1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 00:32:30.66 ID:QDR6oklL0
まずは>>3
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 00:33:05.95 ID:UwEDDh340
ディディー
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 00:33:30.61 ID:z1OvKm3gO
敵の名前が思い出せん
ナインテールくらいしか
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:06:02.75 ID:5osKQ5X/0
今度はドンキーさらわれた!
アイムディディー、ホハッwwww
>>6
具体的に敵の名前が出てこない時は
特徴とかでいいよ!
次>>15ウホ
まずは>>3
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 00:33:05.95 ID:UwEDDh340
ディディー
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 00:33:30.61 ID:z1OvKm3gO
敵の名前が思い出せん
ナインテールくらいしか
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:06:02.75 ID:5osKQ5X/0

今度はドンキーさらわれた!
アイムディディー、ホハッwwww
>>6
具体的に敵の名前が出てこない時は
特徴とかでいいよ!
次>>15ウホ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:07:48.53 ID:B7Oeuqyx0
色々投げるマンキーコング
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:09:35.65 ID:5osKQ5X/0
>>15
マンコーキングさんですね!了解!!
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:51:29.71 ID:5osKQ5X/0
すまんウホ
背景も描いてるとどうしても時間かかるウホ
でも背景があった方がゲームに近づくと思ウホ
次>>24ウホ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:58:34.26 ID:B7Oeuqyx0
>>21
うめええええええええええwwwwwww
雰囲気でてるよ!!
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:55:50.62 ID:Etmbx+a20
おいおいとっちゃうぜドンキーコング
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 02:00:38.07 ID:O0ZXe11k0
クラッバを書いてくれないと死ぬ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 02:35:50.88 ID:5osKQ5X/0
やっぱ主役のドンキーがいないとな!
…って2も3も脇役じゃないですか!!
どちからというと二作連続で出てるディディーとディクシーの方が主役っぺえwww
>>27
クラッバいいよな!あの守銭奴野郎!
でも64だと随分姿が変わってたな!俺は断然2の方が好きだウホ
次>>31
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 02:38:09.70 ID:/jwZkrua0
しょうがねぇクラッバ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 03:37:47.24 ID:8E/McqwH0
デーン デデーン デーン デデーン デーン デデーンデン デーンデーデデデーデー
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 03:56:03.33 ID:5osKQ5X/0
>>36
こんにゃく畑でフルーツとれた~♪(クラッバのテーマに合わせて)
GBカセットのドンキーコングランドだと
一括で80枚くらいのクレムコインを払わないと
ロストワールドに行けない鬼畜仕様なんだよな
ところで3面のボスのグラッバさんとはどういう関係なんですかね…ウホ
次>>40で頼むウホ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:03:30.23 ID:/jwZkrua0
キャプテンクルール
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:12:37.85 ID:5osKQ5X/0
>>40
描いて来るウホwww
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:03:44.92 ID:1WLjLJdvP
>>1はリターンズ買ったのか?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:12:37.85 ID:5osKQ5X/0
>>41
リターンズは良ゲーらしいね
俺はまだプレイ動画をちょっと見ただけでまだ買えてない
早く欲しいけど、クレムリンが出ないと分かった時は少しテンション下がった↓↓ウホ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:07:09.64 ID:iOZ7vTdR0
Ohバナ~ナ~
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:12:37.85 ID:5osKQ5X/0
>>42
ドンッ!ドンッ!ドンキー・コングッ! yeah...
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:17:20.13 ID:A64AP3kq0
タイニーコングはなしか?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:38:09.30 ID:5osKQ5X/0
キャプテンクルール描いたウホ
海賊…といえばあと二時間で海賊戦隊ゴーカイジャーの放送時間だなww
俺戦隊ものは久しく見てなかったんだが、今年は35作品記念で
歴代の戦隊ヒーローが出てくるから久々に視聴を続けてるウホ
カクレ~オーレンジャー世代だからメイン回が今から楽しみだウホホ
>>51
スレタイはスーパードンキーコングってあるけど、ドンキーコング64のキャラもいいよ!
それにタイニーはGBA版SDK3にも出てたしね
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:46:34.92 ID:e2En39ZAO
>>55
ドンキー世代にマリオRPGが伝わらないわけがない!っていう
絵綺麗 次も期待ジンジョーwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:18:36.64 ID:4DQnVcVx0
ドソキーユングは?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:38:09.30 ID:5osKQ5X/0
>>53
「フィクションです。実際の人物にはいっさい関係ありません」
っていうかスレ立てた後、お題がニッチ過ぎたことに後悔してるウホ
せめてマリオRPGシリーズにしておけばよかったぜ…まあこのスレもイけるとこまでイク♂つもりだウホッ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:50:43.00 ID:e2En39ZAO
ディディー「オッオアッ!アッアオッア!オッアッアオッアッ!!オァッ!オッオアッ!アッアオッア!!」
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:38:09.30 ID:5osKQ5X/0
>>54
「ナハッwwナハナハwwwナハッwww オオウオウオウwwwアオアオッwww ジンジョーwwwwww」
次は>>60で頼むウホ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:55:53.07 ID:e2En39ZAO
初代に出てくる、スイッチ切ると動きが止まる恐いヤツ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:09:48.24 ID:5osKQ5X/0
>>60
オーケー分かった、ロッククロックだな
描いて来るウホ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:57:45.42 ID:0laQqDvJ0
スマブラXにキングクルールが出る
そう思っていた頃が僕にもありました
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:09:48.24 ID:5osKQ5X/0
>>62
参戦しなかったのは残念、だがそれだけならまだいい
勝手にキングとキャプテンクルールを兄弟設定にしたのはいただけないウホ
DXの時もクラップトラップの登場作品間違えてるし…
桜井はもっとドンキーに優しくしてくれウホ
ちなみにスマブラXの俺の持ちキャラはロンモチ ドンキーだウホッ
DXの下投げからジャイアントパンチに繋げられなくなったのは痛いマジ痛い
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:06:01.50 ID:74yg5qkEO
クルールは1のBGMが平和すぎて2でビックリした記憶がある
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
ロッククロックって一見無敵に見えるけど
動いてない時か狭い足場にいる奴ならハンドスラップで倒せるんだぜwww
ストップスイッチ禁止縛りでこいつのステージクリアするのは骨が折れる…
っていうか俺はクリアできんウホ
個人的にアニマルランドの風が吹く茨道をスクイッターで進む縛りプレイくらい難しいと思うウホ
>>63
1のキングクルールのBGMはマジで良い曲だよな、アツい
2だと船ステージのBGMがキングクルール戦のアレンジっていうのもまたニクい演出
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 09:34:35.96 ID:e2En39ZAO
寝てた
>>69
お題ロッククロック?ありがとうすげぇ
光の具合がまさにドンキーで、プレイ時のワクワク感が思い出されるウホ
>>1のドンキーへの愛が凄まじい…!
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:14:23.04 ID:DKzqAXZCO
ウホウホ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:22:03.69 ID:e2En39ZAO
>>65
D K 降 臨
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
>>65
すげぇ!IDにドンキーや!!
今日一日のラッキーアイテムはバナナだな…ウホ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:23:07.06 ID:JRs2GO6Hi
アニメに出てくるダンディなヒゲのゴリラの名前が思い出せない
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
>>67
アニメは殆ど記憶に無いけど、ブラスターコングじゃね?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:30:23.01 ID:X+LP+pZMO
ワニの科学者なんつったっけ?
ファミコンでやったきりだから思い出せねえ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
>>68
バロンクルール、3のラスボス
直接的に攻撃してこないかなり地味で戦ってもあんまり面白くないボス
っていうかドンキーとディディーをさらって何がしたかったのか未だにわからんね
次は>>74で頼むウホ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:53:54.30 ID:VHn8zWgt0
グランチルダ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:55:28.17 ID:A64AP3kq0
>>74
それはドンキーコングちゃう
バンカズや
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:54.57 ID:23slxto00
>>75
クソワロタwwww
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:58:26.45 ID:5osKQ5X/0
>>74
え…?あ、うん…わかったウホ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:54.57 ID:23slxto00
>>76
クソワロタwwww
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:54.57 ID:23slxto00
>>74
クソワロタwwww
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 10:39:45.63 ID:5osKQ5X/0
グランチルダは個人的にゲームキャラで五本の指に入る程のお気に入りキャラだウホ(ドンキーシリーズじゃねえけど)
ババァからロボになったり白骨化しても、頭だけになっても
しつこくバンジョー達に喧嘩売ってくる執念深さは敵ながら気が惹かれてしまう
実の妹達もクイズゲームついでにぶち殺すマジキチぶりもさすがレア社といったところ
あとこいつの元部下のクランゴは容姿名前ともにクレムリンにいても違和感ないよな…
眠くなってきた バナナでも食べたい…
次>>85
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 10:57:25.90 ID:LEobm43E0
ジンガー
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:50.17 ID:5osKQ5X/0
>>85
スタンダードにきたな!
ジンガー描いて来る ウホ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 12:24:48.77 ID:g+tAvfPAO
スーパードンキーコング2で青い3upバルーンがなかなか見つからない
3だといっぱいあるのに
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:48:40.61 ID:5osKQ5X/0
すぐ仕上げる(笑)
時間かかりまくって申し訳ないでおすし…バナナ…
個人的に無印の絵は結構上で描いてるし、個人的に思い入れがある2verで。
fight of the zingerは2の良曲群の代表的な一つだよな、後半の盛り上がりはまさにゴリ肌ものウホ
>>91
2の青バルーン、確かにスワンキーのクイズ以外全然ないなあ
3は…そんなに沢山あったっけ? でも2も3もライフ数はあんまり気になんなかったな
ゲーム中断すると数がリセットされるし
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 12:27:03.78 ID:Sc8y/iqH0
思えば2で出てきたタルから顔と足だけだして襲ってくる奴シュールで怖かったな
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:48:40.61 ID:5osKQ5X/0
>>92
クロバーか。確かに凄いスピードでこっちに突っ込んでくる様子はかなり怖いよな
でも見た目だけなら同じタルに化けてる3の敵のノッカの方が不気味だな
こっちは動いてなくても普通のタルと簡単に見分けがつくし、突進の速度もクロバーと比べるとかなり遅いけど
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 12:35:25.10 ID:AtNFjiRg0
正直ゲームよかアニメの方が印象強い。
クルール「クルィスタルココナッツを奪ってこの島の支配者となるのだぁwwwww」
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:48:40.61 ID:5osKQ5X/0
>>93
アニメは上でもレスしたけど全然頭に残ってないなぁ
一応見ていたはずなんだが。確かドンキーの声が山ちゃんなんだっけ?
あと全編通してほぼCGだったよね
結局寝そびれたが次は>>99で頼むウホ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:56:22.96 ID:4QLPa23P0
ゾッキー
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:58:37.71 ID:5osKQ5X/0
ゾッキーか…なかなか通だな
描いて来る
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 14:19:12.14 ID:JFOYcoYv0
3でジンガーじゃなくなってたのは子供ながら絶望したわ
まさかグランチルダ描いてるとはww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 14:22:50.68 ID:e2En39ZAO
ドンキーで一番デカいのって、やっぱりボスネッキー?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 19:26:20.53 ID:5osKQ5X/0
すまん!寝てた!
今から急いで描いて来る
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 20:06:15.23 ID:6kiH3Hjg0
ほしゅ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 20:49:59.00 ID:drI/QhUc0
長いな
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 20:50:41.31 ID:drI/QhUc0
長いな
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 21:30:37.11 ID:qyIfwVZ7i
きっとバナナを食べてるんだろ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:41:16.31 ID:acGUjmQa0
ナハッ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:48:22.20 ID:5osKQ5X/0
時間かかるってレベルじゃねーぞ!!・・・ごめんなさい
この茨の背景、なかなか気に入った出来にならなくて
描いては消し描いては消しを繰り返してたらあっというまにこんな時間になってた…ウホ
(二度寝もうっかりしちゃった!)
そういえばまだ3のキャラは安価で出てないな
3でジンガーがリストラになったのは確かにショックだったよ
敵の外見がちょいグロっぽくなってるの多いし
でも3は3で好きだな、特に水中ステージの音楽と背景は俺的にドンキーTOP3に入るウホ
遅筆だけど付き合ってくれる人がいて本当に感謝する!!
次>>125ウホ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:50:26.94 ID:Wo450wtR0
これは良スレウホ
ウキャキャ
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:56:55.83 ID:OxCA6Nwn0
スクイッジ
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 23:06:46.70 ID:5osKQ5X/0
>>125
スクイッジってなんだっけ…と思ったらあのクラゲか!
あいつ妙に影薄くね?
とりま描いて来るウホ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 05:29:33.50 ID:g2RgAG7r0
簡単な絵なのに待たせてすまない!
どうやら本格的に休憩をとらないと身体にガタがきそうだ
ということで布団に潜って寝る!おやすみ!
次にスレを立てる機会があったらもっと枚数描けるようになるぜよ
色々投げるマンキーコング
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:09:35.65 ID:5osKQ5X/0
>>15
マンコーキングさんですね!了解!!
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:51:29.71 ID:5osKQ5X/0

すまんウホ
背景も描いてるとどうしても時間かかるウホ
でも背景があった方がゲームに近づくと思ウホ
次>>24ウホ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:58:34.26 ID:B7Oeuqyx0
>>21
うめええええええええええwwwwwww
雰囲気でてるよ!!
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 01:55:50.62 ID:Etmbx+a20
おいおいとっちゃうぜドンキーコング
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 02:00:38.07 ID:O0ZXe11k0
クラッバを書いてくれないと死ぬ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 02:35:50.88 ID:5osKQ5X/0

やっぱ主役のドンキーがいないとな!
…って2も3も脇役じゃないですか!!
どちからというと二作連続で出てるディディーとディクシーの方が主役っぺえwww
>>27
クラッバいいよな!あの守銭奴野郎!
でも64だと随分姿が変わってたな!俺は断然2の方が好きだウホ
次>>31
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 02:38:09.70 ID:/jwZkrua0
しょうがねぇクラッバ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 03:37:47.24 ID:8E/McqwH0
デーン デデーン デーン デデーン デーン デデーンデン デーンデーデデデーデー
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 03:56:03.33 ID:5osKQ5X/0
>>36
こんにゃく畑でフルーツとれた~♪(クラッバのテーマに合わせて)

GBカセットのドンキーコングランドだと
一括で80枚くらいのクレムコインを払わないと
ロストワールドに行けない鬼畜仕様なんだよな
ところで3面のボスのグラッバさんとはどういう関係なんですかね…ウホ
次>>40で頼むウホ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:03:30.23 ID:/jwZkrua0
キャプテンクルール
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:12:37.85 ID:5osKQ5X/0
>>40
描いて来るウホwww
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:03:44.92 ID:1WLjLJdvP
>>1はリターンズ買ったのか?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:12:37.85 ID:5osKQ5X/0
>>41
リターンズは良ゲーらしいね
俺はまだプレイ動画をちょっと見ただけでまだ買えてない
早く欲しいけど、クレムリンが出ないと分かった時は少しテンション下がった↓↓ウホ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:07:09.64 ID:iOZ7vTdR0
Ohバナ~ナ~
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:12:37.85 ID:5osKQ5X/0
>>42
ドンッ!ドンッ!ドンキー・コングッ! yeah...
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:17:20.13 ID:A64AP3kq0
タイニーコングはなしか?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:38:09.30 ID:5osKQ5X/0
キャプテンクルール描いたウホ

海賊…といえばあと二時間で海賊戦隊ゴーカイジャーの放送時間だなww
俺戦隊ものは久しく見てなかったんだが、今年は35作品記念で
歴代の戦隊ヒーローが出てくるから久々に視聴を続けてるウホ
カクレ~オーレンジャー世代だからメイン回が今から楽しみだウホホ
>>51
スレタイはスーパードンキーコングってあるけど、ドンキーコング64のキャラもいいよ!
それにタイニーはGBA版SDK3にも出てたしね
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:46:34.92 ID:e2En39ZAO
>>55
ドンキー世代にマリオRPGが伝わらないわけがない!っていう
絵綺麗 次も期待ジンジョーwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:18:36.64 ID:4DQnVcVx0
ドソキーユングは?
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:38:09.30 ID:5osKQ5X/0
>>53
「フィクションです。実際の人物にはいっさい関係ありません」
っていうかスレ立てた後、お題がニッチ過ぎたことに後悔してるウホ
せめてマリオRPGシリーズにしておけばよかったぜ…まあこのスレもイけるとこまでイク♂つもりだウホッ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:50:43.00 ID:e2En39ZAO
ディディー「オッオアッ!アッアオッア!オッアッアオッアッ!!オァッ!オッオアッ!アッアオッア!!」
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:38:09.30 ID:5osKQ5X/0
>>54
「ナハッwwナハナハwwwナハッwww オオウオウオウwwwアオアオッwww ジンジョーwwwwww」
次は>>60で頼むウホ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:55:53.07 ID:e2En39ZAO
初代に出てくる、スイッチ切ると動きが止まる恐いヤツ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:09:48.24 ID:5osKQ5X/0
>>60
オーケー分かった、ロッククロックだな
描いて来るウホ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 05:57:45.42 ID:0laQqDvJ0
スマブラXにキングクルールが出る
そう思っていた頃が僕にもありました
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:09:48.24 ID:5osKQ5X/0
>>62
参戦しなかったのは残念、だがそれだけならまだいい
勝手にキングとキャプテンクルールを兄弟設定にしたのはいただけないウホ
DXの時もクラップトラップの登場作品間違えてるし…
桜井はもっとドンキーに優しくしてくれウホ
ちなみにスマブラXの俺の持ちキャラはロンモチ ドンキーだウホッ
DXの下投げからジャイアントパンチに繋げられなくなったのは痛いマジ痛い
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:06:01.50 ID:74yg5qkEO
クルールは1のBGMが平和すぎて2でビックリした記憶がある
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0

ロッククロックって一見無敵に見えるけど
動いてない時か狭い足場にいる奴ならハンドスラップで倒せるんだぜwww
ストップスイッチ禁止縛りでこいつのステージクリアするのは骨が折れる…
っていうか俺はクリアできんウホ
個人的にアニマルランドの風が吹く茨道をスクイッターで進む縛りプレイくらい難しいと思うウホ
>>63
1のキングクルールのBGMはマジで良い曲だよな、アツい
2だと船ステージのBGMがキングクルール戦のアレンジっていうのもまたニクい演出
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 09:34:35.96 ID:e2En39ZAO
寝てた
>>69
お題ロッククロック?ありがとうすげぇ
光の具合がまさにドンキーで、プレイ時のワクワク感が思い出されるウホ
>>1のドンキーへの愛が凄まじい…!
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:14:23.04 ID:DKzqAXZCO
ウホウホ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:22:03.69 ID:e2En39ZAO
>>65
D K 降 臨
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
>>65
すげぇ!IDにドンキーや!!
今日一日のラッキーアイテムはバナナだな…ウホ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:23:07.06 ID:JRs2GO6Hi
アニメに出てくるダンディなヒゲのゴリラの名前が思い出せない
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
>>67
アニメは殆ど記憶に無いけど、ブラスターコングじゃね?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 06:30:23.01 ID:X+LP+pZMO
ワニの科学者なんつったっけ?
ファミコンでやったきりだから思い出せねえ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:17:35.59 ID:5osKQ5X/0
>>68
バロンクルール、3のラスボス
直接的に攻撃してこないかなり地味で戦ってもあんまり面白くないボス
っていうかドンキーとディディーをさらって何がしたかったのか未だにわからんね
次は>>74で頼むウホ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:53:54.30 ID:VHn8zWgt0
グランチルダ
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:55:28.17 ID:A64AP3kq0
>>74
それはドンキーコングちゃう
バンカズや
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:54.57 ID:23slxto00
>>75
クソワロタwwww
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 07:58:26.45 ID:5osKQ5X/0
>>74
え…?あ、うん…わかったウホ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:54.57 ID:23slxto00
>>76
クソワロタwwww
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:54.57 ID:23slxto00
>>74
クソワロタwwww
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 10:39:45.63 ID:5osKQ5X/0

グランチルダは個人的にゲームキャラで五本の指に入る程のお気に入りキャラだウホ(ドンキーシリーズじゃねえけど)
ババァからロボになったり白骨化しても、頭だけになっても
しつこくバンジョー達に喧嘩売ってくる執念深さは敵ながら気が惹かれてしまう
実の妹達もクイズゲームついでにぶち殺すマジキチぶりもさすがレア社といったところ
あとこいつの元部下のクランゴは容姿名前ともにクレムリンにいても違和感ないよな…
眠くなってきた バナナでも食べたい…
次>>85
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 10:57:25.90 ID:LEobm43E0
ジンガー
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 11:01:50.17 ID:5osKQ5X/0
>>85
スタンダードにきたな!
ジンガー描いて来る ウホ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 12:24:48.77 ID:g+tAvfPAO
スーパードンキーコング2で青い3upバルーンがなかなか見つからない
3だといっぱいあるのに
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:48:40.61 ID:5osKQ5X/0

すぐ仕上げる(笑)
時間かかりまくって申し訳ないでおすし…バナナ…
個人的に無印の絵は結構上で描いてるし、個人的に思い入れがある2verで。
fight of the zingerは2の良曲群の代表的な一つだよな、後半の盛り上がりはまさにゴリ肌ものウホ
>>91
2の青バルーン、確かにスワンキーのクイズ以外全然ないなあ
3は…そんなに沢山あったっけ? でも2も3もライフ数はあんまり気になんなかったな
ゲーム中断すると数がリセットされるし
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 12:27:03.78 ID:Sc8y/iqH0
思えば2で出てきたタルから顔と足だけだして襲ってくる奴シュールで怖かったな
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:48:40.61 ID:5osKQ5X/0
>>92
クロバーか。確かに凄いスピードでこっちに突っ込んでくる様子はかなり怖いよな
でも見た目だけなら同じタルに化けてる3の敵のノッカの方が不気味だな
こっちは動いてなくても普通のタルと簡単に見分けがつくし、突進の速度もクロバーと比べるとかなり遅いけど
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 12:35:25.10 ID:AtNFjiRg0
正直ゲームよかアニメの方が印象強い。
クルール「クルィスタルココナッツを奪ってこの島の支配者となるのだぁwwwww」
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:48:40.61 ID:5osKQ5X/0
>>93
アニメは上でもレスしたけど全然頭に残ってないなぁ
一応見ていたはずなんだが。確かドンキーの声が山ちゃんなんだっけ?
あと全編通してほぼCGだったよね
結局寝そびれたが次は>>99で頼むウホ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:56:22.96 ID:4QLPa23P0
ゾッキー
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 13:58:37.71 ID:5osKQ5X/0
ゾッキーか…なかなか通だな
描いて来る
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 14:19:12.14 ID:JFOYcoYv0
3でジンガーじゃなくなってたのは子供ながら絶望したわ
まさかグランチルダ描いてるとはww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 14:22:50.68 ID:e2En39ZAO
ドンキーで一番デカいのって、やっぱりボスネッキー?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 19:26:20.53 ID:5osKQ5X/0
すまん!寝てた!
今から急いで描いて来る
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 20:06:15.23 ID:6kiH3Hjg0
ほしゅ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 20:49:59.00 ID:drI/QhUc0
長いな
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 20:50:41.31 ID:drI/QhUc0
長いな
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 21:30:37.11 ID:qyIfwVZ7i
きっとバナナを食べてるんだろ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:41:16.31 ID:acGUjmQa0
ナハッ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:48:22.20 ID:5osKQ5X/0

時間かかるってレベルじゃねーぞ!!・・・ごめんなさい
この茨の背景、なかなか気に入った出来にならなくて
描いては消し描いては消しを繰り返してたらあっというまにこんな時間になってた…ウホ
(二度寝もうっかりしちゃった!)
そういえばまだ3のキャラは安価で出てないな
3でジンガーがリストラになったのは確かにショックだったよ
敵の外見がちょいグロっぽくなってるの多いし
でも3は3で好きだな、特に水中ステージの音楽と背景は俺的にドンキーTOP3に入るウホ
遅筆だけど付き合ってくれる人がいて本当に感謝する!!
次>>125ウホ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:50:26.94 ID:Wo450wtR0
これは良スレウホ
ウキャキャ
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 22:56:55.83 ID:OxCA6Nwn0
スクイッジ
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 23:06:46.70 ID:5osKQ5X/0
>>125
スクイッジってなんだっけ…と思ったらあのクラゲか!
あいつ妙に影薄くね?
とりま描いて来るウホ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 05:29:33.50 ID:g2RgAG7r0

簡単な絵なのに待たせてすまない!
どうやら本格的に休憩をとらないと身体にガタがきそうだ
ということで布団に潜って寝る!おやすみ!
次にスレを立てる機会があったらもっと枚数描けるようになるぜよ
マリオ vs. ドンキーコング 突撃!ミニランド
posted with amazlet at 11.02.28
任天堂 (2010-12-02)
売り上げランキング: 287
売り上げランキング: 287
コメント一覧
個人的にはタイニーコングとか描いてほしかった
むしろ、バロンクルールが既婚者だったってのが・・・。急に「カミさんのナベとカマであいつを作ったんだぁぁぁ!」って叫びだしたときはびっくりしたわ。
久々にうまいなと感じる絵
>>1の描いたロッククロック並の雰囲気を出した絵でドンキーリメイクしてくれ
リターンズも悪くないけどノリが別物だったぜ
そういう関連の仕事してる人かね
ドンキーは音楽もいいけど映像も当時としてはすごかった
世界観に引き込まれたもんだ
ディディーとディクシーがサルとして別種だったことと、クルールがシリーズごとに別人だったことだな