1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:24:39.76 ID:Magkuogi0
こいつ↓
http://www.channeller-keiko.jp/
に人生を狂わされた。
しかも母がコレに狂わされてる。助けて
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:25:33.62 ID:67iBuS7f0
え
男?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:26:02.91 ID:Magkuogi0
俺は男。
自分が推薦で受ける高校は先生が「一般では無理だが推薦だと余裕で受かる。がんばれ」と言われていました。
そんな先生や自分の考えを押し曲げ、宗教的な考えで公立高校を受けさした母が憎い。
結局私立の第二志望に合格して電車で片道1時間で通学するハメに。自分が推薦入試で受ける高校は自転車で5分のところでした。
こいつ↓
http://www.channeller-keiko.jp/
に人生を狂わされた。
しかも母がコレに狂わされてる。助けて
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:25:33.62 ID:67iBuS7f0
え
男?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:26:02.91 ID:Magkuogi0
俺は男。
自分が推薦で受ける高校は先生が「一般では無理だが推薦だと余裕で受かる。がんばれ」と言われていました。
そんな先生や自分の考えを押し曲げ、宗教的な考えで公立高校を受けさした母が憎い。
結局私立の第二志望に合格して電車で片道1時間で通学するハメに。自分が推薦入試で受ける高校は自転車で5分のところでした。
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:27:57.00 ID:NSd5aFh+0
>>4
日本語でおk
16:1:2011/03/04(金) 20:30:44.64 ID:Magkuogi0
>>8
ごめんな。今手が震えててちと意味不な文章になっちまった。
自分は推薦入試で高校に入る予定だった。だがこいつ(カルト)がOO高校を受けろ。そしたら必ず受かる。とか勝手なことを言い出したんだ。
ソレを聞いた母が無理やり志望校を変更。俺の推薦枠は無理やり変えられてOO高校を受けさせられた(OO高校は地元でも進学校)
もちろん落ちて今は1時間かけて通学する日々さ。もちろんカルトからの謝罪はなし。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:30:55.49 ID:gvvh12MT0
>>4
もっとわかりやすい文章で
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:31:55.61 ID:xEnSW8kh0
>>4
逆に第一志望推薦で入らなくて良かったんじゃね?勉強ついていけないだろ
そういやVIPってフィギュアとかマウスパッドのスレないの?
21:1:2011/03/04(金) 20:34:44.37 ID:Magkuogi0
>>18
いや、俺の第一志望は推薦で入る私立高校だった。推薦入試だとほぼ100%合格できるから問題ないんだが、母が無理やり公立を受けさせた。
そのせいで自分はその私立高校を推薦で受けれなくなり一般で落ちて終了。って事だ。学校の先生は私立高校は一般入試では受からないから推薦入試をがんばって手配してくれたのだが母が台無しにしてしまった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:46:08.40 ID:xEnSW8kh0
>>21
いやね、だから僕は一般で落ちるような所は勉強ついていけないと思うよって意味で言ってるからねw
君自身の実力が不足してるのに高望みしても意味はないだろw
61:1:2011/03/04(金) 20:49:22.38 ID:Magkuogi0
確か前の宗教だと置物や数珠を買わされた
ひとつ数万ぐらいしたと思う。
>>46
母が受けろと言ったのは地元の進学校で、自分では勉強についてく事も不可能。だけど推薦で受けるはずだった私立高校はなんとかついて行けるレベルだった。
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:26:51.53 ID:esbnEGWn0
久々に安っぽいHPを見たような気がする
7:1:2011/03/04(金) 20:27:30.76 ID:Magkuogi0
どうすれば良いんだ俺は。前世ケリーとか言ってるし。もうどうすれば
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:28:31.12 ID:bPIIdcyl0
>当ホームページの記載されている写真・記事等、無断転用を禁じております。
誰がこんな醜いババアの写真を転載するんだよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:29:17.64 ID:8mzLJ9vj0
それ以前にこれは宗教なのか?なんかよくわかんないキチガイが安っぽいHP立ててノリノリな感じになってるとしか思えない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:29:51.73 ID:wAlO+9cc0
なんかめちゃくちゃな文章だ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:30:25.10 ID:p8z24NIJ0
ウチのカーチャンもだ・・・何とか抜けさせたい
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4160/ko/uta.htm
20:1:2011/03/04(金) 20:32:49.18 ID:Magkuogi0
一応わからない人のために説明な。今の制度だと私立高校を推薦で受かるともう公立高校、いわゆるOO高校は入試を受けれなくなるんだ。つまりOO高校を受けるには推薦入試を取り下げるしかない。そういう事。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:35:17.23 ID:qZj40T0Ii
稲沢市民が一言
一宮コワスw
26:1:2011/03/04(金) 20:36:13.45 ID:Magkuogi0
>>22
今は通学で自転車で30分かけて国府宮駅まで行ってるぜ。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:37:18.03 ID:qZj40T0Ii
>>26
宗教って本人はいいかもしれんけどまわりがやるせなくなるよな。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:35:50.39 ID:A5G8+/wAO
本気で悩んでるならさっさと宗教板行けよ
28:1:2011/03/04(金) 20:37:26.05 ID:Magkuogi0
>>23
ごめんな。人口が多いからその趣旨の人も多々いるのかと思った。
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:35:55.83 ID:F3xa7OKK0
その思いを全部母親にぶつけろ
目の前でリストカットするとか
28:1:2011/03/04(金) 20:37:26.05 ID:Magkuogi0
>>24
今の母なら自分の今までの行いが否定されたと勘違いして自殺しそう。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:36:10.79 ID:zutBwycJ0
もはや復讐しかない、さあ刃を手に取れ、これは聖戦だ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:39:01.01 ID:AUlkuFmlO
>>1よ全力で行くか?
見てないけど
33:1:2011/03/04(金) 20:39:45.67 ID:Magkuogi0
>>30
ぜひ見てくれ。
下のほうに「緑のシャワー」とかカルトな部分が多々あるけど
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:39:17.34 ID:BpLFhSY40
今もお母さんは、そこに通ってるの?
35:1:2011/03/04(金) 20:40:40.59 ID:Magkuogi0
>>31
多分俺に黙って行ってる。前母の受信ボックスを見たらチャネラーKEIKOからメールが来てた。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:39:50.75 ID:S1PK3rrBO
宗教ってある程度頭が悪くないとハマらないんだよ
普通疑うからな
37:1:2011/03/04(金) 20:42:33.00 ID:Magkuogi0
>>34
うちの母は残念ながら頭が悪い。
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:49:26.84 ID:oC25253d0
>>37
ならお前が読んでことごとく論破すれば良いよ
例え話は新約聖書は最強だし
聖典もない宗教なら特に
66:1:2011/03/04(金) 20:50:51.61 ID:Magkuogi0
>>62
もう自分も宗教アレルギーになってるからできれば別の宗教に構わずに論破したい。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:51:10.83 ID:X3uqFUhnO
>>62
カルト宗教にハマってる奴に正論は通じない
だから論破しても無駄
カルト宗教にハマってる時点でメンヘラみたいなもんなんだよ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:09.44 ID:jLF9X1RNO
>>67
こないだウチにキリスト教の宣教師が来たことがあったんだが、かーちゃんがそれに対応して先祖供養うんぬんとか言って論破してた。
両方マジキチだった。コイツ等みたいなのがいるから、世界から戦争が無くならないんだな。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:41:26.79 ID:oC25253d0
新約聖書渡してカトリックかプロテスタントの教会にでも行かせろ
37:1:2011/03/04(金) 20:42:33.00 ID:Magkuogi0
>>36
聞く耳もたず
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:42:33.56 ID:sMEQc6dG0
他の家族はどう思ってるのよ?親父とか
42:1:2011/03/04(金) 20:44:36.83 ID:Magkuogi0
>>38
父は一昨年に病死した。たぶんチャネラーKEIKOって奴はその弱みにつけてきたんだと思う。どうせ「父は天国であなたのことをいつも見守ってますよ」とかでも言ってたんだと思う。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:45:16.96 ID:vkxf963N0
>>42
なんか買わされたりしてんの?
うpしてよできたら
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:42:40.49 ID:jLF9X1RNO
ウチのかーちゃんも宗教ハマってるんだがバイトもしやがらないでとーちゃんの金ガンガン使いやがる。
先祖供養は結構だがその前に家庭のこと考えろよカス
42:1:2011/03/04(金) 20:44:36.83 ID:Magkuogi0
>>39
そうだよ。問題はそこなんだよ。母はもう宗教関係で80マン位は使ってるとおもう。
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:43:20.06 ID:pVyzWRro0
悪いがこれ系統を信じる意味がわからない
これを親が知った経緯は?
50:1:2011/03/04(金) 20:46:55.89 ID:Magkuogi0
>>40
母が前まで知人の紹介でよくわからない宗教に入って、そこの教祖?見たいな奴に父が死んだことに「思いが足りなかったからお父様は死んだ」とか言って母が激昂。それで今度は「自分でちゃんと見つける」といって新しい宗教?を探し、居間に到達。
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:50:12.51 ID:M7URAOrt0
>>50
そこで普通ならなんだ新興宗教ってただのクズかって気づいて足を洗うのに
新しい宗教を探しに行くとかもう手遅れだなwwww
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:44:14.34 ID:ekktN/4z0
これ近所だわ
なんか人生相談から鬱とかのカウンセリングもしてるよな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:45:55.87 ID:Wq4GmMA60
しゃーなしだな!
俺が>>1の母親を学会に勧誘して
先生の素晴らしいお言葉でお前の家族を大勝利の年にしてやるよ!!!
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:47:04.30 ID:xEnSW8kh0
>>45素敵!!大作先生マンセーwwウリナラウリナラwwwww
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:46:14.37 ID:X3uqFUhnO
>>1
ダメだ
見た瞬間吹いた
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:46:17.60 ID:M2pByySp0
それただの趣味って言え。
宗教やってる奴は、自己満足じゃなく他人に役立ってると思ってるから
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:47:13.25 ID:5ZOkj0blO
昔のうちの母親みたいだ
今は治りかけているが
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:47:34.67 ID:S1PK3rrBO
チャネラーとか何でこんな胡散臭くて頭の悪そうな輩に貢ぐんだか
母親の前でチャネラーKEIKOを思いっきり罵倒してみろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:48:09.61 ID:u+64qzBf0
マインドコントロールの解除より、親から離れる手段探したほうがいいのかも。
>1の希望によっても色々違うけど。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:48:24.46 ID:xEnSW8kh0
しかし宗教やってる人は簡単に金落としてくれるから小売経営の自分にとっては神様のような存在
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:49:21.02 ID:X3uqFUhnO
自分でwちゃんとwww見つwけwwるwwwwww
宗教やめようと思わないあたりが何とも
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:50:32.30 ID:hWdjMipZ0
とにかくお前まで洗脳されることだけは絶対に避けろ
絶対。絶対にだ。
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:52:16.10 ID:2CJY4nQSO
一度しっかり話し合ってみたらどうだ?
親父ももういないし、頼れるのは母しかいない
宗教に金を注ぎ込まずに、もっと現実的な生活をしてほしい
って感じで言うとか
72:1:2011/03/04(金) 20:54:06.46 ID:Magkuogi0
>>69
何回か話し合ったけど聞く耳を持たなかった。
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:01:01.08 ID:QWLCyAJ60
>>72
今はあるかもしれんが変な宗教はまって使い切ってしまう例なんて幾らでも有るからな
母親は見限られてるかもしれんが、お前はそうでないだろ?
母親の更生を頼むんで無くて最低限の財産をお前名義に移すことを手伝ってくれと頼むのは一つの方法ではある
まあ高校生なら厳しいかもしれんが、泣きついたら親戚も助けてくれると思うけどなぁ
96:1:2011/03/04(金) 21:02:36.94 ID:Magkuogi0
>>89
そこまで親戚も濃い関係じゃないからなあ…。金しか興味ないような奴らしかいないし。
なんとか今のうちにバイトでもして大学に通う資金を貯めるしかないのか…
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:33.11 ID:vkxf963N0
>>96
まぁ、金もあるみたいだし そんなに切羽詰ってるわけではないんだ
でも 妙な占い師に金を巻き上げられる(巻き上げてるつもりがあるのかわからんけど)
のがムカつくと。
こういうのをしょっぴく法律なんてないもんかねぇ・・・
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:05:18.49 ID:QWLCyAJ60
>>96
勉強すべき高校時代にバイトして金貯めるより親父の財産貰う方が効率的だと思うけどな
まあ最悪奨学金で大学行こうと思えば出来るしな
頑張れや
114:1:2011/03/04(金) 21:07:31.27 ID:Magkuogi0
>>109
そうだな、俺が一層がんばるしかないのか。
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:52:23.95 ID:QWLCyAJ60
親父の財産で生活してんだろ?
とりあえず自分の教育費だけは確保出来ないのか?
まあ高校生だったら無理か…
でも親戚に頼むなどして今後生きてくのに必要な最低限位は確保しときたいものだな
72:1:2011/03/04(金) 20:54:06.46 ID:Magkuogi0
>>70
一応不動産とかもあるから我が家は裕福なんだ。
だけど親父が必死こいてためたお金を汚い宗教で使って欲しくない。親戚はもう母に見限りしてるんだと思う。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:54:57.85 ID:hWdjMipZ0
消費者センターとかそういうのに相談するか
まだ生きてれば父親の両親(おまえの爺ばば)にとっちめてもらえ
76:1:2011/03/04(金) 20:56:25.51 ID:Magkuogi0
>>73
母の両親はすでに洗脳済み。父の両親だけは怪しんでる。
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:55:15.02 ID:WQNJoxEv0
マジレスするか
新興宗教にハマる精神状態、環境がもう終わってるんだよ
精神病院に入院させて治療した方がよろし
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:26.18 ID:X3uqFUhnO
メニューのフュージョンて何だよwww
>>74
最近ガチでそう思う
それが真実なんだよな
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:30.49 ID:WQNJoxEv0
>>101
ほとんどログ読んでないけど結局そうなんだよ
本当は少し精神的に病んでるなぁ、とか疲れてるなぁって思ったら
迷わず診療所に行って診察受けて薬もらった方がいい
それに抵抗があって溜め込んじゃうとこうなって最後には措置入院か死ぬかになってしまう
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:55:31.79 ID:u+64qzBf0
>1は具体的に言うとどうしたいの?
77:1:2011/03/04(金) 20:57:29.33 ID:Magkuogi0
>>75
正直自分は母の宗教をやめさせたい。だが下手すると自傷行為、最悪な場合だと自殺をしかねない、
どう対応していいのかわからないんだ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:58:38.97 ID:WQNJoxEv0
>>77
措置入院させろ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:58:40.02 ID:vkxf963N0
>>77
通ってるんだろ?
どのくらいの頻度で行ってるん?
86:1:2011/03/04(金) 21:00:00.63 ID:Magkuogi0
>>83
ひどいときには2日、3日に一回。
30分で5000円。たしか1時間ぐらいは行ってたと思う。
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:57:33.45 ID:sMEQc6dG0
じゃあ親父のほうの両親に相談すべきだろうな
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:57:35.22 ID:pVyzWRro0
父方の両親の家に住まわせてもらえば?
84:1:2011/03/04(金) 20:59:13.52 ID:Magkuogi0
>>79
母が今の学校を辞めたらどういう行動を起こすかわからない
ってか実家が岐阜県だから遠い。ってか母一人になったら廃人状態になりそう。
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:58:25.53 ID:cvDhH7RbO
てっきり2ちゃんねらー
かと思ったわ
しかし胡散臭すぎwww
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:59:18.04 ID:X3uqFUhnO
目が覚めるきっかけがないと無理だよ
たとえケリーが嘘つきだと分かってもドクターショッピングみたいに次の占い師を探して頼るだけだ
一文なしのズダボロになってやっと気づく人もいる
一番いいのはスルー
もう学校決まっちゃったんだから、全てにおいてスルーすること
そして卒業したらすぐバイト見つけて家を出るのがいい。バイトしながらでも大学には通えるだろ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:24.25 ID:s51vyw/S0
>>85
卒業する前に母が「バイトするならここに勤めたらいいよ」って分けわからんバイト進めそうだな
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:53.81 ID:X3uqFUhnO
大学は奨学金もあるから頑張れ
>>93
だからこそ、全て断固拒絶
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:00:46.14 ID:a5Qw7Svv0
なんだ、まともなほうじゃん
エホバとかデタラメなのは救いようがないけど
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:01:08.07 ID:7CMT9ttx0
シャワーの名前が風俗のメニューみたいだな
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:01:17.10 ID:UJnNN9iw0
チャネラー☆KEIKOの前世ケリー↓
チャネリング料金・・・・対面チャネリング
30分以内で 1人 5,000円
1人30分以内で2人以上の内容のチャネリングは 8,000円
☆緑のオーラシャワー料金 10000円
☆紫のハンドシャワー料金 10000円
☆愛のハートシャワー料金 10000円
☆つるつるゴールドシャワー料金 10000円
☆レモンのダイエットシャワー料金 10000円
☆スピリチュアル濃厚シャワー料金 30000円
☆BLUEアクアシャワー料金 10000円
☆金運Up最強シャワー料金 30000円
☆家相地相チャネリングによる変換POWER料金 10000円~
(料金は条件により異なります)
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:56.73 ID:TfszDiMeI
>>91
流石に吹いた
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:32.81 ID:6yWVJT9s0
セラピーだと思えばいいんじゃね。それで救われるなら
http://www.cocoro-s.net/article/13495689.html
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:34.96 ID:/gzNdzWH0
CDも出してんのかよこいつww
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:14.87 ID:pVyzWRro0
親父さんの両親は母親の状態を知ってるの?
104:1:2011/03/04(金) 21:04:23.91 ID:Magkuogi0
>>99
母からもちろん勧誘はされてるが親父の両親は白い目で見てる。あまり関係を持たないようにしてるっぽい。
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:22.54 ID:M7URAOrt0
これは一度精神科に連れて行った方がいいね
父方の祖父母がご存命なら早いうちに話をして手伝ってもらえ
もし精神病院にぶち込まれたら父方の祖父母か親戚に養ってもらえ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:18.73 ID:ZiznUP2Q0
お母さんがその宗教に染まってる割合ってどれくらいだ?
まだ浅いなら引っ叩くなり説得なりでどうにかなりそうだが
111:1:2011/03/04(金) 21:05:44.59 ID:Magkuogi0
>>103
割合ってどういう事?
多分俺が知ってるだけでも結構行ってるので母が黙ってる部分を考えればすごいハマってるんだと思う。
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:31.18 ID:UJnNN9iw0
☆各オーラシャワーは対面なしで遠隔でも承ります☆
にワロタ
☆緑のオーラシャワーとは・・・ご相談内容により、特別な強いオーラが必要な方へ
私のチャクラ(眉間)から緑の最高のオーラシャワーを浴びていただく独自な方法です。
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:38.04 ID:TfszDiMeI
おまえらvipperで祭り()とか言って助けてやれよ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:05:11.24 ID:krzLH/0R0
高すぎわろたwwwwwwwwww
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:05:26.22 ID:UwcDlc6TO
正直、生半可には目さまさせるの無理だと思うぞ
せいぜい金使われないように
銀行口座差し押さえるくらいしかないかと
114:1:2011/03/04(金) 21:07:31.27 ID:Magkuogi0
>>110
俺もまだまだ青二才の高校生だし、宗教に使う金が使えなくなったら何しでかすかわからん。借金作られても困るし。
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:06:29.30 ID:/gzNdzWH0
要は金払うとこいつの眉間からビーム出してもらえるのか
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:07:14.22 ID:TfszDiMeI
>>112
ああ
緑が最強らしい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:17.98 ID:J++TdUcg0
俺も有り金ぜんぶブチ込む前に口座差し押さえをした方が良いと思う
息子の警告に耳貸す両親なんてのもそうそういない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:26.40 ID:ZiznUP2Q0
親父さんとか親戚とかにも相談しろよ
それかその宗教団体を警察に報告するとかできるだろ
122:1:2011/03/04(金) 21:10:44.75 ID:Magkuogi0
>>117
親父の両親も親戚もそんなに濃い関係じゃないからあとで何が言われるかが…。
精神科って言ってもどうせ「私はどこもおかしくない!おかしいのは信じる力がsdrftgyふじ」みたいなこと言うのは目に見えてるし
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:27.28 ID:sMEQc6dG0
とりあえず父方の祖父母に電話でもいいから相談してみたら?
にしても意味不明だな・・・
チャネリングってなんだよ?
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:09:22.37 ID:a5Qw7Svv0
こんなの可愛いほうだよ
寺の座禅会なんか行ったら「出家しないと死ぬ」とか
言われるのは日常茶飯事だって
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:10:38.22 ID:sazbVxob0
チャクラwwwからwwww緑のwwwwビームwwww
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:11:31.57 ID:u+64qzBf0
やめさせるなら、仲間が必要。
この場合だと父方の祖父母とか、あとは母親と親しくしていた人とかいれば。
いないなら>1に親身になってくれる人でもいい。
それは学校の先生かもしれないし自治体の相談員かもしれないし、(あれば)被害者の会の人や元被害者かもしれない
他にも突拍子もないところから仲間を見つけられるかもしれない。
とにかく身近で>1を支えてくれる人が必要。
それでも正直言ってかなり長期間、大量の気力と時間が消費されると思う。
自分も親じゃないけど、カルト宗教から引き離す方法を色々探って、マインドコントロール関係の本を漁ったりした。
宗教から抜けさせるのを諦めて親と離れ、生前贈与か何かで予め資産を分割してもらう手段は
あるかもしれないけど、この場合使えるかどうか不明。
129:1:2011/03/04(金) 21:14:04.41 ID:Magkuogi0
>>124
詳しいアドバイスありがとうございます。
アルバイトだけでは学生と両立して一人暮らしは厳しいと思うので…それに制止する人がいないとモット廃人になりそうだし…
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:16:00.45 ID:WQNJoxEv0
>>124
>かなり長期間、大量の気力と時間が消費される
それに金を払うのが精神病院に入院することなんだよ
最初は薬を大量に投与して何もしなくても楽な気分になるように調整する
徐々に普通の趣味みたいなのを普通の人と仲良くやれる方向にもっていって、
退院したらデイケアで様子を見ていく
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:33:04.12 ID:u+64qzBf0
>>131
マインドコントロールは精神科ではなんともできない。
何かの精神疾患を発症していたとしても、クライアント自身に治療意思がないなら措置入院や
応急入院にしないといけないけど、それだけの必要条件を満たしていると判断されるのが難しい。
とりあえず通ってくれたら薬で落ち着くかもしれないけど、通院をチャネラーが阻止しないとは思えない。
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:34:16.06 ID:WQNJoxEv0
>>165
医療保護入院ってこの場合どうなん?
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:53:26.51 ID:u+64qzBf0
>>167
医療保護入院は見落としてた。
wikipediaによると
精神科病院において、医療保護入院を実施しようとする場合には、精神保健指定医の資格をもつ医師の
診察を受ける必要があり、前記の精神保健指定医の診断を経ないで、医療保護入院をさせることは許されない。
とあるから、この診察がどの程度のものを求められるかにも寄りそうだね。
その場で見て「これは入院に値する」と言うだけでいいのかどうか、とか。
ただここら辺は精神障害があると診断されること前提のものだから、実用可能かどうかは疑問符が付きそう。
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:57:20.57 ID:WQNJoxEv0
>>204
見落としてたって…措置入院が無理ならその次に出る案だろうに
詳しいのかと思ったらそうでも無いのね
つーか入院自体は任意入院とかで普通に落ち着いてる人でも出来たりするんだよ
この>>1の母の場合だったら出来るだろうさ
後は近くの病院にベッドが空いてることを祈るのみ
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:18:23.21 ID:u+64qzBf0
>>206
自分は措置入院やらをできる立場になかったので、入院措置とかはあまり知らない。
というかそもそも入院自体はあまりお薦めしたくないので脳内検索が足りなかった。
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:22:18.16 ID:WQNJoxEv0
>>208
入院より人間関係で治す方がそりゃ一番自然で理想なんだがねー
まぁそれは現場の判断になるだろうさ
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:29:10.45 ID:u+64qzBf0
>>210
逆に精神科でも人間関係の初歩にはうまく手が届かないこともあるし、こういうことは初歩というより
基礎に近いものだと思ってる。
基礎だから簡単ということは全然ない。
同時に基礎だけでは解決しない問題も沢山あるから結局
> まぁそれは現場の判断になるだろうさ
とは思う。
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:32:56.68 ID:WQNJoxEv0
>>213
も言ってるけど言葉で遊んでるだけで何も言えてないように見えるんだが
君の実体験を例に具体的に語った方が良いと思うよ
俺は措置入院、医療保護入院、診療所通いに実際に関わった経験から述べてるんだけど
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:40:34.41 ID:u+64qzBf0
>>214
説明は苦手分野なのですまない。
わからないところを、具体的に聞いてもらうと具体的に答えられるかもしれない。
でもまあ結局、>124や>153以上のことは何も言えない程度のものなのかもしれないけど。
125:1:2011/03/04(金) 21:12:12.33 ID:Magkuogi0
我が家にお金の余裕がある分危険なんだよ。その分宗教にハマる対象者の危機感がなるなるし、自分の入学資金もなくなったら困る。
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:13:13.95 ID:J++TdUcg0
いつの間にか>>1も入信させられてたりして・・
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:15:12.80 ID:w2ea61ol0
こりゃもうゲームオーバーだな
>>1の母ちゃんは相当ストレス溜め込んでたのかなぁ
うちの親も手かざし宗教だったけど会費とかは緩いようで助かったよ…
集まりとかめんどくさかったけど
136:1:2011/03/04(金) 21:18:04.75 ID:Magkuogi0
>>130
一応母は親父の両親と対立してた。親父の遺産のことや、ほかの事や。
それに変な宗教のせいで友人もどんどん母の元を去っていって、世間体でも白い目で見られてる。たぶん親父が唯一の心の在りどころだったんだと思う。その父がしんでそこから母がおかしくなったのが加速したのかな。
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:16:05.17 ID:S1PK3rrBO
むしろお前が暴走した振りしてチャネラーKEIKOに母絡みの基地外相談持ち掛ければ
チャネラー側がビビって母から離れてくんじゃね?
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:23:06.27 ID:S1PK3rrBO
>>132スルーすんなwww
結構真面目に提案してるんだぜ
母を引き離すのは無理だがチャネラーを引き離すのはできるだろ
こんな頭悪い金儲けしてる奴は自分の身が危ないと思ったら即逃げるに決まってると思うんだが
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:16:36.58 ID:J++TdUcg0
しっかし安価で作ったようなホームページだな
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:17:03.90 ID:QWLCyAJ60
もう教育資金三百万程自分の口座に移してくれと直接母親に言えよ
次にどんなアクションを起こすかはその反応を見てからだ
宗教辞めさせるのは諦めろ、素人には無理
137:1:2011/03/04(金) 21:19:34.33 ID:Magkuogi0
>>135
もう答えは見えている。「NO」だと。
母は自分がおかしいとは思っていないから逆上して一銭も渡さずに追い出されると思う。
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:21:27.35 ID:vkxf963N0
>>137
なあ、だからどうしたいんだ?
どういう状況になるのを望んでるの?
一番いいのは足洗うことだけど、無理なんだろ?
で、母親と別々に暮らしたいのか?
141:1:2011/03/04(金) 21:22:57.93 ID:Magkuogi0
>>140
母と一緒に暮らしたい。前みたいな幸せな家庭で過ごしたい。だけど俺も混乱しててどうしていいかわからない。見限るのか、どうするのか・・・
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:24:49.66 ID:vkxf963N0
>>141
一回家出すれば?
書きおきか何か置いて、占い師に貢ぐのがうんざりだと
それをチャネラーが見たらなんていうだろうね
149:1:2011/03/04(金) 21:26:47.15 ID:Magkuogi0
>>146
ソレも良い手かも。
だがチャネラーが「息子さんが目を覚ませばいずれ帰ってきます」って言うだろう。あいつら俺がおかしいって思ってるから
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:27:28.75 ID:QWLCyAJ60
>>146
そんな程度では更生は無理だと思うけどな
チャネラーとやらもプロだ
家族がそのような手で更生させようとするのは読んでるだろ
金ヅル無くさない様に様々な予防線張ってるに決まってる
だからプロなんだよ、素人が更生させるなんて無理
151:1:2011/03/04(金) 21:28:05.73 ID:Magkuogi0
>>150
もう諦めるしかないのかな
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:23:17.13 ID:QWLCyAJ60
>>137
それはお前が母親の宗教を全否定するからだろ
もう認めてやれよ、自分の将来に支障をきたさない範囲で金使う分は別に良いだろ
母ちゃんが宗教にはまってるのを認めてやった上で一応の保険という意味で
財産分けてくれと頼めば母ちゃんにとっても断る理由ないだろ
148:1:2011/03/04(金) 21:25:38.82 ID:Magkuogi0
>>143
今後大学を決めるとき、また変なことを吹き込まれて「OO大学を受けろ!じゃないと一切支援もしないしこの家からでててけ!」って言われるだろう。
母をここまでかえさせた宗教を認める気はない。
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:29:24.42 ID:QWLCyAJ60
>>148
気持ちは解るがお前が意固地なってる限りは歩み寄りなんて無理だよ
あと勝手に大学決められるのを避けるために今財産確保しとけって言ってるんだよ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:20:36.33 ID:6YFn2n5D0
とりあえず精神科つれてけ
拒否するなら警察へ連絡→措置入院でおk
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:21:23.93 ID:J++TdUcg0
>>138
こういう場合って警察相手にしてくれるの?
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:23:34.30 ID:iZ3/tW9HO
宗教で悩むなんてナンセンスだよ!!
学会おいでよ!悩み事なんかスッキリするよ
さあ!
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:28:27.66 ID:pVyzWRro0
チャネラーに手紙書いてみれば?
この人から金をこれ以上むしりとれば警察なり弁護士に言いますよって
それっぽい法律用語っぽいの並べとけばいいんじゃね
どうせそのチャネラーはアホなんだろうから
163:1:2011/03/04(金) 21:31:48.50 ID:Magkuogi0
>>152
前母の携帯を無理やり奪って「いい加減にしろ!俺がOO学校をうかるって言う保障があるのか!ないなら勝手なことを母に吹き込むな!」って送った。その後来た返信が「OOのオーラ(あんま憶えてない)を信じれば必ず受かります」って来て、
ブちぎれて返信しようとしたら母が携帯を取り戻しに来て取り合い→携帯が折れる。
現在2代目。
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:29:03.55 ID:u+64qzBf0
あと思いつく手段は、>1が母親の良きカウンセラーになるって方法かな。
チャネラー☆KEIKOとかよりも良いカウンセラーに。
相手は曲がりなりにもプロではあるけど>1は母親と親子だから、勝てる目もあると思う。
できれば>1を裏から支えてくれる専門家がいたほうがいい。
理想はマインドコントロール関係をわかって助言と支持(指示ではなく)してくれる人。
いなかったら>1がカウンセリングに通いつつやるのでもいい。
他には、家族療法をやる先生に相談し、>1が病気だということにして母親も交えた家族療法をするとか。
(ただしこれは>1がチャネラーのところに連れて行かれる恐れが……)
相談費や学費について。
法定相続分は相続人が配偶者と子の場合、配偶者1/2、子1/2 なので、>1には相続されている財産が既にあるかもしれない。
あっても未成年者なので親権者が管理しているのだろうけど。
法律相談か何かで相談したら多少動かせるようにできるかも?
166:1:2011/03/04(金) 21:33:36.48 ID:Magkuogi0
>>153
専門家か…俺も高校生だしそこらへんはうまく行くかな…
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:35:12.79 ID:vkxf963N0
>>166
かわいそうだな
高校生に変な負担与えてるのを気づけよな
つーか、お前に何か落ち度はないの?
お父さん死んでからおかしくなったのはわかるけど、
つーかお前ってどういう感じのやつなの?
171:1:2011/03/04(金) 21:36:29.29 ID:Magkuogi0
>>169
スペック
名古屋の高校生1年
特に成績も平凡で変わった所はない。俺も特に母を傷つけるような事もしていない。
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:49:20.15 ID:u+64qzBf0
>>166
>153は、チャネラーがいなくても母親の心が安定するようになればいいという発想に基づいている。
実は安定させようと主に頑張るのは母親で、>1はそれを支えるという作戦。
母親と互いに相手を否定せず、話を聞き合える関係を作って維持するだけでも効果は期待できる。
カウンセリングで一番大切かつ有効なのは実はこの「傾聴」という姿勢。
ただそれを>1が一人で頑張ろうとすると、辛すぎると思う。
人間は精神的に、自分で思っているよりずっと弱い存在だからいつも相手を否定せずに頑張るのは至難。
だから、母親を精神的に支え関り合う>1を更に支えてくれる人が必要。
そのための専門家。
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:29:50.09 ID:vkxf963N0
チャネラーが「だまして巻き上げてやろう」というスタンスなのか
本当に基地外なのかにもよる
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:30:09.14 ID:iZ3/tW9HO
みんな多かれ少なかれ悩みはある
みんな一緒に悩みを打ち明ければ幸せになれるよ!!
おいでよー
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:30:31.56 ID:JlvBAU9n0
歌うぜぇーwww
168:腹減った:2011/03/04(金) 21:34:37.19 ID:tPRJn1QM0
緑のシャワー受けて餅つけ
175:1:2011/03/04(金) 21:39:13.11 ID:Magkuogi0
警察かあ…精神病院かあ…。親をそういうところに相談するってこんなに気が重いことなんだな。
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:41:06.55 ID:vkxf963N0
>>175
そこまではまだ行き過ぎだとは思うけどさ・・・・ww
もう、なんどもオカンとは話し合いしてるの?
180:1:2011/03/04(金) 21:41:50.40 ID:Magkuogi0
>>177
もちろんしてる。だけど「またそういう話か。もういいわ。」みたいな感じで話にならない
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:41:10.97 ID:QWLCyAJ60
精神病院なんかに措置入院なんてしたら滅多に出てこれなくなるんじゃなかった?
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:50:03.46 ID:WQNJoxEv0
>>178
早い人は3ヶ月で出てこれる
ソースは俺
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:41:40.77 ID:6YFn2n5D0
しかしこうでもしなければ親は堕落する一方だと思うぞ>>1
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:43:15.71 ID:iZ3/tW9HO
いろんなことに惑わされちゃ駄目だよ
自分で信じた者に人はすがり付いちゃうんだ
あなたの母が今そうなってるの、刺激は良くないし短期解決は難しいと思う
自分の幸せだけでなく、母と人生を話してみるのもいいと思うよ
あなたの母はあなたの味方だから理解を持って被害者意識を一度胸にしまって話をしてみたらいいよ
そして自分の悩みを「母」に相談するの
なげやりは後悔するからね(*^-')b
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:44:05.03 ID:vkxf963N0
>>185
そんな簡単なもんじゃねえよ
机上の空論だな
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:45:07.20 ID:X3uqFUhnO
>>185
お前ケリーだろwwwwwwwww
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:46:03.23 ID:G+7URgTE0
>>185
お前怖いな
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/04(金) 21:23:34.30 ID:iZ3/tW9HO
宗教で悩むなんてナンセンスだよ!!
学会おいでよ!悩み事なんかスッキリするよ
さあ!
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/04(金) 21:30:09.14 ID:iZ3/tW9HO
みんな多かれ少なかれ悩みはある
みんな一緒に悩みを打ち明ければ幸せになれるよ!!
おいでよー
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/04(金) 21:43:15.71 ID:iZ3/tW9HO
いろんなことに惑わされちゃ駄目だよ
自分で信じた者に人はすがり付いちゃうんだ
あなたの母が今そうなってるの、刺激は良くないし短期解決は難しいと思う
自分の幸せだけでなく、母と人生を話してみるのもいいと思うよ
あなたの母はあなたの味方だから理解を持って被害者意識を一度胸にしまって話をしてみたらいいよ
そして自分の悩みを「母」に相談するの
なげやりは後悔するからね(*^-')b
186:1:2011/03/04(金) 21:43:43.97 ID:Magkuogi0
俺もまだ17歳のペーペーだし。ダメ元で親父の両親や親戚に相談してみる。ここまで相談に乗ってくれた皆様方。本当にありがとうございました。最悪の場合、精神病院も視野にしてがんばります。ありがとうございました。
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:45:32.26 ID:slvbWyyh0
>>186
がんばれ
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:46:48.50 ID:WQNJoxEv0
>>186
精神病院って抵抗あるかもしれないけど
割と有効なんだよ
最先端の医学の力なんだから
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:48:30.13 ID:sMEQc6dG0
>>186
頑張れとしか言えないが・・・
とりあえず幸運を祈る
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:44:16.12 ID:X3uqFUhnO
医療保護とか措置入院なんて簡単には出来ないぞ
暴れるとか見た目からして明らかにキチガイ行動とらなきゃ警察も動いてくれない
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:46:48.50 ID:WQNJoxEv0
>>188
措置入院は都道府県知事の公権力を行使しなきゃならんから相当だけど
医療保護ならいけるだろ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:47:41.07 ID:QWLCyAJ60
あと高校生相手にこういうことを言うのもなんだけど
母ちゃんが宗教にハマっていった原因の一端は>>1にもあると思うよ
母ちゃんが辛い時に支えられてなかったなんて事は無い?あんまり話をしてこなかったなんて無かった?
ある程度成長したら息子は母ちゃんを支えないといけないんだぜ
馬鹿な俺は母ちゃんが鬱病になって始めてこのことに気付いた
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:49:10.30 ID:vkxf963N0
>>194
そんなもんじゃないんだって
宗教にはまる人ってのは元々そういう人なんだ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:22:55.34 ID:u+64qzBf0
>>197
どんな人だって心に弱いところを沢山抱えているから、状況さえ整えば誰でもマインドコントロールを
受ける可能性があるよ。
ただ、自分ひとりの面倒を見るだけでも人の手に余ることなんだから、まして子供が親の弱いところを
把握してないといけないということはない。
気づかなくても全然悪いことはない。
でも気づいたら支え合えるといい。
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:25:17.23 ID:vkxf963N0
>>211
長い割りに具体的な策が書いてないから 嘘くさいし本気で考えてなさそうに見える
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:56:57.36 ID:iZ3/tW9HO
マジレスすると、親の苦悩を理解できないゆとりな糞ガキが悪いな
自分がバカだから志望校いけなかったんだろ?
お前が普通にやっていれば母の悩みも少なかったろうに…
まあそんな育て方した自己責任か
男に走らなかっただけ運がいいと思って頑張れ
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:18:23.21 ID:u+64qzBf0
>>205
親が子供に自分の苦悩を見せまいとして必死に隠すなんて、よくあること。
親より人生経験が圧倒的に少ない子供がそれを見抜けないのなんて寧ろ当り前。
親だって子供の内面をきちんと理解するのはとても難しいんだし。
自分で自分自身の苦悩に気づかない事だって沢山あるんだから。
(みんながいつでも気づけるなら、鬱病になる人や自殺者は一桁減るだろう)
それに母親が伴侶を亡くして苦悩していた時期は、>1だって父親を亡くした時期なんだから。
気づけというのは酷だ。
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:48:43.72 ID:u+64qzBf0
スレ閉じる。
乙。
カルトからの脱会と回復のための手引き――〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために
カルトから家族を守る
ヤンキーに絡まれてる女の子助けてきたwwwwwwwww
知恵袋キチガイ多すぎだろwwwワロタwww
>>4
日本語でおk
16:1:2011/03/04(金) 20:30:44.64 ID:Magkuogi0
>>8
ごめんな。今手が震えててちと意味不な文章になっちまった。
自分は推薦入試で高校に入る予定だった。だがこいつ(カルト)がOO高校を受けろ。そしたら必ず受かる。とか勝手なことを言い出したんだ。
ソレを聞いた母が無理やり志望校を変更。俺の推薦枠は無理やり変えられてOO高校を受けさせられた(OO高校は地元でも進学校)
もちろん落ちて今は1時間かけて通学する日々さ。もちろんカルトからの謝罪はなし。
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:30:55.49 ID:gvvh12MT0
>>4
もっとわかりやすい文章で
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:31:55.61 ID:xEnSW8kh0
>>4
逆に第一志望推薦で入らなくて良かったんじゃね?勉強ついていけないだろ
そういやVIPってフィギュアとかマウスパッドのスレないの?
21:1:2011/03/04(金) 20:34:44.37 ID:Magkuogi0
>>18
いや、俺の第一志望は推薦で入る私立高校だった。推薦入試だとほぼ100%合格できるから問題ないんだが、母が無理やり公立を受けさせた。
そのせいで自分はその私立高校を推薦で受けれなくなり一般で落ちて終了。って事だ。学校の先生は私立高校は一般入試では受からないから推薦入試をがんばって手配してくれたのだが母が台無しにしてしまった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:46:08.40 ID:xEnSW8kh0
>>21
いやね、だから僕は一般で落ちるような所は勉強ついていけないと思うよって意味で言ってるからねw
君自身の実力が不足してるのに高望みしても意味はないだろw
61:1:2011/03/04(金) 20:49:22.38 ID:Magkuogi0
確か前の宗教だと置物や数珠を買わされた
ひとつ数万ぐらいしたと思う。
>>46
母が受けろと言ったのは地元の進学校で、自分では勉強についてく事も不可能。だけど推薦で受けるはずだった私立高校はなんとかついて行けるレベルだった。
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:26:51.53 ID:esbnEGWn0
久々に安っぽいHPを見たような気がする
7:1:2011/03/04(金) 20:27:30.76 ID:Magkuogi0
どうすれば良いんだ俺は。前世ケリーとか言ってるし。もうどうすれば
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:28:31.12 ID:bPIIdcyl0
>当ホームページの記載されている写真・記事等、無断転用を禁じております。
誰がこんな醜いババアの写真を転載するんだよ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:29:17.64 ID:8mzLJ9vj0
それ以前にこれは宗教なのか?なんかよくわかんないキチガイが安っぽいHP立ててノリノリな感じになってるとしか思えない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:29:51.73 ID:wAlO+9cc0
なんかめちゃくちゃな文章だ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:30:25.10 ID:p8z24NIJ0
ウチのカーチャンもだ・・・何とか抜けさせたい
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/4160/ko/uta.htm
20:1:2011/03/04(金) 20:32:49.18 ID:Magkuogi0
一応わからない人のために説明な。今の制度だと私立高校を推薦で受かるともう公立高校、いわゆるOO高校は入試を受けれなくなるんだ。つまりOO高校を受けるには推薦入試を取り下げるしかない。そういう事。
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:35:17.23 ID:qZj40T0Ii
稲沢市民が一言
一宮コワスw
26:1:2011/03/04(金) 20:36:13.45 ID:Magkuogi0
>>22
今は通学で自転車で30分かけて国府宮駅まで行ってるぜ。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:37:18.03 ID:qZj40T0Ii
>>26
宗教って本人はいいかもしれんけどまわりがやるせなくなるよな。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:35:50.39 ID:A5G8+/wAO
本気で悩んでるならさっさと宗教板行けよ
28:1:2011/03/04(金) 20:37:26.05 ID:Magkuogi0
>>23
ごめんな。人口が多いからその趣旨の人も多々いるのかと思った。
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:35:55.83 ID:F3xa7OKK0
その思いを全部母親にぶつけろ
目の前でリストカットするとか
28:1:2011/03/04(金) 20:37:26.05 ID:Magkuogi0
>>24
今の母なら自分の今までの行いが否定されたと勘違いして自殺しそう。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:36:10.79 ID:zutBwycJ0
もはや復讐しかない、さあ刃を手に取れ、これは聖戦だ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:39:01.01 ID:AUlkuFmlO
>>1よ全力で行くか?
見てないけど
33:1:2011/03/04(金) 20:39:45.67 ID:Magkuogi0
>>30
ぜひ見てくれ。
下のほうに「緑のシャワー」とかカルトな部分が多々あるけど
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:39:17.34 ID:BpLFhSY40
今もお母さんは、そこに通ってるの?
35:1:2011/03/04(金) 20:40:40.59 ID:Magkuogi0
>>31
多分俺に黙って行ってる。前母の受信ボックスを見たらチャネラーKEIKOからメールが来てた。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:39:50.75 ID:S1PK3rrBO
宗教ってある程度頭が悪くないとハマらないんだよ
普通疑うからな
37:1:2011/03/04(金) 20:42:33.00 ID:Magkuogi0
>>34
うちの母は残念ながら頭が悪い。
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:49:26.84 ID:oC25253d0
>>37
ならお前が読んでことごとく論破すれば良いよ
例え話は新約聖書は最強だし
聖典もない宗教なら特に
66:1:2011/03/04(金) 20:50:51.61 ID:Magkuogi0
>>62
もう自分も宗教アレルギーになってるからできれば別の宗教に構わずに論破したい。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:51:10.83 ID:X3uqFUhnO
>>62
カルト宗教にハマってる奴に正論は通じない
だから論破しても無駄
カルト宗教にハマってる時点でメンヘラみたいなもんなんだよ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:09.44 ID:jLF9X1RNO
>>67
こないだウチにキリスト教の宣教師が来たことがあったんだが、かーちゃんがそれに対応して先祖供養うんぬんとか言って論破してた。
両方マジキチだった。コイツ等みたいなのがいるから、世界から戦争が無くならないんだな。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:41:26.79 ID:oC25253d0
新約聖書渡してカトリックかプロテスタントの教会にでも行かせろ
37:1:2011/03/04(金) 20:42:33.00 ID:Magkuogi0
>>36
聞く耳もたず
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:42:33.56 ID:sMEQc6dG0
他の家族はどう思ってるのよ?親父とか
42:1:2011/03/04(金) 20:44:36.83 ID:Magkuogi0
>>38
父は一昨年に病死した。たぶんチャネラーKEIKOって奴はその弱みにつけてきたんだと思う。どうせ「父は天国であなたのことをいつも見守ってますよ」とかでも言ってたんだと思う。
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:45:16.96 ID:vkxf963N0
>>42
なんか買わされたりしてんの?
うpしてよできたら
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:42:40.49 ID:jLF9X1RNO
ウチのかーちゃんも宗教ハマってるんだがバイトもしやがらないでとーちゃんの金ガンガン使いやがる。
先祖供養は結構だがその前に家庭のこと考えろよカス
42:1:2011/03/04(金) 20:44:36.83 ID:Magkuogi0
>>39
そうだよ。問題はそこなんだよ。母はもう宗教関係で80マン位は使ってるとおもう。
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:43:20.06 ID:pVyzWRro0
悪いがこれ系統を信じる意味がわからない
これを親が知った経緯は?
50:1:2011/03/04(金) 20:46:55.89 ID:Magkuogi0
>>40
母が前まで知人の紹介でよくわからない宗教に入って、そこの教祖?見たいな奴に父が死んだことに「思いが足りなかったからお父様は死んだ」とか言って母が激昂。それで今度は「自分でちゃんと見つける」といって新しい宗教?を探し、居間に到達。
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:50:12.51 ID:M7URAOrt0
>>50
そこで普通ならなんだ新興宗教ってただのクズかって気づいて足を洗うのに
新しい宗教を探しに行くとかもう手遅れだなwwww
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:44:14.34 ID:ekktN/4z0
これ近所だわ
なんか人生相談から鬱とかのカウンセリングもしてるよな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:45:55.87 ID:Wq4GmMA60
しゃーなしだな!
俺が>>1の母親を学会に勧誘して
先生の素晴らしいお言葉でお前の家族を大勝利の年にしてやるよ!!!
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:47:04.30 ID:xEnSW8kh0
>>45素敵!!大作先生マンセーwwウリナラウリナラwwwww
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:46:14.37 ID:X3uqFUhnO
>>1
ダメだ
見た瞬間吹いた
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:46:17.60 ID:M2pByySp0
それただの趣味って言え。
宗教やってる奴は、自己満足じゃなく他人に役立ってると思ってるから
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:47:13.25 ID:5ZOkj0blO
昔のうちの母親みたいだ
今は治りかけているが
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:47:34.67 ID:S1PK3rrBO
チャネラーとか何でこんな胡散臭くて頭の悪そうな輩に貢ぐんだか
母親の前でチャネラーKEIKOを思いっきり罵倒してみろ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:48:09.61 ID:u+64qzBf0
マインドコントロールの解除より、親から離れる手段探したほうがいいのかも。
>1の希望によっても色々違うけど。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:48:24.46 ID:xEnSW8kh0
しかし宗教やってる人は簡単に金落としてくれるから小売経営の自分にとっては神様のような存在
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:49:21.02 ID:X3uqFUhnO
自分でwちゃんとwww見つwけwwるwwwwww
宗教やめようと思わないあたりが何とも
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:50:32.30 ID:hWdjMipZ0
とにかくお前まで洗脳されることだけは絶対に避けろ
絶対。絶対にだ。
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:52:16.10 ID:2CJY4nQSO
一度しっかり話し合ってみたらどうだ?
親父ももういないし、頼れるのは母しかいない
宗教に金を注ぎ込まずに、もっと現実的な生活をしてほしい
って感じで言うとか
72:1:2011/03/04(金) 20:54:06.46 ID:Magkuogi0
>>69
何回か話し合ったけど聞く耳を持たなかった。
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:01:01.08 ID:QWLCyAJ60
>>72
今はあるかもしれんが変な宗教はまって使い切ってしまう例なんて幾らでも有るからな
母親は見限られてるかもしれんが、お前はそうでないだろ?
母親の更生を頼むんで無くて最低限の財産をお前名義に移すことを手伝ってくれと頼むのは一つの方法ではある
まあ高校生なら厳しいかもしれんが、泣きついたら親戚も助けてくれると思うけどなぁ
96:1:2011/03/04(金) 21:02:36.94 ID:Magkuogi0
>>89
そこまで親戚も濃い関係じゃないからなあ…。金しか興味ないような奴らしかいないし。
なんとか今のうちにバイトでもして大学に通う資金を貯めるしかないのか…
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:33.11 ID:vkxf963N0
>>96
まぁ、金もあるみたいだし そんなに切羽詰ってるわけではないんだ
でも 妙な占い師に金を巻き上げられる(巻き上げてるつもりがあるのかわからんけど)
のがムカつくと。
こういうのをしょっぴく法律なんてないもんかねぇ・・・
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:05:18.49 ID:QWLCyAJ60
>>96
勉強すべき高校時代にバイトして金貯めるより親父の財産貰う方が効率的だと思うけどな
まあ最悪奨学金で大学行こうと思えば出来るしな
頑張れや
114:1:2011/03/04(金) 21:07:31.27 ID:Magkuogi0
>>109
そうだな、俺が一層がんばるしかないのか。
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:52:23.95 ID:QWLCyAJ60
親父の財産で生活してんだろ?
とりあえず自分の教育費だけは確保出来ないのか?
まあ高校生だったら無理か…
でも親戚に頼むなどして今後生きてくのに必要な最低限位は確保しときたいものだな
72:1:2011/03/04(金) 20:54:06.46 ID:Magkuogi0
>>70
一応不動産とかもあるから我が家は裕福なんだ。
だけど親父が必死こいてためたお金を汚い宗教で使って欲しくない。親戚はもう母に見限りしてるんだと思う。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:54:57.85 ID:hWdjMipZ0
消費者センターとかそういうのに相談するか
まだ生きてれば父親の両親(おまえの爺ばば)にとっちめてもらえ
76:1:2011/03/04(金) 20:56:25.51 ID:Magkuogi0
>>73
母の両親はすでに洗脳済み。父の両親だけは怪しんでる。
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:55:15.02 ID:WQNJoxEv0
マジレスするか
新興宗教にハマる精神状態、環境がもう終わってるんだよ
精神病院に入院させて治療した方がよろし
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:26.18 ID:X3uqFUhnO
メニューのフュージョンて何だよwww
>>74
最近ガチでそう思う
それが真実なんだよな
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:30.49 ID:WQNJoxEv0
>>101
ほとんどログ読んでないけど結局そうなんだよ
本当は少し精神的に病んでるなぁ、とか疲れてるなぁって思ったら
迷わず診療所に行って診察受けて薬もらった方がいい
それに抵抗があって溜め込んじゃうとこうなって最後には措置入院か死ぬかになってしまう
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:55:31.79 ID:u+64qzBf0
>1は具体的に言うとどうしたいの?
77:1:2011/03/04(金) 20:57:29.33 ID:Magkuogi0
>>75
正直自分は母の宗教をやめさせたい。だが下手すると自傷行為、最悪な場合だと自殺をしかねない、
どう対応していいのかわからないんだ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:58:38.97 ID:WQNJoxEv0
>>77
措置入院させろ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:58:40.02 ID:vkxf963N0
>>77
通ってるんだろ?
どのくらいの頻度で行ってるん?
86:1:2011/03/04(金) 21:00:00.63 ID:Magkuogi0
>>83
ひどいときには2日、3日に一回。
30分で5000円。たしか1時間ぐらいは行ってたと思う。
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:57:33.45 ID:sMEQc6dG0
じゃあ親父のほうの両親に相談すべきだろうな
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:57:35.22 ID:pVyzWRro0
父方の両親の家に住まわせてもらえば?
84:1:2011/03/04(金) 20:59:13.52 ID:Magkuogi0
>>79
母が今の学校を辞めたらどういう行動を起こすかわからない
ってか実家が岐阜県だから遠い。ってか母一人になったら廃人状態になりそう。
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:58:25.53 ID:cvDhH7RbO
てっきり2ちゃんねらー
かと思ったわ
しかし胡散臭すぎwww
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 20:59:18.04 ID:X3uqFUhnO
目が覚めるきっかけがないと無理だよ
たとえケリーが嘘つきだと分かってもドクターショッピングみたいに次の占い師を探して頼るだけだ
一文なしのズダボロになってやっと気づく人もいる
一番いいのはスルー
もう学校決まっちゃったんだから、全てにおいてスルーすること
そして卒業したらすぐバイト見つけて家を出るのがいい。バイトしながらでも大学には通えるだろ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:24.25 ID:s51vyw/S0
>>85
卒業する前に母が「バイトするならここに勤めたらいいよ」って分けわからんバイト進めそうだな
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:53.81 ID:X3uqFUhnO
大学は奨学金もあるから頑張れ
>>93
だからこそ、全て断固拒絶
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:00:46.14 ID:a5Qw7Svv0
なんだ、まともなほうじゃん
エホバとかデタラメなのは救いようがないけど
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:01:08.07 ID:7CMT9ttx0
シャワーの名前が風俗のメニューみたいだな
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:01:17.10 ID:UJnNN9iw0
チャネラー☆KEIKOの前世ケリー↓
チャネリング料金・・・・対面チャネリング
30分以内で 1人 5,000円
1人30分以内で2人以上の内容のチャネリングは 8,000円
☆緑のオーラシャワー料金 10000円
☆紫のハンドシャワー料金 10000円
☆愛のハートシャワー料金 10000円
☆つるつるゴールドシャワー料金 10000円
☆レモンのダイエットシャワー料金 10000円
☆スピリチュアル濃厚シャワー料金 30000円
☆BLUEアクアシャワー料金 10000円
☆金運Up最強シャワー料金 30000円
☆家相地相チャネリングによる変換POWER料金 10000円~
(料金は条件により異なります)
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:56.73 ID:TfszDiMeI
>>91
流石に吹いた
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:32.81 ID:6yWVJT9s0
セラピーだと思えばいいんじゃね。それで救われるなら
http://www.cocoro-s.net/article/13495689.html
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:02:34.96 ID:/gzNdzWH0
CDも出してんのかよこいつww
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:14.87 ID:pVyzWRro0
親父さんの両親は母親の状態を知ってるの?
104:1:2011/03/04(金) 21:04:23.91 ID:Magkuogi0
>>99
母からもちろん勧誘はされてるが親父の両親は白い目で見てる。あまり関係を持たないようにしてるっぽい。
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:03:22.54 ID:M7URAOrt0
これは一度精神科に連れて行った方がいいね
父方の祖父母がご存命なら早いうちに話をして手伝ってもらえ
もし精神病院にぶち込まれたら父方の祖父母か親戚に養ってもらえ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:18.73 ID:ZiznUP2Q0
お母さんがその宗教に染まってる割合ってどれくらいだ?
まだ浅いなら引っ叩くなり説得なりでどうにかなりそうだが
111:1:2011/03/04(金) 21:05:44.59 ID:Magkuogi0
>>103
割合ってどういう事?
多分俺が知ってるだけでも結構行ってるので母が黙ってる部分を考えればすごいハマってるんだと思う。
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:31.18 ID:UJnNN9iw0
☆各オーラシャワーは対面なしで遠隔でも承ります☆
にワロタ
☆緑のオーラシャワーとは・・・ご相談内容により、特別な強いオーラが必要な方へ
私のチャクラ(眉間)から緑の最高のオーラシャワーを浴びていただく独自な方法です。
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:04:38.04 ID:TfszDiMeI
おまえらvipperで祭り()とか言って助けてやれよ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:05:11.24 ID:krzLH/0R0
高すぎわろたwwwwwwwwww
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:05:26.22 ID:UwcDlc6TO
正直、生半可には目さまさせるの無理だと思うぞ
せいぜい金使われないように
銀行口座差し押さえるくらいしかないかと
114:1:2011/03/04(金) 21:07:31.27 ID:Magkuogi0
>>110
俺もまだまだ青二才の高校生だし、宗教に使う金が使えなくなったら何しでかすかわからん。借金作られても困るし。
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:06:29.30 ID:/gzNdzWH0
要は金払うとこいつの眉間からビーム出してもらえるのか
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:07:14.22 ID:TfszDiMeI
>>112
ああ
緑が最強らしい
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:17.98 ID:J++TdUcg0
俺も有り金ぜんぶブチ込む前に口座差し押さえをした方が良いと思う
息子の警告に耳貸す両親なんてのもそうそういない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:26.40 ID:ZiznUP2Q0
親父さんとか親戚とかにも相談しろよ
それかその宗教団体を警察に報告するとかできるだろ
122:1:2011/03/04(金) 21:10:44.75 ID:Magkuogi0
>>117
親父の両親も親戚もそんなに濃い関係じゃないからあとで何が言われるかが…。
精神科って言ってもどうせ「私はどこもおかしくない!おかしいのは信じる力がsdrftgyふじ」みたいなこと言うのは目に見えてるし
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:08:27.28 ID:sMEQc6dG0
とりあえず父方の祖父母に電話でもいいから相談してみたら?
にしても意味不明だな・・・
チャネリングってなんだよ?
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:09:22.37 ID:a5Qw7Svv0
こんなの可愛いほうだよ
寺の座禅会なんか行ったら「出家しないと死ぬ」とか
言われるのは日常茶飯事だって
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:10:38.22 ID:sazbVxob0
チャクラwwwからwwww緑のwwwwビームwwww
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:11:31.57 ID:u+64qzBf0
やめさせるなら、仲間が必要。
この場合だと父方の祖父母とか、あとは母親と親しくしていた人とかいれば。
いないなら>1に親身になってくれる人でもいい。
それは学校の先生かもしれないし自治体の相談員かもしれないし、(あれば)被害者の会の人や元被害者かもしれない
他にも突拍子もないところから仲間を見つけられるかもしれない。
とにかく身近で>1を支えてくれる人が必要。
それでも正直言ってかなり長期間、大量の気力と時間が消費されると思う。
自分も親じゃないけど、カルト宗教から引き離す方法を色々探って、マインドコントロール関係の本を漁ったりした。
宗教から抜けさせるのを諦めて親と離れ、生前贈与か何かで予め資産を分割してもらう手段は
あるかもしれないけど、この場合使えるかどうか不明。
129:1:2011/03/04(金) 21:14:04.41 ID:Magkuogi0
>>124
詳しいアドバイスありがとうございます。
アルバイトだけでは学生と両立して一人暮らしは厳しいと思うので…それに制止する人がいないとモット廃人になりそうだし…
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:16:00.45 ID:WQNJoxEv0
>>124
>かなり長期間、大量の気力と時間が消費される
それに金を払うのが精神病院に入院することなんだよ
最初は薬を大量に投与して何もしなくても楽な気分になるように調整する
徐々に普通の趣味みたいなのを普通の人と仲良くやれる方向にもっていって、
退院したらデイケアで様子を見ていく
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:33:04.12 ID:u+64qzBf0
>>131
マインドコントロールは精神科ではなんともできない。
何かの精神疾患を発症していたとしても、クライアント自身に治療意思がないなら措置入院や
応急入院にしないといけないけど、それだけの必要条件を満たしていると判断されるのが難しい。
とりあえず通ってくれたら薬で落ち着くかもしれないけど、通院をチャネラーが阻止しないとは思えない。
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:34:16.06 ID:WQNJoxEv0
>>165
医療保護入院ってこの場合どうなん?
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:53:26.51 ID:u+64qzBf0
>>167
医療保護入院は見落としてた。
wikipediaによると
精神科病院において、医療保護入院を実施しようとする場合には、精神保健指定医の資格をもつ医師の
診察を受ける必要があり、前記の精神保健指定医の診断を経ないで、医療保護入院をさせることは許されない。
とあるから、この診察がどの程度のものを求められるかにも寄りそうだね。
その場で見て「これは入院に値する」と言うだけでいいのかどうか、とか。
ただここら辺は精神障害があると診断されること前提のものだから、実用可能かどうかは疑問符が付きそう。
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:57:20.57 ID:WQNJoxEv0
>>204
見落としてたって…措置入院が無理ならその次に出る案だろうに
詳しいのかと思ったらそうでも無いのね
つーか入院自体は任意入院とかで普通に落ち着いてる人でも出来たりするんだよ
この>>1の母の場合だったら出来るだろうさ
後は近くの病院にベッドが空いてることを祈るのみ
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:18:23.21 ID:u+64qzBf0
>>206
自分は措置入院やらをできる立場になかったので、入院措置とかはあまり知らない。
というかそもそも入院自体はあまりお薦めしたくないので脳内検索が足りなかった。
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:22:18.16 ID:WQNJoxEv0
>>208
入院より人間関係で治す方がそりゃ一番自然で理想なんだがねー
まぁそれは現場の判断になるだろうさ
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:29:10.45 ID:u+64qzBf0
>>210
逆に精神科でも人間関係の初歩にはうまく手が届かないこともあるし、こういうことは初歩というより
基礎に近いものだと思ってる。
基礎だから簡単ということは全然ない。
同時に基礎だけでは解決しない問題も沢山あるから結局
> まぁそれは現場の判断になるだろうさ
とは思う。
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:32:56.68 ID:WQNJoxEv0
>>213
も言ってるけど言葉で遊んでるだけで何も言えてないように見えるんだが
君の実体験を例に具体的に語った方が良いと思うよ
俺は措置入院、医療保護入院、診療所通いに実際に関わった経験から述べてるんだけど
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:40:34.41 ID:u+64qzBf0
>>214
説明は苦手分野なのですまない。
わからないところを、具体的に聞いてもらうと具体的に答えられるかもしれない。
でもまあ結局、>124や>153以上のことは何も言えない程度のものなのかもしれないけど。
125:1:2011/03/04(金) 21:12:12.33 ID:Magkuogi0
我が家にお金の余裕がある分危険なんだよ。その分宗教にハマる対象者の危機感がなるなるし、自分の入学資金もなくなったら困る。
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:13:13.95 ID:J++TdUcg0
いつの間にか>>1も入信させられてたりして・・
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:15:12.80 ID:w2ea61ol0
こりゃもうゲームオーバーだな
>>1の母ちゃんは相当ストレス溜め込んでたのかなぁ
うちの親も手かざし宗教だったけど会費とかは緩いようで助かったよ…
集まりとかめんどくさかったけど
136:1:2011/03/04(金) 21:18:04.75 ID:Magkuogi0
>>130
一応母は親父の両親と対立してた。親父の遺産のことや、ほかの事や。
それに変な宗教のせいで友人もどんどん母の元を去っていって、世間体でも白い目で見られてる。たぶん親父が唯一の心の在りどころだったんだと思う。その父がしんでそこから母がおかしくなったのが加速したのかな。
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:16:05.17 ID:S1PK3rrBO
むしろお前が暴走した振りしてチャネラーKEIKOに母絡みの基地外相談持ち掛ければ
チャネラー側がビビって母から離れてくんじゃね?
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:23:06.27 ID:S1PK3rrBO
>>132スルーすんなwww
結構真面目に提案してるんだぜ
母を引き離すのは無理だがチャネラーを引き離すのはできるだろ
こんな頭悪い金儲けしてる奴は自分の身が危ないと思ったら即逃げるに決まってると思うんだが
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:16:36.58 ID:J++TdUcg0
しっかし安価で作ったようなホームページだな
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:17:03.90 ID:QWLCyAJ60
もう教育資金三百万程自分の口座に移してくれと直接母親に言えよ
次にどんなアクションを起こすかはその反応を見てからだ
宗教辞めさせるのは諦めろ、素人には無理
137:1:2011/03/04(金) 21:19:34.33 ID:Magkuogi0
>>135
もう答えは見えている。「NO」だと。
母は自分がおかしいとは思っていないから逆上して一銭も渡さずに追い出されると思う。
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:21:27.35 ID:vkxf963N0
>>137
なあ、だからどうしたいんだ?
どういう状況になるのを望んでるの?
一番いいのは足洗うことだけど、無理なんだろ?
で、母親と別々に暮らしたいのか?
141:1:2011/03/04(金) 21:22:57.93 ID:Magkuogi0
>>140
母と一緒に暮らしたい。前みたいな幸せな家庭で過ごしたい。だけど俺も混乱しててどうしていいかわからない。見限るのか、どうするのか・・・
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:24:49.66 ID:vkxf963N0
>>141
一回家出すれば?
書きおきか何か置いて、占い師に貢ぐのがうんざりだと
それをチャネラーが見たらなんていうだろうね
149:1:2011/03/04(金) 21:26:47.15 ID:Magkuogi0
>>146
ソレも良い手かも。
だがチャネラーが「息子さんが目を覚ませばいずれ帰ってきます」って言うだろう。あいつら俺がおかしいって思ってるから
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:27:28.75 ID:QWLCyAJ60
>>146
そんな程度では更生は無理だと思うけどな
チャネラーとやらもプロだ
家族がそのような手で更生させようとするのは読んでるだろ
金ヅル無くさない様に様々な予防線張ってるに決まってる
だからプロなんだよ、素人が更生させるなんて無理
151:1:2011/03/04(金) 21:28:05.73 ID:Magkuogi0
>>150
もう諦めるしかないのかな
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:23:17.13 ID:QWLCyAJ60
>>137
それはお前が母親の宗教を全否定するからだろ
もう認めてやれよ、自分の将来に支障をきたさない範囲で金使う分は別に良いだろ
母ちゃんが宗教にはまってるのを認めてやった上で一応の保険という意味で
財産分けてくれと頼めば母ちゃんにとっても断る理由ないだろ
148:1:2011/03/04(金) 21:25:38.82 ID:Magkuogi0
>>143
今後大学を決めるとき、また変なことを吹き込まれて「OO大学を受けろ!じゃないと一切支援もしないしこの家からでててけ!」って言われるだろう。
母をここまでかえさせた宗教を認める気はない。
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:29:24.42 ID:QWLCyAJ60
>>148
気持ちは解るがお前が意固地なってる限りは歩み寄りなんて無理だよ
あと勝手に大学決められるのを避けるために今財産確保しとけって言ってるんだよ
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:20:36.33 ID:6YFn2n5D0
とりあえず精神科つれてけ
拒否するなら警察へ連絡→措置入院でおk
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:21:23.93 ID:J++TdUcg0
>>138
こういう場合って警察相手にしてくれるの?
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:23:34.30 ID:iZ3/tW9HO
宗教で悩むなんてナンセンスだよ!!
学会おいでよ!悩み事なんかスッキリするよ
さあ!
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:28:27.66 ID:pVyzWRro0
チャネラーに手紙書いてみれば?
この人から金をこれ以上むしりとれば警察なり弁護士に言いますよって
それっぽい法律用語っぽいの並べとけばいいんじゃね
どうせそのチャネラーはアホなんだろうから
163:1:2011/03/04(金) 21:31:48.50 ID:Magkuogi0
>>152
前母の携帯を無理やり奪って「いい加減にしろ!俺がOO学校をうかるって言う保障があるのか!ないなら勝手なことを母に吹き込むな!」って送った。その後来た返信が「OOのオーラ(あんま憶えてない)を信じれば必ず受かります」って来て、
ブちぎれて返信しようとしたら母が携帯を取り戻しに来て取り合い→携帯が折れる。
現在2代目。
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:29:03.55 ID:u+64qzBf0
あと思いつく手段は、>1が母親の良きカウンセラーになるって方法かな。
チャネラー☆KEIKOとかよりも良いカウンセラーに。
相手は曲がりなりにもプロではあるけど>1は母親と親子だから、勝てる目もあると思う。
できれば>1を裏から支えてくれる専門家がいたほうがいい。
理想はマインドコントロール関係をわかって助言と支持(指示ではなく)してくれる人。
いなかったら>1がカウンセリングに通いつつやるのでもいい。
他には、家族療法をやる先生に相談し、>1が病気だということにして母親も交えた家族療法をするとか。
(ただしこれは>1がチャネラーのところに連れて行かれる恐れが……)
相談費や学費について。
法定相続分は相続人が配偶者と子の場合、配偶者1/2、子1/2 なので、>1には相続されている財産が既にあるかもしれない。
あっても未成年者なので親権者が管理しているのだろうけど。
法律相談か何かで相談したら多少動かせるようにできるかも?
166:1:2011/03/04(金) 21:33:36.48 ID:Magkuogi0
>>153
専門家か…俺も高校生だしそこらへんはうまく行くかな…
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:35:12.79 ID:vkxf963N0
>>166
かわいそうだな
高校生に変な負担与えてるのを気づけよな
つーか、お前に何か落ち度はないの?
お父さん死んでからおかしくなったのはわかるけど、
つーかお前ってどういう感じのやつなの?
171:1:2011/03/04(金) 21:36:29.29 ID:Magkuogi0
>>169
スペック
名古屋の高校生1年
特に成績も平凡で変わった所はない。俺も特に母を傷つけるような事もしていない。
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:49:20.15 ID:u+64qzBf0
>>166
>153は、チャネラーがいなくても母親の心が安定するようになればいいという発想に基づいている。
実は安定させようと主に頑張るのは母親で、>1はそれを支えるという作戦。
母親と互いに相手を否定せず、話を聞き合える関係を作って維持するだけでも効果は期待できる。
カウンセリングで一番大切かつ有効なのは実はこの「傾聴」という姿勢。
ただそれを>1が一人で頑張ろうとすると、辛すぎると思う。
人間は精神的に、自分で思っているよりずっと弱い存在だからいつも相手を否定せずに頑張るのは至難。
だから、母親を精神的に支え関り合う>1を更に支えてくれる人が必要。
そのための専門家。
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:29:50.09 ID:vkxf963N0
チャネラーが「だまして巻き上げてやろう」というスタンスなのか
本当に基地外なのかにもよる
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:30:09.14 ID:iZ3/tW9HO
みんな多かれ少なかれ悩みはある
みんな一緒に悩みを打ち明ければ幸せになれるよ!!
おいでよー
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:30:31.56 ID:JlvBAU9n0
歌うぜぇーwww
168:腹減った:2011/03/04(金) 21:34:37.19 ID:tPRJn1QM0
緑のシャワー受けて餅つけ
175:1:2011/03/04(金) 21:39:13.11 ID:Magkuogi0
警察かあ…精神病院かあ…。親をそういうところに相談するってこんなに気が重いことなんだな。
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:41:06.55 ID:vkxf963N0
>>175
そこまではまだ行き過ぎだとは思うけどさ・・・・ww
もう、なんどもオカンとは話し合いしてるの?
180:1:2011/03/04(金) 21:41:50.40 ID:Magkuogi0
>>177
もちろんしてる。だけど「またそういう話か。もういいわ。」みたいな感じで話にならない
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:41:10.97 ID:QWLCyAJ60
精神病院なんかに措置入院なんてしたら滅多に出てこれなくなるんじゃなかった?
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:50:03.46 ID:WQNJoxEv0
>>178
早い人は3ヶ月で出てこれる
ソースは俺
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:41:40.77 ID:6YFn2n5D0
しかしこうでもしなければ親は堕落する一方だと思うぞ>>1
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:43:15.71 ID:iZ3/tW9HO
いろんなことに惑わされちゃ駄目だよ
自分で信じた者に人はすがり付いちゃうんだ
あなたの母が今そうなってるの、刺激は良くないし短期解決は難しいと思う
自分の幸せだけでなく、母と人生を話してみるのもいいと思うよ
あなたの母はあなたの味方だから理解を持って被害者意識を一度胸にしまって話をしてみたらいいよ
そして自分の悩みを「母」に相談するの
なげやりは後悔するからね(*^-')b
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:44:05.03 ID:vkxf963N0
>>185
そんな簡単なもんじゃねえよ
机上の空論だな
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:45:07.20 ID:X3uqFUhnO
>>185
お前ケリーだろwwwwwwwww
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:46:03.23 ID:G+7URgTE0
>>185
お前怖いな
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/04(金) 21:23:34.30 ID:iZ3/tW9HO
宗教で悩むなんてナンセンスだよ!!
学会おいでよ!悩み事なんかスッキリするよ
さあ!
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/04(金) 21:30:09.14 ID:iZ3/tW9HO
みんな多かれ少なかれ悩みはある
みんな一緒に悩みを打ち明ければ幸せになれるよ!!
おいでよー
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2011/03/04(金) 21:43:15.71 ID:iZ3/tW9HO
いろんなことに惑わされちゃ駄目だよ
自分で信じた者に人はすがり付いちゃうんだ
あなたの母が今そうなってるの、刺激は良くないし短期解決は難しいと思う
自分の幸せだけでなく、母と人生を話してみるのもいいと思うよ
あなたの母はあなたの味方だから理解を持って被害者意識を一度胸にしまって話をしてみたらいいよ
そして自分の悩みを「母」に相談するの
なげやりは後悔するからね(*^-')b
186:1:2011/03/04(金) 21:43:43.97 ID:Magkuogi0
俺もまだ17歳のペーペーだし。ダメ元で親父の両親や親戚に相談してみる。ここまで相談に乗ってくれた皆様方。本当にありがとうございました。最悪の場合、精神病院も視野にしてがんばります。ありがとうございました。
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:45:32.26 ID:slvbWyyh0
>>186
がんばれ
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:46:48.50 ID:WQNJoxEv0
>>186
精神病院って抵抗あるかもしれないけど
割と有効なんだよ
最先端の医学の力なんだから
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:48:30.13 ID:sMEQc6dG0
>>186
頑張れとしか言えないが・・・
とりあえず幸運を祈る
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:44:16.12 ID:X3uqFUhnO
医療保護とか措置入院なんて簡単には出来ないぞ
暴れるとか見た目からして明らかにキチガイ行動とらなきゃ警察も動いてくれない
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:46:48.50 ID:WQNJoxEv0
>>188
措置入院は都道府県知事の公権力を行使しなきゃならんから相当だけど
医療保護ならいけるだろ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:47:41.07 ID:QWLCyAJ60
あと高校生相手にこういうことを言うのもなんだけど
母ちゃんが宗教にハマっていった原因の一端は>>1にもあると思うよ
母ちゃんが辛い時に支えられてなかったなんて事は無い?あんまり話をしてこなかったなんて無かった?
ある程度成長したら息子は母ちゃんを支えないといけないんだぜ
馬鹿な俺は母ちゃんが鬱病になって始めてこのことに気付いた
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:49:10.30 ID:vkxf963N0
>>194
そんなもんじゃないんだって
宗教にはまる人ってのは元々そういう人なんだ
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:22:55.34 ID:u+64qzBf0
>>197
どんな人だって心に弱いところを沢山抱えているから、状況さえ整えば誰でもマインドコントロールを
受ける可能性があるよ。
ただ、自分ひとりの面倒を見るだけでも人の手に余ることなんだから、まして子供が親の弱いところを
把握してないといけないということはない。
気づかなくても全然悪いことはない。
でも気づいたら支え合えるといい。
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:25:17.23 ID:vkxf963N0
>>211
長い割りに具体的な策が書いてないから 嘘くさいし本気で考えてなさそうに見える
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 21:56:57.36 ID:iZ3/tW9HO
マジレスすると、親の苦悩を理解できないゆとりな糞ガキが悪いな
自分がバカだから志望校いけなかったんだろ?
お前が普通にやっていれば母の悩みも少なかったろうに…
まあそんな育て方した自己責任か
男に走らなかっただけ運がいいと思って頑張れ
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:18:23.21 ID:u+64qzBf0
>>205
親が子供に自分の苦悩を見せまいとして必死に隠すなんて、よくあること。
親より人生経験が圧倒的に少ない子供がそれを見抜けないのなんて寧ろ当り前。
親だって子供の内面をきちんと理解するのはとても難しいんだし。
自分で自分自身の苦悩に気づかない事だって沢山あるんだから。
(みんながいつでも気づけるなら、鬱病になる人や自殺者は一桁減るだろう)
それに母親が伴侶を亡くして苦悩していた時期は、>1だって父親を亡くした時期なんだから。
気づけというのは酷だ。
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/04(金) 22:48:43.72 ID:u+64qzBf0
スレ閉じる。
乙。
カルトからの脱会と回復のための手引き――〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために
カルトから家族を守る
ヤンキーに絡まれてる女の子助けてきたwwwwwwwww
知恵袋キチガイ多すぎだろwwwワロタwww
コメント一覧
本物は「絶対」とか言わない。
他県の人からは???って思うかも。
何を言っても、教祖だか何だかの人間の言う事が正しいと
信じ込んでる。
だから、それを否定する人間の言葉は信じないという思考になってる。
まあ、解りやすく言うと、思い込みが激しい人をもっと酷くした感じ。
麻薬みたいなもんだからな。麻薬と一緒で
一番良い方法は隔離だろうね。やっぱり。
父方の方は正気なんだから、
協力して貰って隔離して貰う。
一番良いのは警察が動いて、その新興宗教を潰す事なんだがな。
でも、警察は殺人、最低でも傷害起きないと動かない。
難儀な話だなー
ねらー総出でこのチャネラーなんとかを叩けばいいのにね
まあ無理か
オシャレゴリラを炎上させてる動機はリア充への嫉妬と
学歴コンプがメインだもんな
人生狂わされて、ここ10年音信不通。
オレは無理やり自宅改築の連帯保証人にされて、本人は
家が建って3か月後に男こさえて離婚。
最悪、借金だけはびた一文肩代わりしないように、役所の
法律相談に持ちかけるように。
誰かに頼んで新宗教作って鞍替えさせりゃいいんじゃね
犬と同じだ、躾けろ
問題は解決せんだろうな
これが一番適切
>宗教ってある程度頭が悪くないとハマらないんだよ
>普通疑うからな
いやいや、頭がよくてプライド高い奴もハマりますよ
オウム見ればわかると思うが
親戚でいい年こいて統一教会にハマった(ハメられた?)クソ馬鹿が居て
このクソ馬鹿(無職)が、一時期 事ある毎にウチに来て家族を勧誘してた。
そのうち親父がキレて、訪ねてくるたびにビンタして追い返す様になったw
クソ馬鹿、最初のうちは「これも試練です。また来ますので!」とか言って
日に2度も3度も来てたけど、だんだん親父のビンタが強くなってきてwww
最終的には来なくなった。
結論:宗教は甘え。甘やかすな。
坊主も牧師もカウンセリングの真似事はしてくれるぞ、無料で。
アメリカでは脱洗脳は宗教家にしかできないと言われている
宗教の毒を知り尽くさないとその毒の抜き方も分からないからだ
特定のカルト宗教にはまるというのは、
その友人知人にとっては納得いかないだろうが、精神的には死んだのと同じ
ただ身体が生きているだけ
逆に言えば、その身体が生きていることを突破口に、ワクチンと同じで
弱い宗教の毒を入れ、それを少しずつ薄めていく形で蘇らせることは不可能ではない
これが脱洗脳の基本
違うテクニックの場合も、結局「まっとうな生活はいいよ」っていう宗教に汚染させているだけなので同じ
しかしこの1の場合は、無理だからあきらめて母親はすでに死んだと思うしかない
何故ならそれを救う手段を彼自身が放棄しているからだ
ケリーをはめてもらえばいいんでね?もちろん写メ撮ってさ。
それを匿名で母の携帯に送るとか。
母がそれを超えるほどにどっぷり浸かってたら意味ないけど。
俺は「本物」なんて存在しないと思うけどな
「本物がいてほしい」という人間の希望が作り出した虚像だよ
騙すつもりならちゃんとやれw
葛藤、憂鬱、メランコリーのストレス状態になり、それが長期間続くと誰でも鬱病になります。
自分にとって「何が不快」「何が不安」「何が不満」を
聞き役に徹した人に(友人・カウンセラー)延々話し、自分自身で心の整理後に
”解決策を知れば”(教えてもらう・気がつく)鬱病は誰でも回復します。
あと宗教団体は、短期的になら症状は回復します。
何故なら同じ思考の価値感の一体感により「安心」「満足」「快感」を得ます。
また賛美歌、お経の発声により、肉体の活性化。
しかし根本的な悩みの解決はしないうえに
信仰心が足りない、お布施が足りない、勧誘が足りない、選挙活動が足りないと
ノルマを押し付けてくるため、結局精神的に疲弊して悪化します。
宗教>>>自分>>>肉親・知人・友人(自分の幸せの為の生贄)状態の人に
正論や倫理観を伝えるだけ無駄なうえに、努力は徒労に終わり絶望感にさいなまれるのがオチ。
専門の精神科医でも難しいのに素人には不可能。
自殺するならさせればいいじゃない
自分で勝手に宗教にはまって勝手に死ぬんだからほっとけよ
だが>>1ほど酷くはない。
俺と父は無宗教で大反対してるんだけど
母はすっかり信じきってて、何を言っても聞く耳もたん。
むしろ将来俺を創価に入れたがってる。勘弁してくれ。
まあ、勿論入るわけないけどな。
適当に悩み相談程度に会話から推測して適当なこと言ってるだけなんだが
相手がどんどん「なんでそんな事わかるの?」から「私の気持ちがわかるのはこの人だけ」みたいな空気になるのに1時間もかかんねぇ
っーわけで息子がその手の能力身につけましたってうそぶくのが一番。
1・従順な振りをしながらバイトで最低50万、できれば100万貯めろ
2・賃貸は金がかかるから、住み込みの仕事を探せ
3・現金、貴金属、その他金目のものをありったけ集めて、夜逃げしろ
4・3年頑張れば、まぁ、相手も諦める