1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:27:02.889 ID:ctvsLmH5d.net
この2年間はなにしてたんですか?
↑この質問で一瞬で詰むwwww
↑この質問で一瞬で詰むwwww
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428028022/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:28:02.864 ID:vdMnM4L60.net
戻っておいで
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:28:44.508 ID:ctvsLmH5d.net
>>2
将来真っ暗だからいや
将来真っ暗だからいや
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:28:06.834 ID:oaNVMw1+0.net
ニートしてましたが何か?wwじゃいかんの?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:30:08.031 ID:ctvsLmH5d.net
>>3
いかんでしょ
まぁ遠回しにそう言うけど絶対落ちるw
いかんでしょ
まぁ遠回しにそう言うけど絶対落ちるw
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:28:47.284 ID:9kZ1aPJl0.net
ニート楽しんでました
若いうちに経験する無職と
定年を迎えての無職の体感の違いを知りたかった
若いうちに経験する無職と
定年を迎えての無職の体感の違いを知りたかった
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:28:48.244 ID:EIqmrabva.net
逆に何してたと思いますぅ~?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:29:01.482 ID:7ntovv3ap.net
自分というものを考えてました
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:29:03.359 ID:u7MbePq70.net
戻っておいで
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:30:44.040 ID:PCvmw5GL0.net
3年間はなにしてたんですか?って言われないように今年は頑張りなよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:32:49.973 ID:ctvsLmH5d.net
>>11
がんばるけど余裕で落ちまくる
俺が人事でも俺みたいなニートあがりはとらないだろうし
しゃーないけどさ
がんばるけど余裕で落ちまくる
俺が人事でも俺みたいなニートあがりはとらないだろうし
しゃーないけどさ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:31:29.866 ID:ctvsLmH5d.net
自業自得だけどどーすりゃいーんだよってかんじだわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:31:35.023 ID:Lqh0L2Cod.net
2年じゃないだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:34:02.782 ID:ctvsLmH5d.net
>>13
2年だよ
2年だよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:37:32.880 ID:83r1B8CSM.net
>>16
家にいてもずっと寝ていたわけじゃないだろ
vipゲームばっかやってたの?
家にいてもずっと寝ていたわけじゃないだろ
vipゲームばっかやってたの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:41:31.079 ID:ctvsLmH5d.net
>>20
たまにしてたバイト以外はまじでゲームとかしかしてないよ
たまにしてたバイト以外はまじでゲームとかしかしてないよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:45:43.480 ID:83r1B8CSM.net
>>22
んじゃあ二年間の内容は正当化できないな
嘘ついてもなんとなくバレるし
んじゃあ二年間の内容は正当化できないな
嘘ついてもなんとなくバレるし
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:36:20.741 ID:jriS3lMg0.net
さっき応募してた時給850円のパートのとこからお祈りの書が届いたよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:37:27.043 ID:MBBDItpGM.net
どうしても無気力で何もできなかった事と、今は変わってこうして働きたいというギャップのアピールしたら?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:40:12.684 ID:ctvsLmH5d.net
>>18
うーん、ダラダラしてたのは就活落ちまくってどうでもよくなったからだし、
またやり始めたのは同じ状況の知り合いとかが働き始めて
焦ったからだしなぁ
うーん、ダラダラしてたのは就活落ちまくってどうでもよくなったからだし、
またやり始めたのは同じ状況の知り合いとかが働き始めて
焦ったからだしなぁ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:45:21.760 ID:MBBDItpGM.net
>>21
お前それそのまま馬鹿正直に話してんのか?
お前それそのまま馬鹿正直に話してんのか?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:51:34.459 ID:ctvsLmH5d.net
>>23
希望のとこに就職できなかったので(本当は時々)フリーターやってました!っていってるかな
希望のとこに就職できなかったので(本当は時々)フリーターやってました!っていってるかな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:37:31.342 ID:3VTXqc3Ya.net
いっそ精神病棟にでもぶち込まれてたことにすれば?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 11:40:12.684 ID:ctvsLmH5d.net
>>19
もっとまずいよw
もっとまずいよw
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:22:47.619 ID:QjvkhtzD0.net
2年ならいいんじゃないの
俺もう4年もだから本当に詰んだ
俺もう4年もだから本当に詰んだ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:22:54.838 ID:fz4+JX4ma.net
浩然の気を養っておりましたって言えばいいんじゃね
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:31:42.782 ID:77p367EF0.net
ずっとバイトしてましたって言えばいいじゃん
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:32:48.976 ID:n7fzIw7/0.net
空白期間一か月位なら大丈夫かな?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:33:37.988 ID:9MXEnS0G0.net
2ちゃんねらーって
就職さえすれば
もうずっと安心、安泰みたいな
前提で語るよな
ついたら慣れるまでがこれまた大変で
慣れたら慣れたでどんどん大変なことがやってきて・・・・・
就職さえすれば
もうずっと安心、安泰みたいな
前提で語るよな
ついたら慣れるまでがこれまた大変で
慣れたら慣れたでどんどん大変なことがやってきて・・・・・
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:34:22.196 ID:QjvkhtzD0.net
>>31
やめて…
やめて…
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:36:28.328 ID:jWpuNg6ca.net
俺は人当たりいいからか正直に4年間何もしてなくて今やる気になったといったら面接官笑ってくれてるよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:36:54.299 ID:XUDJDUhD0.net
空白期間問いただされたら
変に言い訳するより正直に答えたほうが良いと聞いたことある気がするし俺もそう思ってるんだがやっぱ実際まずいのかね
変に言い訳するより正直に答えたほうが良いと聞いたことある気がするし俺もそう思ってるんだがやっぱ実際まずいのかね
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:40:53.854 ID:Z7UCwQPIp.net
>>34
人事によるんじゃね
昔気質な人はどんな理由でもとらないとおもうし
柔軟な人はニート上がりは強いと思って採用してくれるかもしれないし
強いって言うのは後がないから辞めにくい
人事によるんじゃね
昔気質な人はどんな理由でもとらないとおもうし
柔軟な人はニート上がりは強いと思って採用してくれるかもしれないし
強いって言うのは後がないから辞めにくい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:59:31.101 ID:83r1B8CSM.net
>>36
ニート上がりに強みなんてないんじゃね
無くすものがないからいつ居なくなるかも分からんし
ニート採用するのはネタのつもりか採用して恩売るかのどっちかだよ
ニート上がりに強みなんてないんじゃね
無くすものがないからいつ居なくなるかも分からんし
ニート採用するのはネタのつもりか採用して恩売るかのどっちかだよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 13:04:07.575 ID:Z7UCwQPIp.net
>>44
後がないってのはあれよ
ここ辞めても次がないだろうし長く続けてもらえるだろうっていう
まぁこれは俺のただの理想にすぎないんだけどね
後がないってのはあれよ
ここ辞めても次がないだろうし長く続けてもらえるだろうっていう
まぁこれは俺のただの理想にすぎないんだけどね
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 13:11:03.710 ID:83r1B8CSM.net
>>45
その理屈はよくわかるが実際には続かない奴が多いんだよな
その理屈はよくわかるが実際には続かない奴が多いんだよな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:41:17.863 ID:vNz1k47od.net
俺は3年と少しニートしてたけど今働いてるよ
何社受けたの?
俺はたまたま一社で受かって
土日休み9時~17時45分の残業月10あるかないかで人間関係〇で上司とゲームの話とかする仲だけど給料安い
何社受けたの?
俺はたまたま一社で受かって
土日休み9時~17時45分の残業月10あるかないかで人間関係〇で上司とゲームの話とかする仲だけど給料安い
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:42:17.712 ID:8Tix85kBp.net
元ニート現期間工だけど簡単に入れるところはやめとけ
キチガイ率高い
キチガイ率高い
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:44:45.739 ID:QjvkhtzD0.net
>>38
自分はまともだと思ってるけど人から見ればキチガイなのかな
そりゃ4年も引きこもってりゃキチガイに見えるわな…
自分はまともだと思ってるけど人から見ればキチガイなのかな
そりゃ4年も引きこもってりゃキチガイに見えるわな…
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:44:42.552 ID:VpZSlmaS0.net
前職を辞めた理由よりは説明しやすくね?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:50:44.676 ID:y+ZK9eDKa.net
適当な資格取ってニートしてましたがこのままではいけないと思い資格勉強から始めました
が良手
が良手
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 12:51:19.964 ID:sxAKv2i40.net
無職=犯罪者予備軍ってのはわかるだろ?
じゃあそれを何年もってなると懲役ですか?ということになる
部活動を思い出せばわかるだろうが試合メンバーはガンバルマンしかいなかっただろ
わざわざ幽霊部員なんて試合メンバーいれるか?しかも金払ってまで
じゃあそれを何年もってなると懲役ですか?ということになる
部活動を思い出せばわかるだろうが試合メンバーはガンバルマンしかいなかっただろ
わざわざ幽霊部員なんて試合メンバーいれるか?しかも金払ってまで
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 13:12:30.249 ID:wK2thSdB0.net
バイトしてましたでいいだろ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 13:14:09.385 ID:jriS3lMg0.net
真面目に考えれば考えるほど
自分だったらこんなやつ採らねえよってなる
自分だったらこんなやつ採らねえよってなる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 13:19:59.757 ID:i9zupo9a0.net
20歳なら大丈夫じゃない?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/03(金) 13:35:50.060 ID:RZ2Rm0/R0.net
9年ニートはどうしたらいい?
1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04
コメント一覧
仕事なんて何でもいいと思うよ
選ばなければね
マジな話
お前ら嘘はやめとけ
前職くらい練りあげておけよw
なぜこの>>1は真実を言いたがるのか
面接の場とは事実をいかに脚色出来るかが胆だろ
こうでも言ってくれないと、採用する側としては安心して雇えないよ
フリーターで短時間で十分、無理すると続かないから。
とにかくそこを絶対に辞めないで、そのまま勤めてる状態で別の所を探す。
働ける状態である事を証明できるなら空白期間もそこまで突っ込まれないだろ。
ヒキ歴7年の幼馴染がこれでヒキ脱出してたで。
そんなわけない
雇用する側にたって必要とされるように努力すれば普通に雇用される
無理だとか言うのは努力する気もなければ自分の生産能力を遥かに超える待遇を要求する奴だけ
2年の空白期間が増えてもどこかに受かると思った理由は?
空白期間なんか特に突っ込まれず、行儀良くしてれば即 採用みたいな感じだけどな
ソースは、一時あらゆるバイトを渡り歩いた俺
新卒ニートは再就職とか無理だろw
物は言い様だから20代大卒、空白2年なんてなんとでもなるよ
ただしグダグダ言ってるとあっという間に空白5年とかになって本当に詰むけどね
必要以上に自分を追い込むな、ってことかな。。
必要以上に追い込んだり、腐ったりしなければ、どうにかなるかな、と。
就職が最終目標だから
そのくらい低スペックの人間を想定しないといけない
勿論年齢次第だけど
んで公務員になかなか採用されないから諦めて一般職を目指すことにしましたでだいたいいける