1: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:28:23.82 ID:HVgsRYjIMNIKU
引用元: 【動画】J1で歴史的スーパーゴールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:30:03.15 ID:lnC69ufK0NIKU
奇跡やろ
3: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:31:42.83 ID:YqCJau/70NIKU
ディフェンダーがアホ
7: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:32:52.96 ID:2JReWghJ0NIKU
>>3
ほんまやね
こんな下手くそがGKだとゴールから外してバックパスしなきゃいけない
今の時代はGKも足元が求められるからゴールに枠内にバックパスしてもおかしくないんだけどな
ほんまやね
こんな下手くそがGKだとゴールから外してバックパスしなきゃいけない
今の時代はGKも足元が求められるからゴールに枠内にバックパスしてもおかしくないんだけどな
117: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:13:48.85 ID:U9bPHRg60NIKU
>>3
これはDFよりもFWの才能があるだろ
消える魔球みたいのを蹴ってる
これはDFよりもFWの才能があるだろ
消える魔球みたいのを蹴ってる
5: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:31:59.00 ID:zrJUSCBK0NIKU
ちょいちょいあるやろ
6: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:32:43.88 ID:eqjudS0O0NIKU
J1のGKってピンキリなんやね
凄いGKもおるんやろうけど
凄いGKもおるんやろうけど
19: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:35:48.19 ID:3ViNXFnr0NIKU
>>6
日本代表GKやぞ
日本代表GKやぞ
9: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:33:13.02 ID:r4+c70Ui0NIKU
定期的にあるやつ
10: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:33:35.02 ID:oNnAGuTX0NIKU
空振りは誰しもあるけどキーパーは致命的やな
11: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:33:58.58 ID:8f7feE2zdNIKU
スカッた後のやる気のない態度よ
12: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:33:59.69 ID:GiMn0n6E0NIKU
DFが甘えた結果
14: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:34:32.43 ID:cd993uF30NIKU
これが原因で来年無職になるかもしれん職業なんよな
16: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:35:00.96 ID:wft+H7ka0NIKU
>>14
こいつ日本代表やからならんよ
こいつ日本代表やからならんよ
17: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:35:18.62 ID:J1016DBg0NIKU
なおやらかしたキーパーはJリーガーでは数少ない日本代表な模様
18: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:35:44.46 ID:w+UZjf4K0NIKU
いや、これよくあることやん
ワイも小学生の時しょっちゅうこんなミスしてたし
ワイも小学生の時しょっちゅうこんなミスしてたし
20: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:37:26.99 ID:KgGOcncz0NIKU
キーパーにバックパスするなら枠外せと習うけど
21: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:37:44.62 ID:d+qCj3fF0NIKU
これキーパー触れてないから最後にパスした奴のオウンゴールになるのか?
22: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:38:04.70 ID:XzTyQeij0NIKU
これなんでトラップしなかったん?
32: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:40:18.95 ID:2JReWghJ0NIKU
>>22
トラップミスったら相手選手のプレスにやられるからやろ
足元下手な奴には直接蹴るよりトラップする方が難しいからな
トラップミスったら相手選手のプレスにやられるからやろ
足元下手な奴には直接蹴るよりトラップする方が難しいからな
23: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:38:11.46 ID:M8n1Drtt0NIKU
24: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:38:24.10 ID:3ViNXFnr0NIKU
子供の頃DFはバックパスを枠から外せと言われるけど
一定レベル以上になるとそんなことやってられないからな
いちいち枠から外してたら現代サッカーにおけるGK使ったビルドアップがやりにくくなる
一定レベル以上になるとそんなことやってられないからな
いちいち枠から外してたら現代サッカーにおけるGK使ったビルドアップがやりにくくなる
34: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:40:41.70 ID:7Xi5au6VdNIKU
>>24
別にビルドアップやるにせよ枠内外すのは簡単
このケースなら単に遠い足側に出せばいい
別にビルドアップやるにせよ枠内外すのは簡単
このケースなら単に遠い足側に出せばいい
27: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:38:35.37 ID:r4+c70Ui0NIKU
日本代表っていうけどゴールに投げ込んだGKも代表歴あるし
28: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:38:53.10 ID:Zzb/vAzs0NIKU
これ割とあるから珍しいもんじゃないのよね
30: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:40:07.72 ID:/H4wd9CQ0NIKU
まあ引き分けですんだしギリセーフ
44: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:44:04.73 ID:OSR19Inj0NIKU
GK使ったビルドアップをしようっていうのは分かるがなんでこんな大振りしてんの?
プレスもかかってないし無駄やん
プレスもかかってないし無駄やん
48: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:44:20.83 ID:uhKRifX40NIKU
野球のパスボールみたいなもんやろ
69: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:52:52.74 ID:FB6kK4YJ0NIKU
これどっちが悪いん?
72: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 19:53:42.89 ID:2JReWghJ0NIKU
>>69
GK
けど普段から下手くそなのはチームメイトならわかってるからこんなバックパス出した味方が悪い
GK
けど普段から下手くそなのはチームメイトならわかってるからこんなバックパス出した味方が悪い
98: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:03:35.98 ID:nRs5kDmq0NIKU
アホなミスだけどイレギュラーしてるしな
103: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:07:02.37 ID:ApE/fXVQ0NIKU
スピード感で草
119: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:14:29.75 ID:ytlrBi4hdNIKU
W杯でやってほしかった
122: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:15:56.68 ID:3ViNXFnr0NIKU
>>119
地獄すぎて草
地獄すぎて草
132: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:20:21.59 ID:nXS0e8Cr0NIKU
一旦手で抑えたらあかんの?
135: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:22:39.95 ID:3ViNXFnr0NIKU
>>132
味方選手が「意図的に」ゴールキーパーに蹴ったボールは、ゴールキーパーが手で触れることができません
もしゴールキーパーが味方選手からのバックパスを手で触れた場合、その場所から間接フリーキックが相手チームに与えられます
味方選手が「意図的に」ゴールキーパーに蹴ったボールは、ゴールキーパーが手で触れることができません
もしゴールキーパーが味方選手からのバックパスを手で触れた場合、その場所から間接フリーキックが相手チームに与えられます
136: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:23:00.39 ID:1b6R4aiG0NIKU
これ蹴る直前でイレギュラーバウンドして跳ねてんのか
かわいそうやな
かわいそうやな
138: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:24:01.52 ID:3ViNXFnr0NIKU
>>136
不運ではあるけどまあダイレで大振りする判断ミスやな
不運ではあるけどまあダイレで大振りする判断ミスやな
150: それでも動く名無し : 2025/03/29(土) 20:39:51.83 ID:yOK1oY500NIKU
よくあるじゃん
コメント一覧
あるあるなミス。
蹴る直前にボールが足先より上に跳ね上がってるのが分かる動画が貼られてたけど
このスレはGKを叩きたいだけの人しかいないから貼られてないんだな
QBKみたいに
侃が、あァ!?
いや!違うノ!あそこは、青少年の体ば使っち、錬金術ば行う、禁断のチ。
黒岩にとっての、安寧のチ。
今日も、膣壁ばホルモンにして食べたら、コラァゲンが摂れて、禿が治るかという実験。
副産物として、子宮や卵巣も、出てきたノデ、其れも、調理して煮込むノデス。
そうしたら、そノ実験体の、女子は、どうなるのですか!?
勿論、其れは、放るモンなのです。
なぁぁんちゃってェ!オジちゃん、もうマイッチング!!!
然し乍ら、黒岩の家から、違う!櫓から、味噌煮の良い香りが。
そして、それば嗅いで「わぁー、いい匂い!!!」
「おなか空いたぁ」っち、部活帰りの生徒達が。
嗚呼、それが、人間のモノだとは、思わない。
カナダの首都も分からない。
ミスの重みとしてはFWが決定的な得点機逃すのと同程度なのに
ザイオンとんだ風評被害やな
日本の実力そのもの
海外だとコラが作られるぐらい延々と残されるからプレッシャーもあるんだろう
QBKの試合で。
幸いボール一個分ポストの外だったから大事にはならなかったけど。
原因は全く同じトラップ直前のイレギュラー。
バックパスしたってどうせキーパーがポーンと蹴って後は運まかせなのにディフェンダーはその責任を負いたくないから自分では蹴らずにすぐバックパスするんだよ
こういう無責任パスを出す精神がプロの素質がない証のように思えるが、そういう奴と知ってて使ってるなら当然起こる失敗だわな
代表メンバーではあるだろ
お前の親も性格終わってるんだろうな
相手チームの前線の選手が詰めて来てるから、そのまま蹴るとその選手にボールが当たってしまうかもしれない
それなら後ろに下げて蹴ってもらうのが安全
蹴った場所が最悪だっただけ
一応全て書いてあるが、一回の危険回避のバックパスOKにすべきだよ。x.gd/oKYD8
そしてカズを戻すべきだ。たとえ1分でもいいから。
マジでこんなプレーみたくないし、手で保持することで見栄えがよくなるんよ。これで近くの奴に手or足で返すまではOKで→だって大きくパントキックしてもいいんだから。再度DFが戻した場合、遅延行為として間接FKにすべきだよ。何だよコレ。
>相手チームの前線の選手が詰めて来てるから、そのまま蹴るとその選手にボールが当たってしまうかもしれない
んなもん見ればわかる
で、どこが安全だったんだ?
バックパスそのものが危険なパスだと言ってるんだよ
そうやって危険なパスを平気で出す神経が狂ってるんだろ
キーパーがミスしたら点が入るゲームでキーパーに仕事を振れば点が入る危険が増すんだよ
クリアすりゃいいじゃん
でもクリアする弱気な姿勢を見せたくないからキーパー任せにして誤魔化してるって事に問題があると言ってるんだよ
前からプレスをかけてボールを奪いに行くサッカーが流行ってるからね
それで得点される試合は結構ある
そうなるよりは、ちゃんとボールを止める練習をしてるキーパーに返す方が安全
そういう意味ではこの反らした間抜けは引退していいとおもう
そうそう
全部キーパーのせいだよね
ディフェンダーは何も悪くない
そういうサッカーが流行ってるだもんね
そういう腑抜けがなるのがディフェンダーだわな
一生バックパスの練習してればいいよ
一般人「レベル低いな」
サッカーファン「これが普通だ」
ってやりとりでしょ
こんなのが普通なプロスポーツとかファンが増えるどころかバカにされるだけって気づいてないんよ
小学生がやるようなミスを延々続け正当化するのが今の日本のサッカー&サッカーファンなんでしょ
クソダセープレイを正当化するとか一般人には理解できないよね
ワイも高校部活DFで初得点が自殺点、2年で辞めた。
って思わない奴は全員カスだから氏ね二度と関わんな
黒岩が、煮込んだ味噌鍋には、女子中学生の臓物が、入っとったとですが、入手経路が!?いや違う!俺は反乱じゃない!!!
認識が、クオリアが、違う!!!だからこそ!読者諸兄においては注視して頂きたい。
いやだから、電磁波攻撃ば、止めよ!!!つまりは、そういう側面もあるのデス。ゴメンっち、黒岩の慟哭!!!
侃について。
奴は凶暴だ!黒岩よりも!!サイコパスな侃!!!
調理器具に、造詣が深い、侃であるが、侃は侃でイヤンば侃!!!
ヒヒヒ!なんちゃって!おじちゃんマイッチング!!!
これイレギュラーバウンドなのか、ならGKもわるくないな
そらこんなゴロゴロjリーガーいても困惑するやろ
その後の ゴーーーーー。。。。 がまた少し小さめの音で哀愁漂ってていいねw