1: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:03:36.79 ID:jAJeKEcF0
強くね?
https://i.imgur.com/dUputeF.jpeg

https://i.imgur.com/m7xfTpo.jpeg

https://i.imgur.com/A1jPkaO.jpeg

https://i.imgur.com/9iB4yWQ.jpeg

https://i.imgur.com/dUputeF.jpeg

https://i.imgur.com/m7xfTpo.jpeg

https://i.imgur.com/A1jPkaO.jpeg

https://i.imgur.com/9iB4yWQ.jpeg

引用元: 【画像】2013年~2014年とかいう深夜アニメ黄金期wwwwwww
2: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:04:28.43 ID:yb5ssdtX0
イッチのオタク全盛期ってだけやろ
17: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:25:48.77 ID:HG7Eab4xr
>>2
あ・・
あ・・
21: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:28:30.42 ID:jAJeKEcF0
>>2
今はソシャゲ豚や😊
今はソシャゲ豚や😊
39: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:52:12.98 ID:ZoZPQV2f0
>>2
やめたれw
やめたれw
40: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:53:09.45 ID:xQSlQwr40
>>2
いうて今23~24くらいやろ
いうて今23~24くらいやろ
41: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 17:00:39.91 ID:hYcEZe4Y0
>>40
青春時代にアニメ三昧は異質だよ
普通は同世代の異性と人生共有するけどね
青春時代にアニメ三昧は異質だよ
普通は同世代の異性と人生共有するけどね
5: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:08:20.24 ID:JzwyJQTq0
境界の彼方とかいうゴミ
7: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:12:16.27 ID:17acoikK0
深夜アニメが終わり始めた時期やん
全盛期はその2,3年前や
全盛期はその2,3年前や
8: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:12:32.51 ID:JzwyJQTq0
2011だよな最盛期は
9: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:13:05.53 ID:+lGUuBLS0
2011じゃね?よく言われてるの
まどまぎFateシュタゲあたりの
まどまぎFateシュタゲあたりの
10: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:13:12.24 ID:oGRxbLlrM
暗黒期ちょっと越えた辺りやん
11: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:14:21.16 ID:RGeuU46c0
クソガキかよ
20001~2004年だろ
20001~2004年だろ
16: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:21:37.47 ID:9nvJndjL0
>>11
あまえないでよっ!とか藍より青しとか面白かったよな
マイアミガンズもそのへんかな?
あまえないでよっ!とか藍より青しとか面白かったよな
マイアミガンズもそのへんかな?
12: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:16:31.03 ID:kjHy99n10
全盛期は2006年間定期
13: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:17:05.76 ID:UIH1DdyL0
そこそこやな
14: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:17:39.30 ID:xMJ0vaja0
東京喰種ってそんな前やったんか
15: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:18:31.37 ID:dpUTmajqa
アニメしか思い出ないんか?
18: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:26:26.37 ID:PakedCxLr
ハルヒ~らきすた辺りやろなぁ
19: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:26:49.01 ID:gSNyi3/60
ハイキューって深夜やったんや
てっきり夕方かと思ってた
てっきり夕方かと思ってた
20: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:28:16.46 ID:S35YUKgv0
ハルヒだけで深夜アニメの黄金期築けてるのが凄い
当時の2chハルヒ実況クッソ楽しかったわ
当時の2chハルヒ実況クッソ楽しかったわ
22: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:28:33.43 ID:sV0wxHtD0
昔のは女キャラを性的消費してる作品ばかりやん
10年以上前のアニメは子どもに見せて良いと思えない
10年以上前のアニメは子どもに見せて良いと思えない
23: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:31:39.99 ID:S35YUKgv0
>>22
だから深夜枠だったんですけど😓
だから深夜枠だったんですけど😓
24: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:32:14.77 ID:WdIAEuyR0
シドニアとかあったかなこの頃
25: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:32:26.21 ID:y9jeEJUg0
2011のまどマギとシュタゲの日本だけで一掃できそうな有象無象
27: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:35:35.50 ID:gVXLmXxQ0
>>25
その2本合わせても進撃の売り上げに勝てんやろ
その2本合わせても進撃の売り上げに勝てんやろ
30: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:38:52.71 ID:nTr+q5yH0
>>25
タイバニとデッドマンとあの花とフェイト0と花咲くいろは
好きがないな
タイバニとデッドマンとあの花とフェイト0と花咲くいろは
好きがないな
26: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:34:01.39 ID:4RF3HkOc0
うーん
中~中の下の集まりにしか見えない
中~中の下の集まりにしか見えない
28: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:37:52.96 ID:nTr+q5yH0
は?京騒戯画と能コメと桜トリックないやん
31: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:39:21.30 ID:De41T5mJ0
ラブライブ!とごちうさはなかなか強いわ
32: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:40:06.24 ID:OWJdhv3G0
ハルヒらきすたクラナドひぐらし時代のイメージや
今まで深夜アニメの存在知らんかったがニコニコ経由で知ったし
今まで深夜アニメの存在知らんかったがニコニコ経由で知ったし
33: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:40:59.57 ID:h+nygz8A0
視聴層はいい歳やろにどのアニメも登場キャラは皆未成年って凄いな
37: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:44:52.51 ID:3Q5o3EyC0
>>33
20超えたら基本オワコンやからしゃーない
特に女はきつい
20超えたら基本オワコンやからしゃーない
特に女はきつい
34: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:41:29.74 ID:3Q5o3EyC0
妖怪ウォッチのオワコンっぷりエグいよな
いつから凋落したんや
いつから凋落したんや
38: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 16:48:06.84 ID:0hgP1jhG0
このくらいの数なら全部見れるな
50: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 17:20:43.28 ID:GptqHr860
WORKINGも2011
51: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 17:23:55.13 ID:RsaPfeAX0
喰種や俺妹見てた中高世代が20代中盤から30やし
そらパチンコ化するわな
そらパチンコ化するわな
56: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 17:40:00.73 ID:ot2ChMdJ0
その頃のアニメ、花澤・日笠・早見・茅野・東山・佐倉・上坂・内田姉・スフィアの中で誰も出てないアニメ存在しない説
58: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 17:43:42.45 ID:XmLVsD9L0
男なら神谷、小野D、日野、松岡、福山、櫻井あたりか
61: それでも動く名無し : 2025/06/04(水) 17:50:29.77 ID:Vj+/Kc5jd
今パチンコになってるの多いな
コメント一覧
英語と半導体につながるアニメ漫画ゲームや、
昔の英語学習の影響があるからだろうな。
面白くないわけではないけど
そういう時代性の象徴としてとっておきたくなる
23時30分というちょっと見やすい時間帯というのも理由。
全盛期は気滅なんじゃねーの