b9806446[1]

ジョジョの強さ議論スレとかで各部で最強の主人公チームは?みたいなのあるけどさ
1:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)15:55:29 ID:JGR
基本的にタイマン張り続ける3部4部6部とあくまで組織の一部としての6部を同じくくりで考えたらあかんと思うんやが

引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474959329

2:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)15:56:05 ID:OuE
ん?
3:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)15:56:10 ID:JGR
まちがえた
あくまで組織の一部としての5部
5:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)15:56:23 ID:tRu
たぶん5部だと思うんですけど(名推理)
7:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)15:57:19 ID:jy9
ちなみに最強はビーチボーイな
8:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)15:57:32 ID:OuE
組織の一部だけど組織の力そんなに使ってないやん
10:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:00:11 ID:JGR
>>8
問題はそこじゃなくてタイマンで戦うことになった時点で一度勝負に負けたようなもんやろってこと
そもそもはそれを想定してないというか
15:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)16:02:17 ID:OuE
>>10
別に他の部もタイマンでなきゃいけない理由ってそんなにないと思うんですけど(名推理)
11:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:00:45 ID:QUF
>>10
そんなんだから童貞なんだよ
13:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:01:04 ID:JGR
!aku11
★アク禁:>>11
12:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:00:56 ID:JGR
aku!11
15:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)16:02:17 ID:OuE
>>12
うーんこの
19:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:03:44 ID:JGR
>>15
個人の集まりなのか組織として組まれたチームなのかは大きいと思うんやが
22:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:07:32 ID:ijy
3部も個人の集まり扱いするのは難しいやろ
23:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:08:05 ID:ijy
各々が集まって色々やってる、ならともかく
みんなで作戦ねって協力してってやってるにゃし
24:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:09:54 ID:JGR
例えばやけどアバッキオとかは一人でいてもほぼ何もできないやん
役割を与えられたチームだからこそ輝けるけどタイマンで考えたらクソザコうんちゴミクズやん

3部こそ個人の寄せ集めやんけ
25:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:11:20 ID:ijy
チームでこそ輝くキャラがいないとチームとは言えないってか?
謎論理に草抑えきれんけどほなジョセフ爺はどやねん
27:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:11:48 ID:JGR
>>25
そんなこと言っとらんやん
28:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:13:23 ID:ijy
>>27
ほな上のアバッキオ云々は三部こそ寄せ集めの理由やないんやな?
つまり理由と根拠を持って意見したワイの「三部チーム説」を理由もなしに否定するつもりか?
26:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:11:26 ID:mNg
アバッキオは本体が強いぞ
29:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:14:59 ID:JGR
3部は花京院とポルナレフなんてその辺にいたから一緒におるだけやん
チームとして動くことを前提にしたチームじゃないやろ、3部は
34:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:20:59 ID:Nqx
童貞言われてぶちギレは草生える
36:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)16:21:42 ID:OuE
イッチの考えに合わんから3部はチームとは呼びがたいってのはめちゃくちゃな話やで
共通認識があるんやから
「個人の集まりだから、チームとしての目的意識が低くて5部の結束力に劣る」とかならありやと思うけど
37:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:22:11 ID:JGR
>>36
ワイが3部はチームと呼び難いってどこで言った?
38:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)16:22:48 ID:OuE
>>37
ほい>>24
3部こそ個人の寄せ集めやんけ

40:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:23:21 ID:JGR
>>38
個人の寄せ集めって言っただけやん
チームじゃないってどこに書いてあるの?
43:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)16:26:05 ID:OuE
>>40
ほとんどチームじゃないと言ってるに等しいんだよなあ…見苦しい言い訳はやめて、どうぞ
44:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:26:30 ID:JGR
>>43
勝手に解釈して言い掛かりつけてくるなよ…
39:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:22:52 ID:XoI
つまり3,4,6をチームとして扱って良いのかって話やろ?
仲間ではあるがチームなのかって言われると違う気もするわ
42:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:25:51 ID:vZf
1つの目的をもって集まって戦ってるんやからチームでええんと違うの
イギーは途中までくっついてるだけやけど
45:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:28:01 ID:JGR
ワイが言い続けてるのは
個人の集まりとしてのチーム

組織としてのチーム
の違いやぞ

勝手に勘違いしてグダグダ言ってくんなよ
49:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)16:30:26 ID:OuE
>>45
うんだからその違いはわかるけどなんで直接的な比較が向かないと思うんや
53:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:32:02 ID:JGR
>>49
その違いがわかるならワイが3部はチームじゃないなんて一言も言ってないのわかるやろ?
46:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:28:20 ID:kzI
なんか頭おかしいのわいとるな
一回落ち着いて「チーム」を定義づけて、どうぞ
あれも違うこれも違うじゃよくわからんわ
47:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:28:35 ID:JGR
>>46
一貫しとるからちゃんと読み直せ
50:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:30:55 ID:kzI
>>47
いっぺん落ち着け
童貞って煽られただけで鼻息荒くすんなっての
51:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:31:35 ID:JGR
>>50
自分が指摘したところが全く的を射てなかったからって論点ずらすな
無能はすっこんでろやゴミが
52:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:31:45 ID:sWw
シ、シュトロハイムは頑張ったから…
59:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:37:14 ID:MoS
このイッチまともに人のレスも見れんどころか自分のレス見返すこともできんのな…
60:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:37:24 ID:WS1
論点ずれてるのはイッチなんやで
61:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:37:45 ID:JGR
>>59
>>60
どこがどうずれてるのか教えてもらえる?
62:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:39:02 ID:1AV
イライラしすぎで猛虎弁なくなってて草
64:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:39:26 ID:62i
今北産業

66:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:39:55 ID:tRu
>>64
イッチやらかし
論点ずれて
あーあもうめちゃくちゃだよ
67:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:39:57 ID:kzI
>>64
イッチ
ブレブレ
話せない
68:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:40:28 ID:1AV
>>64
イッチ
糖質の疑いあり
話ができない
70:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:41:19 ID:62i
サンガツ

72:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:42:46 ID:6Ha
童貞指摘されてブチ切れて涙目配送とか草不可避
73:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:42:57 ID:WS1
つまりアバッキオとかミスタみたいなサポートキャラをタイマンさせるのはおかしいやろってことか
それはそういうルールで語るもんやからしゃーないよ
強さ議論スレにおいてアバッキオが雑魚なのは残当
76:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:46:42 ID:vZf
アバッキオの蹴り強すぎて草生える
77:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:47:43 ID:aGz
ジョルノ以外のスタンド使いはアバッキオのアバ茶で一発やで
78:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:48:29 ID:vZf
>>77
FFはガンガン飲みそう
80:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:48:44 ID:aGz
>>78
しまった
79:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:48:34 ID:WS1
あのアバッキオ使いにくいやん
パンチでコンボ繋げないし
81:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:50:10 ID:rvz
アブドゥルの過大評価は納得いかんわ
83:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:56:48 ID:JGR
ワイの主張まとめるわ

・3部4部6部は行き当たりばったりで集まった個人の集まりのチーム

・5部はチームとして動くことを前提に構成された集まりとしてのチーム

まずこれをわかってほしくて、
初めから言いたいのは

・アバッキオやジョセフみたいに裏方としての役割が強い人物がせっかくいるのによーいスタートで戦わせるのはのはどうなのか

・特に5部勢はタイマンよりもそこに至るまでの過程に強みがある分不利じゃないか

ってこと
86:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:58:57 ID:rvz
>>83
つまり個の強さは5部キャラは弱いって言いたいんか?
87:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:59:17 ID:JGR
>>86
5部キャラっていうよりアバッキオ
88:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:00:08 ID:rvz
>>87
誰もあんなビデオ担当に強さなんて求めてないぞ
102:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)17:09:16 ID:OuE
>>83
五部が戦闘面以外の描写もあって(主にアバッキオ)純粋戦闘で不利になるってのはわかるけどだからといって強さ論議にいちいち文句つけるのは意味不明やぞ
103:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:09:47 ID:JGR
>>102
意味はわかるやろ
104:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)17:13:40 ID:OuE
>>103
「戦ったらどうなるか考えたいんや、アバッキオとか弱いけどすまんな」ってことを前提にして論議してるって言ったら意味わかる?
イッチが話してるのは「最高のチームってどれやろ?」って話であって、「最強のチームを決めよう」としている人たちにたいしてそれを言うのは大松やぞ
106:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)17:14:19 ID:OuE
>>103
イッチの言ってるようなことを話したいなら、「ジョジョの最高のチームを決めよう」とでも銘打ってスレ立てすればええんやで
107:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:14:45 ID:JGR
>>106
このスレタイ見てみ?
109:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:15:39 ID:QLU
>>107
>ジョジョの強さ議論スレとかで各部で最強の主人公チームは?みたいなのあるけどさ

君マジでそれ言ってるの?
112:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:16:37 ID:JGR
>>109
おん
最強のチームは?
といいつつ結局個人での戦いを妄想してるスレに一言物申したいスレやん

言いたいことわかる?
84:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:58:30 ID:jy9
やっぱり強さ議論スレのヤツってめんどくさいやつ多いんすね
85:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)16:58:47 ID:WS1
そらタイマン限定で話すんやからキャラの有利不利はあるやろ
議論してる本人達もわかってると思うで
89:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:00:13 ID:vZf
そらアバッキオ単体なら弱いよ
チームとしてならそら追跡とか情報とれるから強いけど
90:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:00:48 ID:JGR
>>89
だからそう言っとるやんか…
91:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:01:35 ID:XoI
皆でよーいどんで戦うならアバは足手まといにしかならんやろな
92:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:03:05 ID:kzI
言ってること全然変わっとるやんけ
というか最初のほう言ってたことが曖昧すぎてこういう意味にも取れるかもしれんけど絶対途中で考え変えとるわ
無能
94:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:03:44 ID:JGR
>>92
勝手に解釈しただけのガキがしゃしゃんな
96:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:04:26 ID:JGR
ちゃんと文字が読めてるならワイの意見の一貫性がわかるやろ
わからんやつは脳に障害があるんやろな
98:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:06:40 ID:QLU
>>96
一貫してないぞ糖質
100:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:07:24 ID:JGR
>>98
お、そうか
ワイは一貫してるようにしか見えないからもしよければワイの意見の変化を教えて欲しいンゴねぇ
99:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:07:09 ID:Jhr
なにが言いたいかわからんってやつが多い以上お前が議論できるだけの文章力がないんちゃうか?
101:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:07:38 ID:JGR
>>99
ガキが多いんやろ
105:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:13:51 ID:Jhr
>>101
まあええわ
そもそもブチャラティのチームって各自のスタンド能力を加味した上で組まれてるわけじゃないやろ
偶然アバッキオやミスタが直接戦闘向きの能力じゃなかったってだけやで
ナランチャやアバッキオなんかはブチャラティのことを慕ってブチャラティの下についたって原作で語られてるし

それやのに「チームだからぁ~チームがぁ~」ってのは考慮する必要ないやろ
108:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:15:34 ID:JGR
>>105
せやね
せやけど他の部と比べたら組織力のあるチームや
110:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:16:28 ID:105
即席だろうが最初から組織だっていようがチームはチーム
あくまでチーム区切りでやってる以上、同じ土俵でやることには一切違和感は無い
114:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:16:48 ID:Jhr
>>110
これをいいたい
117:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:18:15 ID:JGR
>>110
同じ土俵(相手の顔も知らないどこにいるかもわからない)でもええやん?
121:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:19:53 ID:Jhr
>>117
スタンド能力に強い弱いはないって原作でも言われてるんだよなあ

結局戦う状況を設定されたらその状況に有利なやつが勝つだけや
111:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:16:35 ID:Jhr
イッチが無駄にこだわってる部分が意味わからなさすぎてみんなが共感できずに議論にならない

よってイッチはADHDの診断を受けることをお勧めするで
118:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:18:21 ID:hA6
じゃあイッチはどうしてほしいんや?
チーム格付けや強さ考えるのはそのチームのコンセプトがあるし平等じゃないからやめろって言いたいんか?
そういった議論も楽しいもんやがな…
119:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:19:05 ID:JGR
>>118
リングで殴り合い前提にして
アバッキオwwwwww
みたいな風潮になるのが嫌い
126:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:21:11 ID:hA6
>>119
それはネタで言っとるんやで?
他のスレではアバッキオを実用性から評価しとるし
要はそのスレ内での会話のネタや定期みたいなもんやいかんのか?
122:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:20:19 ID:QLU
>>119
それってもう最強チーム論議じゃなくて最強論議だと思うんですけど
最初からチームガーとか言わんでそういえば早かったんちゃうの?
125:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:20:59 ID:JGR
>>122
チーム議論スレ開いてみ
大体リングで殴り合いぜんていやぞ
132:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:22:41 ID:QLU
>>125
なら最初から言い方変えろや頭小久保が
>>1からどうやってこんな論理が分かると思うんや
133:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:23:36 ID:JGR
>>132
勝手にワイの発言を違った捉え方したくせになにをほざいとるんや
クズだよお前は
140:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:27:05 ID:QLU
>>133
アバッキオみたいな直接戦闘が弱くてもサポートで有能なキャラを最強チーム論議で活かすにはどうしたらええんやろか?
とかなんぼでも言い方あるやん
読み手のことを考えず適当に書きなぐって相手が読めなかったらクズ連呼って無能にもほどがあるわ
123:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:20:50 ID:Jhr
ただのアバッキオ好きやんけ!
128:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:21:50 ID:JGR
>>123
そうやで
129:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:22:04 ID:105
アバッキオがクソ雑魚ウンコ太郎なのはイッチも言っとったし正論やんか
戦闘能力がない=無価値ってわけちゃうんやからええやろうに
131:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:22:37 ID:JGR
>>129
だから戦闘能力以外も強さの一部なのに戦闘だけで決めるのはどうなんやって話
142:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:27:46 ID:Jhr
>>131
強さ議論って言ってるんやからそりゃ大事なのはパンチの強さやろ
130:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:22:34 ID:Jhr
強いと便利の違いがわからないクソガキか
141:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:27:19 ID:105
結局のところ>>130が正しい
強い武器を決める議論でラジカセが出てくるようなもんやろ
143:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:28:15 ID:JGR
>>141
戦闘能力だけが強さじゃないんやで
例えば5部のディアボロにとってはこの上ない脅威なわけで
144:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:29:02 ID:Jhr
>>143
お前が言ってるのは便利さや
強さ議論でする話やない
146:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:29:23 ID:kzI
>>143
ディアボロは能力を戦闘面に活用できとるやん
アバッキオはそれが難しいサポート向きの能力やん
ほんとにジョジョ読んでる?
150:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:30:18 ID:JGR
>>146
お前はさっにから話について来れてないんだからすっこんでろよクソガキ
!aku146
★アク禁:>>146
151:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:30:23 ID:vZf
>>146
ボスにとっては正体が知られるかもしれないから脅威ってことやろ?
実際いの一番に消されたし
152:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:30:38 ID:JGR
>>151
そう
155:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:32:02 ID:Jhr
>>152
みんなが殴り合いの話してるのにお前は
「でも、料理対決だったら3部が最強だよ」とか言ってるアホや

議論の土俵に立ててないのはお前なんやで
134:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:23:43 ID:lyj
童貞はアカンけど
頭小久保はセーフなんやな
135:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:24:13 ID:JGR
>>134
会話ができない童貞連呼と会話できてるやつは違う
136:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:25:42 ID:QNW
アバッキオは警察辞めた後に警察官にぴったりの能力を身につけちゃってかわいそう
138:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:25:59 ID:XoI
本気で相手や相手の推すキャラを貶し合う
答えのない最強議論をやる連中がクソってことでええやん
そんな連中の言うことを真に受けて「それは違うよ」とか言ってもしゃーないやろ
>>1がアバッキオかその関係者なら気持ちもわからんでもないが
ほっとけばええやん
162:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:33:50 ID:vZf
つまりなんかのゲームみたいに街の中からこいつらが標的!ってやってチームでバラバラにスタートした場合どこが強い?って議論する場を作ればいいんじゃないの(適当)
166:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:34:12 ID:JGR
>>162
これ
175:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:36:19 ID:QNW
>>162
これでもかなり弱いやろ
アバッキオの能力って基本後手にしか回られへんし
170:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:35:08 ID:mNg
それじゃあ強さ議論じゃなくて便利なスタンド議論じゃないか(呆れ)
173:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:35:44 ID:JGR
>>170
スタンドの強さ=パンチの強さって言いたいんか?
174:■忍法帖【Lv=10,だいおうガマ,fsu】
2016/09/27(火)17:36:15 ID:OuE
とりあえず
直接戦闘に不向きなスタンドを含めた各部チームの「チームとしての強さ」を論議したいということでええんか?
179:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:37:32 ID:JGR
>>174
結論としてはこれ
「最強のチームは?」と銘打ってるスレ建てるんならこうすべきやろ
176:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:36:31 ID:JGR
もういいや
頭硬い馬鹿しかいない
こんなところでスレ建てたのが間違いやったわ
180:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:37:37 ID:vZf
そう考えると近接に強いだけのスタンドでパッショーネからの刺客を倒し続けてボスまでたどり着いたポルってスゲーわ
182:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:38:54 ID:mNg
>>180
マジでどうやってたどり着いたのかわからんよな
相当成長してたんかな
187:名無しさん@おーぷん
2016/09/27(火)17:42:50 ID:Jhr
>>182
3部でいつどこで命を狙われるかわからない状況に対して強くなったんやろな

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事