hqdefault

物語をバッドエンドで終わらせるのって作者の自己満足やんな
1:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:32:49 ID:oED
創作の世界にそんなんいらん

引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473139969

5:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:34:25 ID:BOl
嫌いだからって作者の人格まで否定するのはいかんやろ
9:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:35:44 ID:oED
>>5
人格否定してないやろ
6:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:34:56 ID:0pX
でも悲劇ってはるか昔から作られてきたわけですしおすし
7:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:35:01 ID:RnG
冒険はハッピーエンドの宝さがしやぞ
10:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:35:48 ID:ktW
作品自体が自己満足やぞ
11:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:36:03 ID:rWR
意味があるバッドエンド>意味のあるハッピーエンド>意味のないハッピーエンド>意味のないバッドエンド
って前に見た
12:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:36:25 ID:3cv
むしろ帳尻合わせの糞ハッピーエンドの方が多いやろ
13:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:38:40 ID:oED
別にバッドエンドが逃げやとは思わんでそういう作品作りたい気持ちもわかるし、ただ見てる方としてはバッドエンド見たくない
14:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:38:45 ID:yB3
まあ一理あるとは思う ハッピーエンドって要するに「物語は続く」って事やからさ
書いてる側としたら最後の本当の終わりまで書きたくなるんよな それが結果的にバッドエンドにはなったりする
16:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:41:00 ID:RnG
スレタイの意味がよく分からんけどバッドエンドは見たくないって気持ちはわかる
17:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:41:27 ID:zZr
有名なガイジなん
18:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:42:55 ID:pyQ
オープンエンドとかも嫌いそう
21:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:44:22 ID:RzE
イッチが嫌いなだけやん
回りくどい言い方すんな
24:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:47:07 ID:Unp
創作の世界にそんなんいらんと言いきっちゃうあたりがやばいな
小学生までの考え方やで
32:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:56:37 ID:6pf
意味さえあればバッドかハッピーかなんて好みの問題やろ、ワイはハッピーエンドの方がすき
33:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:56:50 ID:wNv
高2の時だ。
クラスでわりと小柄で、かわいい子がいた。
俺はある日の放課後、教室でそいつにやらしてくれないかと頼んだ。
なにいってんの!?
と驚くそいつの口をキスで塞ぐ。
んっ、と声が漏れる。
俺はたまらなくなり、格闘技で培ったその力で無我夢中にそいつの身体をこねくりまわした。
嫌がる身体を壁に押し付け、パンツをおろし、バックからナニを無理矢理押し込んだ。
そいつは悲鳴に近い声を出したが、俺の性欲は止まらない。
初めて体験するムスコを包み込む温かい感触、キツイくらいの締まり具合い、普段は優等生でおとなしいそいつの情けない声、射精するまでに時間はかからなかった。
果てた俺の横で泣いているクラスメイト、教室の外ではひぐらしが鳴いている。
男子校、夏の思い出である。
77:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:18:03 ID:ibC
>>33
35:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:57:31 ID:9YF
作りたいもの作って文句言われるのはかわいそう
37:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:58:07 ID:oED
>>35
人に見せといてそれはアカンやろ
39:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:58:27 ID:yB3
>>37
なにいってだこいつ
41:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:59:07 ID:oED
>>39
映画に文句言ったらあかんの?
45:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:00:11 ID:xyg
>>41
文句言ってもええけどいらないだのなんだのと他人の領域まで踏み込むのはいかん
48:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:00:23 ID:oED
>>45
それもそうやな
52:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:02:09 ID:AZl
>>48
あっさり認めてて草
40:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:58:46 ID:Unp
クレーマーのお客様思考やなぁ
43:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:59:15 ID:RnG
完結してから買えばええと思うで
もしくは絶対にバッドエンド迎えないであろうゆるゆる日常系漫画買うとか
44:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)14:59:49 ID:yB3
だいたい自分の思うように展開が進む物語なんて読んでて楽しいか?
46:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:00:17 ID:oED
>>44
思うように進めとか言ってへんやん
49:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:00:54 ID:7Em
嫌いなら嫌いって言えばいいやんなんで作者が悪いみたいな書き方してんねん
51:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:02:06 ID:MU6
一部の層がファンについてお金貢いでくれればそれでビジネスは成立するしな
55:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:05:51 ID:MU6
バッドエンドいらんわハッピーエンドが見たいんじゃってのはどこでも定期的に出てくる意見やけど、結末までどっちになるかわからんやん?
そこまで楽しんでバッドエンドならどんなに終わり方がええ作品でもバッドエンドだからこのクソ作品って手のひら返すんか?
56:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:06:05 ID:yB3
ワイは バッドエンドにするのは自己満足ってのはちょっと分かるけどな
でも自己満足で何が悪いんやって話よ そもそも物語を書くという事自体自己満足のかたまりやのに
57:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:06:59 ID:LEM
>>56
自己満じゃない創作物なんてないのにな
59:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:07:30 ID:RnG
世界中の映画や漫画、小説が全てハッピーエンドになったらオチが読めすぎて
ハッピーエンドアンチが出てきそうやね
61:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:10:35 ID:oED
作者が自己満足することを否定してないやん
バッドエンドが作者の自己満足とは言ってるけど
65:■忍法帖【Lv=3,あやしいかげ,oQZ】
2016/09/06(火)15:13:40 ID:cpl
ハッピーエンドだけじゃどう転ぶか見えるから二つある意味があるんやろ
ハッピーエンド至上主義ならどっちでもないエンドはどうするんや
66:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:13:59 ID:oED
バッドエンドが創作の世界にいらんって言ったんや
69:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:14:45 ID:5h9
バッドエンドの方がスカッとする話もあるやん?
主人公がクズ野郎だったら最後は死んだ方がすっきりするやろ?
71:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:15:44 ID:yB3
>>69
デスノートを思い出したのはワイだけやないはず
70:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:15:26 ID:RnG
バッドエンドで終わらせる自己満足なんて創作の世界にはいらんって解釈やぞ
72:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:16:20 ID:EXw
バッドエンドは別にええやろ

読者の解釈に委ねるってのが一番嫌い
74:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:16:59 ID:i5z
>>72
オープンエンド系やな
ワイは好きやけどな
モヤモヤするけど妄想の余地があって
73:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:16:47 ID:xGb
バッドエンドだけど評価の高い作品ってどんなのがあるんや?
ワイはポケ戦が好きやが
78:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:18:18 ID:5h9
>>73
ワイはバタフライエフェクトかな
79:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:18:35 ID:llG
そもそもハッピーエンドって誰にとってなん?

物語の登場人物にとってはハッピーでも一部の読者にとってはバッドかもしれんやん
好きだった主人公が結婚してハッピーエンドでも主人公が好きだった読者にとってはバッドエンドかもしれへんし
82:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:19:48 ID:yB3
イッチそういう時は空を見上げるんやで
83:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:19:54 ID:lrE
創作なんだから何しようと作者の自由だろ
観客を気持ちよくオナニーさせるために作ってろって言うから大人しくAVでも見てろ
90:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:22:18 ID:oED
>>83
それでお金が発生してる時点でそんな無責任な言い方はないやろ
88:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:22:02 ID:zZr
ヒェッ…
103:名無しさん@おーぷん
2016/09/06(火)15:40:13 ID:CL0
自分の思ってたものと違うンゴオオオオオオオオオオオオ
金返せンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

ってだけやろ?
アホらし
精子からやり直せや

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事