1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:05:21.73 ID:7pxCZzwo0
共働きだから生活楽になりまくりワロタwwwwwww
精神的にもいいしwwwwいままで一人で行きにくかったところにも
気軽に行けるwwwwwwwww


結婚したほうが良いってwww最高wwwwwww


お前ら今すぐ結婚しろ。捗るぞwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342947921/
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:06:34.33 ID:52V1xugDP
子供できたら大変だろ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:08:05.22 ID:7pxCZzwo0
じいさんばあさんに預けるんだwwwww

子育てwwwダルいwwww
孫育てをジジババにまかせて生きがい与えてやるwwwwwww

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:08:38.82 ID:vhhKXaA/0
へえ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:09:02.21 ID:gx+PIEuOO
嫁の方が給料高くて
自分は育休とってるおっさんだけど
楽しいよん

うんちの処理と夜泣き以外は

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:09:25.17 ID:Gug0H0pYO
これは財源確保のステマ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:10:51.41 ID:hLU8wLqR0
10年ちょい結婚生活続け、半年前に離婚したけど、結婚生活は辛かったよ・・・

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:11:23.85 ID:pwCbn6t+0
今日は4歳の姪っ子と2人でスーパーに行ったけど、体力と財布の減りが半端なかった

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:11:56.76 ID:OSSJl91E0
まずは画面の中に入る方法を見つけないと

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:12:28.99 ID:QCEo4GAm0
もう千早と結婚してるし

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:13:00.29 ID:tqbb6uje0
家帰って人がいるって嫌じゃね

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:13:37.63 ID:gx+PIEuOO
あたりを引いたら最高だよ
収入2倍以上になるし
子ども可愛いし
風邪引いたら看病してもらえるし

育休おすすめ
仕事より大変だけど

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:14:05.43 ID:I+zoDKLLO
取りあえず嫁選ぶ時のポイントは


・笑顔が絶えない
・料理が好き
・陰口を言わない



な。容姿なんて普通でいいから。

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:15:03.09 ID:7pxCZzwo0
・働く


も追加してくれ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:17:13.77 ID:gx+PIEuOO
>>17
産休育休制度のしっかりした会社で
働いてる女の子じゃないと意味ないぞ

子どもできたら辞めろと会社に言われるか
産休から復帰後散々な扱いされて辞めさせられる

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:25:06.15 ID:ar21dpVL0
>>18
それを考えると、公務員しか無さそう。
産休3年だよな。
3年ごとに子ども産むと、凄いコトになるな。

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:28:19.42 ID:gx+PIEuOO
>>33
公務員じゃなくてもいるよん
期間は短いけどね

でも嫁は働きたいみたいだし
そもそも俺より給料良いし
育休は俺がとった

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:18:18.70 ID:7pxCZzwo0
時間あるのにパートも出ないようなのはいらん

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:20:41.67 ID:zKciGASc0
>>19
嫁子も養えないような情けない男にはなりたくないなwwwwwwwwwww

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:23:10.95 ID:7pxCZzwo0
>>24
あほがwwww
どんな収入だろうが嫁が時間に対して前向きな行動を
取ってくれるだけで生活の底上げになるからwww

価値観共有できる嫁最高wwwww

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:25:37.96 ID:/vw4GLdM0
>>28
子育てしっかりしてから言えカス

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:18:34.25 ID:5iAaDT/X0
結婚しようか迷ってた彼女がリストラ
マジ結婚しても何もメリットないわ
でも長いことつきあってるしこのままズルズルいきそう

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:18:48.17 ID:EB733/t60
働く嫁を見つけろ すべてはそこからだ

23: ビックマロン ◆W7KsZ9A93s 2012/07/22(日) 18:20:12.65 ID:dU91R5cM0
できない

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:21:33.09 ID:kNWGEtc00
若いうちは可愛いと思ってても何年かしたらスーパーのババアに化けるんだぞ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:22:32.05 ID:r33gKnqc0
何が捗るんだよ
墓場への道のりがか

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:24:07.72 ID:D691tYbH0
ちょっと馬鹿な子がいいよな
あんまり頭悪いのはダメだけど

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:24:10.00 ID:22F4zjaY0
知り合いの嫁は結婚後体調崩したとか言い張って仕事を辞め肉便器ニートと化したそうだ
年収300万ほどでニート飼う気にはなれんな

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:24:13.18 ID:7pxCZzwo0
きみたちなんで結婚しないん(´・ω・`)・・・?

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:26:19.54 ID:5iAaDT/X0
>>32
人を雇うのと同じ感覚
雇う価値を見出せない
金もきちーし

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:27:07.47 ID:LGmuD7jN0
親頼りにするのも70未満だろうな
それ以降じゃ送り迎えなんかさせたら危ないし
30代に子供作れないと無理だわ

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:28:37.10 ID:7pxCZzwo0
さて、空気抜くか

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/07/22(日) 18:33:15.61 ID:aKG0mJWYO
>>40

婚活したらすごかった

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事