【悲報】ポケモン増田「メガガルーラの弱体化はしない方針」
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:36:24.41 ID:5ZYdXToP0.net
海外で行われたサン&ムーンの発売前イベントで
「メガガルーラのバランス調整について」質問を受けた増田の回答
「メガガルーラが猛威を奮っているのはこちらでも把握している。
しかし、ポケモンを直接弱体化させるという方法ではなるべくバランス調整はしない方針。
何故なら、ポケモンには1体1体にはファンが居て、弱体化したら悲しむユーザーも居るから。
とはいえ、公式大会等を見るとやはりメガガルーラが頭一つ抜けているとは感じているので
サン&ムーンでは弱体化とは違うやり方でバランスを取っている、ご期待ください。」
らしい…
次回作終わったなこれ…
「メガガルーラのバランス調整について」質問を受けた増田の回答
「メガガルーラが猛威を奮っているのはこちらでも把握している。
しかし、ポケモンを直接弱体化させるという方法ではなるべくバランス調整はしない方針。
何故なら、ポケモンには1体1体にはファンが居て、弱体化したら悲しむユーザーも居るから。
とはいえ、公式大会等を見るとやはりメガガルーラが頭一つ抜けているとは感じているので
サン&ムーンでは弱体化とは違うやり方でバランスを取っている、ご期待ください。」
らしい…
次回作終わったなこれ…
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:03.81 ID:4dpkUXLex.net
インフレってこと?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:04.04 ID:2ZA4Y7Oia.net
周りを上げるんやろなあ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:28.21 ID:lsjJ5v3M0.net
インフレやな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:34.92 ID:wMEJvKqq0.net
これならガルーラナイトを消せば解決やな
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:36.40 ID:A+oxCIVRp.net
ゴツメのダメージあげるとか言わんやろな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:43.12 ID:Gu39Wob20.net
1体1体ファンがいます→バオッキー最下位ンゴwwwwwwwヌマクローネタにしてやるンゴwwwwww
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:06.55 ID:jbC+9rnOd.net
>>8
ほんこれ
ほんこれ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:37:52.82 ID:G3LOUSctM.net
最悪やんけ
耐久はもうダメみたいですね…
耐久はもうダメみたいですね…
10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:11.35 ID:RvwH0Hfm0.net
このメガガルーダって奴は何が強いの?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:44.14 ID:5wRr0hu90.net
>>10
1ターン二回攻撃
1ターン二回攻撃
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:07.33 ID:z95hsuiY0.net
>>10
二回攻撃や
二回攻撃や
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:03.60 ID:o1ZKV5Qp0.net
>>10
はかぶさの剣持ちや
はかぶさの剣持ちや
333:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 16:03:36.43 ID:L6T72O2cd.net
>>10
まず特性で二回攻撃できる。唯一ガルーラしかない特性。これにより襷や頑丈無効化。
しかも恐ろしいのが能力変化や効果も二回判定があるので氷漬け、火傷にする確率が二倍になる。
一番面倒なのがグロウパンチで、攻撃二段階上昇からのノーマル技、クレセリアでも沈む。
おまけにノーマルタイプは弱点一つ、ガルーラ自身が技のデパート、耐久力も素早さもそこそこ、先制技二種類持ち、
とガブリアス以上に欠点がない。
まず特性で二回攻撃できる。唯一ガルーラしかない特性。これにより襷や頑丈無効化。
しかも恐ろしいのが能力変化や効果も二回判定があるので氷漬け、火傷にする確率が二倍になる。
一番面倒なのがグロウパンチで、攻撃二段階上昇からのノーマル技、クレセリアでも沈む。
おまけにノーマルタイプは弱点一つ、ガルーラ自身が技のデパート、耐久力も素早さもそこそこ、先制技二種類持ち、
とガブリアス以上に欠点がない。
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:30.13 ID:84PmfKyG0.net
雨降らしや砂起こしは5ターンにして弱体化させたくせに
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:33.76 ID:jbC+9rnOd.net
>>12
ほんこれ
ほんこれ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:30.53 ID:Xb1pedt30.net
キノガッサ「は?」
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:32.39 ID:PCFA1RGF0.net
フライゴミネタは悲しむと思わんかったんかな?アヒ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:36.29 ID:dSR/VwEEp.net
結婚するから関係ない
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:36.62 ID:WgLbig/c0.net
いやいや追加効果判定を一回にするとか襷頑丈貫通しないとか反射ダメを親子の分で返すとかしてよ
なにも能力下げろとはいってないし
なにも能力下げろとはいってないし
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:39.30 ID:9IXVWf/90.net
すまん、メガガルーラのファン居る?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:45.11 ID:TlPKjuIEp.net
2回攻撃当たり前の時代
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:53.34 ID:R/e1X0y0d.net
メガシンカ無くせば解決やろ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:38:57.35 ID:MBysfgzG0.net
はたき落とししたらメガ中でもキャンセルされるようにするンゴ!
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:22.88 ID:A+oxCIVRp.net
ガルーラもやけどボルトオッサンどうにかしろ
いたずら心弱体化させろ
いたずら心弱体化させろ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:36.58 ID:vUYYkQFvr.net
弱体化したって誰も悲しまないぞ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:36.83 ID:fBdKBL2L0.net
バランス取れるならええやん
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:37.14 ID:CWTWWxof0.net
弱体化はしないがメガシンカは無くす
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:39.02 ID:7R0NQiZ10.net
強さ抜きにメガがルーラ好きなやつおらんやろ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:17.24 ID:/riJyCYgd.net
>>28
強いから好きってやつやな
強いから好きってやつやな
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:40.42 ID:GSMsdQlsp.net
先制格闘特性やろなあ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:39:53.58 ID:pws3yf/o0.net
もう自社だけではバランス調整できんことがわかったんやから
ちょこちょこいろんな意見取り入れてナーフとバフせんとな…
ちょこちょこいろんな意見取り入れてナーフとバフせんとな…
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:07.97 ID:Yv6UrB1W0.net
新技「子殺し」実装
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:15.19 ID:iYyMvlVJd.net
ガルーラ弱体化→しない
既存の強ポケを強化→うーんこの
マイナー連中を強化→環境は面白くなりそうやけどメガガルに勝てるのか
ゴツメ強化→接触持ち冷え冷え
どうするんや、石剥奪か
既存の強ポケを強化→うーんこの
マイナー連中を強化→環境は面白くなりそうやけどメガガルに勝てるのか
ゴツメ強化→接触持ち冷え冷え
どうするんや、石剥奪か
105:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:45:24.76 ID:RgG3Ayx40.net
>>36
強ポケ・人気ポケばかりメガシンカで優遇されてる現状では
マイナー連中を強化するのが一番後腐れ無さそうやな
強ポケ・人気ポケばかりメガシンカで優遇されてる現状では
マイナー連中を強化するのが一番後腐れ無さそうやな
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:27.40 ID:y8VABjyC0.net
弱体化するとしたらどうするねん
ステータスと特性はいじらないものとして
ステータスと特性はいじらないものとして
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:27.80 ID:9bhTL56ba.net
メガシンカしたターンは行動不能とかどうや
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:41:02.06 ID:lA6Xf7+cd.net
>>40
他のメガが死ぬ
他のメガが死ぬ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:34.54 ID:/8zfo9h90.net
ガルーラ好きな奴はおるかもしれんけどメガガルーラ好きな奴は少ないやろ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:57.80 ID:zllOnvp30.net
>>42
嫌いなやつの方が多いやろ
嫌いなやつの方が多いやろ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:47.04 ID:ttY4tCzj0.net
50%の確率で子供がぐずって行動不能にしろ
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:47.21 ID:LYL1M5t+d.net
ガルーラに人質取られてるんやろ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:40:51.98 ID:lznbI5+U0.net
グロパン雪崩の追加効果頭にきますよ~
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:41:20.73 ID:ajuxxnMCa.net
フライゴンファンはどんだけ蔑ろにされてんだよ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:41:52.82 ID:BMyJjzxm0.net
>>51
あんな虫ケラにファンなんておらんやろ
あんな虫ケラにファンなんておらんやろ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:52.95 ID:6vIWLLz10.net
>>51
徳政や技違うのにネタにしまくったユーザーが大概悪い
徳政や技違うのにネタにしまくったユーザーが大概悪い
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:41:49.46 ID:/b3ChGHf0.net
メガシンカ廃止
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:08.04 ID:bmbO/k4P0.net
強いから好きなだけだろ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:09.21 ID:F2gD/SQY0.net
全てメガガルーラのせいや、メガガルーラがワイの人生狂わしたんや
61:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:13.01 ID:AdifwNab0.net
ワイニョロトノファン「…」
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:16.16 ID:e+X9vOaw0.net
多分ギガシンカが出てきてメガガルーラが参加できなくなるだけやろ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:21.54 ID:2b80YU+90.net
メガガルーラのファンっていうのは強いから好きなだけでこいつが弱体化して別のポケモンが最強になったら乗り換えるだけやぞ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:43:46.39 ID:vUYYkQFvr.net
>>65
ほんこれ
本当にガルーラ好きなやつも叩かれなくなるからむしろ嬉しいやろ
ほんこれ
本当にガルーラ好きなやつも叩かれなくなるからむしろ嬉しいやろ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:43:21.35 ID:4dpkUXLex.net
>>68
2015日本人だけなん?
2015日本人だけなん?
85:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:43:46.27 ID:pEuSNrGYa.net
>>68
去年は日本人ばっかりで面白かったンゴねえ
去年は日本人ばっかりで面白かったンゴねえ
139:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:48:42.26 ID:+QyYJUIS0.net
>>68
セジュンが頭おかしいだけでそれ以外はほぼ同じメンツなんだよなぁ
セジュンが頭おかしいだけでそれ以外はほぼ同じメンツなんだよなぁ
157:唐澤貴洋\(^o^)/をナイフで滅多刺す2016/06/27(月) 15:49:41.73 ID:SDXR2xzFa.net
>>68
セジュンほんまかっこいい憧れてる
セジュンほんまかっこいい憧れてる
585:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 16:27:34.27 ID:b9c6qHbL0.net
>>68
ほなみんおるやんけ!
ほなみんおるやんけ!
847:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 16:53:15.74 ID:cqZIejvg0.net
>>68
ほーん
ほーん
301:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 16:00:46.19 ID:Q6F8j8xtE.net
>>68
ランドロスはなんで言われないんや?ステマやろ
ランドロスはなんで言われないんや?ステマやろ
340:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 16:04:19.80 ID:mUlkCisnM.net
>>68
なんでランドロスは叩かれないんや?
なんでランドロスは叩かれないんや?
356:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 16:05:33.61 ID:5odMHAkqr.net
>>340
叩かれてるから安心しろ
叩かれてるから安心しろ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:42:32.24 ID:U4zQEqza0.net
ワイのガルーラ絶対殺すマンのモロバレルがさらに活躍してまうんか…
89:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:43:53.37 ID:frYAGhO50.net
ガルーラ弱体だけじゃなく、細かい調整自体に及び腰なのはなんでや
面倒なのか環境を変えたくないのか
現状壊れ性能やのに
面倒なのか環境を変えたくないのか
現状壊れ性能やのに
90:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:43:57.02 ID:9DKgD154a.net
オドシシ強くしろ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:00.82 ID:/WR1vACu0.net
メガガルーラキラーっていないの?
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:45:02.41 ID:lhjf8IKp0.net
>>92
バシャーモ
バシャーモ
134:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:48:04.84 ID:9DKgD154a.net
>>92
ゴツメローブシン
ゴツメローブシン
96:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:33.18 ID:p2lFJuBN0.net
ポケモンって今まで調整入ったことあるんか?
132:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:47:51.41 ID:RgG3Ayx40.net
>>96
あるで
第六世代でライチュウの素早さが上がるなど一部ポケモンにステータスに変更があったり
ちょっとずつ変わっとる
あるで
第六世代でライチュウの素早さが上がるなど一部ポケモンにステータスに変更があったり
ちょっとずつ変わっとる
140:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:48:42.99 ID:iYyMvlVJd.net
>>96
最近だと特殊技(雷とか吹雪とか)の威力を下げた
残当なところだとシャンデラの特性を影踏みからすり抜けにしたり
最近だと特殊技(雷とか吹雪とか)の威力を下げた
残当なところだとシャンデラの特性を影踏みからすり抜けにしたり
97:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:37.29 ID:R/jpPlYZ0.net
発表された次のメガシンカ枠の1匹メガフライゴン
フェアリー/地面
特性:フェアリースキン
120
80
110
150
110
130
技:ばくおんぱ、蝶の舞、大地の力、羽休め
フェアリー/地面
特性:フェアリースキン
120
80
110
150
110
130
技:ばくおんぱ、蝶の舞、大地の力、羽休め
98:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:40.01 ID:THlbDsGSd.net
ドーブルとかいう世代が新しくなるにつれ確実な強化を約束されたポケモン
99:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:40.60 ID:0lznTHdKd.net
普通のガルーラならともかくメガガルーラファンなんておるんか
性能厨だけやろ
性能厨だけやろ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:57.00 ID:7nDo6BSl0.net
どうせメガガルーラに対して強いのを何体か追加するんでしょ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/27(月) 15:44:59.56 ID:V7N93VKzd.net
ケンタロスを強かった頃に戻して
コメント一覧
よっしゃ、特性を無効化できる道具つくったろ!
メガガルーラ→石
その他→特性無効化もたせるためメガシンカできず
顔色窺う癖にちぐはぐだな
デマをまとめるなよ
随分やってないけどこうやって次々に対策が発見されるから面白いわ
同等の狂ったやつ数体増やしたって今まで増やしてきたポケモンほぼ使いものにならなくなるだけだろ、中堅みたいなのがBW2の頃までは勝ち筋として使えたのに今勝ち筋として使えんのが限られすぎてて楽しくないんだよ。
てか私情でいわせてもらうと俺のボックス8個分のポケモンの内使えんの1ボックス分程度なんだよ・・・
そのくせマスコミは叩く
いや、遊戯王は「死のデッキ破壊ウィルス」とか強すぎるのをエラッタで弱体化したり、基地外コンボができるカードを3カ月で禁止、制限にできるからバランス調整は結構柔軟だと思う
接触判定二回受けるのが最大の弱点だけど耐久も化け物じみてるし何コイツ
技の威力が減って弱体化とか
タイプの相性が変わって弱体化とか
そういう括りならあるけど
大体は強者だったけど世代的と環境が変わって
ついていけなくなっただけだよな
フライゴンの後にガブリアスとか出しといて
今更そのキャラのファンに対する配慮とか言われても…
後者に至っては未だに救済されてねーし
次回作では3回行動可能なオメガダグトリオが猛威奮うぞ
メガガルーラとか雑魚過ぎ
後、オマイら、それはファミコンだからな?熱くなり過ぎるなよ。
場合によっちゃダメージます事もあるが少なくとも飛んでも火力は防げる
それで結構丁度いい感じになると思うんだが
今ガルーラが最強なのか...なんか笑えるなw
メガガルーラはメガガルーラ自身を禁止にするかメガガルーラの種族値、特性(親子愛)を大幅に弱体化しなきゃどうしようもないよ
マジレスするとこいつだけは歴代のポケモンの中でも別格だからな、種族値的に
例え他の奴強くするにしてもめちゃくちゃ強化しないとダメだし、そうしたらマジで今以上にマイナーポケモンがどうしようもなくなるぞ?森本さんよ
よく考えてくれ
あと定期的にアプデで環境調整してくれないからつまらなくなるし対戦人口激減する。俺も辞めたしw
にわか乙
岩雪崩怯みゲー(成功率47%)で充分突破できるしシングルなら大体後ろにいるヒードランでもらいびする何なり余裕で受かる
ダブルなら隣の奴でどうとでもなるし、メガガルーラ側じゃなくて対策ポケモン側が択を強いられる事になるんやぞ?どう考えてもおかしいんだが?
まぁその一点だけどけど。
ミス
だけどけど→だけだけど
本格的にオンラインの対戦ゲームとして売り始めてるんだしさアプデとかあっても良かったんしないの?厨ポケを56すか無効にするタイプ作るかそのポケモンに強いの出してポケモンに被害出したりほんまひで。だいたいメガシンカしてる奴ら明らかに強さに格差がありすぎだろ…アホすぎないか?
これは飽きますわ
お、そうだな
ちから餅つくの特性みたいに技すべての命中を0.7掛けして下げればええな
普通のガルーラはどうでもいいです。
メガガルーラのなんかポーズとかが好きなんです。
性能ではないです。
その欠点を補って余りあるパワー持ってるわな
ガッサや格闘対策のアローで虫と草の大半がお亡くなりになったしな
2回攻撃なら状態異常確率2倍ってバカかな?