1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:16:28.172 ID:ETODlqRs0.net
素人が
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453738588/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:16:43.666 ID:dtyBuqCx0.net
>>1
頭悪そう
頭悪そう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:06.451 ID:ETODlqRs0.net
>>2
東大行ってましたが
東大行ってましたが
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:48.620 ID:X3bW2aD40.net
>>7 そういう嘘言うから頭悪そうとか言われるんやで
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:29.954 ID:ETODlqRs0.net
>>15
嘘ちゃうわ
嘘ちゃうわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:19:37.406 ID:X3bW2aD40.net
>>20 じゃあ東大生は皆んなわさび溶かさないんですね?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:20:10.688 ID:ETODlqRs0.net
>>27
溶かしません
溶かしません
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:21:10.285 ID:X3bW2aD40.net
>>28 東大生の友達は溶かすって言ってたよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:04.865 ID:CUm+WkN30.net
>>7
勉強が出来る=馬鹿じゃないと思ってんの?馬鹿
勉強が出来る=馬鹿じゃないと思ってんの?馬鹿
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:17.724 ID:Bzqj9yT50.net
>>7
そういうレスするところがもう頭悪い
そういうレスするところがもう頭悪い
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:23:15.413 ID:yhazJYPb0.net
>>7
うわぁ
うわぁ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:24:23.485 ID:zZB9rtjUd.net
>>7
これは頭悪そう
これは頭悪そう
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:25:27.552 ID:r52EV8sr0.net
>>7
東京にある大学だろ?分かってるよ大丈夫大丈夫
東京にある大学だろ?分かってるよ大丈夫大丈夫
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:32:15.785 ID:wEaKm45q0.net
>>7
清掃員?
清掃員?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:33:30.992 ID:4lX2F9NGd.net
>>7
取り敢えず赤くしとけばいい?
取り敢えず赤くしとけばいい?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:16:53.828 ID:k5Ogkc7+a.net
人の食べ方にわざわざ文句言う奴なんなの
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:16:55.650 ID:ZMayKWqIM.net
玄人が
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:04.977 ID:5cfx4961p.net
通は紅葉おろし
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:09.360 ID:CUm+WkN30.net
もしかしてお前醤油使ってんの?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:45.601 ID:ETODlqRs0.net
>>8
じゃあおまえ金輪際二度と醤油使うなよ?
じゃあおまえ金輪際二度と醤油使うなよ?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:21:23.536 ID:CUm+WkN30.net
>>13
金輪際の使い方でもうお察しだったわ
金輪際の使い方でもうお察しだったわ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:27:41.582 ID:6RUqjJLL0.net
>>13
金輪際二度とでワロタwwwwww
金輪際二度とでワロタwwwwww
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:19.759 ID:njZy/SIB0.net
わさび醤油って言葉あるし
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:21.740 ID:v3bwj/lQ0.net
わさび醤油だけ食うの?怖い
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:24.885 ID:jnSaHzlid.net
比べた結果変わんないから楽な方にすることにした
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:17:48.528 ID:s9bmGc4Fd.net
底辺の食べ方だから
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:12.784 ID:EYgLuHJt0.net
人の食べ方にとやかく言う奴とクチャラーは氏ね
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:19:24.182 ID:ETODlqRs0.net
>>17
おまえもとやかく言ってるじゃねーか
おまえもとやかく言ってるじゃねーか
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:17.941 ID:p0TOcdTYd.net
さしみにわさびをのせて醤油につけるんだよな
21: 野菜生活 ◆JCHQ3xkAps 2016/01/26(火) 01:18:42.701 ID:qBNKyx7Ba.net
定食ならわさび乗せて食うけど
つまみなら溶かして食うわ
つまみなら溶かして食うわ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:43.531 ID:M4O8MTGK0.net
おいしかったらなんでもいい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:18:54.726 ID:UnNo6brZd.net
東大って所は笑うところ?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:19:23.522 ID:4oRRkqxQ0.net
>>23
イッチ渾身のギャグやで
イッチ渾身のギャグやで
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:19:21.029 ID:5aKY5pG70.net
スルーなスルー
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:20:45.744 ID:3XK6U+AQ0.net
こういうやつって
「こだわる俺かっけー」がほとんど
「こだわる俺かっけー」がほとんど
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:21:16.128 ID:uFfboCm00.net
すりおろしたてはのせてくうだろうけどな
粉や チューブは溶かすだろ
粉や チューブは溶かすだろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:21:24.419 ID:WSrv761Q0.net
特に害はないから赤の他人はどうでもいいけど連れがやってると恥ずかしいシリーズ
渡し箸とか
渡し箸とか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:22:39.567 ID:6RUqjJLL0.net
溶かすのが礼儀正しいみたいな事をテレビで見たんだけど嘘?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:22:40.599 ID:OWlGsPLoa.net
そもそも頭いいやつがこんな所に山葵と醤油のスレ立てるわけないだろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:22:42.633 ID:wEaKm45q0.net
カレーは混ぜてから食べてもいいよね?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:22:48.924 ID:3XK6U+AQ0.net
蕎麦は麺つゆ付けずに1口食べてみたりしちゃう感じの人?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:23:02.078 ID:p0TOcdTYd.net
和食の作法だけど普段からそんなん気にしてる奴はアホ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:24:06.727 ID:M4O8MTGK0.net
美味しく食べよう
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:25:04.618 ID:yT628G5w0.net
笹身軽く湯がいたのわさびチューブ1本溶かした醤油に浸けて食べるの美味いんじゃー
44: ジェノベーゼ ◆obXd4..JJJW. 2016/01/26(火) 01:25:26.335 ID:X+fY5eUja.net
わさびって主張し過ぎてわさびの味しかしなくなるんだがそれは俺がお子ちゃまなのか
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:25:36.095 ID:zRIaDDI+0.net
ぼこぼこでワロタ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:26:46.662 ID:5xZxMZT7d.net
心の狭い東大生(馬鹿)がいると聞いて飛んできますた
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:26:51.685 ID:CUm+WkN30.net
肉質によるけどな
固い肉にはあまりオススメ出来ない
固い肉にはあまりオススメ出来ない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:27:07.956 ID:b0hfLKfcK.net
通はワサビを少しずつちみくって事前に食いーのツーン蕎麦をズゾゾッ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:27:07.956 ID:x5PS4JuV0.net
たいこ茶屋行きたくなってきたよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:27:14.155 ID:0mMrZjEa0.net
毎回わさびすりおろすくらいの拘り見せてるなら許す
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:28:00.011 ID:9EZemVrt0.net
俺も溶かす派だけど下品だと思ってたんだ
どうすれば上品に食べられるのか教えてくれ頼む
どうすれば上品に食べられるのか教えてくれ頼む
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:29:08.521 ID:T+kjlDIb0.net
生魚食べるとか
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:29:18.328 ID:oqf3d0V1r.net
勉強できるのと頭いいのは別だよな
60: 野菜生活 ◆JCHQ3xkAps 2016/01/26(火) 01:31:41.324 ID:qBNKyx7Ba.net
そして1は静かに消えた
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:33:39.693 ID:Bzqj9yT50.net
お前らのせいで>>1が泣いて帰ったじゃねーか
どうすんだよ
どうすんだよ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:33:57.853 ID:CUm+WkN30.net
>>64
かわいい
かわいい
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:34:58.250 ID:4lX2F9NGd.net
>>64
自称灯台の坊ちゃんが涙目敗走とか考えただけで笑える
自称灯台の坊ちゃんが涙目敗走とか考えただけで笑える
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:33:52.128 ID:r52EV8sr0.net

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:34:15.285 ID:MnXPm8Nd0.net
わさび溶かすのだめな理由がわさびの風味が飛ぶのと皿の見た目が汚いとして
わさび醤油なら後者は解決 前者は本人の勝手なのでどうでもいい つまりわさび醤油はセーフ
わさび醤油なら後者は解決 前者は本人の勝手なのでどうでもいい つまりわさび醤油はセーフ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/26(火) 01:41:42.278 ID:69Jcq0sm0.net
お前ら元気だな
コメント一覧
1げっとおおおおお!!!!!
溶かしてさらに載せるってのが俺だw
東大に行っただけで入学はしてない可能性もあるか
醤油とわさび美味しく食う為の寿司って感じだわ
それはともかく醤油だけで食うわ
東大ってそういうレベルだよ
白飯に乗せてドカッと食う
まさに美味である
と思って、蕎麦屋のおっさんに聞いたら「汁の味が変わるので、つけない方もいますよ」との返答。好きに食べればいいんじゃ
山葵を乗せて+醤油に溶かして食べますね
なんでも同じ量でOKなら溶かしたほうが合理的ではあるんじゃない
東大のミスキャンかなんかの視界が栄えあるを「さかえある」って言ってたし、多少はね?
東大ぐらいしか知らないからだろうけど
普通使わない言葉を使いたがる中二病かよw
ワシはわさびと醤油(あるいはつゆ)の混ざった味が好き
ああいう自称食通のガイジくらい面倒な生き物はいない
どうやって食っても同じだよあんなもん
チョーン
触れた一点だけを刺激して暫くわさびの味しかしない。素材の味はそれが治まった後に来る。これが正しいわさびの食べ方なら、俺はわさびを醤油に溶いて、素材の味もわさびの風味も同時に味わえる食べ方の方が美味しく食べられるから、このやり方を選ぶよ。人の受け売りを真に受けてワザワザ美味しくない食べ方をするのはアホだよ。
勉強以外はマジでしたことがなくて、ありとあらゆるマナーがダメだったなあ。
封筒に書類を入れる動作さえ怪しかった。でも、細かい手術がある科に行った。大丈夫だったかなあ?
まあ、元二期校の○科○科大なんかでなく東大医学部ならマナーも完璧だったのだろう(棒
自己責任でやるならやるでいいけど、自分への評価に文句言うのはみっともないから止めとけよ
それがマナーだ
鼻の奥がツーンッてなるのを防いでくれる気がする。
人間の女を好きになったことがないとか言っていたのに非童貞イケメンなんて自称しだしたキモオタ思い出すわ
いくつか質問すると案の定話を逸らして答えない、ガイジは恥を観念できないんだろうな
同じかわからんが一部溶かしてわさびをもっと効かせたい刺身にだけ追い乗せするのなら俺もやるわ
まぁ東大は嘘だろうけど。
海鮮丼食べにくいやん
まぁ別に醤油に溶いてもうまいしどっちでもいいんじゃない?
蕎麦痛みたいなヤツは蕎麦にのせて食うらしいけど心底バカだと思うわ。蕎麦のわさびは出汁の為にあるんだよ。
そばなら構わず溶かすけどさ
答え はい、それは刺し身と言う食べ物ですね。主にお魚の切り身です。他には馬の肉で馬刺(ばさし)などもあります。
ガキは糞して寝てろ
どっちでもいいとすぐに結論が出るタイプの知識
中高生の時はテレビ見てたしそういうのほんと多かった
好きなやり方でええんやで
どっちでもええがや
グルメもどきは死ね
青空文庫でいろいろ読めるし面白いからおすすめ
いろいろ言われるんだと思う。
和食は食べる方も美しさが求められるから・・・・
でも平安時代からわさび酢、生姜酢はあったっしょ
昔からわさびは溶かして食ってたし
和食の伝統って言ったらそっちを無視したらあかんでしょ