1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:53:13.78 ID:uHpGxZBLM.net
パンに対するこだわりは日本人以上であるフランス人。
そんな彼らにとって、「日本のパンはあまりおいしくない」というのが総評のよう。
「そもそもパンはプレーンなものが好きなので、パンに何かを入れたものはほぼ食べない。
コンビニやチェーン店のパン屋のパンは味がないので苦手」とまで言い切る人も。
酷評されてしまったのが"焼きそばパン"。「パンに麺というのに違和感を感じる!」、
「焼きそばパンは特に嫌い。予想もできない内容」など随分な言われよう。
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/06/219/
そんな彼らにとって、「日本のパンはあまりおいしくない」というのが総評のよう。
「そもそもパンはプレーンなものが好きなので、パンに何かを入れたものはほぼ食べない。
コンビニやチェーン店のパン屋のパンは味がないので苦手」とまで言い切る人も。
酷評されてしまったのが"焼きそばパン"。「パンに麺というのに違和感を感じる!」、
「焼きそばパンは特に嫌い。予想もできない内容」など随分な言われよう。
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/06/219/
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461027193/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:53:49.00 ID:mtmKrs5e0.net
一理ある
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:53:54.52 ID:41ym/Ley0.net
アメリカ人は絶賛してるのに
とくにマヨネーズかけるといいとか
とくにマヨネーズかけるといいとか
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:55:26.51 ID:keJYFaPp0.net
じゃあずっとケーキばっかり食ってたんやろな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:55:43.16 ID:8rwbmgWn0.net
フラカス勝手に人間の飯食うなよ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:55:48.43 ID:bfFhgLSV0.net
サンドイッチ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:56:32.40 ID:fIXYTWd4d.net
フラカスの内陸部も飯クッソまずいけどな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:56:33.07 ID:SMs52//Ld.net
パンはパンだけで食べないやろおフランスも
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:57:04.32 ID:KLra3Cgf0.net
焼きそばパンの過大評価は異常
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:57:05.17 ID:E1EUgloL0.net
味覚と好みの問題やからしゃーない
フラカスは諦めてや
フラカスは諦めてや
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:57:36.32 ID:Ho/fSL/V0.net
日本のパンが一番おいしいやん
街のパン屋さん最高や
街のパン屋さん最高や
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:57:42.33 ID:SMQk+Y83d.net
食文化を煽るって愚かだと思うの
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:57:46.10 ID:VN75aw0V0.net
ケーキを食べればいいやない
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:58:11.50 ID:rZ8Pb9lV0.net
俺はうまいと思ってるからどうでもいい
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:58:58.74 ID:HwiNZzyP0.net
>>16
ほんこれ
ほんこれ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:58:37.17 ID:+KYB/gSE0.net
ほーん、なら食うなや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:58:48.27 ID:b3BawYveK.net
え?フランス人てサンドイッチとか食わへんの?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:58:48.63 ID:TXkrUApM0.net
民族で味覚何違うんだから当然
いちいちこんな事で記事書くなボケ
いちいちこんな事で記事書くなボケ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:58:57.69 ID:nytuYlrf0.net
バケットとかいう凶器
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:59:09.80 ID:3Qa49zCY0.net
かったいフランスパン齧って顎痛くなるのがうまいんだよなぁ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:59:31.08 ID:+7whEMzmF.net
ジャパドッグ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:59:31.20 ID:BkLYLdRma.net
たしかに日本のパンは柔らかすぎるのが多いわもっと固いのが食べたい
ただ不味くはないやろってかコンビニパンとかパン屋の食パンとかって味めっちゃついとるやんけ
ただ不味くはないやろってかコンビニパンとかパン屋の食パンとかって味めっちゃついとるやんけ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 09:59:32.38 ID:Q8f5mQnu0.net
うるせえ!焼きそばパン買ってこい!
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:00:44.53 ID:BkLYLdRma.net
味がないとかやっぱ味覚違うんやな
フランスのプレーンなパンってどんな味してんねん
フランスのプレーンなパンってどんな味してんねん
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:01:46.92 ID:fog7S4Upr.net
>>28
基本的には味はついてないで
小麦の香りと味はする
基本的には味はついてないで
小麦の香りと味はする
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:03:11.63 ID:BkLYLdRma.net
>>34
小麦の味がわかるなら日本の甘めのパンの味もわかるやろと思うんやがな
小麦の味がわかるなら日本の甘めのパンの味もわかるやろと思うんやがな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:04:59.82 ID:fog7S4Upr.net
>>41
その甘めがわかるから理解出来ないんやと思うで
向こうは生地に砂糖はいれないからなぁ
その甘めがわかるから理解出来ないんやと思うで
向こうは生地に砂糖はいれないからなぁ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:09:25.30 ID:BkLYLdRma.net
>>49
なるほどなぁ
向こうの甘いパンて生地には砂糖とか練り込まんと上からなんかかけたりするだけなんかな
なるほどなぁ
向こうの甘いパンて生地には砂糖とか練り込まんと上からなんかかけたりするだけなんかな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:12:12.65 ID:fog7S4Upr.net
>>64
パン屋に売ってるものだと甘いリキュールシロップどばどばかけたものとかパルミエとかあるのはあるんやで
パン屋に売ってるものだと甘いリキュールシロップどばどばかけたものとかパルミエとかあるのはあるんやで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:05:01.17 ID:dT5yqCes0.net
>>28
料理しないからよくわからんけど
麦芽みたいなつぶつぶが入ってたりして
まあなんかあれよオーガニックのフレークみたいな感じの風味
料理しないからよくわからんけど
麦芽みたいなつぶつぶが入ってたりして
まあなんかあれよオーガニックのフレークみたいな感じの風味
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:01:07.68 ID:IPWO970t0.net
フランス料理苦手やわ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/(茸) 2016/04/19(火) 10:01:20.89 ID:jV6UNuC/d.net
世界に誇れる日本の焼きそばパン
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:01:40.84 ID:UD7tSYjp0.net
ワイはプレーンなバゲットが好き
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:01:41.07 ID:25LK9j+RK.net
日本人のモッチリ好きは異常
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:01:51.07 ID:I6mJww1b0.net
じゃあ電気もガスもない避難所でフランスパンとコロッケパン2つ並んでたらどっち食べますかってことよ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:03:42.52 ID:BkLYLdRma.net
>>35
ワイはコロッケパンやな
コロッケパンうまいし
ワイはコロッケパンやな
コロッケパンうまいし
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:03:57.51 ID:SaI3UE1/0.net
>>35
両方食べるが
両方食べるが
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:20:55.11 ID:uzccyoPQp.net
>>35
電気もガスもなくても迷うことなくコロッケパンやわ
フランスパンはあまり好きじゃない
電気もガスもなくても迷うことなくコロッケパンやわ
フランスパンはあまり好きじゃない
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:02:05.47 ID:KVmJ836M0.net
土人の食い物に文句付けてくださるとは優しいな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:02:27.35 ID:tl/2cpkMd.net
え?焼き鯖でしょ?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:02:31.84 ID:i9fdKIg80.net
日本のパンってガチで嫌われてるみたいね
所さんのホルホル番組でも外国人達に酷評されてて草生えた
所さんのホルホル番組でも外国人達に酷評されてて草生えた
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:03:37.18 ID:fog7S4Upr.net
>>38
惣菜パンは嫌われてるな
でも日本の食パンは好きな人多いふわふわなパンが少ないから
惣菜パンは嫌われてるな
でも日本の食パンは好きな人多いふわふわなパンが少ないから
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:02:46.46 ID:I/LLMYnwa.net
ワイはナポリドックがすき
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:02:47.37 ID:IRDWpYRO0.net
焼きそばパンを好んで食す奴にお好み焼き定食を貶す権利は無い
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:03:40.34 ID:/e7BGYpH0.net
日本人って普段海外の日本食とかこんなん日本食ちゃうわとか文句つけてるくせに
外国人に文句言われると逆切れするんだなw
まぁ普段からホルりまくってるジャップらしい反応だけどもw
外国人に文句言われると逆切れするんだなw
まぁ普段からホルりまくってるジャップらしい反応だけどもw
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:03:59.67 ID:nytuYlrf0.net
フランス人「フランスの飯以外はなんでもまずい」
イギリス人「イギリスの飯以外はなんでもうまい」
なぜなのか
イギリス人「イギリスの飯以外はなんでもうまい」
なぜなのか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:04:28.85 ID:YaM0cO1Qr.net
そら日本のパンは飯よりケーキ寄りやし
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:04:47.38 ID:D8wwT9KNd.net
そこがイタリア人の限界なんやろなあ
他の国のええところを認めてパクリ続けてきた日本に勝てない
他の国のええところを認めてパクリ続けてきた日本に勝てない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:05:11.25 ID:25LK9j+RK.net
ベーグルの弾力は顎が死ぬ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:05:44.42 ID:yH6OIBxz0.net
ガイジンがやってるなんちゃって寿司屋に文句言うのと一緒やろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:06:41.34 ID:D+NhSwZH0.net
正直焼きそばパンは過大評価の典型やろ
あんなん全然美味くないわ
あんなん全然美味くないわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:06:47.47 ID:WDzmfGua0.net
パンを米のようにおかずと一緒には食わんからな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:07:22.35 ID:x/UPuQVcd.net
おフランスの口にジャンクフードは合わんやろ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:07:33.36 ID:f0ZaF/E80.net
焼きそばパンが嫌いなワイはフランス人やったんか
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:08:33.46 ID:xiH+s6Ju0.net
>>56
イスラム国テロの標的やん
イスラム国テロの標的やん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:07:50.00 ID:I/LLMYnwa.net
焼きそばパン系ならセブイレのお好み焼きパンがうまンゴねぇ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:08:01.06 ID:dYdfzEsn0.net
焼きそばパンが糞なのには同意
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:08:28.71 ID:+nzbyhMFp.net
あっちの意識高そうなかったいパンきらい
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:08:42.75 ID:JsCpwvWsa.net
うるせぇカタツムリ食ってろ
関連記事
給食中に突然・・・ひとりで・・・一気にパンを・・
彼女に腹パンした結果wwwww
馬鹿「パンつくった事ある?ww」 俺「あるよ」 馬鹿「ええええマジでえええ!?www」
さっき切ったウィンナー入りのスクランブルエッグをパンに挟んで食べた結果wwww
【涙不可避】パンケーキ食べ放題ときいて娘(5)とデニーズにいった結果・・・
捕虜になった妄想しながらスープとパン食べるのうますぎワロタww
給食中に突然・・・ひとりで・・・一気にパンを・・
彼女に腹パンした結果wwwww
馬鹿「パンつくった事ある?ww」 俺「あるよ」 馬鹿「ええええマジでえええ!?www」
さっき切ったウィンナー入りのスクランブルエッグをパンに挟んで食べた結果wwww
【涙不可避】パンケーキ食べ放題ときいて娘(5)とデニーズにいった結果・・・
捕虜になった妄想しながらスープとパン食べるのうますぎワロタww
コメント一覧
な
だ
お
!
ハイ論破
けどいざ自分にも被害が及びそうになると簡単に見捨てる
やっぱ日本人ってクズだわ
ただしお好み焼きはご飯のおかずです
後藤さんがころされた時のネトウヨの反応見れば分かるでしょ。かばうどころか何故か率先して叩いてからな。
焼かないと美味しくない。
まあ向こうも炊いたライスを何も味付けなしで食うとか想像できないだろうしな、文化の違いってやつか
それとも日本で言う意識高い系限定?
どこのパン屋にも焼き菓子置いてるから
それと同じ
なんか最近、韓国が便利に感じられてきた
いやフランスはバゲットサンドがソウルフードとか言ってるよ
ただ国民性なのかプライド高い人が多い、たぶん柔かいパンが気に入らないんだと思う
菓子パンみたいに砂糖まぶされたりイチゴ乗せられたご飯出されたら怒るだろう
そろそろ次の段階を模索すべきじゃなかろうか?
なんかみんなパサパサなんだよなあ…
ナポリタン自体ないけども
フランスパンがいい例だけど海外のパンは堅いのが当たり前で、日本のフワフワしたパンを受け入れられないみたい
まあ文化の違いだよねで流すしかないんじゃね
こいつらは他の文化にいちゃもんつけるんだよ
イスラム教を煽ったりね
実はその記事はコメントの切り分けがデキていない。ここ最近のヨーロッパ国籍の菓子パンへのコメントでは(あるTV番組)、スイーツとしては好評だが主食としては酷評と言うのが真実。誤解なきやうにな!
他国の人が作ったフランス料理は食べなかった拒否していた。 そういう民族なんだよ
相性悪いだろ。奴等にはカタツムリを挟んでやらないと納得しないぞ。
オレンジ煮なんか作ってる味覚音痴な国に言われたくないわな。
日本人の留学生がお米恋しくて、ホームステイ先でリゾット作ってもらったけど、これじゃ無い感じかw
外国人「うわぁ・・・」
あっちはパンに宗教絡みで昔からの固定概念があるから
日本人『フルーツ寿司とかふざけんじゃねぇ!!』
アメリカ人『お前等食わねーんなら二つとも寄越せ』
グラタンコロッケバーガーを批判することはできません!
炭水化物&炭水化物の絶妙なハーモニーwww
しかし焼きそばパンがさほど上手くないのは事実
パスタパンのほうが遥かに行ける
まあ一言で言うなら「ガタガタ言わねえで出されたもんは黙って食うのが礼儀だろうが!」
じゃぱんやし
下らねぇからチラシの裏にでも書いておいて欲しい
日本人に分かり易く言えば「白米」が近いんだよ。
日本にあるパンってのは食パンまで含めて結構な「味付け」がされている。これはパンを独立した食べ物とみなす日本人には良いのだが、パンが「何かと一緒に食べるもの」である国の人には余計な事なんだ。
日本人が白米に抱いている美味しさの概念が、フランス人のパンに当てはまると思っていれば良い。食卓に並ぶのが脛に味付けされた御飯だったら嫌だろ?
日本人でもおいしい米といえば白米だろう?
炊き込み御飯にピラフにパエリア、チャーハンもおいしいけれど、
白米に軍配が上がるのがふつう。
ねちゃねちゃと歯にくっつく感じがするらしい
自分たちが一番っていう民族だから、そのまっま受け取る必要ない
日本のものが好きだというフランス人はいっぱいいる
日本人かて白米大好きやのにリゾットしか存在しなかったら、こいつらの米料理ゴミクソくらい言うヤツおるわ
多種族には合わんわな
日本は他文化を自分たちに合うように創意工夫するのが得意だから
ロシア滞在時代に食べた黒パンは最高だった。固く、強烈な酸味がある。肉料理にぴったりだ。
ジャップランドのパンは、肉との相性が最悪である。体にも悪そうであるし。
ジャップランドのパン屋で黒パンを見つけたかと思えば、「ライ麦ブレンドパン(笑)」のような、ライ麦の味が殆んどしない、実質的に白パンのような代物しかない。
後輩のフランス人3人がそうだったから断言できる
焼きそばパンが多くの日本人に好まれてるかのような発言やめてくれよw
日本のパンはそれ自体を主食又はおやつとして食べるもので
肉と一緒に食う物じゃ無いからだよ。
これ逆だなあ。英系外資で働いてるけど、周りの外人はパン食べない。
何で?って聞くと生地が甘くてSticky(べちゃべちゃ、もちもちしてる)からって。
日本人だって外国で甘くてぐちゃぐちゃなご飯出されても食べないでしょ?って言ってた。
人の嗜好を認められるのが大人。
人の嗜好を貶すのが子供。
貴方は大人?子供?どっちなのかな?
ただの食わず嫌いじゃねーか!
理由は一つ。見るからにして不味いものを食べることほど無駄なことはないからだ。
私は米も嫌いだ。特に白米。玄米や雑穀米ならまだ食べられるが、パンやジャガイモがあるならそれに越したことはない。
コンビニとかの袋詰めされたパンやドーナツは噛めば噛むほどベチャベチャになって粘土みたいになって気持ち悪いのはたしか、防腐の為に砂糖も入れすぎで甘いし
パン屋やドーナツ屋よりコンビニの方が美味しい、味に大差無いって言ってる人は味覚障害だと思う、タバコとかで味覚が無くなってると思うよ
そんなジャンク食うなよ。
日本人の俺だってあんなもん食ったことないよ。
日本人「っおはぎ」
外人「・・・・!!」
まともな食文化も無いくせにww
フランスやドイツではパンは主食としての美味しさが求められる。
求める美味しさのジャンルが違うんだと感じた。
サーキットの売店で売ってる食い物はゴミばかり
くっそまずい。フラクズは最強美味たる日本の食に文句つけんなや
俺は神戸住みだが、フランス人も納得の(というよりフランス人が作ってる)パン屋もあれば、菓子パンもあるし、日本独自のアレンジを加えたパンもある
フランス人はチーズの種類の多さを自慢するけど、パンの種類の多さなら日本の圧勝だろ
同じこと。
ただコンビニ、チェーンでものを語るのはやめろ
一言加えさせてもらいたい。
もし、俺たち日本人が、ご飯をめっちゃ柔らかくして、
その上にココナッツミルクをかけて食べる料理をみたらどう思う?
(確か、どこかの国の料理にあったはず)
ご飯=甘くないっていう認識が、長年の食文化の中で培われてきた
日本人が、ココナッツご飯食べたら、仮に食えたとしても
何か違うと感じるだろうし、あれはイマイチって言う人も出てくる。
フランス人も同じ。彼らにとってのパンは、ハムやチーズと食うもので、
ちょっぴり塩っぽいっていう味覚と認識が、固定化されてるだけ。
どの国の人にもありえる話で、そこまでキレる様な話でもない。
パンには食塩や砂糖、バターなどが入っていて、既に味付けがされてる訳だが…
日本だけでなく、どの国のパンでもね。
フランスパンは多めの塩しか入っていないけど。
フランス人に、日本のコンビニ等で感心したことは何ですか?と聞いていれば、またこの※欄の反応も違っただろうに
最後に「でもこれ『パン』じゃないよね」って言ってたw
あと誰もこの阿保に突っ込まないの?
>>48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 10:04:47.38 ID:D8wwT9KNd.net
そこがイタリア人の限界なんやろなあ
他の国のええところを認めてパクリ続けてきた日本に勝てない
カタツムリでも食ってろ
クルミパンはコンビニとかのでもうまい
本場のフランスパン食べてみたい
日本のパンは全部好きだから食べ物美味しい国から言われても特にはらたたない
だから日本人様は寛容な心でフランスageのミシュランの身内票の件は黙認してやってるんやで。美食の街()
※103
俺も同じ事言っておいてなんだけどそこはカエル食わせとけよw
一理ある
>焼きそばパンは特に不味い
は? フランス帰ってシャンゼリゼ通りで犬の糞でも踏んでろやカマホモ野郎
環境のせいもあるかもしれんが
嫌儲民は今晩もすき家で底辺飯か?
そこで憤慨するのは火病もちだけ
日本でそういう状況でも憤慨しないし
ましてや外国ならその文化を受け入れ楽しみ試してみる
受け入れがたくてもそういうもんなんだと思うだけ
そこにパンを売り込むならパン+おかずって発想なんだろう
焼きそばパンはうまさが理解出来んわ
だいぶ前のパンの大会でホスト国だったフランスがパン焦がして
日本が繰り上がり1位になったのをまだ根に持ってるのかな?
ていうか惣菜パンってインドネシアでウケてんじゃん
インドネシアのパンは完全に日本の影響
別にフランス人が気に入らないからといってどうってことない
そんなにプレーンが好きなら、小麦粉とイーストでも舐めてろや!!さぞかし旨かろうよwww
日本人だって二郎を馬鹿にしまくるけど、あんなもん油、塩分、うま味調味料で旨いに決まってるし
コンプレックス被りすぎやろ
日本はお惣菜とかもスーパーで買うと甘いし
街のパン屋さんもこんな感じだから日本在住のイギリス人やフランス人は真剣に困ってた
日本人が甘い緑茶に拒否感示すようなものと考えたらいいと思う
そりゃ寿司は日本の文化だからな勝手にめちゃくちゃにされたら普通は怒る
私はケンモメンではない
黄色人種を脅威に思うなら、まずは自分自身が率先して首吊るか電車飛び込めば?w
白人様(笑)に生まれ変わるようお祈りしながらw
フランスは日本大好きだからこいつらはフランス人になりすました韓国人だよ
カリフォルニアロール食って寿司マズイって言うレベルで
見よう見まねの謎焼きそばパン食って焼きそばパンまずいって言ってるなら異文化コミュニケーション向いてない
白人の主食は肉だぞ
そもそも、ジャップや黄色人は炭水化物を主食にするという考え方が良くない。
白人にとってのパンは主食ではない。ジャップのように、パンをそれだけで食べるというのも意味がわからない。
ジャップがパンを飯時に食べる場合、大抵朝食にトーストを食べるというパターンだろうが、ジャムやバターを塗ってそれだけで食べる奴が多いだろう。
パンを肉と食べるという発想がジャップには欠けている。
彼らの言う理解出来ないのは味覚とか食感とかよりもパンに対するアプローチの事じゃないかな
日本人だってライスは野菜だってイメージ出来んでしょ
お前もイエロージャップじゃん。
他人の価値観を頭から否定するみみっちい奴はどの国でも疎まれる。教訓やで。(悟り松)
そもそも私は白色人種である。
しかしながら、貴様が白色人種として生まれ変わることを望むというのであれば、腹を切ればよい。
余談になるが、キリスト教に輪廻の概念はない。
だから言ってるだろ?早く白人様(笑)に生まれ変わるようお祈りしながら自殺しちまえよwww
あれの何がいいのかよく分からん
ちょっと不審なんだよね
豚に育てられると、パンの嗜好の話しがこうなるのかな?
ヤキソバンなんか、そもそもどうでも良いですねえ、買って食べる発想がないですし、周囲にも食べてる人を見た事ないです。
唾液の分泌ってそんなに違うのですね。
じゃあ、日本人はフランス人より口に細菌が湧きやすいので臭いですね。
ソースも出せないのか雑魚
→まぁ、あるわな
カリフォルニアロールは、寿司である
→うーん?
うまいのはあるけど、あれは寿司じゃないっていうか、
寿司に似た何かとしてはありだけど、あれを
日本の食文化の象徴たる寿司として認められるかって
いうと、やっぱり疑問
これと一緒
あと別にカレーとかラーメンとか魔改造してるんだしカリフォルニアロールも許せる
カタツムリをバターで炒めて食ってりゃいいじゃん
寿司にキムチが入ってなかったから良いけど
要は非ご当地あるあるかと
国内でも本場博多とかOOの老 とか書いていながら現地人認知度ゼロはよくあるし
生きてる価値微塵も無いから早く死んでね。
外人がご飯に何かかけないと食べられないってのが日本人には理解できないから
そう言うもんなんだろう
誰もパンをフランス料理として出してないのにどうしてそういう解釈が出来てしまうのか
そして賛同してる人はさらにアホ
ここ結構グローバルなサイトなんだね
ただ日本の柔らかいパンのほうが薫りがいい
餃子定食も、中国人からすると、たこ焼き+御飯くらいに
おかしな組み合わせらしい。炭水化物同士でも、片方に塩味が
しっかり付いていれば食えちゃうのだよね、日本人って。
そういや、秋田には米の漬物なんてのがあるらしいし・・・
麦を発酵させた甘い味噌みたいなのは「おなめ」「金山寺味噌」
「なっとう」などの名前で全国的に御飯のお供だし。
一々他の国の食べ物に文句垂れ流してんじゃねぇよオォン!?
そんな彼らもイタリア人からは教えてくれなかったレシピがあるようだね
日本人がパンを多く食べるようになったのなんて最近の話だから、大目に見てやってほしい
コメに関しては世界一だろうけどパンに関しては日本はまだ未熟だろうね
寿司なんか偶にしか食えねぇし、パンの様な生活に欠かせないもんでもない
炭水化物と炭水化物はねーわ
ただ日本のパン屋は美味い
これだけは譲れない
フランス人もわざわざ口に合わないって分かってるもん食うなよ、毎日パン食ってるような奴らなんだから舌の好みくらい分かってるだろ、自分から口に放り込んで文句言うとか頭どうなってんだよ。
むこうでは主食であり誇りだから仕方ないよ
日本人だって日本食を変にアレンジされたら怒るんだからみんな一緒よ
しかしフランスパンをただ固いだけと思ってるやつはどうせ袋パンに毛がはえたようなパンしか食ったことないんだろうなあ
おいしいリーンなパンを食べたら味がないなんていえないで
白米に味がないっていうようなものということくらいは理解しといた方がいい
ひょんなことで無知を披露してしまい恥をかくこともあるからな…
デンマークの寿司はシャリがパッサパサでクソ不味いのにあいつ等ありがたがって喰ってて面白かった
じゃあお前も自分からこのスレにアクセスしといて文句言ってんじゃねぇよ。
>ヨーロッパのご飯
アジアのパンみたいなね。この人バカそう。
日本人が米に少し金かけてでも美味しいの選ぶようにあっちはパンに金かけるんやで
お菓子感覚の日本とは意識が完全に別
ご飯にジャム塗って食べるみたいな感覚
ヨーロッパはじゃがいも、パスタ、米が主流やぞ
イメージだけでパンとか言っちゃった?
パンが作れるほど豊かでは無かった国が多いからな
たしかフランスは唾液の量が多いから日本のパンが水っぽくて不味いとか
パサパサしたパンのが好まれるとか
日本の値段が高い種類の食パンなんか、何も付けないのに旨みが広がる感じ。
口の中が傷だらけになるからって言ってたの聞いてわらったわw
アホか大昔の貧困層でも黒パンくらい食ってたわ
学校の給食で一番好きなのコッペパンだった
いまもフランスパンやらコストコのプレーンブレッドやらそのまま齧ってるわ
まあ日本人の味覚に合わせて作ってるからかもしれんが
っつか、プレーンが好きだから日本の(惣菜の入っとる)パンが嫌いってことやんけ
向こうのパンは小麦の甘みとうま味が多いけど硬い
その国にはその国の味覚があるんだからさ。
どっちが上とかじゃないよね。
日本だって外人が受け入れがたい納豆、生魚、卵かけご飯、他にもたくさんあるだろ。
なんでそんなに喧嘩腰なん?
俺もマカロンとかいうゴミを食べるフランス人の味覚理解できないし。
イーストの違いで固いパンになるらしい
日本のパンは奥歯ですりつぶすように噛めるけど外国のバゲットなどのパンは砕くように噛まないといけない
要するにクチャ食いだな
日本人には合わない
音がするし破片が飛び散るので二重に汚い
焼きそばパンは柔らかいパンにはさむから良いのだろう
他国の文化にいちゃもん付けるな野蛮人が
何様のつもりだ
お前が死ねば解決だよ
自分だけが聖人だと思ってるカスガイジ
関東はふにゃふにゃのパンが多いね。
関西は神戸があるので、ヨーロッパ好みのパンが多い。しかも美味い。
アメ公に媚びる文化が薄いから女子高生のスカートのロングが多い。
キムチ脳だから?
料理が有名なのに料理を否定しちゃだめでしょ
流石スレ内で言われるだけある土人やわ
そりゃあっちの人からしたら蕎麦にチーズかける様なもんよ
因みにわい個人はどうでもええわ
おいしいものがええです