1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 00:59:06.24 ID:5gzEwEJt0
イボをとるためにショットガンを使い、指全部を吹き飛ばした男性が逮捕される
何をするにも適した道具というものがありますが、イボ取りにショットガンは明らかに間違えた選択ではないでしょうか。
イギリスのサウスヨークシャーで、指に出来たイボを取るためにショットガンを使った男が逮捕されました。
男は38歳の警備員。5年来、左手の中指の先にできたイボで悩んでいたそうです。
あまりにもひどいイボで痛みがとれず指は曲がりっぱなし。他にも「個人的な問題を色々抱えていた」ということですが、
ある日ショットガンを使って中指の先にできたイボを取り除こうと考えたそうです。
もちろん上手くいくわけもなく、指の先のイボどころか中指全体が吹き飛ぶ始末。
ぐしゃぐしゃになってしまったので病院でつなぐわけにもいきません。結局、仕事も首になり「指がない男がいる」と警察に通報されてしまったそうです。
警察の調べでは、当初「生け垣の下に置いてあった」と供述していたショットガンは2年前に盗まれたものと判明。
裁判では違法銃器の使用の罪で15年の懲役を求刑されましたが、16週間の懲役と100時間の奉仕活動、
そして100ポンド(約1万3千円)の罰金で済んだそうです。
男曰く「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」とのこと。
裁判官は公判中「あなたの頭の中がどういう風になっているか私には理解できない」と述べたそうです。
http://dailynewsagency.com/2011/06/16/blow-off-operation/
3:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:00:06.94 ID:ZeZglaO80
>裁判官は公判中「あなたの頭の中がどういう風になっているか私には理解できない」と述べたそうです。
4:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 01:01:03.12 ID:o6rtzN/h0
「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」
世界丸見えかよ
5:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 01:01:04.37 ID:fyvrt9yS0
クスリやってんだろ
6:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/17(金) 01:01:18.08 ID:mrwHzK8A0
>「指がない男がいる」と警察に通報されてしまったそうです。
指がないと通報されるの?
8:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 01:01:39.79 ID:ent6B3CQ0
何はともあれ目的は達成できたわけだ
イボをとるためにショットガンを使い、指全部を吹き飛ばした男性が逮捕される
何をするにも適した道具というものがありますが、イボ取りにショットガンは明らかに間違えた選択ではないでしょうか。
イギリスのサウスヨークシャーで、指に出来たイボを取るためにショットガンを使った男が逮捕されました。
男は38歳の警備員。5年来、左手の中指の先にできたイボで悩んでいたそうです。
あまりにもひどいイボで痛みがとれず指は曲がりっぱなし。他にも「個人的な問題を色々抱えていた」ということですが、
ある日ショットガンを使って中指の先にできたイボを取り除こうと考えたそうです。
もちろん上手くいくわけもなく、指の先のイボどころか中指全体が吹き飛ぶ始末。
ぐしゃぐしゃになってしまったので病院でつなぐわけにもいきません。結局、仕事も首になり「指がない男がいる」と警察に通報されてしまったそうです。
警察の調べでは、当初「生け垣の下に置いてあった」と供述していたショットガンは2年前に盗まれたものと判明。
裁判では違法銃器の使用の罪で15年の懲役を求刑されましたが、16週間の懲役と100時間の奉仕活動、
そして100ポンド(約1万3千円)の罰金で済んだそうです。
男曰く「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」とのこと。
裁判官は公判中「あなたの頭の中がどういう風になっているか私には理解できない」と述べたそうです。
http://dailynewsagency.com/2011/06/16/blow-off-operation/
3:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:00:06.94 ID:ZeZglaO80
>裁判官は公判中「あなたの頭の中がどういう風になっているか私には理解できない」と述べたそうです。
4:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 01:01:03.12 ID:o6rtzN/h0
「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」
世界丸見えかよ
5:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 01:01:04.37 ID:fyvrt9yS0
クスリやってんだろ
6:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/17(金) 01:01:18.08 ID:mrwHzK8A0
>「指がない男がいる」と警察に通報されてしまったそうです。
指がないと通報されるの?
8:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 01:01:39.79 ID:ent6B3CQ0
何はともあれ目的は達成できたわけだ
9:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:02:50.64 ID:0h08doYY0
さすがイギリス人ロックだぜ
10:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:02:54.40 ID:JvcTugat0
お下品なサインが出来なくなったか
11:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 01:03:00.78 ID:yVZKrI1n0
医者に行けよ
12:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:03:50.68 ID:J27E00080
病院に行けばイボを取ることができるということを知らなかったのか
14:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 01:04:34.33 ID:q3JBmgee0
アメリカっぽくていい
123:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 03:38:46.77 ID:ZC38D/wy0
>>14
> イギリスのサウスヨークシャーで、指に出来たイボを取るためにショットガンを使った男が逮捕されました。
15:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:04:49.55 ID:FXU5AkJY0
菅のおでこも、こいつに頼めばきれいになりそうだな
17: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 01:04:55.64 ID:CTvPRTl2O
マジキチ
18:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:05:02.92 ID:4dyuNcix0
クスリでもやってたんじゃなかろうか
19:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:05:52.62 ID:bbU+5I+Z0
ぶっちゃけ爪に食い込んだいぼの痛みは異常
俺も30年苦しんでる
だんだん大きくなると割れて出血するし最悪だ
でもこれ、完治するには爪剥がさなきゃダメって言われて
怖くて治療に踏み切れないんだよね
現在の冷凍やけどの治療でさえあんなに痛いのに
爪剥がすとか、きっと耐えられない
つーかどうして液体窒素で皮膚焼くのに麻酔無しなんだよ
61:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 01:19:29.89 ID:gjSaHIIL0
>>19
さっさと手術しろよ
野球選手が病室に来てホームラン約束しないと駄目なのか?
152:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 10:02:55.50 ID:iVvHoD9w0
>>19
30年て・・・(´∀`;)
154:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 10:09:35.30 ID:bbU+5I+Z0
>>152
だって出来たの小学生の時だもん
あの頃は近所のかかりつけ小児科行ったらとにかくピンセットでぶちぶち取られて
血が出て逆に増えまくったんだよね
皮膚科に連れてってくれなかったカーチャンが恨めしい
21:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:06:12.23 ID:1KFqj+re0
>「指がない男がいる」と警察に通報されてしまったそうです。
俺も近所のオッサン通報しようかな・・・でもおっかないなぁ
23:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/17(金) 01:06:32.24 ID:2LUr6PgCO
病院行けよ
24:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 01:06:43.51 ID:+tfvzh04O
あまりにも正直な裁判官
25:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 01:06:51.03 ID:QOw7N/XPO
どうせアメリカだろ
と思ったら違った
26:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:06:59.09 ID:doWzudTJ0
これが本当のさんだんミス(はんだんミスとかけている)
27:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 01:07:00.14 ID:Ebj8AhGM0
銃で指吹っ飛ばすほうがいてえだろw
29:名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/17(金) 01:07:52.96 ID:Um9tTxaFO
上手く吹っ飛んでも更に痛いだろ
キチガイか
32:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:09:57.57 ID:gmnCFmAq0
銃を盗んだ罪はどうなったんだよ
33:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 01:10:25.43 ID:zb7NFHsN0
知り合いに何かの病気で全身にイボが出来たとかいう奴がいて
そんなヤバい状況でもやっぱり治療法は液体窒素によるものだったそうで
処置後は寝返り打つにも激痛が走ったそうな
34: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (鹿児島県):2011/06/17(金) 01:10:43.76 ID:dQLusF7HP
足1箇所にできてたイボが今では足5箇所+小指1箇所に広がったぜ
イボ持ってる奴は皮膚科行って治療しろよ
38:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:13:50.33 ID:tgmIlJ+o0
>>34
イボの薬オススメ。
効かないなぁーと思ってたらいつのまにかなきなってた。
51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:16:54.20 ID:MtkoIkmH0
>>38
いぼの薬ってなに?
ハトムギ茶?
60: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (鹿児島県):2011/06/17(金) 01:18:30.37 ID:dQLusF7HP
>>38
イボコロリじゃ無理だったよ
医者行ったら「これじゃぁ治りませんよww」って言われた
液体窒素+ゲンタシン軟膏+漢方(ヨクイニン)で治療中
64:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/17(金) 01:19:43.40 ID:mrwHzK8A0
>>34
他の所に感染するのってウイルス性のじゃないの?
今さっきwiki読んで知ったけど
37:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/17(金) 01:13:12.29 ID:fttxhWd80
>11-12
イギリスは医療費無料だから行っても無駄
95:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:38:56.83 ID:dLsAHHCC0
>>37
どういうことだ?
無料だから行っても無駄?
121:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/17(金) 03:37:59.98 ID:fttxhWd80
>>95
公的医療は医療費の自己負担がゼロなかわりに
住民は「ドコドコの家庭医General Practitioner(GP)に掛かります」と登録し、そのGPに掛からなきゃいけない
専門医はGPの紹介がなければ診て貰えない
GPは何人の住民を担当するかで報酬が決まり 治療して治しても報酬は上がらない(日本みたいに出来高制じゃない)し
逆に「担当した住人が医療費を使わなかった」ことが評価される
だからGPは「たいしたことないね、治療する必要もないでしょう」や「まあとりあえず経過をみましょう」
で患者が諦めるまで治療しないのが仕事
「緊急時 たとえば吐血した場合、二日以内にGPが診察し、二週間以内に治療が開始される」
というのが「政府の目標」として掲げられるくらいダメダメ
イボなんて命に別状がある病気じゃないので一番後回しコース
私立病院で自費で治療を受ければ速いけど掛かる費用は日本とは比べ物にならないくらい高い
136:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 07:00:38.81 ID:9enuVAMT0
>>121
まあ貧乏人は医者に掛かれないのが本来あるべき姿だからな。
日本みたいに生活保護受けてる人間がタダで手厚い医療を受けられる国のほうが
異常なんだろう
140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 07:08:01.57 ID:aNe5FK090
>>136
まるで貧乏でも平等に安く治療を受けられる日本が悪だと言わんばかりだな。
141:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 07:12:07.93 ID:ldjFXXqv0
>>140
当然の事をゆがめて無理をして、結果破綻した時により多くの人が不幸になるなら悪だよね
143:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 07:18:28.66 ID:xFvUbtJa0
>>140
安くどころか生活保護なんて無料だろ。
勿論ただより高いものはないといい
その分税金ふんだくってるのが今の日本だ
39:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:13:56.00 ID:bbU+5I+Z0
液体窒素でジューってのがあまりに痛いんで「麻酔ないんですか?」って聞いたら
「麻酔かけると治療の効果が下がる」って言われたんだけど、あれ?だろ
単に皮膚焼くのに効果もへったくれもあるかよ
55:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:17:36.37 ID:TC/YuQGli
>>39
医師の趣味じゃね?
苦痛に歪むお前の顔を見ておにんにんを硬くしてたんだろう
65:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:20:18.62 ID:bbU+5I+Z0
>>55
なら通常は麻酔ありなの?
どういう麻酔?
80:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:26:30.53 ID:KF3XFWYs0
>>65
普通のイボ程度で麻酔なんかかけない
それ悪性じゃね
41:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 01:14:00.67 ID:h5NC9kc/0
指吹き飛んでるじゃねえか
でも本能が死んだ方がマシと判断する痛みってあるんだよなあ
チンコがどうにかなっちゃった奴が痛みから逃れるために銃で頭ぶち抜いたこともあったし
45:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:15:30.39 ID:mY4VlShj0
虫歯でやったやつは死んだよな
48:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:15:52.22 ID:rKhs9LcI0
液体窒素で焼くのって痛いか?
むしろ痛気持ちいいぐらいなんだけど
58:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:18:14.69 ID:DPEjgITf0
>>48
俺も気持ちよかった
取れる時もボロって取れてさらに気持ちよさ倍増
治療後イボができる事が無くて少し残念
49:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 01:16:02.15 ID:Phlft4f0O
痛風のときは
足の親指切り落としたいと思った
50: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (岡山県):2011/06/17(金) 01:16:46.50 ID:Bk4s2TnG0
>男曰く「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」とのこと。
糞ワロタwwwww
56:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:18:05.67 ID:68GmUcJh0
イボはイボスレで習った消しゴムで治した
結構痛かったけど
57:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 01:18:12.26 ID:5zazWEp7O
裁判官の言うことがまんま過ぎるな
62:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:19:34.83 ID:MtkoIkmH0
手のいぼ焼いたら、できてなかった他の指のところにまでいぼができたよ
マジで鬱陶しい
66:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 01:20:39.13 ID:iz7Gf8t00
おもしろニュースとして世界まる見えとかで放送されるだろうな
67:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:21:11.79 ID:8P09FJ230
イボ痔に打ったのかと思った
68:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 01:21:57.11 ID:C3km3F2V0
ちんこ近くにイボできて、数年放置してたら痛くなって
病院行ったら大きいから周辺の皮膚ごと切除しますとか言われてひでえめにあったわ
麻酔してるとはいえ皮膚を切り裂く感触は伝わってくるし、麻酔切れたら痛み止めなんて効かないくらい痛くなるし
しかも病理検査して判明したいぼの正体は性病。俺童貞なのにね、はは…
74:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 01:24:02.51 ID:zb7NFHsN0
>>68
ちんこ周辺部で良かったな
局部麻酔でちんこ切られた日には精神崩壊するな
70:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:22:38.59 ID:5HAXY+IL0
↓イボがイソギンチャクうんたらのコピペ
71:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 01:22:51.04 ID:4bsiGedC0
俺も一時期いぼが合ったときはマジで吹き飛ばしたり切り飛ばしたりしたかったよ
凄い気持ちはわかる ま、ほっといたら治ったが 弄ったらあかんで
72:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:22:57.41 ID:bbU+5I+Z0
ヒロパピローマウィルス性のイボはマジで広がる
リンパ付近に増殖するから首、手足、肘や膝の裏がヤバい
俺も一時300個は出来てたけど液体窒素で10年かかって減らした
75:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 01:24:25.35 ID:0nUS8Hpf0
手にできて病院行ったりイボコロリ使ったりしたら
どんどん増えたけど20歳前にいつの間にか消滅してたわ
76:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 01:24:34.03 ID:woRqBbr70
皮膚科のイボ切除手術うますぎ
傷跡ほとんどなく取ってもらえる
一万円くらいしかかからなかったし
79:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 01:26:18.36 ID:/547FBHSO
皮膚科に一年通ってもまったく直らなかったがイボコロリの貼るやつをはって一週間もすればなくなった
液体窒素はあれ痛いだけだ
81:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:26:51.07 ID:kKTje7Ve0
民間療法すぎると思いながらもウイルス性のイボをヨモギ木酢液で治した
怪しい業者から3000円くらいで買ったが効果がありすぎて驚いた
液体窒素とかマジアホらしいと思った
82:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:27:54.73 ID:PsMEqLiQ0
紙やすりと女性用カミソリで少しずつ削れば、いつかはなくなるよ。
87:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 01:31:31.40 ID:4bsiGedC0
>>82
それ絶対広がるだけだろ
89:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 01:33:25.56 ID:76X3fXSt0
>>87
風呂上りに爪切りやヤスリで削る→ステロイドを塗ってバンソーコー
これで治った気がする、ある日突然消えてなくなった
86:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:31:00.27 ID:1IsUx4Bw0
イボなんて風呂入ってふやけたのを爪切りでバチバチやってたら無くなるだろ。長期戦だけど。
90:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/17(金) 01:33:25.75 ID:GCRlQ26r0
>>86
それやってたらどんどんでかくなってきたんだけど
94:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:36:41.73 ID:1IsUx4Bw0
>>90
デカくなるまで放置するな、ちゃんと毎日やれ
切るとこなくても掘る勢いでやれ
88:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 01:31:48.14 ID:KOlSO09G0
アホ過ぎワロタwww
93:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:34:58.71 ID:X75NQ6hM0
昔うっとうしくてハサミでちょきちょき切ってたわw
97:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 01:41:33.88 ID:JilEN1jE0
メラノーマ(悪性黒色腫)だった場合自分でちょん切ったりしてたら
悪化して取り返しつかなくなるぞ
98:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:44:33.48 ID:tjlxvNU30
イギリスは国立病院だと無料だけど、まともな医療を受けられない。癌の手術に何年も待たされるとか
日本と比べるととんでもなくひどい。金持ちだけで私立の病院で迅速に質の高い医療を受けられる。
http://www.tongarashi.com/~michie/anglo/back69.html
>NHSとプライベートの差はこれだけではありません。
>このあと、術後のチェックに公立病院に再びこの口腔外科医を訪れる機会がありました。
>同じ医者がNHSの患者とプライベートの患者との両方を扱うケースは少なくなく、
>のような医者が医師の中でも高給取りの中に入ります。
>実際にこの口腔外科医も自宅を北ロンドンのハムステッドに構えていました。
>さて、予約は午前9時だったのにもかかわらず、この医者が病院に現れたのが10時過ぎ。
>もちろん、待合室には患者があふれていました。が、先に来て待っていたNHSの患者をすべて飛び越えて、
>わたしは真っ先に診察室に呼ばれました。プライベートの威力を思い知らされた瞬間です。
99:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 01:45:58.34 ID:zmkvhgua0
>裁判官は公判中「あなたの頭の中がどういう風になっているか私には理解できない」と述べたそうです。
日本ではこんなこと言わないよなあ
101:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:48:07.09 ID:JYUgDFkf0
イボコロリ使えば良かったのに
103:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 01:50:35.01 ID:lIqQuIXeO
肘にできた疣は寝起きにぽりぽり掻いてたらポロッととれた
手の甲に出来たのは毎日血がでながらも皮剥いていたらなくなった
104:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 01:52:50.65 ID:4g30uhAd0
ガキの頃に水疱瘡で綿棒に液体窒素付けてジューってやられたのはトラウマ
106:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 01:59:34.99 ID:8OhIeODYO
>>104
おまえのせいで5歳くらいの時に病院で水疱瘡かなんかを
ひとつずつピンセットでチクリチクリと潰されたのを思い出した
今思い出してもヒィイイイイイイイ!!!!って涙目になるわ
105:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 01:56:41.51 ID:LRU7pL4i0
俺も手足にいぼがたくさんできた時期があった
顔の目の周りや、鼻の穴近くにもできるんだよな
目の近くに液体窒素押し付けられたときの恐怖は異常
108:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 02:02:49.51 ID:LRU7pL4i0
イボって液体窒素で取っても取っても、別の場所に次々に転移するんだよな。
液体窒素で取る以外に薬局でたくさん薬(たぶんヨクイニン)をもらうんだけど
1日3回、食前に3粒とかめんどくさくてどんどん溜まっていった
もう治らないと諦めかけてたけど、ある日めんどくさがって飲んでなかった薬を消費させるために
毎回3倍の量(9粒)飲み始めたら1ヶ月で嘘のようにイボが消えていったよ
113:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 03:21:10.85 ID:DQnKNe3a0
小学生の頃足の裏に黒いイボ?が沢山出来て液体窒素で何回も治療したな
長い間体育を見学してたせいで教師に仮病を疑われたから足の裏いっぱいのイボ見せてやったら引いてたわ
118:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 03:35:55.85 ID:Q9qJ1DC60
足の指にでかいのできたなぁ
最初はただのちょっと硬い皮膚みたいな感じで
いじるとどんどんでかくなっていくんだよな
そんでなんか黒い粒々とか出始めて・・・
皮膚科で液体窒素やったけどだいぶでかくなってたから完治に半年くらいかかったわ
一週間ごとに焼いて切っての繰り返しはきつかったな
129:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 06:42:21.96 ID:Z7Ftu0a70
イボって芯があるよな
イボを爪でカリカリして取るとイボのあった場所に小さな黒子みたいなのがたくさんある
イボが出来てはカリカリして取るを繰り返すとある日黒子がなくなりイボも出来なくなる
指の中にイボの芯が植物みたいに根っこを張っているところを想像するとなんか気持ち悪くなる
イボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボ
イボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボ
イボイボイボイボイボイボ
130:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 06:43:29.03 ID:vs+/J9E90
こういう人って時々いるよな。昔虫歯痛くてアゴ吹飛ばした人いたぞ。
131:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 06:44:03.70 ID:Gn9p0YSw0
イギリスでは指がないと通報されるんだ
135:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 06:59:21.95 ID:A3yhfv8F0
>男曰く「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」とのこと
病院に行けよwww
138:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 07:04:52.27 ID:EO92W49F0
指が無いと通報されるのかよ。そんで逮捕かよ。どうなってんだ。
151:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 09:58:43.43 ID:91suKEqQP
手にイボできてたわ
薬塗ったら治ったけど
切ったら、切った時に出てくるイボ汁が付着したところに新しいのができちゃう
156:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 10:12:22.42 ID:vFM27Aao0
虫歯痛いの我慢できなくて拳銃で自分の顎を撃ったアメリカ人思い出した
157:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 10:13:58.69 ID:q4lOokgzO
むしろ医者が役にたたなくて自分で取ってなおした
あんなドライアイスみたいのつけてなおるわきゃねーだろww
163:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 11:04:14.57 ID:zoxaHF+B0
ショットガンはえぐいな。殺傷力大きすぎ。
165:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/17(金) 11:06:38.78 ID:FpOxQGP6O
脳をイボに支配された男の精一杯の抵抗
171:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 11:15:10.16 ID:nfdXaxDjP
>ぐしゃぐしゃになってしまったので病院でつなぐわけにもいきません。
いや、最初から病院でイボ取ってもらえよ……
中学1年生でこの股間は卑猥ではないでしょうか
何とも心地良いアコギの音色 マイケル・ジャクソン 「Beat It」他
さすがイギリス人ロックだぜ
10:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:02:54.40 ID:JvcTugat0
お下品なサインが出来なくなったか
11:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 01:03:00.78 ID:yVZKrI1n0
医者に行けよ
12:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:03:50.68 ID:J27E00080
病院に行けばイボを取ることができるということを知らなかったのか
14:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 01:04:34.33 ID:q3JBmgee0
アメリカっぽくていい
123:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 03:38:46.77 ID:ZC38D/wy0
>>14
> イギリスのサウスヨークシャーで、指に出来たイボを取るためにショットガンを使った男が逮捕されました。
15:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:04:49.55 ID:FXU5AkJY0
菅のおでこも、こいつに頼めばきれいになりそうだな
17: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 01:04:55.64 ID:CTvPRTl2O
マジキチ
18:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:05:02.92 ID:4dyuNcix0
クスリでもやってたんじゃなかろうか
19:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:05:52.62 ID:bbU+5I+Z0
ぶっちゃけ爪に食い込んだいぼの痛みは異常
俺も30年苦しんでる
だんだん大きくなると割れて出血するし最悪だ
でもこれ、完治するには爪剥がさなきゃダメって言われて
怖くて治療に踏み切れないんだよね
現在の冷凍やけどの治療でさえあんなに痛いのに
爪剥がすとか、きっと耐えられない
つーかどうして液体窒素で皮膚焼くのに麻酔無しなんだよ
61:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 01:19:29.89 ID:gjSaHIIL0
>>19
さっさと手術しろよ
野球選手が病室に来てホームラン約束しないと駄目なのか?
152:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 10:02:55.50 ID:iVvHoD9w0
>>19
30年て・・・(´∀`;)
154:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 10:09:35.30 ID:bbU+5I+Z0
>>152
だって出来たの小学生の時だもん
あの頃は近所のかかりつけ小児科行ったらとにかくピンセットでぶちぶち取られて
血が出て逆に増えまくったんだよね
皮膚科に連れてってくれなかったカーチャンが恨めしい
21:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:06:12.23 ID:1KFqj+re0
>「指がない男がいる」と警察に通報されてしまったそうです。
俺も近所のオッサン通報しようかな・・・でもおっかないなぁ
23:名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/17(金) 01:06:32.24 ID:2LUr6PgCO
病院行けよ
24:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 01:06:43.51 ID:+tfvzh04O
あまりにも正直な裁判官
25:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 01:06:51.03 ID:QOw7N/XPO
どうせアメリカだろ
と思ったら違った
26:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:06:59.09 ID:doWzudTJ0
これが本当のさんだんミス(はんだんミスとかけている)
27:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 01:07:00.14 ID:Ebj8AhGM0
銃で指吹っ飛ばすほうがいてえだろw
29:名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/17(金) 01:07:52.96 ID:Um9tTxaFO
上手く吹っ飛んでも更に痛いだろ
キチガイか
32:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:09:57.57 ID:gmnCFmAq0
銃を盗んだ罪はどうなったんだよ
33:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 01:10:25.43 ID:zb7NFHsN0
知り合いに何かの病気で全身にイボが出来たとかいう奴がいて
そんなヤバい状況でもやっぱり治療法は液体窒素によるものだったそうで
処置後は寝返り打つにも激痛が走ったそうな
34: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (鹿児島県):2011/06/17(金) 01:10:43.76 ID:dQLusF7HP
足1箇所にできてたイボが今では足5箇所+小指1箇所に広がったぜ
イボ持ってる奴は皮膚科行って治療しろよ
38:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:13:50.33 ID:tgmIlJ+o0
>>34
イボの薬オススメ。
効かないなぁーと思ってたらいつのまにかなきなってた。
51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:16:54.20 ID:MtkoIkmH0
>>38
いぼの薬ってなに?
ハトムギ茶?
60: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (鹿児島県):2011/06/17(金) 01:18:30.37 ID:dQLusF7HP
>>38
イボコロリじゃ無理だったよ
医者行ったら「これじゃぁ治りませんよww」って言われた
液体窒素+ゲンタシン軟膏+漢方(ヨクイニン)で治療中
64:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/17(金) 01:19:43.40 ID:mrwHzK8A0
>>34
他の所に感染するのってウイルス性のじゃないの?
今さっきwiki読んで知ったけど
37:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/17(金) 01:13:12.29 ID:fttxhWd80
>11-12
イギリスは医療費無料だから行っても無駄
95:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:38:56.83 ID:dLsAHHCC0
>>37
どういうことだ?
無料だから行っても無駄?
121:名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/17(金) 03:37:59.98 ID:fttxhWd80
>>95
公的医療は医療費の自己負担がゼロなかわりに
住民は「ドコドコの家庭医General Practitioner(GP)に掛かります」と登録し、そのGPに掛からなきゃいけない
専門医はGPの紹介がなければ診て貰えない
GPは何人の住民を担当するかで報酬が決まり 治療して治しても報酬は上がらない(日本みたいに出来高制じゃない)し
逆に「担当した住人が医療費を使わなかった」ことが評価される
だからGPは「たいしたことないね、治療する必要もないでしょう」や「まあとりあえず経過をみましょう」
で患者が諦めるまで治療しないのが仕事
「緊急時 たとえば吐血した場合、二日以内にGPが診察し、二週間以内に治療が開始される」
というのが「政府の目標」として掲げられるくらいダメダメ
イボなんて命に別状がある病気じゃないので一番後回しコース
私立病院で自費で治療を受ければ速いけど掛かる費用は日本とは比べ物にならないくらい高い
136:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 07:00:38.81 ID:9enuVAMT0
>>121
まあ貧乏人は医者に掛かれないのが本来あるべき姿だからな。
日本みたいに生活保護受けてる人間がタダで手厚い医療を受けられる国のほうが
異常なんだろう
140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 07:08:01.57 ID:aNe5FK090
>>136
まるで貧乏でも平等に安く治療を受けられる日本が悪だと言わんばかりだな。
141:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 07:12:07.93 ID:ldjFXXqv0
>>140
当然の事をゆがめて無理をして、結果破綻した時により多くの人が不幸になるなら悪だよね
143:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 07:18:28.66 ID:xFvUbtJa0
>>140
安くどころか生活保護なんて無料だろ。
勿論ただより高いものはないといい
その分税金ふんだくってるのが今の日本だ
39:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:13:56.00 ID:bbU+5I+Z0
液体窒素でジューってのがあまりに痛いんで「麻酔ないんですか?」って聞いたら
「麻酔かけると治療の効果が下がる」って言われたんだけど、あれ?だろ
単に皮膚焼くのに効果もへったくれもあるかよ
55:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:17:36.37 ID:TC/YuQGli
>>39
医師の趣味じゃね?
苦痛に歪むお前の顔を見ておにんにんを硬くしてたんだろう
65:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:20:18.62 ID:bbU+5I+Z0
>>55
なら通常は麻酔ありなの?
どういう麻酔?
80:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:26:30.53 ID:KF3XFWYs0
>>65
普通のイボ程度で麻酔なんかかけない
それ悪性じゃね
41:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 01:14:00.67 ID:h5NC9kc/0
指吹き飛んでるじゃねえか
でも本能が死んだ方がマシと判断する痛みってあるんだよなあ
チンコがどうにかなっちゃった奴が痛みから逃れるために銃で頭ぶち抜いたこともあったし
45:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:15:30.39 ID:mY4VlShj0
虫歯でやったやつは死んだよな
48:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:15:52.22 ID:rKhs9LcI0
液体窒素で焼くのって痛いか?
むしろ痛気持ちいいぐらいなんだけど
58:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:18:14.69 ID:DPEjgITf0
>>48
俺も気持ちよかった
取れる時もボロって取れてさらに気持ちよさ倍増
治療後イボができる事が無くて少し残念
49:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 01:16:02.15 ID:Phlft4f0O
痛風のときは
足の親指切り落としたいと思った
50: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (岡山県):2011/06/17(金) 01:16:46.50 ID:Bk4s2TnG0
>男曰く「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」とのこと。
糞ワロタwwwww
56:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:18:05.67 ID:68GmUcJh0
イボはイボスレで習った消しゴムで治した
結構痛かったけど
57:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 01:18:12.26 ID:5zazWEp7O
裁判官の言うことがまんま過ぎるな
62:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:19:34.83 ID:MtkoIkmH0
手のいぼ焼いたら、できてなかった他の指のところにまでいぼができたよ
マジで鬱陶しい
66:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 01:20:39.13 ID:iz7Gf8t00
おもしろニュースとして世界まる見えとかで放送されるだろうな
67:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:21:11.79 ID:8P09FJ230
イボ痔に打ったのかと思った
68:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 01:21:57.11 ID:C3km3F2V0
ちんこ近くにイボできて、数年放置してたら痛くなって
病院行ったら大きいから周辺の皮膚ごと切除しますとか言われてひでえめにあったわ
麻酔してるとはいえ皮膚を切り裂く感触は伝わってくるし、麻酔切れたら痛み止めなんて効かないくらい痛くなるし
しかも病理検査して判明したいぼの正体は性病。俺童貞なのにね、はは…
74:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 01:24:02.51 ID:zb7NFHsN0
>>68
ちんこ周辺部で良かったな
局部麻酔でちんこ切られた日には精神崩壊するな
70:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:22:38.59 ID:5HAXY+IL0
↓イボがイソギンチャクうんたらのコピペ
71:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 01:22:51.04 ID:4bsiGedC0
俺も一時期いぼが合ったときはマジで吹き飛ばしたり切り飛ばしたりしたかったよ
凄い気持ちはわかる ま、ほっといたら治ったが 弄ったらあかんで
72:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 01:22:57.41 ID:bbU+5I+Z0
ヒロパピローマウィルス性のイボはマジで広がる
リンパ付近に増殖するから首、手足、肘や膝の裏がヤバい
俺も一時300個は出来てたけど液体窒素で10年かかって減らした
75:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 01:24:25.35 ID:0nUS8Hpf0
手にできて病院行ったりイボコロリ使ったりしたら
どんどん増えたけど20歳前にいつの間にか消滅してたわ
76:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 01:24:34.03 ID:woRqBbr70
皮膚科のイボ切除手術うますぎ
傷跡ほとんどなく取ってもらえる
一万円くらいしかかからなかったし
79:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 01:26:18.36 ID:/547FBHSO
皮膚科に一年通ってもまったく直らなかったがイボコロリの貼るやつをはって一週間もすればなくなった
液体窒素はあれ痛いだけだ
81:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:26:51.07 ID:kKTje7Ve0
民間療法すぎると思いながらもウイルス性のイボをヨモギ木酢液で治した
怪しい業者から3000円くらいで買ったが効果がありすぎて驚いた
液体窒素とかマジアホらしいと思った
82:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:27:54.73 ID:PsMEqLiQ0
紙やすりと女性用カミソリで少しずつ削れば、いつかはなくなるよ。
87:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 01:31:31.40 ID:4bsiGedC0
>>82
それ絶対広がるだけだろ
89:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 01:33:25.56 ID:76X3fXSt0
>>87
風呂上りに爪切りやヤスリで削る→ステロイドを塗ってバンソーコー
これで治った気がする、ある日突然消えてなくなった
86:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:31:00.27 ID:1IsUx4Bw0
イボなんて風呂入ってふやけたのを爪切りでバチバチやってたら無くなるだろ。長期戦だけど。
90:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/17(金) 01:33:25.75 ID:GCRlQ26r0
>>86
それやってたらどんどんでかくなってきたんだけど
94:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 01:36:41.73 ID:1IsUx4Bw0
>>90
デカくなるまで放置するな、ちゃんと毎日やれ
切るとこなくても掘る勢いでやれ
88:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 01:31:48.14 ID:KOlSO09G0
アホ過ぎワロタwww
93:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:34:58.71 ID:X75NQ6hM0
昔うっとうしくてハサミでちょきちょき切ってたわw
97:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 01:41:33.88 ID:JilEN1jE0
メラノーマ(悪性黒色腫)だった場合自分でちょん切ったりしてたら
悪化して取り返しつかなくなるぞ
98:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:44:33.48 ID:tjlxvNU30
イギリスは国立病院だと無料だけど、まともな医療を受けられない。癌の手術に何年も待たされるとか
日本と比べるととんでもなくひどい。金持ちだけで私立の病院で迅速に質の高い医療を受けられる。
http://www.tongarashi.com/~michie/anglo/back69.html
>NHSとプライベートの差はこれだけではありません。
>このあと、術後のチェックに公立病院に再びこの口腔外科医を訪れる機会がありました。
>同じ医者がNHSの患者とプライベートの患者との両方を扱うケースは少なくなく、
>のような医者が医師の中でも高給取りの中に入ります。
>実際にこの口腔外科医も自宅を北ロンドンのハムステッドに構えていました。
>さて、予約は午前9時だったのにもかかわらず、この医者が病院に現れたのが10時過ぎ。
>もちろん、待合室には患者があふれていました。が、先に来て待っていたNHSの患者をすべて飛び越えて、
>わたしは真っ先に診察室に呼ばれました。プライベートの威力を思い知らされた瞬間です。
99:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 01:45:58.34 ID:zmkvhgua0
>裁判官は公判中「あなたの頭の中がどういう風になっているか私には理解できない」と述べたそうです。
日本ではこんなこと言わないよなあ
101:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:48:07.09 ID:JYUgDFkf0
イボコロリ使えば良かったのに
103:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 01:50:35.01 ID:lIqQuIXeO
肘にできた疣は寝起きにぽりぽり掻いてたらポロッととれた
手の甲に出来たのは毎日血がでながらも皮剥いていたらなくなった
104:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 01:52:50.65 ID:4g30uhAd0
ガキの頃に水疱瘡で綿棒に液体窒素付けてジューってやられたのはトラウマ
106:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 01:59:34.99 ID:8OhIeODYO
>>104
おまえのせいで5歳くらいの時に病院で水疱瘡かなんかを
ひとつずつピンセットでチクリチクリと潰されたのを思い出した
今思い出してもヒィイイイイイイイ!!!!って涙目になるわ
105:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 01:56:41.51 ID:LRU7pL4i0
俺も手足にいぼがたくさんできた時期があった
顔の目の周りや、鼻の穴近くにもできるんだよな
目の近くに液体窒素押し付けられたときの恐怖は異常
108:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 02:02:49.51 ID:LRU7pL4i0
イボって液体窒素で取っても取っても、別の場所に次々に転移するんだよな。
液体窒素で取る以外に薬局でたくさん薬(たぶんヨクイニン)をもらうんだけど
1日3回、食前に3粒とかめんどくさくてどんどん溜まっていった
もう治らないと諦めかけてたけど、ある日めんどくさがって飲んでなかった薬を消費させるために
毎回3倍の量(9粒)飲み始めたら1ヶ月で嘘のようにイボが消えていったよ
113:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 03:21:10.85 ID:DQnKNe3a0
小学生の頃足の裏に黒いイボ?が沢山出来て液体窒素で何回も治療したな
長い間体育を見学してたせいで教師に仮病を疑われたから足の裏いっぱいのイボ見せてやったら引いてたわ
118:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 03:35:55.85 ID:Q9qJ1DC60
足の指にでかいのできたなぁ
最初はただのちょっと硬い皮膚みたいな感じで
いじるとどんどんでかくなっていくんだよな
そんでなんか黒い粒々とか出始めて・・・
皮膚科で液体窒素やったけどだいぶでかくなってたから完治に半年くらいかかったわ
一週間ごとに焼いて切っての繰り返しはきつかったな
129:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 06:42:21.96 ID:Z7Ftu0a70
イボって芯があるよな
イボを爪でカリカリして取るとイボのあった場所に小さな黒子みたいなのがたくさんある
イボが出来てはカリカリして取るを繰り返すとある日黒子がなくなりイボも出来なくなる
指の中にイボの芯が植物みたいに根っこを張っているところを想像するとなんか気持ち悪くなる
イボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボ
イボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボ
イボイボイボイボイボイボ
130:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 06:43:29.03 ID:vs+/J9E90
こういう人って時々いるよな。昔虫歯痛くてアゴ吹飛ばした人いたぞ。
131:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 06:44:03.70 ID:Gn9p0YSw0
イギリスでは指がないと通報されるんだ
135:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 06:59:21.95 ID:A3yhfv8F0
>男曰く「イボが取れて本当によかった。ほんとにやっかいだったんだ」とのこと
病院に行けよwww
138:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 07:04:52.27 ID:EO92W49F0
指が無いと通報されるのかよ。そんで逮捕かよ。どうなってんだ。
151:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 09:58:43.43 ID:91suKEqQP
手にイボできてたわ
薬塗ったら治ったけど
切ったら、切った時に出てくるイボ汁が付着したところに新しいのができちゃう
156:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 10:12:22.42 ID:vFM27Aao0
虫歯痛いの我慢できなくて拳銃で自分の顎を撃ったアメリカ人思い出した
157:名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 10:13:58.69 ID:q4lOokgzO
むしろ医者が役にたたなくて自分で取ってなおした
あんなドライアイスみたいのつけてなおるわきゃねーだろww
163:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 11:04:14.57 ID:zoxaHF+B0
ショットガンはえぐいな。殺傷力大きすぎ。
165:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/17(金) 11:06:38.78 ID:FpOxQGP6O
脳をイボに支配された男の精一杯の抵抗
171:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 11:15:10.16 ID:nfdXaxDjP
>ぐしゃぐしゃになってしまったので病院でつなぐわけにもいきません。
いや、最初から病院でイボ取ってもらえよ……
これはびっくり。手ぶらでおっぱいの搾乳ができる画期的ブラジャー
中学1年生でこの股間は卑猥ではないでしょうか
何とも心地良いアコギの音色 マイケル・ジャクソン 「Beat It」他
コメント一覧
2ヶ所くらいだったけど、体育は休まなかったなぁ
イボコロリが全く効かないもんだから、皮膚科に行ってレーザーで焼いたわ
しかし、そんなアグレッシブな方法を取らないでも良かったんじゃないのか
抜いたら当然出血するんだけど、それでも抜き続けたらそのうち無くなって治ってた
イボ治療の話になってて全然まじきちじゃなかった。
実際イボの原因ってひとつじゃないだろうと思うけどね。
それでは今後○ナニーできなくなるではないか!
なに、別な性癖に目覚めろって?うーんそれは一理ある。
管理人もあまりにアホなレスは拾わないようにしろよ?