1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:16:41.707 ID:tuEhmLd50NIKU.net
ファーストみてすごいガンダムにハマって続編のZみてみたけどなんだあれ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443529001/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:17:12.595 ID:s7RwgQDw0NIKU.net
ハハハwwwww
ざまあないぜwwwww
ざまあないぜwwwww
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:03.368 ID:SIYscw+90NIKU.net
俺は>>2を評価する
286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 22:29:28.383 ID:G4qvOeONpNIKU.net
>>2
ワロタ
ワロタ
394: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:30:50.783 ID:+6UxZ6rzrNIKU.net
>>2
ワロタw
ワロタw
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:17:21.406 ID:kyxsl2J30NIKU.net
な、傑作だろ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:17:23.828 ID:/UZEOVOC0NIKU.net
次の作品はアニメじゃないで
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:17:25.462 ID:qIamRVcg0NIKU.net
ジ・Oかっこよかったろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:17:31.712 ID:9n89eST10NIKU.net
違うな、彗星はもっとばぁーって
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:17:57.707 ID:8PVf9ZAmrNIKU.net
今週のジェリドを楽しむ番組
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:18:13.417 ID:37rimuiDaNIKU.net
邪悪なミンキーモモの声若かったろ?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:18:15.726 ID:wwsASLax0NIKU.net
その流れでZZを見たら>>1はガンダムをどう思うのだろうか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:18:18.695 ID:owP6iPTfdNIKU.net
どっち見た?
キチガイENDのほう?
キチガイENDのほう?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:18:45.700 ID:VRfFTAG30NIKU.net
Zのイケメンフェイスはあの時代のデザインとは思えん
現代でも通用する
現代でも通用する
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:40.461 ID:/UZEOVOC0NIKU.net
>>12
変形のシーン好き
今思うとガンダムからデザイン的に進化しすぎだろ
変形のシーン好き
今思うとガンダムからデザイン的に進化しすぎだろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:18:50.832 ID:/UZEOVOC0NIKU.net
カミーユ! お前は俺の…←俺のなんやねん
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:21:56.206 ID:KEy2uuRapNIKU.net
>>13
好きな子にちょっかいかけてただけなのに悲しいなぁ
はよZZ。序盤苦手に感じる人もいるけど面白いから最後まで見てくれ
好きな子にちょっかいかけてただけなのに悲しいなぁ
はよZZ。序盤苦手に感じる人もいるけど面白いから最後まで見てくれ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:28:37.278 ID:Pef+J8sraNIKU.net
>>13
すべてを奪った
すべてを奪った
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:09.734 ID:rMYsnGEp0NIKU.net
視聴中俺「シロッコ強えーなどうやって倒すんだろうな」
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:20:05.697 ID:35mSsObk0NIKU.net
116: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2015/09/29(火) 21:34:57.881 ID:oMsQ9nZ40NIKU.net
>>15
これに尽きる。
これに尽きる。
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:22.626 ID:ecrGhH6PKNIKU.net
修正とかカトンボとか流行らないよな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:23.087 ID:q2OLaQ4I0NIKU.net
大きなスイカバーが突っ込んでたダロ?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:38.751 ID:RDxesXkw0NIKU.net
モビルスーツで抱きつくのが趣味な人がいる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:19:55.555 ID:axafgfxx0NIKU.net
作画とキャラ描写と音楽はよかった
ストーリーはクソというか無いようなもん
ストーリーはクソというか無いようなもん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:20:27.716 ID:VzUSlOda0NIKU.net
Zのコンセプトとか、
初代ガンダムからこんな風に変えてみたとか、
当時の企画立案に詳しい人教えて
初代ガンダムからこんな風に変えてみたとか、
当時の企画立案に詳しい人教えて
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:25:04.558 ID:WfhIoVwm0NIKU.net
>>23
マクロスはやったから可変機いれようずじゃね?
マクロスはやったから可変機いれようずじゃね?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:20:47.324 ID:BXOMgSem0NIKU.net
ヘンケン艦長カッコいい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:20:57.636 ID:tuEhmLd50NIKU.net
カミーユキチガイEDだった
最後の2話とか人死にすぎだろ
ってか最後の方展開雑すぎだろ
ミネバ様はかわいかった
最後の2話とか人死にすぎだろ
ってか最後の方展開雑すぎだろ
ミネバ様はかわいかった
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:20:58.272 ID:wznf2EjD0NIKU.net
俺はガンダム好きだけど宇宙世紀のアニメをフルで観たいとは思わない
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:23:17.936 ID:quew3OAR0NIKU.net
何でジオンの制服ってあんなにエロイんだろうな
>>26
今見ろって言われたらOVA以外は罰ゲームだよな
>>26
今見ろって言われたらOVA以外は罰ゲームだよな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:21:18.991 ID:f+efHeIQ0NIKU.net
ジェリドはすごいよな。
ニュータイプのカミーユとやりあう、オールドタイプでしょ。
ニュータイプのカミーユとやりあう、オールドタイプでしょ。
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:25:55.078 ID:BXOMgSem0NIKU.net
>>27
次作でコメディも出来ると証明したヤザンには及ばんよ
次作でコメディも出来ると証明したヤザンには及ばんよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:21:40.711 ID:+9Z2ryyn0NIKU.net
黒富野「なんでこんなもん作んねーと行けねえんだよ……ガンダムは打ち切りだっただろうが……」
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:21:57.175 ID:NmiyLkSK0NIKU.net
>>1
これほど酷いガンダムもあんまりない
これほど酷いガンダムもあんまりない
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:22:35.522 ID:u2PWRfkv0NIKU.net
Zガンダムは本当にモビルスーツデザインが素晴らしい・・・
ガンダムは黒だよな
ガンダムは黒だよな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:22:42.228 ID:7fj14dHNaNIKU.net
カミーユの奇行とセリフだけでかなり面白いわ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:22:43.541 ID:QgqeulbSdNIKU.net
さあ、次はMSシルエットクイズを楽しもうぜ!
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:23:15.788 ID:tuEhmLd50NIKU.net
Zってやっぱ駄作なの?
ZZはいい噂聞かないけど見た方がいいのか?
初代→Z→ZZ→シャアの逆襲
が定番なんだろ、一応
ZZはいい噂聞かないけど見た方がいいのか?
初代→Z→ZZ→シャアの逆襲
が定番なんだろ、一応
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:31:36.862 ID:DwsHPivoENIKU.net
>>35
Zと切り離して見るならZZは面白い
Zと切り離して見るならZZは面白い
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:32:38.395 ID:saj7waDG0NIKU.net
>>35
これで駄作だと思うなら宇宙世紀物はお前には向いてないよ
他のガンダム見とけ
これで駄作だと思うなら宇宙世紀物はお前には向いてないよ
他のガンダム見とけ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:23:19.366 ID:iqsmX6H9KNIKU.net
サラの超絶ダサい私服
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:23:48.863 ID:VRfFTAG30NIKU.net
カツ死亡シーンと「ぼ、暴力はいけない…」は全ガンダム中屈指の爆笑シーン
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:24:12.452 ID:oMnxx4Qk0NIKU.net
ハマーン様が好きならみろ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:24:13.222 ID:NmiyLkSK0NIKU.net
ZZの前半は本当につらい
だけど乗り越えれたら、後半はZよりは面白い
だけど乗り越えれたら、後半はZよりは面白い
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:24:19.278 ID:7fj14dHNaNIKU.net
ZZは女が可愛いだけでZより余裕でつまらんからな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:24:21.199 ID:PIYjreVp0NIKU.net
ヤザン好きだったからジョニー・ライデンの帰還すごいおもろい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:24:57.146 ID:Jam53qZb0NIKU.net
MSに携行ビーム兵器が一般化し戦艦が母艦に徹するしか出来なくなったって設定はなるほどと思った
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:25:06.324 ID:48oL/dndpNIKU.net
ZZは前半糞だけど後半は観る価値あるわ
あと女キャラが即ハボ
あと女キャラが即ハボ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:25:24.822 ID:+9Z2ryyn0NIKU.net
ZZはTVシリーズ中ではかなり作画の完成度が高い
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:25:30.286 ID:WZU3+P3vaNIKU.net
Zがシリーズ最高傑作だろの
一番ガンダムしてるわ
一番ガンダムしてるわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:26:03.679 ID:XjSvKobB0NIKU.net
アニメ見て小説も読めば傑作だと思う
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:26:21.616 ID:eG4nZqMN0NIKU.net
むしろZの後半が嫌いな奴はZZの前半のほうが好きなんじゃないだろうか
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:26:44.472 ID:VzUSlOda0NIKU.net
Zガンダムって
若いデザイナーによる若者向けの複雑なロボデザインでプラモデルはバカ売れ~
って感じ?
若いデザイナーによる若者向けの複雑なロボデザインでプラモデルはバカ売れ~
って感じ?
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:26:55.328 ID:BL+Ib9ND0NIKU.net
ZZは前半あってこその後半だろ
そんなにひどくないし面白いから見なよ
そんなにひどくないし面白いから見なよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:26:57.311 ID:/UZEOVOC0NIKU.net
カツはもう許してやれよ
余所見運転で死んだのはアレだけどさ
余所見運転で死んだのはアレだけどさ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:27:05.789 ID:Pxr7PAU50NIKU.net
ハンムラビとかキモすぎ機体多すぎやろ
アッシマーなんてマタギみてえじゃん
アッシマーなんてマタギみてえじゃん
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:27:18.246 ID:tuEhmLd50NIKU.net
ZZ後半は面白いのか
でも確か4クールだろ
好きなキャラ
シャア、後半カミーユ、ミネバ、ハマーン、ヤザン
嫌いなキャラ
カツ
なんだけどZZ見る価値ある?
でも確か4クールだろ
好きなキャラ
シャア、後半カミーユ、ミネバ、ハマーン、ヤザン
嫌いなキャラ
カツ
なんだけどZZ見る価値ある?
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:27:51.356 ID:/UZEOVOC0NIKU.net
>>59
喜べ
前半ヤザン出るぞ
喜べ
前半ヤザン出るぞ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:28:14.222 ID:yrjD6apArNIKU.net
>>59
ヤザン好きなら辛い場面がある
ヤザン好きなら辛い場面がある
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:28:54.634 ID:4T+AFAwg0NIKU.net
>>59
シャアも毎回顔出ししてるし他のも皆出てる
シャアも毎回顔出ししてるし他のも皆出てる
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:29:51.124 ID:NmiyLkSK0NIKU.net
>>59
ちょっと面白くなるが、マシになると言う程度かな
最低レベルが平均より下位に盛り返す程度
ヤザンは俺も好きだが、序盤出てくる
ハマーンは結構出てくるので好きなら見る価値あるかも
ちょっと面白くなるが、マシになると言う程度かな
最低レベルが平均より下位に盛り返す程度
ヤザンは俺も好きだが、序盤出てくる
ハマーンは結構出てくるので好きなら見る価値あるかも
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:28:37.175 ID:9n89eST10NIKU.net
ヤザン「ぶた!ぶたのおにくたべりゅ!」
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:28:40.371 ID:QQnkyUkQ0NIKU.net
ZZのヤザンは別人だから…
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:29:16.430 ID:tuEhmLd50NIKU.net
ヤザンもキチガイかするのかよ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:29:43.453 ID:nd5cfqpmNIKU.net
ZZは未だに見てないわ
テレ玉だかMXだかの再放送期待してたんだがな
テレ玉だかMXだかの再放送期待してたんだがな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:30:02.257 ID:WfhIoVwm0NIKU.net
ヤザンはキチガイ化というか……
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:30:05.435 ID:QQnkyUkQ0NIKU.net
でも大正義プルが出てくるから見る価値あるよ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:30:42.987 ID:+9Z2ryyn0NIKU.net
ヤザンは戦争なかったらああいう生活してるんだろうなって考えると面白い
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:30:45.129 ID:WZU3+P3vaNIKU.net
シロッコはラスボスになる素質があった
って言うのもZのコンセプトに対しても反する存在だから
って言うのもZのコンセプトに対しても反する存在だから
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:31:12.571 ID:PdeYD7xv0NIKU.net
ガンプラで一番美しい変形をするのがZ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:31:45.457 ID:lEF8nCsx0NIKU.net
ZZは地球に降りてからが本番
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:32:16.398 ID:tuEhmLd50NIKU.net
ロボット物を期待してるってよりは人間ドラマ期待してる
そう言った面では初代はホントに面白かった
もちろん戦闘もまあまあ好きだけど
ネタにされてるけど
シャア・ララァ対アムロ
とかかなり好きだった
そう言った面では初代はホントに面白かった
もちろん戦闘もまあまあ好きだけど
ネタにされてるけど
シャア・ララァ対アムロ
とかかなり好きだった
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:32:18.446 ID:KmqXQvRMrNIKU.net
Ζは余りに終盤が駆け足なんだよな
しかもカミーユ完全にキチガイになっちゃうし
しかもカミーユ完全にキチガイになっちゃうし
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:32:25.432 ID:z2kLOroI0NIKU.net
ガンダムは今作で全てを終わらすつもりだった。そのため最後の文字であるZを冠にした。
元々の企画では映画となった逆シャアまでの話を一貫させて終わらせるつもりだった。
だけど暗い,解り辛いと子供達には評判が悪く、スポンサーも難色を示した。
Zは当時の業界的には上手くいったほうだったけど、メーカーはガンプラブームや映画化時のような爆発を期待していたため当てが外れてしまい、仕切り直しを提案
その結果、子供たちが入りやすい明るくわかりやすいガンダムに仕切り直すため当時の企画であった逆シャアまでって話を打ち切り、ZZに繋げた
元々の企画では映画となった逆シャアまでの話を一貫させて終わらせるつもりだった。
だけど暗い,解り辛いと子供達には評判が悪く、スポンサーも難色を示した。
Zは当時の業界的には上手くいったほうだったけど、メーカーはガンプラブームや映画化時のような爆発を期待していたため当てが外れてしまい、仕切り直しを提案
その結果、子供たちが入りやすい明るくわかりやすいガンダムに仕切り直すため当時の企画であった逆シャアまでって話を打ち切り、ZZに繋げた
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:32:35.789 ID:X4ttk2tJ0NIKU.net
ZZの前半は辛い
Zはかませ機体化するしいちいち登場ポーズとるし臭すぎる
Zはかませ機体化するしいちいち登場ポーズとるし臭すぎる
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:32:55.556 ID:dsuM8H1m0NIKU.net
ジェリドのさげチンぶり
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:34:06.228 ID:LHw/sESo0NIKU.net
ジェリド「汚名挽回だ!」
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:34:10.514 ID:WfhIoVwm0NIKU.net
ZZは砂漠のロンメルが何ともいたたまれない話だよな
必死こいて旧式維持してたのに最新鋭機持ってる子供に時代の移り変わりを突きつけられるという
必死こいて旧式維持してたのに最新鋭機持ってる子供に時代の移り変わりを突きつけられるという
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:34:54.309 ID:gSCQ+/cPxNIKU.net
ZZはびっくりするほど人が死ぬ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:35:53.379 ID:lEF8nCsx0NIKU.net
ZZはなんでプルとプルツーの死に誰も触れてやらないんだ…
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:37:24.788 ID:Vw4yWH2D0NIKU.net
>>119
富野がロリコンが喜びそうなキャラでも出しとくかって思って出し
声優にはおじさんが喜ぶ声を出しといてとか言ってたけど
やっぱりこんなもん出したのが恥ずかしくなったのか速攻でぶっ殺した
富野自身が嫌いだったのでそりゃ誰も触れない
富野がロリコンが喜びそうなキャラでも出しとくかって思って出し
声優にはおじさんが喜ぶ声を出しといてとか言ってたけど
やっぱりこんなもん出したのが恥ずかしくなったのか速攻でぶっ殺した
富野自身が嫌いだったのでそりゃ誰も触れない
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:36:22.074 ID:tuEhmLd50NIKU.net
まあZZもみてみるか
なんだかんだ富野節(?)とか結構好きだし
でもやっぱりZは何がしたかったのか本当にわからない
なんだかんだ富野節(?)とか結構好きだし
でもやっぱりZは何がしたかったのか本当にわからない
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:37:29.188 ID:dsuM8H1m0NIKU.net
ZZ初期のジュドーは苛々する
あとプルツー可愛い
あとプルツー可愛い
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:38:49.056 ID:UAWoGSNn0NIKU.net
カツが死んでなんかスカッとするのが見所
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:41:01.485 ID:tuEhmLd50NIKU.net
わかるカツが死んだときはニヤニヤが止まらなかった
ジェリドにはもっと頑張って欲しかった
最後あっけなさすぎ
ジェリドにはもっと頑張って欲しかった
最後あっけなさすぎ
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 21:45:12.656 ID:rytnfmdG0NIKU.net
ジオのデザインほんと好き
1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04
コメント一覧
なんなん?サイコガンダムMk-2戦は?あっさりし過ぎやろ
チョット出るだけのやさぐれアムロにまるで勝てなかった
ジュドーに呼び捨てにされたりするから同年代の14くらいかと思ってたわ
そこにたどり着くまでが大変だけど
当時も相当荒れたから(ネットが無かったからタイムラグはあったけどね)w
でもね、ネットで他人の意見を聞いて回るより
「あれって、なんだったのかな?何で自分はイラついてるんだろうな?」
って時間をかけて自分で考えることもして欲しい。
オレは当時カミーユもあのラストも大嫌いだったけど
今はとても好きな作品だよ。
ファーストと継続的に見るよりも、まったく別の作品としてみる方が気楽。
プルに関しては誰も触れないんじゃなくてプルの死んだ回とその次の回の間に作中じゃ結構時間経っててある程度心の整理がついてる設定だけどそれを伝える描写が皆無なせいでガンダムチームがドライに見えちゃうんだよな
当時のカセットブックでプルの死亡後のストーリーが補完されてるらしいが
リアルロボットとか言われてる割にデザインは子供向けファンタジーロボット
「リアルロボット」もスーパーロボットありきの言葉だし。
俺はゲームやってSEED始まってW見てハマったけど、初代もZも劇場版しか見てないわ。
逆シャアとF91は見たけど、ZZとVは途中まで。
まぁゲームで内容知ってるってのもあるけどさ、Gガン以降のほうが入りやすいと思うわ。
入りはじめならSEEDかなやっぱり。
賛否あるが人気的には凄いし。
あとXもオススメ。声での批判は見たら全く気にならんよ。内容いいから。
Zは劇場版の女キャラクソ可愛いからちゃんと全部作画しとけば神だった。
カミーユ「クッ!?」
だれか「危ない!」ピュンピュン
ジェリド「クソ、撤退する!」
というコント
レベル(笑)
馬鹿の一つ覚えの「○○するレベル」。必要ないのに、何にでも「レベル」って付けちゃう。バカだから。
「レベル」って言わないと喋れない。「レベル」って付けないと文章を書けない。もはや病気。
むしろこっちからお願いしたいレベル(笑)暴動が起きるレベル(笑)殴られても文句言えないレベル(笑)訴えを起こされるレベル(笑)
恥ずかしくないんだろうか? 恥っていう意識もないか、バカだから。
生っぽい群衆劇を作っていくのが富野の持ち味だと思う
弱点は、たまに演出を省略しすぎて心理描写が唐突になること
Zは、その唐突な描写が多いから見てる側で補完しないといけない
だから、作品としての出来はあまり良くない
人と人とが判りあえる...そんなもんニュータイプでも出来るわけねーじゃんって
ゼータG:少年がロリコンにキレる話
Gダブルゼータ:ロリコンにフラレた元ロリがキレる話
Zが駄目作品ならアナザーガンダムなんざ全部駄目やろ
プルが死んだのがあいつら嘘みたいに普通にしてたからなぁ
テロの時代になって改めて評価するザンボット3
フォウと銀色ドレス(森口博子)で泣くやろ。
F91の方がまだ伝えたいメッセージ性はあったかもね。
Zで主人公に共感できたと言ってる奴は、思い出補正とガンダムだからと何度も見すぎて、自分に無理矢理刷り込みやってたに過ぎない(初代メンバー登場多かったし)。
何故なら主人公はヒステリックキチガイだから、共感できると言ってる奴は精神異常者。
もっと人間大事なことは別にあんだよ」っていうニュータイプの限界を描いた作品 それがZ&ZZ
Zは前半のカミーユの煽りが面白いけど全体的に暗い、偏見だけどZ好きはファフナーとかひたすら重い系好きだろうな
最悪過ぎる立ち上がりに大爆死して無理矢理テコ入れで従来ラインに戻したけど前半バカげた粉振りすぎて最後までガッタガタの継接ぎにしか見えん
イケメンオーラもハマーンの最期のプロジェクションマッピングも大爆笑
北爪キャラもデコMSも嫌いなんで俺にはZZの良いところなんて一個も見つけられん
沢山のガンダム作品展開してるけどファーストを越える作品はないでしょう。
カミーユのフォウ連発シーンはどうしてもレイザーラモンが頭から離れてくれんかったから感動は無理やった
(カミーユが叫ぶ度に腕Vの字にした)
プルといれかわりのプルツーは最終回まで登場してたやんw
作中で誰も触れなかったのは、幼女の死とか可哀想過ぎて
まともに描写したらあまりに陰鬱になりすぎるからjね