
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:25:20.15 ID:63H23JVL0.net
日馬富士並みの軽量力士やん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448965520/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:27:23.39 ID:KVccv0A5d.net
引退してから絞ったんやろ(適当)
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:27:26.84 ID:iNA36y7TF.net
あれが大関なら横綱どんなんやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:27:44.62 ID:ZtjvuKW3K.net
だから大関止まりなんやろ
イメージとしては霧島あたり?
イメージとしては霧島あたり?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:23.92 ID:+yJX7VPua.net
>>5
艦豚くっさ
艦豚くっさ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:44.00 ID:nScrfu8Sa.net
>>23
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:49.33 ID:YcikyXjv0.net
>>23
?
?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:33:34.10 ID:U5+2f8r/0.net
>>23
これは随分恥ずかしい
これは随分恥ずかしい
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:37:41.75 ID:MKJx5unLr.net
>>23
艦豚かな?
艦豚かな?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:28:34.19 ID:5QhiGUfmK.net
星売ってばかりいたから大関止まり
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:29:04.01 ID:q1PgQuu80.net
本田って外見の割りに動きは遅くないんだよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:29:18.68 ID:Xh8G63u90.net
所詮貧体ヤローよ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:29:32.04 ID:w7yDVRDS0.net
素行悪いから上がれなかったとかだろ確か
豪放でさっぱりした性格で、一人称は「わし」、口調は「~でごわす」。本田の破天荒なスタイルは、角界からはあまり良い目では見られていなかった(実力的には横綱になれる器だが、番付が張出大関のままなのはこれが原因)が、本田自身は相撲のことをこよなく愛しており、人々にもっと相撲のことを好きになってもらいたいと考えている。『ストII』ではある日突然「ワールドに相撲の素晴らしさを認めてもらおう」と思い立ち、世界巡業と称しストリートファイトの旅に出る。『ストIV』でもその想いが爆発し、仲間力士たちの制止を振り切って、相撲を「わあるどわいど」にするべく再び世界格闘大会への参加を表明する。同作のエンディングでは、日本に帰国した際に報道陣から格闘大会の出場期間中に行われていた取組を放棄していたことについての責任を追及されるが、当の本田は休んだ取組を一度にこなしてしまうとともに「次は相撲をオリンピック競技にする」と新たな野望に燃えていた。
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:29:49.45 ID:L5wYHocY0.net
日馬富士と考えるとあの機敏さもわからなくもない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:29:58.33 ID:KLztAgDp0.net
横審に嫌われて横綱になれなかったんやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:30:05.36 ID:NtgWE+r20.net
横綱になったら自由に動けへんから相撲を広めるために旅立ったんやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:30:28.43 ID:EOd1ErC50.net
あの世界の横綱やばそう
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:30:32.50 ID:nScrfu8Sa.net
内館牧子とかやくみつるにボロクソ言われてそう
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:31:15.69 ID:U5+2f8r/0.net
スーパー頭突きとか力士として許されへんやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:16.68 ID:+i6fo+HLd.net
>>17
ぶちかましも似たようなもんやしへーきへーき
ぶちかましも似たようなもんやしへーきへーき
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:31:33.90 ID:Xprk81ME0.net
やくみつるマジ切れしてそう
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:31:49.84 ID:XvqVsB110.net
ストツーダッシュ、ターボあたりだと最強のキャラだっけ?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:07.82 ID:xKntfrtC0.net
俵投げ
ごっつあんチョップ
さば折り
立派な力士じゃないか(安堵)
ごっつあんチョップ
さば折り
立派な力士じゃないか(安堵)
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:07.85 ID:63H23JVL0.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:32:45.67 ID:cJD3eyME0.net
巡業やらなそう
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:33:11.13 ID:gisFqR2na.net
横綱:ボノ・北尾
大関:エドモンド本田
やっぱり大関がナンバーワン!
大関:エドモンド本田
やっぱり大関がナンバーワン!
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:33:22.77 ID:Xprk81ME0.net
ひゃくれつ張り手 ←まだセーフ
さばおり ←ギリセーフ
スーパー頭突き ←横綱の品格なさそう
さばおり ←ギリセーフ
スーパー頭突き ←横綱の品格なさそう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:34:16.99 ID:5LuKpfUt0.net
>>28
猫騙しと比べて品格はどうなんや?
猫騙しと比べて品格はどうなんや?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:33:26.14 ID:xKS0HQ5Sd.net
道端で殴りあいしとる奴なんて角界追放ものやぞ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:33:29.51 ID:xKntfrtC0.net
EDで新弟子取ってるから
現役じゃないのか
現役じゃないのか
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:33:38.83 ID:g9lWENnV0.net
朝青龍と話が合いそう
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:34:25.43 ID:5tRxmTi10.net
場所の途中で世界格闘大会に参加するような力士が横綱になれんのは残当
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:34:32.44 ID:dazEHIy90.net
デーモン小暮閣下から評価されそう
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:35:02.25 ID:722iihF50.net
ドスコイ!とかいいつつ空中に浮きながら頭突きをする奴に相撲を語らせていいのか
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:39:42.00 ID:1ACaCm5Ed.net
>>37
なおK投げで相手の顔面に膝蹴り
なおK投げで相手の顔面に膝蹴り
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:35:05.62 ID:NtgWE+r20.net
誰よりも相撲界の未来を考えてるぐう聖やぞ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:35:12.48 ID:5xNsI3Rod.net
銭湯場所やぞ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:35:48.72 ID:5LuKpfUt0.net
ヘビー級ボクサーよりちょっと重い程度って考えるとそこまでデブじゃないな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:35:55.12 ID:XvqVsB110.net
本田使いは対戦でほんと嫌だったわ
マジで強いんだもん
マジで強いんだもん
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:36:13.25 ID:r25N0meJ0.net
サガットも軽いしあの世界は重力が違うんやろ(適当)
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:36:20.07 ID:xKntfrtC0.net
フライングスモウプレスからの百貫落とし
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:36:30.22 ID:QAAfyMPHa.net
立合い変化されたら即死しそう
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:36:36.24 ID:G1/+4pp+0.net
元大関が悪の幹部4人叩き潰したってマジ?
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:36:44.57 ID:aelamIU60.net
ドルジとエドモンドを手放した無能相撲協会www
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:37:26.52 ID:g+q/tDEJK.net
相撲と歌舞伎を合体させた史上最高の日本人キャラ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:39:20.55 ID:2KpHnui5d.net
>>51
これはジャパニーズヒーロー
これはジャパニーズヒーロー
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:37:30.21 ID:gvQctnRaK.net
大関なら休場→勝ち越し→休場が出来るから多少はね
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:37:43.10 ID:EOd1ErC50.net
でもスーパー頭突き小パンで止められるんだよな…
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:38:07.32 ID:WPjQ8QOAa.net
百貫落としとかいう自爆技
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:38:33.27 ID:RmEMLASt0.net
185センチはともかく137キロは軽いな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:38:55.67 ID:9W9gpow+M.net
反則とか禁じ手のデパートやぞ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:39:21.98 ID:nScrfu8Sa.net
本田はそろそろ他作品の相撲キャラと戦うべき
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 19:40:16.13 ID:dkoT2F7qx.net
品格がね
関連記事
【ゲーム】海外メディア 「スト2のキャラ設定は人種差別。インド人馬鹿にしすぎ」 今更かよ・・
【悲報】格ゲーマーがバカッターで「初心者狩りはされる方が悪い」と主張し賛同者多数wwwwww
近所にめっちゃ強い障害者がいる
格ゲー20年やった結果
【ゲーム】海外メディア 「スト2のキャラ設定は人種差別。インド人馬鹿にしすぎ」 今更かよ・・
【悲報】格ゲーマーがバカッターで「初心者狩りはされる方が悪い」と主張し賛同者多数wwwwww
近所にめっちゃ強い障害者がいる
格ゲー20年やった結果
コメント一覧
両方とも相撲のルール上で反則じゃないよな。
基本技の方では思いっきり跳び蹴りをかましてるけどさ。
しかし筋肉だけで137kgまでいくのは千代の富士よりすごいぞ
化け物だろうが
黒岩!!!!
そして黒岩!!
カプコンの格ゲーキャラは総じてみんな軽い
ザンギエフも身長211cmの筋肉モリモリの巨漢のくせに体重115kg(スト2)ストIVでは121kg
プロレスラーなんだし、あの身長からしたら150kgぐらいないとおかしい
(ちなみに、プロレスラーのスタン・ハンセンが195cm140kg)
サガットに至っては226cm78kgだしなw
ドラム缶2本に水入れて持ち上げてたし
スクワット300kgやれてたし
なお当時はウェイトトレーニングは邪道とされていて
関取になるまでは相当かわいがられた模様
控室まで飛んで帰るんだよきっと!
はっきりわかんね
いや、あんな体してたらそら速いだろ
筋肉の塊だぞ
小錦みたいな脂肪の塊なら遅いだろうが
エンディングだとまた巡業をサボって海外へ行ってるってやってるのに
強いけど横綱に上がれないのは
そう言った素行の悪さゆえって設定になってる