奴は何やってもダメなんやでぇ~
早々に諦めた方が楽やでぇ~
しかも中卒...
でもこのおじさんみたいになりたくない
このおっさんレベルにすらならないから心配するな
詰んだら自決すりゃええかっていうワイみたいに
売り切れ間近っぽいから、チ●ポ小さくて悩んでる奴は今すぐググれ!!!
宿、飯付きで月給25万もらえんぞ。3年勤めあげればボーナスも入る。
夢追ってフリーターやってる訳じゃないなら、期間工の方がずっと良いだろ。
>>1
>>19
自分もいずれ似たような境遇になりそうで嫌だなぁ。
ニートやフリーターの人らは、家族や親戚と集まるような行事のときって普通に参加してるもんなのかね。
当の本人が一番焦ってなくてもうどうしようもないわ。
30とか部下の教育もしながらバリバリ働いてる年だぞ
なにが不安なんだ?
ってのを真に受けるなよ。他人は何とも思ってないから。
なお待遇
でも働かない人みて安心してるのもイカンが
未練を残さない為にチンポコいじりまくれ
ち~ん
種類もいろいろあるし、学歴も職歴も関係ないとこがほとんど。
素人に日当一万円をさくっと払ってくれる。
今時の現場は厚生年金払ってる正社員ばっかりやで
おれはほっとんど残業なしで一年で手取り30万円こえたよ。
上手に出来たら嬉しいし、その技術は誰にも盗られない。
建築とか関わってると正社員がアホらしくなる。
正社員だとか、ああ関わってると正社員って美味しいのと思えるくらいバカバカしくなるよ。
クライアントと直接関わるとなおさらね。
今さらそんな枠組みなど知らんがな
酒飲めてアニメさえ見れれば幸せだわ
あと、長生きするつもりは毛頭ない
遅くとも60までに俺は死にたい
焦ったときにやらな次はないで
それなら「無への道程」というブログを読め。
お前らにはいい参考になるはずだ。
バイト先でも職場仲間に嫌われてんじゃねぇのか?こいつ
しかし、引き寄せの法則と物欲センサーって矛盾してね?
世はオラが統べる
ノルマが無いナゾなトコ。覚えること多すぎて大変だけど充実してるわ
もうええやん
30でフリーターって既に惨めなんですがそれは…
両親がクズだとそこでわかったんだけど、通信制の高校行くようになってリポートを期限ギリギリで出したら「お前はやる気がないクソだ!」と言われ勉強は手に付かなくなって進級できず。こっちが学校行きたい言ったのに父親の方が学生気分になって「入学式はいつ!?」とか気持ち悪い。通信制だから行く必要ねぇっての。父親は何故か相手の気持ちになりきってる気分で「俺はこうしたい!」知らねぇっての。なりきってるから過剰に感情的になって相手のペースを乱す。俺は元々マイペースで「後でやる」を本当に後でやるタイプなんだよ。ところが小さい頃から母親には「どうせお前はやらないから今やれ!」とか意味不明なこと言われて精神削って、やろうとしたこともできなくなる。お前が何も言わなきゃ俺はやってるのに って何度も思ったね。俺は記憶力はいいんだよ。母親は認知機能が低下してるから記憶力は悪い(演技の可能性もある)んだが、まぁ都合の良いことだけ覚えてるご都合主義でね、矛盾したこと言っても「あたしそんなこと言ってない!」だからね。
リポートは間に合ってんだし過剰に責められる必要性がわからない。そんなに神経質に気にするんなら相手のペースを乱そうとするんじゃなくて応援してやればいいのにね。ニートが学生になったのにそれを過剰批判したら、せっかく回復した精神もまた壊れるって。何のために学生やってるかあいつはわからないんだよ。だから就職の仕方も一人暮らしの仕方も教えない。どこへ行っても教えてもらえない日本。
メディアでもいつも「就職難が~」とか言ってて、てっきりバイトさえもできないほどに心ない世界だと思っていたら「フリーターで困ってます」仕事してるのに困るってことは、現在を生きるだけの金は得られないということだろう。俺みたいな精神ボロボロで人と話すだけで疲弊するような奴じゃ絶対無理だろと思ってた。そうじゃないとわかったとしても、不安は拭えないものだよ。就職への不安を聞いてくれる人間はどこにも存在しない。病院なんか「あなた一人暮らしがしたいんですよね?じゃあ早くしましょうね」と相手を焦らせるだけで具体的にどうすればいいかは一切話さない。話してはいけないという義務でもあるのだろうか。
過去に焦った人間はそれが意味を成さないことを知っている。他の人間はどうだ?俺はお前らの知能がわからない。他の人間も同じように苦労し、葛藤した上で焦りを捨てたものだと思っていた。でもそんなものはあまり聞いたことがないな…。だから俺もそいつらと同一視されて「働かないお前は糞野郎だ。死ね」と言われる。お前は愛を知らないのか?やはり、この世は心が無い。
つか30まで不安にならなかったのが凄い神経。
ただ、マジで人生逆転したいなら、資金を出来るだけ貯めて一か八か起業するしか無い。
メディアに踊らされてただ漠然と不安になってるだけじゃないの
再就職が決まらなくてさ~と明るく言ってるようで、内心堪えてたんだなと仏前で手を合わせながら思ったもんだ。