1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:22:08.016 ID:EYRNtiIC0.net
俺「だからその普通の作り方のレシピ教えてよ参考にするから」
女「普通のならネットで調べればいいじゃん」
俺「めんどくさい 今教えてよ」
女「それよりあの寝屋川の山田ってさぁ」

おわり
no title

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441257728/


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:23:05.142 ID:3KNdwM2H0.net
きっしょ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:23:11.124 ID:UmftX1Yx0.net
正直めんどい

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:23:28.699 ID:UXCrL+m4d.net
女が正論

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:23:46.458 ID:7d0D5FVY0.net
女(あぁ話しかけないで欲しいわまじで)

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:24:15.234 ID:lIsh0iiW0.net
シツコイしキモイし臭い

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:24:49.055 ID:EYRNtiIC0.net
絶対料理なんか出来ない女が得意が肉じゃがとか言うから懲らしめてやっただけだ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:25:49.963 ID:U8OLcCWJ0.net
何でただの同僚にわざわざ肉じゃがの作り方を教えてやらねばならんのか

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:25:54.214 ID:ufKM4kqVa.net
醤油みりん砂糖だけじゃん
そのまんこ25歳にもなって恥ずかしいな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:26:20.236 ID:qQwRO/210.net
普通の作り方教えてよ参考にするから












キモすぎ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:26:26.890 ID:mQlLzCedp.net
ジャガイモみたいな顔して何言ってんだか

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:27:05.196 ID:+GrxYZF60.net
こういう悪意が透けて見える絡み方横から見てると気分悪いわ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:28:46.476 ID:Y/13V2Vqd.net
>>16
これ
明らかに出来ないのわかってて聞き出そうとしてるこの感じキモいよな

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:29:50.639 ID:SllXxZ0Xa.net
>>24
分からない出来ないのに得意料理だと見栄張るまんこの方がきもいんですが

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:27:09.558 ID:gn6GRX02d.net
ビーフシチューを失敗すればいいんだよ
簡単だろ?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:27:29.841 ID:wllstFOTp.net
俺「どうやって作んの?」

女「クックパッドで人気のメニューがあってねー」

結婚した

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:30:24.469 ID:N42/mr+H0.net
>>18
マジでCOOKPADの通り素直に作ってくれる奥さん最強だよな。

ネット全盛の現代にネットのリソース使わないのは駄目嫁。

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:27:31.802 ID:e7yQm6jM0.net
マイタケと牛肉を焼いた簡単で美味い料理を教えて貰った
47歳の女上司に

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:27:35.129 ID:JNfWOj7W0.net
にんじん嫌いなので玉ねぎとひき肉と小さいおいもだけで作る肉じゃがが好きです

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:27:42.874 ID:rGuUA6y20.net
肉じゃがもぶりの照り焼きもカレイの煮付けも、
醤油 みりん 砂糖 酒さえあればできるんや

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:28:42.679 ID:vgkqlqVk0.net
キモい野郎に自分のレシピ教えたくないだろ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:29:12.267 ID:DdMBmy0m0.net
女「得意料理は生レバー」

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:29:28.495 ID:HH2bsaNB0.net
>>1くんキモすぎ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:32:03.302 ID:d/Gi0x0c0.net
懲らしめてやったw

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:32:46.978 ID:2upnzm0kd.net
今度たべたいな☆が正解

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:33:11.130 ID:EYRNtiIC0.net
>>30
田嶋陽子似だからそれはない

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:35:58.880 ID:0X0PbXePK.net
>>31
>田嶋陽子似

はい、解散

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:34:10.981 ID:FhCjbT2Oa.net
男の好物が肉じゃがだと思ってる女ってアラフォーくらいじゃないの

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:34:20.803 ID:oMTn7wzJd.net
レシピって口で説明すんのムズくね

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:34:50.728 ID:hzfFxCfzd.net
結論
どっちもキモイ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:34:51.429 ID:itNjR5dmd.net
俺だったらその時はまってる料理ふるまってあげるけどなぁ…

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:34:55.564 ID:zYFPkUTfd.net
母ちゃんが作ってくれた肉じゃがうまかったなあ(´;ω;`)

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:35:02.370 ID:nrfHb54Ia.net
レシピもなにも肉とジャガイモ煮るだけじゃん

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:35:19.654 ID:2JBa9Fn70.net
今の時代に得意料理とか聞いてくる男なんなのwwww
ググればたいていの物が美味しく作れるのにwwww

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:36:24.618 ID:pXe/XB+E0.net
なぁ肉じゃがってどうやって作るん?

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:36:28.766 ID:i1pbYYaGa.net
じゃあ今度作ってあげるね☆を言えない時点で料理したことがないんだろう
三十路手前で料理もできないまんこw

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:36:55.486 ID:NeVkr6jh0.net
>>42
涙拭けよ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:39:04.666 ID:rGuUA6y20.net
>>42
やらさないお母さんが悪いんだよ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:42:56.173 ID:FhCjbT2Oa.net
>>47
普通の実家で生活してたら料理の手伝いくらいするだろ
よっぽど親の料理がまずいか放置気味で一生コンビニ弁当食ってるかしか思いつかないわ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:53:14.470 ID:HAdiAMjcp.net
>>49
肉じゃが食えない家庭もあるんだよ死ぬか?

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:56:57.023 ID:lc+Y1ypFa.net
>>54
お前は肉じゃが食ったことないのか
どんな家庭だと肉じゃが食えないのか教えてくれよ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:57:58.593 ID:pXe/XB+E0.net
>>56
肉じゃががない家じゃね?

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:59:01.024 ID:lc+Y1ypFa.net
>>57
じゃがいも人参玉ねぎ肉が買えない家庭とかあるんだすごい

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:38:35.509 ID:HAdiAMjcp.net
俺の方がうまいにきまってる!食戟だ!
って言えばラッキーすけべに出会えたのに

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:38:44.815 ID:U+Eo1FJq0.net
これは俺も得意だよ!とかいっておけばいい

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:43:47.282 ID:AIEk8RMpd.net
敵視しすぎだろキモいわ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 14:59:44.179 ID:lc+Y1ypFa.net
逆に何を食べてるのか教えて欲しい
ちくわとか?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:02:33.176 ID:HAdiAMjcp.net
悲しくなるからあんまり言えんけどヤク中不倫とか色々で幼少期は朝納豆とご飯夜はコンビニ弁当
はじめて食べたのは彼女の肉じゃがだからおふくろの味ってのがわからん
納豆の違いならわかるんだが

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:04:55.308 ID:lc+Y1ypFa.net
>>61
彼女の肉じゃががおふくろの味になることを祈ってるよ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:03:57.658 ID:QSteFlkep.net
さっきから料理酒出ないけどお前ら入れないのか

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:04:01.549 ID:PGu7FBvMp.net
>>1の気持ち悪さがヤバい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:06:36.913 ID:gFVb5kkL0.net
あ、値踏みしようとしてんなって感じでもう関わり合いになりたくない感じ
知ってても何言われるか分からないからとっとと切り上げるよこんな喧嘩腰の奴

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:08:51.710 ID:iZ/lqvoE0.net
俺も最近奥さんのダメっぷりに気づかされたわ
同棲期間を1年おいて観察して大丈夫そうだったから入籍したのに
籍入れた途端豹変orz
擬態かまされたわ

同棲生活時→入籍後

仕事もする→退職して専業主婦希望しだす
料理は作ってた→料理しなくなる
朝早く起きてた→退職を期に俺の出社時間(8時)でも起きてこない
貯金あった→細々したもんで散財。口座から引き落としできない残高になる(生活インフラ代は俺が全持ちにもかかわらず)


コレは看破できん

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:12:22.921 ID:03ynZSsS0.net
>>69
コピペか知らんがマジレスすると子供できてないなら早めに別れることをおすすめする

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:10:11.587 ID:6MYm6clx0.net
>>1とこれ以上喋りたくないって空気出してるのになぜわからん

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:14:46.460 ID:iZ/lqvoE0.net
来月結婚式やるが・・・
マジで最近は離婚する時に不利に転ばない事を念頭に行動してる
というか子供いない、共有財産無しのこの状況なら
ペラ一枚で簡単に離婚できるもんなの?

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:16:01.405 ID:HAdiAMjcp.net
>>77
そのはじめの条件なんて口約束だろうけど、妻として最低限の事をしてないなら別れられると思うよ
ソースはうちの家

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:16:26.393 ID:U8OLcCWJ0.net
>>77
嫁が浮気するまで待て

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:18:58.120 ID:gFVb5kkL0.net
>>77
離婚が決まってる結婚式なんかに人呼ばないでよ
お金も時間も使ってきてるのにバカにしすぎでしょ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:24:13.237 ID:iZ/lqvoE0.net
>>84
俺は自体発覚後式は今はやりたくない、もうちょっと待ってくれって
常に言ってたんだが、当時はお前の勝手(個人の意思で)で
結婚式を辞められるわけないだろ、とかいわれて取り付く島が無かったの
だが最近ようやくその事(嫁のダメっぷり)に互いの親同士が気づき始めてさ・・・

離婚して式止めるかの算段まで行ったんだけど
招待状出した、式まで一カ月切った、キャンセル料半端無い、自分達の家族に顔向けできない
って事で一応やるかみたいな感じ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:25:30.033 ID:HAdiAMjcp.net
>>91
スピーチで全部ぶっちゃけようぜ
俺結婚式行ったこともないしたこともない子供ちゃんだけど、そういうの楽しそう

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:27:05.562 ID:kXTi+mr9p.net
>>92
呼ばれた人迷惑するから

引き返せないなら厳かに終わらせて
しばらく離婚した事黙っておけよ

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:29:25.211 ID:HAdiAMjcp.net
>>94
離婚するとは言わんでよくね?
これこれこういうエピソードがありまして、ってうまいこと言い回せばいい
聞く奴が聞けばわかるって感じで

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:32:50.806 ID:kXTi+mr9p.net
>>100
感のいい人は高い金払って気まずい思いしてマズイ飯食う事になる

祝わせてる以上は「幸せそうでよかった、祝いに来た甲斐があった」と思わせて帰らせてあげるのが礼儀というか、思いやりだろ

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:34:27.751 ID:HAdiAMjcp.net
>>106
ほーなるほどなー
なら元より開催しちゃならんよな
当事者同士はいいかもしれんが、親族同士は出ちゃうだろうし

まあ経験無いから推測でしか語れんくてすまん

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:37:20.004 ID:kXTi+mr9p.net
>>109
うん、どう考えてもやらない方がいい
借金に借金を重ねるような事になる

嫁に改心する気があるなら
結婚式は夫婦と両親で一生懸命「幸せな家庭」を演じて
時間をかけて実態を虚像に近づけていく手はあるけど

見限る準備が出来てるのに…なぜ?と疑問しか浮かばん

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:41:42.981 ID:iZ/lqvoE0.net
>>113
嫁の改心ね・・・期待値低いわ
因みに守ってもらう事箇条書きにして、指示して、向こうも了承したのにもかかわらず
一週間も続かなかったんだぜ

因みに守るべき事項は
起床時間の設定
門限の設定
就寝時間の設定
家事の設定

みたいな基本的事項
もうこんな事も言わなきゃ、書かなきゃできんとはガキかと

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:59:12.900 ID:itNjR5dmd.net
>>116
嫁も悪いけどお前も悪いぞ

なんでかって?夫婦だからだよ

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 16:08:26.459 ID:kXTi+mr9p.net
>>116
まぁ「やらせる」っていう事は基本的にできないよ
自分だって「やらされる」のは嫌でしょ
ギブに対してテイクを「してあげたい」って気持ちにさせられるかどうか、なりうる善悪の判断が備わってるかだと思うな

なんか、お互いに思いやりが足りない気がする

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:16:47.457 ID:qH2ksw2od.net
女「うるさい!!!!!」

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:17:28.132 ID:Oe2U0c19p.net
クックパッド見て1回作った

ま~ん「得意!」

ワロタ

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:19:01.396 ID:iZ/lqvoE0.net
嫁は不貞行為しないと思うんだよな・・・
まァしててくれるならありがたいんだが

というか価値観の違いとか家事をしないとか
調停離婚になるってなったときに離婚事由にならない(弱い)んだろ?

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:23:17.101 ID:Oe2U0c19p.net
>>85
そこまでのハズレ引けるのはある意味才能あるな

行動に騙されるなよ
普通に人間性見てたら、その先どうなるかなんてわかるだろ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:26:03.501 ID:iZ/lqvoE0.net
>>89
人間性を看破出来なかった事についてはぐうの音も出ませんわ・・・
ただアレほど擬態かまされてそれでも見破るなんて言う事はできん

だって入籍前まではやる事はやっててくれたわけだし

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:29:20.216 ID:kXTi+mr9p.net
>>93
恋愛経験少ないんじゃね?
お前ら受けのいい女なんて9割がた地雷だよ
お前の「この子はいい子のはず」って願望がお前の目を曇らせたんだよ

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:33:41.557 ID:iZ/lqvoE0.net
>>99
結果的にはそうなのかね・・・
ただ水物、生モノだから
どう変化するかなんて分かんねーよ
ましてや前兆なんてほとんどなかったし

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:40:39.191 ID:lc+Y1ypFa.net
>>108
結婚式って決意表明みたいなもんじゃないの?
盛大に祝福してもらったあとに離婚する方が離婚しにくいと思うけど
はなから離婚したいならキャンセル料払ってもやめておくべき
嫁さんの思う壺じゃね?
今更やめられない→式あげる→式まであげたのに離婚できない
このパターンでしょ

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:31:16.202 ID:U7xQdfgP0.net
なんだ田島妖子似なら仕方ないな

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:32:13.428 ID:iZ/lqvoE0.net
コレで見事俺もバツイチ、アウトレット商品ですわ

お前らいっとくぞ
嫁さんもらうってなった時に将来の事考えていい嫁さんもらいたいけど何を基準にして選べばいいかわからん
ってときに明確な線引きとしてアドバイスするならば

運動部経験のある年下女が良いぞ

文化畑の奴は上下関係、従属関係にアレルギー覚えるし
何よりフィジカル、メンタルに問題あるケースがある

嫁さんは体力のある上下関係が分かる女が絶対に良い

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:34:55.874 ID:kXTi+mr9p.net
>>104
うちの嫁さん体弱い(アレルギー)だし、部活してないし、年上だけど
全然うまくいってるぞ

俺がアドバイスするなら
・本質的に善悪の区別がつく
・変化する事ができる
この2点

これさえあれば、何か間違えていても正していく事ができる

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:32:21.735 ID:cDnoZ+GQ0.net
肉じゃがなんて適当でも作れるし、レシピ聞かれても困るわ

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:45:43.187 ID:+IF7jQep0.net
和食はたいがい醤油 みりん 酒 出汁があれば出来る

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:48:04.819 ID:HAdiAMjcp.net
>>118
間違ってない
その材料の内容を変えるだけで恐ろしく味がかわるが

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:49:39.813 ID:ZDB7rmZc0.net
中華はウェイパーと各種味噌とにんにく生姜があればできる

イタリアンはにんにくとオリーブオイルがあればできる

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 15:54:35.430 ID:HAdiAMjcp.net
>>121
コチュジャン、トウバンジャン、テンメンジャンがあれば余裕だな
味覇は神

黒コショウ、忘れてるぜ

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 16:27:02.978 ID:iZ/lqvoE0.net
そうなのかね?
思いやりって何なんだろうな・・・ホトトギスよろしく
鳴かせてみようと説得してもダメ(やるやる詐欺でいってるだけ)
鳴くまで待ってみてもダメ(向こうの改心、責任感の搭載待ち)
もう殺してしまえ(離婚)の状況になってしまったが


こっちも子供作るってなった時にある程度の基盤(経済的な事じゃなく、家事インフラの整備)がととのってないとさ
これだけ何も出来ない、やらないだと俺も疑心暗鬼だし、イップスにかかりそうだよ

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/03(木) 16:45:33.709 ID:ZDB7rmZc0.net
相手に行動を求めるようじゃ結婚は向いてないよ
そんなのはただの契約

お互いが良かれと思って勝手に行動するのが一番じゃよ



1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事