1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:10:23.620 ID:FTStQHCs0.net
あるアメリカ人の子の生まれてから15歳までの聞いたすべての音声を収録!それを聞き流すだけ!!!ノーベル賞待ったなし!!!!!!!!!
引用元: ・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427890223/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:10:53.064 ID:6mMWUJ81d.net
?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:12:08.446 ID:FTStQHCs0.net
>>2
いやだからあるアメリカ人の赤ちゃんにボイスレコーダー的なのつけてありとあらゆる音声を収録して、それを日本人が聞くんや
いやだからあるアメリカ人の赤ちゃんにボイスレコーダー的なのつけてありとあらゆる音声を収録して、それを日本人が聞くんや
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:12:51.553 ID:6mMWUJ81H.net
>>8
聞いてどうすんの?
聞いてどうすんの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:15:30.232 ID:FTStQHCs0.net
>>11
聞くだけ。
聞くだけ。
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:11:18.989 ID:qMfQRaKYd.net
?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:11:33.290 ID:FGtVXC160.net
15歳じゃなくても、7歳くらいで十分じゃね
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:13:05.473 ID:FTStQHCs0.net
>>5
まあ日常生活レベルなら7歳くらいでいいのかな?
まあ日常生活レベルなら7歳くらいでいいのかな?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:11:49.619 ID:/RdexhD80.net
年齢で脳の構造かわるから真似するのは意味ないよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:12:06.092 ID:H/ySY3oG0.net
死ぬ→英語圏に生まれ変わる
完璧
完璧
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:12:10.843 ID:rsOW/92i0.net
全部聞くのに15年かかるのか
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:13:58.710 ID:FTStQHCs0.net
>>9
睡眠時間とかなにもしてない無の時間は省略
睡眠時間とかなにもしてない無の時間は省略
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:12:37.628 ID:pVhfON780.net
音声だけじゃなくてその時の情景もないと意味ないから映像プラスな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:14:49.004 ID:FTStQHCs0.net
>>10
なるほど参考にする
なるほど参考にする
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:12:58.076 ID:xmMhEg17a.net
>>1
それって勉強するのに15年かかるんじゃね?
それって勉強するのに15年かかるんじゃね?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:13:58.710 ID:FTStQHCs0.net
>>12
睡眠時間とかなにもしてない無の時間は省略
睡眠時間とかなにもしてない無の時間は省略
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:13:23.425 ID:d4WOJcA10.net
寝てる時カットで6年くらいにできるかと
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:38:38.075 ID:N6ESZg4X0.net
>>15
聴く奴も寝る必要があるから結局15年だな
聴く奴も寝る必要があるから結局15年だな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:40:12.065 ID:FTStQHCs0.net
>>56
一人でいる時間もカットしたら相当な気がするんだが!!!
一人でいる時間もカットしたら相当な気がするんだが!!!
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:14:19.300 ID:8rCdE5l50.net
その外国人がストレスで死にます
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:15:17.119 ID:H/ySY3oG0.net
マジレスすると子供は語学習得の天才だから凡才である大人が同じ事をしても同レベルにはなれない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:16:59.863 ID:FTStQHCs0.net
>>20
そうか?子どもは言語を覚えようとして覚えてる訳じゃないだろ?大人が本気出して覚えようとして覚えればまだ希望はあるんじゃないか?
そうか?子どもは言語を覚えようとして覚えてる訳じゃないだろ?大人が本気出して覚えようとして覚えればまだ希望はあるんじゃないか?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:18:51.929 ID:H/ySY3oG0.net
>>25
それ聞き流してるだけちゃうやん
それ聞き流してるだけちゃうやん
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:19:52.256 ID:FTStQHCs0.net
>>27
ちょいちょい意識して聞いてくれ…
ちょいちょい意識して聞いてくれ…
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:21:36.821 ID:H/ySY3oG0.net
>>30
意識高い系専用教材って事か
俺にピッタリだな
意識高い系専用教材って事か
俺にピッタリだな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:24:30.613 ID:FTStQHCs0.net
>>33
ならテスターにしてやる
ならテスターにしてやる
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:25:13.545 ID:H/ySY3oG0.net
>>36
少女の顔写真を送ってくれ
それによって参加を決める
少女の顔写真を送ってくれ
それによって参加を決める
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:27:40.598 ID:FTStQHCs0.net
>>38
まだいないんだよ…
まだいないんだよ…
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:28:38.903 ID:H/ySY3oG0.net
>>42
そうか
じゃあ俺が作ってやるから母体連れてこい
そうか
じゃあ俺が作ってやるから母体連れてこい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:15:21.463 ID:L2FmabNJd.net
オナニーしてる音とか泣いてる声目当てで買う奴いるだろwwwwwwwwwwww
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:16:06.769 ID:Er4JwqWwa.net
その前に日本語を全部忘れる必要があるな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:16:27.028 ID:Lw3ahfBQ0.net
スローラーニングって名前で売り出そう
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:18:03.439 ID:FTStQHCs0.net
>>24
d(。`・з・´。)・・・イィヵモシンナイ★
d(。`・з・´。)・・・イィヵモシンナイ★
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:18:55.488 ID:FTStQHCs0.net
とりあえず個人差はあるけど5年~10年で習得できるかな?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:21:22.861 ID:d5aCe9ud0.net
んでおいくら万円だよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:23:05.490 ID:FTStQHCs0.net
>>31
10万以下にはしたいと思ってる。けど協力してくれた赤ちゃん達にかなりのお金がかかるかも
10万以下にはしたいと思ってる。けど協力してくれた赤ちゃん達にかなりのお金がかかるかも
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:21:29.612 ID:FTStQHCs0.net
開発協力者いないの?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:23:11.210 ID:8GSjwkeh0.net
なお収録時間は128160時間の模様
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:25:33.101 ID:FTStQHCs0.net
>>35
さっき言った通り睡眠時間や明らか必要じゃない時間はカット。
あと○.○倍速設定もできるんだよ
さっき言った通り睡眠時間や明らか必要じゃない時間はカット。
あと○.○倍速設定もできるんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:24:59.518 ID:Q4IL2eZQ0.net
もっと簡単に英語覚えたわ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:27:02.220 ID:FTStQHCs0.net
>>37
世の中そうじゃない人もいるんだよ
世の中そうじゃない人もいるんだよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:28:17.714 ID:Q4IL2eZQ0.net
>>41
世の中の人は楽して覚えようとしてる
楽して覚えようとしない子供は結果として時間を代償に覚えてる
つまり方法が違うだけで過程は一緒
世の中の人は楽して覚えようとしてる
楽して覚えようとしない子供は結果として時間を代償に覚えてる
つまり方法が違うだけで過程は一緒
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:31:08.104 ID:FTStQHCs0.net
>>44
じゃあ覚えられない人は時間を代償にすればいいんじゃないかな
じゃあ覚えられない人は時間を代償にすればいいんじゃないかな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:33:10.247 ID:Q4IL2eZQ0.net
>>49
代償にしたがらないからいつまで経ってもかえって無駄な時間を使うんだと思う
代償にしたがらないからいつまで経ってもかえって無駄な時間を使うんだと思う
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:35:22.351 ID:FTStQHCs0.net
>>51
そういう奴はそもそもこのプログラム買わないだろ。あくまでこれを実践すれば習得できるってだけ
そういう奴はそもそもこのプログラム買わないだろ。あくまでこれを実践すれば習得できるってだけ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:25:28.797 ID:L2FmabNJd.net
それを子供に聞かせて育てればバイリンガルの完成だな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:28:01.315 ID:FTStQHCs0.net
>>39
それはなんか危なくないか??
それはなんか危なくないか??
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:28:50.907 ID:6oM4XoN60.net
女の子のセクロス時の音声も収録されてるのか?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:32:37.586 ID:FTStQHCs0.net
>>46
それはまた別売りにするつもり。そもそも実験体がヤリチンマンになるかは分からないぞ。
それはまた別売りにするつもり。そもそも実験体がヤリチンマンになるかは分からないぞ。
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:29:20.363 ID:FTStQHCs0.net
ちなみに
ニューヨーク出身の男の子と女の子の2バージョン仕様だ
ニューヨーク出身の男の子と女の子の2バージョン仕様だ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:30:24.035 ID:H/ySY3oG0.net
なんだロンドンじゃねえのか…
じゃあイラネ
じゃあイラネ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:32:37.586 ID:FTStQHCs0.net
>>48
一応日本ってアメリカ英語学ばさせてんだろ?
一応日本ってアメリカ英語学ばさせてんだろ?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:34:20.838 ID:FTStQHCs0.net
0~3歳
3~6歳
6~9歳というように3歳ずつ区切って売った方がいいな
3~6歳
6~9歳というように3歳ずつ区切って売った方がいいな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:37:27.033 ID:Cb5/EdKn0.net
子供って相手のジェスチャーと顔と言葉を全て関連付けて言葉を覚えるんだけど
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:38:55.525 ID:FTStQHCs0.net
>>54
資金が溜まったら4Dバージョンだすよ!!!!!!!!
資金が溜まったら4Dバージョンだすよ!!!!!!!!
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:37:37.622 ID:FTStQHCs0.net
スピードラーニングと異なる点は未発達な子供の会話が主になるということだ。
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/01(水) 21:56:20.650 ID:kuAcGMuY0.net
無理
1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04
コメント一覧
聞き取った単語が何を指し示してるのかわからんので結局英語はわからない。
単語は普通に覚えるしかない。
その子と15年一緒に過ごせばいいんじゃね
お前を通報する
全ての言語の勉強が必要なくなる。
英語教育を受けた人間同士だけで世界が成立すると
思ってる時点でそいつは世界が見えてない。
小学校しか出てない外国の職人とかゴロゴロ居る。
そういう人たちにも使える道具の発明の方が儲かる。
世の中に足りないものは発明品。
日本語をどれだけ自在に操れるかを訓練した方がいい
こっちは映像と和訳付きだし
ノーベル賞に推薦しとく
聴くということは話すことの前提ではあるけど話すにはもう一歩踏み込まないとダメ
片言でもいいから会話してフルに脳みそ使って自分で会話しないとやっぱ意味ないよ