1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:27:40.67 ID:MPf1Hdkb0.net
Al Arabiya English
@AlArabiya_Eng
BREAKING: #Turkey’s #Erdogan says Assad and his backers are source of funding, weaponry for ISIS
https://twitter.com/AlArabiya_Eng/status/669844178600222720
戦争不可避
@AlArabiya_Eng
BREAKING: #Turkey’s #Erdogan says Assad and his backers are source of funding, weaponry for ISIS
https://twitter.com/AlArabiya_Eng/status/669844178600222720
戦争不可避
BREAKING: #Turkey’s #Erdogan says Assad and his backers are source of funding, weaponry for ISIS
— Al Arabiya English (@AlArabiya_Eng) 2015, 11月 26
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448540860/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:28:21.08 ID:U9DtVkx70.net
プロレスかな?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:29:16.17 ID:252dNUcwd.net
これもうわかんねぇな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:29:23.36 ID:RS6f1EzCK.net
あれ、ロシアはトルコが支援してるとか言ってなかったか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:29:54.08 ID:MPf1Hdkb0.net
戦争やろなぁ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:30:00.34 ID:saUmVzPY0.net
トルコとロシア不仲だったのが意外
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:31:10.77 ID:Z1rszq1K0.net
>>11
何回露土戦争やってると思ってるんや
何回露土戦争やってると思ってるんや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:32:38.55 ID:LjCu8wQ5a.net
>>11
ロシアと仲が良い国はモンゴルだけなんやで
ロシアと仲が良い国はモンゴルだけなんやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:43.37 ID:aeL0OrDza.net
>>26
トルコとなかいい国はないで
全方位喧嘩してる
トルコとなかいい国はないで
全方位喧嘩してる
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:39:54.48 ID:khMkGCpL0.net
>>26
ベトナム「」
カムラン湾にはロシア軍基地あったんやで
ベトナム「」
カムラン湾にはロシア軍基地あったんやで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:30:02.36 ID:m+w0n2BUa.net
どうなるのこれ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:30:09.20 ID:Z+Dcu/vB0.net
序にトルコも爆撃すること不可避
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:30:15.79 ID:q38HG2K90.net
しかし、ロシアに正面から喧嘩うるとは
なかなかいい度胸してるのう
なかなかいい度胸してるのう
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:30:23.79 ID:MV6hkZ4b0.net
アメリカが支援物資投下してるとかいう情報もあるな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:30:57.25 ID:JiyHkKVPd.net
フレンド対戦定期
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:31:24.24 ID:C5QoBESF0.net
支援というかisisに奪われた地の武器を奪われてんでしょ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:31:40.80 ID:VPXUEkfU0.net
トルコってほんと基地外やな
日本が永遠にはれもの扱いしてるロシアにここまで喧嘩売るとか
海外での通称がイビルケバブなのもうなづける
日本が永遠にはれもの扱いしてるロシアにここまで喧嘩売るとか
海外での通称がイビルケバブなのもうなづける
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:00.79 ID:kZpGV4MIa.net
>>21
イビルケバブワロタ
イビルケバブワロタ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:31:59.11 ID:siYPISp20.net
言ってしまいましたなあ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:32:49.73 ID:MPf1Hdkb0.net
トルコとかいう戦闘民族
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:32:49.86 ID:gqSKjZH8r.net
シリア浄土化不可避
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:32:55.69 ID:GZfMHzED0.net
アメちゃんはトルコ助けるん?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:28.51 ID:yr4Nf2Ou0.net
>>29
ロシアorトルコなら絶対トルコやろな
ロシアorトルコなら絶対トルコやろな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:35:03.96 ID:NHLHRIKNd.net
>>39
すでに撃墜した戦闘機についてトルコの肩持ってるしな
すでに撃墜した戦闘機についてトルコの肩持ってるしな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:33:05.61 ID:xfIQhAj50.net
プロレスかよ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:33:26.82 ID:U858h9X+0.net
安部ちゃんも頑張ってくれや~
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:33:35.89 ID:nvhpVnHL0.net
ガチで喧嘩売っとるやん
アメリカ顔真っ青やろ
アメリカ顔真っ青やろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:03.51 ID:siYPISp20.net
>>33
なおアメリカはトルコの味方なもよう
なおアメリカはトルコの味方なもよう
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:39:51.35 ID:/GWH80He0.net
>>37
トルコの味方はしてもロシアとぶつかるなんてまっぴらごめんやろ
まーた冷戦やるんか
トルコの味方はしてもロシアとぶつかるなんてまっぴらごめんやろ
まーた冷戦やるんか
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:33:55.49 ID:iDZmRpu00.net
あさどが支援してなんの得があるというのか
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:33:58.72 ID:t4wTV3q90.net
英独はやめてくれや…って思ってるんだよなあ
お情けでNATO入れてやったトルコが大乱起こしかけるとか笑えんだろうな
お情けでNATO入れてやったトルコが大乱起こしかけるとか笑えんだろうな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:42.00 ID:q38HG2K90.net
普段偉そうなロスケはどうすんのかな?
まさかヘタレてお家で布団被って枕を涙で濡らすのか?
まさかヘタレてお家で布団被って枕を涙で濡らすのか?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:43.64 ID:xfIQhAj50.net
WWIかな
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:34:47.01 ID:U858h9X+0.net
トルコってトルコアイスを筆頭に平和のイメージやったけどよう考えたら大戦時代から偉い大変やな
なおポーランド
なおポーランド
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:35:28.94 ID:rvspQYsCa.net
自国内に敵対するテロリスト育てるとかこれもうわかんねえな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:35:32.92 ID:98IFKaNf0.net
何が始まるんです?
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:35:49.49 ID:NHLHRIKNd.net
トルコと日本が仲良い理由は遠すぎて敵対する理由がないからという悲しい世界
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:36:57.38 ID:yuCmATwQp.net
>>50
なんでや距離感大切やろ
なんでや距離感大切やろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:35:57.02 ID:Umu88Iis0.net
ロシア
軍事費 約640億ドル
国軍 約140万人
トルコ
軍事費 約100億ドル
国軍 約60万人
勝負にならなさそう
軍事費 約640億ドル
国軍 約140万人
トルコ
軍事費 約100億ドル
国軍 約60万人
勝負にならなさそう
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:36:51.93 ID:MPf1Hdkb0.net
>>53
トルコおらついとるな
トルコおらついとるな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:36:15.08 ID:VjRXTaXs0.net
信頼関係は変わらんとかめっちゃ強調してたけどそうでもないんか
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:36:23.08 ID:U858h9X+0.net
トルコとロシアが緊張状態
ISIS「やれやれ!もっとやれ!」
背後から忍び寄る謎の黒人
ISIS「やれやれ!もっとやれ!」
背後から忍び寄る謎の黒人
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:36:52.25 ID:eWffcn2j0.net
もう1人キチガイがいれば戦争やな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:37:09.88 ID:pTodDK0N0.net
トルコ「日本と仲ええしちょっとくらい喧嘩売ってもええやろ」
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:37:41.33 ID:mFVnwZ6Z0.net
フランスはロシアと一緒に爆撃したいからヘタれそうやぞ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:37:48.13 ID:KSKgmWOVa.net
ISは反政府組織とも仲悪いけど、ほんまにこんな事実あるんか?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:38:03.61 ID:iDZmRpu00.net
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:44:16.52 ID:EPnUGKJCa.net
>>67
ドイツとメキシコになんでこんな嫌われとるんや
ドイツとメキシコになんでこんな嫌われとるんや
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:38:18.40 ID:HBDzRKCqd.net
トルコとロシアはWWEレベルのプロレスやってるだけなのにそこにブック関係なしのISが突っ込んできて収集つかなくなってる
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:38:36.48 ID:8mUNGOSG0.net
今まではロシアがアホだったが
トルコもアホ晒し始めたな
トルコもアホ晒し始めたな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:39:27.93 ID:KSKgmWOVa.net
>>69
最初からやろ
いきなり撃墜なんてせんわ
最初からやろ
いきなり撃墜なんてせんわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:39:04.17 ID:Ipzn52QL0.net
イスラム教徒が多数派な国で自由主義が根付いてるのってトルコとインドネシアだけだからな、やっぱイスラムって糞だわ
なおロシアに自由主義が根付いたことは一度もない模様
なおロシアに自由主義が根付いたことは一度もない模様
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:40:08.55 ID:mFVnwZ6Z0.net
>>72
ロシアも議会制なんやから民主主義やろ
ロシアも議会制なんやから民主主義やろ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:42:41.73 ID:ROWSlX9V0.net
>>78
自由じゃないぞ
自由じゃないぞ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:42:34.33 ID:Ib10nBLka.net
>>72
粛清される自由があるで
粛清される自由があるで
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:48:20.58 ID:uAc0BfvT0.net
>>72
インドネシアも割りと危ない国だぞ
インドネシアも割りと危ない国だぞ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:40:03.81 ID:gaYpWH9O0.net
第三次世界大戦が意外な所から始まりそうやね
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:40:48.45 ID:zygKI+wMD.net
半世紀大きな戦争起きてないってことはロシアの偉い人も本当の戦争を知らないってことだからな
そら日和るよ
そら日和るよ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:41:18.14 ID:rvspQYsCa.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:42:12.96 ID:6vZ1hQHAM.net
>>84
これはガイジですわ
これはガイジですわ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:46:28.66 ID:VuRioyL80.net
>>84
なんで今さら弱腰なってんねん
なんで今さら弱腰なってんねん
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:42:28.80 ID:q8cQUvhN0.net
露土戦争の時間だあああああああああああああ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:43:12.55 ID:SFT7eywP0.net
>>95
定期定期
定期定期
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:43:02.34 ID:U858h9X+0.net
これトルコもロシアも国民はなにやってんだ鼻ホジー状態やろ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:43:27.81 ID:ROWSlX9V0.net
>>102
そらそうよ
そらそうよ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:43:36.20 ID:4oiMcKdm0.net
トルコはいろんな国と仲悪いが一番仲悪いのはクルド
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:45:26.53 ID:3oorWpOZ0.net
>>110
この前日本でも喧嘩してたな
白昼堂々あんな騒ぎ起こすとかあいつ等の精神年齢中学生未満なんちゃうか
この前日本でも喧嘩してたな
白昼堂々あんな騒ぎ起こすとかあいつ等の精神年齢中学生未満なんちゃうか
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:49:41.84 ID:uAc0BfvT0.net
>>124
薩長と会津みたいなもんやろ
しゃーない
薩長と会津みたいなもんやろ
しゃーない
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:43:41.53 ID:3oorWpOZ0.net
ISIS蚊帳の外で草
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 21:44:30.42 ID:ovLgJS5d0.net
isis「なにやってんだあいつら・・・」
コメント一覧
トルコがやってたらちょっと驚くわw
ジョンタイターの予言がいよいよ的中しそうだな
ISISは反シリア自由軍とシリア政府軍との第三勢力として出てきた
トルコやロシアは関係ないだろう イラクの元幹部や精鋭どもがISISを形成したんだろ
ってことはない?
あとはどっかが宣戦布告するだけで公式戦になる
シリア潰すためにISIS支援してたんかトルコ
半分テロリストみたいな所あるしな
お前ペシュメルガって知ってるか?
ペシュメルガに対しての支援をアメリカやその他の国が支援しようとした時にトルコはなにをしたと思う?
国境を通らせないだぞ?これはもう立派な反政府支援組織だろうがゴミ
シリア現政府 アサド政権 親ロシアといわれている
反政府組織 自由シリア軍 親米といわれている
ISIS イスラム原理主義
ロシアはこの自由シリア軍をISISといってるんじゃないだろうか
お前ははよコメの指定の仕方を覚えろ
位置的に中立演じてもらった方が有益ってだけだったんやね…まぁこちらとしても敵に回したくないからいいけど
ソープやで。
おう返してやるよ
これで満足か?論点すり替えしか出来ないゴミ
欧州で嫌われてるのも納得だわ
馬鹿「トルコは親日!トルコはいい子!」
これ仮にISが潰れたとしても、反アサド側にアメリカ、アサド側にロシア付いてるし
もうどうやっても戦争回避できない構図じゃないの?
ホントカオスになってきた気がする
無闇にロシアを挑発しやがって
戦争ならNATO脱退してからしやがれ
英独「やめて...やめてクレメンス...」
NATO「ロシアは屑」
アメリカ「トルコ支援するで。でもクルドは認めるんやで。あとロシアと直接は喧嘩せんで。」
ロシア「は?IS支援しとるトルコの肩持つとかガイジか?」
トルコ「IS支援してるのはロシアンゴオオオオ!!!」
IS「サンキューメリケン」
もう収集つかないね(ガッカリ
でないと「悪」に仕立て上げる要素が揃った途端、文字通り全方位から潰されるぞ
何しろ今の時代、日本を含めて、どの国も「倒すべき悪」を欲してるからな…
トルコはシリア内の反政府武装組織に援助してる(公式)
トルコに援助されてる反政府武装組織はトルコがシリアに領土割譲要求した地域からトルコ国境にかけてを支配地域にしている(事実)
普通に邪悪やぞトルコ、イビルケバブや
ずっと揉めてて貰わないと困るから横やり入れまくるよ
特に日本は車以外でも工業製品がかなり被ってるから商売敵として見られてる
ちなみに電力もISに制圧された発電所から買ってる
後、反政府勢力対策にイブリド県東方でISを空爆で支援してたのも有名なんだけどなあ
あそこは地獄だよ
ロシアの理屈としては、反アサドはテロリスト、この主張をもって、反アサドの少数民族はテロリスト、故に爆撃しても良く、それらを支援する奴らはテロリスト、故にターキーはテロリスト
ターキーの主張では、反アサドの少数民族は自分たちが支援をする民族、彼らはISISではなく単なる反体制派
今回、ISIS掃討で各国動いてるはずなのに、ロシアが単独でその少数民族の居住区を爆撃して、反体制派掃討を図ってイラついてるところに、同エリアロシア機が侵入して警告を発しても退去しなかったから撃墜したら、支援車両を報復爆撃されたって話しでしょ
各国協調を度外視して自己利益を追求し始め、支援車両に爆撃してる、相変わらずのロシアぶりがイカンとおもうんやが
それパヨクがよくやるネトウヨ認定の方法w
アサド倒せるならIS でも何でも利用するトルコも、
どっちもどっちなんだよなあ