1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:15:33.14 ID:gt0Tx4ww0 
  そしたら、泥臭いおっさんと、戦場で出会った少女が惹かれ合うストーリーになるんじゃないの?  
   
  オッサン「お嬢ちゃんは町へ戻りな・・・ここから先は男の世界だ・・・」  
   
  少女「いや!私、おじ様と一緒にいたいの!」  
   
  って感じの。  
  こんなのでいいわけ?お前ら。  
   
   
   
  俺はいいけど  
 
  
2 名前:ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU [] 投稿日:2009/11/25(水) 14:16:05.84 ID:cXNpBxJK0 
  少女なんかいらねーよ  
 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:16:45.14 ID:+ZK4DTu6O 
  何が問題なんだ  
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:17:12.02 ID:vA86Vb9U0 
  惹かれ合っちゃダメだろ  
 

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:19:26.51 ID:0L9QjOqvO 
  MSの整備士のオッサンが主人公のガンダム作れよ  
 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:25:00.38 ID:hO2ksRwkO 
  >>9  
  とっておきのサラダ作っておくからな!  

 

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:21:18.16 ID:iT8lWjhVO 
  もう技術士官が巨大MAに乗って大暴れでいいよ  
 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:23:25.79 ID:e0pm32840 
  >>11  
  なんかバター臭いwww  
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:24:06.31 ID:dL7kcz2e0 
  49の駄目オヤジと少女みたいなAI積んだロボットが惹かれあうアニメなら知ってる  
 

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:24:47.31 ID:E8gcuZVg0 
  戦争映画みたいな感じのガンダムでも余裕でみちゃうんだけどなぁ  
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:25:39.34 ID:j9zEtzKAO 
  おっさんじゃなくてもいいけど、十代のガキが主人公はもう飽きた  
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:25:47.47 ID:PEjPv9zr0 
  最初が少年なのに、泥臭いおっさんがいいとか通ぶってるだけのやつでしょwww  
 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:25:53.35 ID:ElVkN9SW0 
  女子供が戦場に居るのは目障りだから止めて欲しい  
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:28:51.40 ID:BokvNoVZO 
  >>21  
  Zで沢山いたもんなw次点でVかな  
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:26:36.47 ID:VoKOpw2zO 
  ロイさんかっこいいよ  
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:26:45.29 ID:WEYnrkaJO 
  お前らの言う泥臭いが分からない  
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:28:26.03 ID:e0pm32840 
  >>23  
  スイカ育てて殺されちゃうような  
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:28:01.48 ID:fXaROQmfO 
  ランバラル系のオッサンがほしいんだよなぁ  
  敵でも味方でも最後は死ぬキャラ  
 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:30:51.76 ID:ROKdUMY60 
  >>24  
  砂漠の虎とか最悪だったな・・・  
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:30:04.34 ID:GKxOS7UCO 
  別にオッサンなんかいらないけど  
  ガンキャノンやリックディアス的な存在が味方に欲しい  
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:30:33.86 ID:T2nihbt+O 
  それよりマッドサイエンティスト主人公のガンダム作れよ  
  キチガイ兵器で暴れ回るやつ  
 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:32:49.78 ID:2/CXMT4cO 
  >>33  
  デビルガンダムのことか  
 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:30:35.52 ID:XswylzHV0 
  主人公がおっさんなのがいいんじゃなくて  
  味のあるおっさんキャラが欲しいってのが正直なところだろ  
  ガンダムシリーズでおっさんが主人公なのってそうないぞ  
 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:31:07.20 ID:MijSzTy7O 
  初代見てた頃はアムロと同世代で一緒にwktk  
  今は自分がオッサンになったからって  
  それを求めるのはないだろうと思うんだ  
 

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:33:07.24 ID:NQzMmlSh0 
  序盤はおっさん主人公と思わせといて、途中でおっさんが死んでから  
  おっさんの娘が主役交代で出るくらいでいい  
   
   
  もしくはバニング大尉くらいのセクシーなおっさんが主人公でもいいな  
 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:33:12.30 ID:clsgo2Bu0 
  エウレカでいうチャールズとかそんなポジションの奴がいてくれればいい  
 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:33:23.51 ID:GR3KulN90 
  歴代ガンダムで最高のオヤジキャラはバニング  
   
  バニングのちょい若い頃の話とか見ごたえあると思うんだがどうか  
 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:36.60 ID:BokvNoVZO 
  >>45  
  お前が全額負担なら作ってもらえるだろうが…まぁ頑張れw  
 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:43.91 ID:IIKt0qH1O 
  >>45  
  ユニコーン放送したら  
  ダグザとかジンネマン ガエル最高とかいってそう  
 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:37:39.70 ID:MijSzTy7O 
  >>45  
  黒歴史的な厨二だったらどうすんだよ  
 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:33:59.96 ID:e0pm32840 
  主人公がオッサンでオッサンのリアルに力を入れられたら困るよな  
   
  2日前の運動の筋肉痛が出たとか季節の変わり目は腰が痛いとかwwwwww  

 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:13.90 ID:HEghKpvsO 
  >>46  
  ワロタ  
 


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:34:11.11 ID:0XRL4hlq0 
  主人公は未熟な若者の方が俺はいいな  
  ただ回りはオッサンでかためるべし  
 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:11.53 ID:ROKdUMY60 
  >>47  
  ただしガキはやだ。あくまでも「若者」で。  
  0083ぐらいがよかったかもしれん  
 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:36:50.66 ID:e0pm32840 
  >>52  
  「大人の始めた戦争に俺たち子供が」とか言っちゃうのは嫌だよなwwww  
 

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:34:13.27 ID:LFqAmhky0 
  俺的にはバーンズさんみたいなのが理想  
 
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:34:28.87 ID:T2nihbt+O 
  0083が最高って言う奴は信用出来ない  
  ガンダムシリーズ最高かっていうと微妙だろあれ  
 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:22.06 ID:WEYnrkaJO 
  >>49  
  宇宙に出てからつまんない  
 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:34:49.81 ID:umLt78I4O 
  普通に戦争映画見ろよ  
 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:34:54.56 ID:6IXb62JN0 
  地上は戦火に包まれた 主人公「お、俺の畑がぁああ…許せん!」  
  そうして農業を営んでいた彼はガンダムを駆り戦争に風穴を開けるのであった…  
 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:39:56.78 ID:clsgo2Bu0 
  >>51  
  https://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/1/e/1ebd3738.jpg
 
   
  こいつの登場だな!  
 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:21.47 ID:hUvpy4omO 
  おっさんは格好よく戦ってあっさり死ぬくらいがいい  
  最近スターゲイザー観てそれを再確認した  
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:35:40.88 ID:e0ydv5NAO 
  ガンダム知らない人の意見だよね  
 

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:36:45.18 ID:ROKdUMY60 
  とりあえず、パイロットの年齢がどうとかはともかくさ  
   
   
   
  まず、すぐ飛ぶのをやめようぜ  
 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:36:57.56 ID:z2NFYry4O 
  >>1  
  宮崎駿が描いたらそんな感じになりそう  
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:37:31.21 ID:0XRL4hlq0 
  >>60  
  歩いたり走るより飛んだ方が作画が楽・・・なのだろうか  
 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:39:24.59 ID:ROKdUMY60 
  >>64  
  楽だろうよ  
  だって周り空と雲だぜwwwww  
 

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:39:00.12 ID:h/KL59040 
  厨二のおっさんってキャラはどうよ  
 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:39:50.77 ID:MijSzTy7O 
  >>68  
  それは俗に言う精神病患者じゃね  
 
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:42:04.42 ID:JW1hmE2yO 
  >>68  
  スクエニに実在してるよ  
 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:39:35.94 ID:T2nihbt+O 
  勇者シリーズは泥臭いおっさんが主人公の方がいい  
 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:40:03.06 ID:+oXQIzieO 
  そもそもファーストは主要キャラみんな未成年だぞ。  
  ブライトさんですら19歳。  
  敵の代表格のシャアも20だし、ザビ家のやつらも父親以外30いってない。  
  おっさんおっさん言う奴はにわか  
 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:41:14.29 ID:TtL1pzGj0 
  >>73  
  そんなリアルな年齢設定ではなくて雰囲気的な意味で言ってるんじゃないの?  
 

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:42:51.06 ID:LFqAmhky0 
  シロッコぐらいの年齢の主人公でいいよ  
 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:43:13.95 ID:mrn53WYF0 
  00がもうちょっと内容濃ければ  
 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:43:27.55 ID:LD1Sr0YVO 
  08MS小隊みたいなのがいい  
 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:43:45.31 ID:NiyfCT8B0 
  ガノタは口ばっかで金出さないから無理  
 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:43:46.60 ID:lS1phOX/O 
  >>1  
  別におっさんじゃなくてもいいけど中身があったり腐女子萌え豚に媚びを売ったキャラクター以外に魅力のある作品ならいい  
   
 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:44:34.95 ID:4Vir729F0 
  子供が主人公でいいんだけど、特殊訓練を受けたか遺伝子改造されてるかで強いって設定はやめて欲しい  
 

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:47:13.08 ID:IIKt0qH1O 
  >>89  
  ニュータイプはいいの?  
 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:47:51.08 ID:+oXQIzieO 
  >>89  
  子供はみんなニュータイプ。  
  これで初期から強くても問題ないな。  
  アムロは未熟でガンダムの性能に助けられていたが、カミーユやジュドーやシーブックはMSの操縦はしたことあっても普通なら軍人に勝てるはずないし  
 
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:52:11.33 ID:4Vir729F0 
  >>99  
  うん、そういうのでいい  
 

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:45:28.22 ID:0XRL4hlq0 
  あと最近の種とか00は年齢とか以前にキャラクターデザインとか絵柄が良くないな  
 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:52:44.95 ID:GR3KulN90 
  >>91  
  MSもなんか軽いっていうか、オモチャっぽいんだよな  
 
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:54:01.00 ID:TtL1pzGj0 
  >>114  
  妙に小奇麗だよな  
 
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:56:38.02 ID:IIKt0qH1O 
  >>114  
  確かに映像の中からにじみ出る説得力はないな  
   
  富野がスターウォーズを見て船内の生活感に感動したらしいが  
 

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:45:43.09 ID:T2nihbt+O 
  ガンダムより強い主人公の話にしてよ  
  毎回撃墜されて変身して戦う  
 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:50:44.73 ID:+oXQIzieO 
 
   
  >>95  
  ガンダムは泥臭いおっさんをもっとだせとかいうにわか丸出しな発言するやつに対して、最初の作品にはそういうキャラはほとんどでてないっていいたいだけ  
 
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:53:28.27 ID:9WYoTZkPO 
  >>110  
  何言ってんだ メインキャラ以外はオッサンテンコ盛りだろうが  
  安彦デザインのオッサンは味のある奴ばっかりで大好きだ  
 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:55:55.47 ID:+oXQIzieO 
  >>117  
  年齢調べてこいよ。  
  さらにいえば魅力あってアムロの超えるべき壁になったおっさん?キャラなんてラルぐらいだろ。  
 
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:03:54.62 ID:9WYoTZkPO 
  >>124  
  おまえが1st見てないことはよくわかった 少なくともTV版は見てない  
 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:56:32.50 ID:hnVjBYlfO 
  >>110  
  でもWB以外にはちゃんとおっさんも出てるよね。レビルとかティアンムとか。  
  そーいう位置にアイドルみたいなチートキャラがいる(しかいない)のが気にくわないってのもわからない話でもないだろ  
 
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:00:52.70 ID:+oXQIzieO 
  >>125  
  叩かれどころの種で比較すると  
  ザフトのボスはおっさん。  
  ハルバートン提督もおっさん。  
  連合のお偉いもおっさん。  
  オーブのお偉いもおっさん。  
  ラルみたいなキャラにしようとしたバルドフェルドも一応おっさん。  
  ムウやクルーゼも一応おっさん  
 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:05:27.64 ID:hnVjBYlfO 
  >>135  
  小学生みたいな見た目と性格の女の子キャラに「この子は吸血鬼の真祖で実は1万歳」って言うくらいの説得力のなさだなwwww  
 
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:47:39.65 ID:rezw6kMSO 
  また五十手前のガチムチおっさん主人公と美少女型AI&巨根を搭載した桑島声ガンダムの話か  
  飽きないねえ  
 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:48:04.00 ID:NIlh37T10 
  タレ目でタフなオッサンが、咥え葉巻でアメリカンジョークを飛ばしながらガンダムで戦う。  
  な?見てみたいだろ?  
   
 
 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:50:11.98 ID:MijSzTy7O 
  >>100  
  「よおレディ」  

 
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:54:24.89 ID:NIlh37T10 
 
   
  >>107  
  やべえwwww痺れるwwww  
  ビームライフル玉切れしても安心だしなw自分でwwwww  
 

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:48:39.03 ID:uX2KTLc+O 
  スミルノフ大佐はカッコ良かった  
 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:50:02.20 ID:9WYoTZkPO 
  >>102  
  もっと前線で活躍してほしかった もったいない  
 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:49:06.94 ID:j9zEtzKAO 
  平和がどうとか、戦いたくないとかいっていじけてないで、普通に戦争してほしい。  
 
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:50:14.57 ID:mrn53WYF0 
  >>103  
  ガンダム全否定じゃね?  
 
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 14:53:07.97 ID:ZzJ6P1eSO 
  >>103  
  だよな  
  少年漫画的なあれはもうお腹いっぱい  
   
  快楽殺人主義者がガンダムのパイロットでもいいじゃない  
 
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:58:41.13 ID:e0pm32840 
  ファーストでそのまま年齢設定上げたらどうなんの?  
   

  どかーん  
  フラウ「あぁぁぁぁぁお母さんがぁぁぁぁ」  
  アムロ「フラウ、君はたくましいお母さんじゃないか、港まで気をつけて歩け!歩け!フラウ」  
 
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:01:02.83 ID:rezw6kMSO 
  >>131  
  ガデムがギックリ腰で死ぬ  
 
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:04:18.96 ID:MijSzTy7O 
  >>131  
  シャアが痴呆症になりそうで怖いんだが  
 

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:06:07.28 ID:Gdf9JpM8O 
  キャラクターは美味しんぼでやればいいんじゃ?  
  海原「この攻撃!?ファンネルでもない‥狙撃でもない…そうか分かったぞ!士郎め!この雄山に捨て身で攻撃を!」  
   
  山岡「お前は母さんを殺したんだッ!」   
   
  栗田「しゃっきりぽん」  
  富井「ゃぁあまぁおぉおかぁぁーっ」  
 
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:07:44.61 ID:ERWd/JyB0 
  >>154  
  富井と栗田が巧すぎるwwwwwww  
 
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:14:26.44 ID:NIlh37T10 
  >>154  
  くぞわろたwwwwww  
 

155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:06:21.60 ID:+oXQIzieO 
  おっさんがほしいんじゃなくて美形ばかりが嫌なだけだよね。  
  平均年齢は昔のに比べて明らかにあがってるんだから、おっさんだせじゃなくて美形だすなっていえばいいのに  
 
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 15:08:16.04 ID:Yt7LakLH0 
  >>155 それが真理だな、キモオタが妬んでるだけ  
 
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:12:04.00 ID:9WYoTZkPO 
  >>164  
  妬みじゃなくて美形ばっかだと似てるから混乱するんだよ ガンダムばっかなのも同様  
 
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:06:28.13 ID:e0pm32840 
  カムラン「あっ、あたったー!ハァハァ」  
   
  カムラン「僕は今、戦うべき男として、サイド6を出ました」  
  カムラン「男たちが、命をかけた戦いを見守ること」  
  カムラン「その男たちが、命を預けた兵器を見つめること」  
  カムラン「たとえ、その兵器がどのようなものであっても、記録を後世にまで残したい」  
  カムラン「だから!ミライにそれが伝わって!僕が信じたたった一つの結婚を」  
 
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:06:48.88 ID:OfTXMFIiO 
  00は最初真面目にやりたいのかGガンみたいにしたいのかよくわからんかった。  
  Gガン路線ならグラハムとか面白かったのに。  
 
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 15:07:05.11 ID:pRclhlumP 
  ファーストから基本ずっとガキだよな  
 
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:07:17.86 ID:GR3KulN90 
  もうスレタイ関係ないけど、ガンダムばっかり5機も6機も出てくるとゲンナリ  
 
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:09:12.08 ID:h/KL59040 
  >>159  
  ZもZZもVも否定するわけですね  
 
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:17:18.29 ID:GR3KulN90 
  >>167  
  いやMK2→Z→ZZとか技術の進化過程での産物みたいなのはいいんだけどね  
   
  狙撃用のガンダムとか腕が伸び~るガンダムとかさ  
  必然性の無いのは嫌ってこと  
  ちなみにサイコガンダムもあんまり好きじゃない  
 
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 15:07:38.82 ID:j3lMmPMs0 
  泥臭いとか絶対ガノタは嫌いだよな  
  むしろかっこつけているだけだろ  
  自称音楽通と同じニオイがするわ  
 
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:07:54.77 ID:TtL1pzGj0 
  だからさっさとコロ落ちのアニメ化をだな  
 
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:07:55.63 ID:Ta8XMWyK0 
  ようするに富野に作って欲しいんだろ?  
  俺はそうだ  
 
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:08:54.26 ID:H7cOOS/bO 
  主人公はガキでも良いんだよ  
   
  回りもほぼ全員ガキなのがダメなんだよ  
 
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 15:09:15.41 ID:j3lMmPMs0 
  MSも美形じゃないと嫌なくせにな  
 
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:09:37.63 ID:asJtncGf0 
  るろうに剣心みたいな主人公が一番ってことか  
   
  昔のエースパイロットで若く見えるが30前  
  もう人は殺さないと誓って殺傷能力のないMSで戦争に参加する  
 
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:12:24.40 ID:hnVjBYlfO 
  >>169  
  お前種見とけよ  
 
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:09:45.48 ID:MijSzTy7O 
  ここの意見を全部掛け合わせると  
  従来のガンダムになるよ  
  不思議!  
 

175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 15:11:40.62 ID:j3lMmPMs0 
  地上戦だらけだった髭がガノタにシカトされた時点で何言っているんだ?って  
  バンダイとサンライズは思うだろ  
  だから種をガノタさんために作ったのにね  
 
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:14:03.79 ID:h/KL59040 
  >>175  
  メカデザが致命的だったからなぁ  
  一番好きなガンダムだけどさ  
 

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:16:13.92 ID:mrn53WYF0 
  >>187  
  まだ時代が追いついていないだけだ!  
 

184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:13:30.42 ID:ERWd/JyB0 
  料理おんちの発想  
   
  塩が足りない → 塩を山盛り  
  醤油が足りない → 醤油ドボドボ  
  火加減が足りない → 丸焦げ  
   
  とある信者達の発想  
   
  リアルさが足りない → 実写以外全否定(or 完全に非常識なシナリオ崇拝)  
  おっさんが足りない → おっさんだけがイイといわれていると錯覚(例>>1)  
  泥臭さが足りない → 比喩だとすら分からず、泥がでてくる戦場での話しだと錯覚する  
   
  どちらも馬鹿ってこった  
 

191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:14:56.33 ID:IIKt0qH1O 
  女がブスならガノタは発狂するだろうな  
 

212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:20:43.78 ID:8LLjXlwM0 
  ヤザンとかサーシェスとかああいう野蛮なおっさんキャラは好きだけどさ  
  毎回シリーズにいたら飽きそう  
 

218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:22:13.41 ID:+oXQIzieO 
  結局おっさんがほしいわけじゃなくて美形が嫌なだけなんだよな。  
  こういうやつらはロックオンがリュウさんみたいな顔だったら絶賛してる  
 

228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:25:57.69 ID:IXhslT9uO 
  >>218  
  リュウ「リュウ・ホセイ、狙い撃つぜ!」  
  決めゼリフにはならなそうだが名台詞にはなりそうだ  
 

 
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:28:04.38 ID:01IXjwjO0 
  オサンでも若くてもいいが  
  とりあえずみんなガンダムに乗るのはやめてくれ  
  不利な戦局をひっくり返すヒーローがみたいんだよ、俺は  
 

243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:30:08.37 ID:EI6DXBRf0 
  ダレが主人公でもどうせお前ら観るだろ  
  だから誰でもいいだろ  
 
251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 15:32:21.70 ID:RyyUK+xy0 
  >>243  
  これがネームバリューの力だな  
 

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/25(水) 14:45:46.58 ID:IIKt0qH1O 
  ユニコーンはお前らが好きなおっさんも主人公の成長やらのシチュエーションをふんだんに使ってますよ  
   
  お前らが望んだガンダムはユニコーンだな  
 

おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事