1: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 13:39:00.55 ID:LTGrAU2bO
どうしよう?
no title

引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1388205540/

2: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 13:39:44.87 ID:Oi/dBVfv0
うんこあげりゃいいじゃん


3: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 13:40:07.35 ID:CEcizcYk0
>>2で終わってた

4: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 13:42:44.63 ID:KHx6V1cVi
うんこを顔に塗りたくってやりゃいんじゃない?(適当)

5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 2013/12/28(土) 14:04:02.37 ID:LVqd3ltV0
とりあえず、新聞配達やらせて1万稼がせたらいいんやね?

6: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 14:26:28.36 ID:9qtu6esT0
もらってあたりまえだと思わせるようなお前の兄弟を恨むんだな

7: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 15:12:26.07 ID:FRGmY9hK0
そういうやつには1円もあげなきゃ良いじゃん
0円でも9999円でも認定ウンコなのは変わらないんだし

8: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 15:21:52.78 ID:gxNYq6aW0
1円いれとけ

9: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 16:00:41.20 ID:q2/ct3g60
おもちゃの一万円

10: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 16:31:07.01 ID:d7s6ck2h0
あげる直前で
あ、うんこはいらなかったかな?って言って手元に戻せ

11: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 18:08:00.00 ID:fmP07fc00
年齢×1000とかでいいんじゃね?

12: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 18:21:46.45 ID:QE2NGKOX0
小学生にもなってママ呼び、ご飯は茶碗持たないでテーブルにこぼしまくりながら食べる
祖父母が話しかけても無視

キチガイな甥には絶対あげないし喋らないな
むしろパンチをプレゼントしたい…

13: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 18:32:32.82 ID:iGVPqFZG0
犬の糞入れるような袋にかりんとう入れて渡そう

14: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 18:36:50.71 ID:E5IPMhI6O
戴き物に文句あるのなら止めれば良い
去年"ありがとう"と言わなかった従姉の娘に今年お年玉あげなかった

16: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 21:37:14.22 ID:WUqnj6bJ0
うんこならいらねーだろ

17: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 21:49:10.98 ID:x5RjmdYK0
中学生には5000円だろ

18: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 21:51:24.33 ID:KxPXbV5i0
んじゃやるなw
そんな奴におまいの金をやる必要ない

19: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 21:56:42.54 ID:xFRvC5WNO
いや、だから袋にウンコ入れて渡せばいいだけだろ?

20: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 22:06:30.08 ID:WUqnj6bJ0
5000円とうんこならどっちがいいかって話

21: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 22:08:00.44 ID:jTyR3cBh0
検便かよwww

22: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 22:09:04.41 ID:kOh1bwST0
そいつはうんこの偉大さを舐めてるな

25: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 00:32:19.08 ID:Fsh5+gA20
>>22
なんかきたねえ言い方ww

23: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 22:16:42.06 ID:ZrnvnxSQ0
一万円も貰えるとか羨ましい

24: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 22:20:05.91 ID:J8L/EMPz0
目の前でトイレに流せばいいんじゃね?

26: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 01:14:37.86 ID:Orl8BTGHi
一万円分のうまい棒買ってあげたら?
「ほら、お前の好きな一万円(現物支給)だ」

27: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 01:17:28.66 ID:igLZ+ZAk0
無難に一万でええやん。
正月は一年で壱番めんどくせえ。

28: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 08:11:34.63 ID:vvbAzecw0
お年玉て気持ちのもんだからね
お互い気分よく出来ないならやることはないよ

29: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 13:50:01.23 ID:beFGA1o10
子供に渡すんじゃなく親に○○くんのお年玉ですと渡せばいいんじゃね?

全て貯金で

30: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29(日) 18:50:19.18 ID:kcaWhyvk0
親に渡しとく

31: 【Dsiberia1372541440536395】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2013/12/30(月) 02:56:46.45 ID:B+o1eIG40
図書かーど、VISAカード、アマゾンギフト、クオカード、ビットコイン・・・・
10種類くらいに分割してあげる。

32: 名も無き被検体774号+ 2013/12/30(月) 08:10:50.50 ID:9iooo3N+0
今年20歳になる姪のお年玉、漏れの妹が全額管理して投資信託に積み立てた結果、20年で云百万円に増えた。小銭も馬鹿にできません。

33: 名も無き被検体774号+ 2013/12/30(月) 08:40:50.15 ID:2EQscfqD0
>>32
それすげーな真似するわ

34: 名も無き被検体774号+ 2013/12/30(月) 08:44:06.70 ID:8U1TIu3z0
相当な金持ちだなww

35: 名も無き被検体774号+ 2013/12/30(月) 13:42:42.38 ID:yVGIO65F0
親が子供のお年玉管理してる時点で全てが間違っているな

36: 名も無き被検体774号+ 2013/12/30(月) 13:44:33.49 ID:2EQscfqD0
>>35
二十歳までってのはあれだけどある程度の歳までは必要

15: 名も無き被検体774号+ 2013/12/28(土) 21:30:46.36 ID:UoEJcz9V0
中学生なら「真に感謝の極みにて候。」くらい言えなきゃダメだよな


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事