1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:11:24.560 ID:gCL5PI9x0
作ったほうが色々得じゃね?

引用元: 人間のクローンってなんで禁止されてるんや?


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:11:50.042 ID:wCmHOYKP0
色々って?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:13:55.954 ID:gCL5PI9x0
>>3
実態実験ができれば人間の医療とかも進歩するだろうし

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:16:40.082 ID:wCmHOYKP0
>>8
クローンされた人には人権とかないの?実験されるの嫌だとクローンが言ったらどうなるんだ?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:18:11.094 ID:gCL5PI9x0
>>17
感情を司る部分を無くせば解決では?と個人的には思ってる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:12:54.042 ID:1/Hy6lk3M
自分がもう1人いるとか気持ち悪くて嫌やろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:14:23.003 ID:gCL5PI9x0
>>5
感情無くせないんかな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:13:01.345 ID:NEtgve7Lr
神がお許しになっていない
人類の創造は神にだけ許されている

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:15:10.744 ID:DFblxm7yr
子供って親のクローンでは?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:26:42.873 ID:lVG3Fx2A0
>>13
違うよ
クローンってのは遺伝子が99%以上同一の個体の事

ちなみに一卵性の双子は同じ卵子から分離するからあれは生物クローンと同じ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:28:52.186 ID:gCL5PI9x0
>>37
故意にできるって点がクローンの利点ってことで合ってる?
無知ですまん

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:35:59.484 ID:lVG3Fx2A0
>>40
まあ人工的なのがクローンってことになるになるのかな

そこまで聞かれると自分も違いは分からない
多分だけと母親の子宮で産まれたら双子
試験管内で双子を宿らせたらその時点でクローンだと思ってたけど今は試験管ベビーって言葉もあるしなぁ

ちゃんとした定義はあるんだろうけど難しい

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:15:38.221 ID:naqAAyYG0
中国がこういうの強いはずだけど現状誘拐してきた方が早いからな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:17:38.706 ID:bjIeJ8yW0
なんで禁止かはしらんがまだ無理じゃね
結局家畜も産ませてるし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:18:59.079 ID:gCL5PI9x0
>>19
羊のクローンはできてるから技術的にはできると思う
禁止されてるからできてないだけで

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:18:11.551 ID:Qiblxp2J0
失敗したらかわいそう😞

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:21:11.185 ID:lVG3Fx2A0
・倫理的問題
気持ち悪いとかの感情論や宗教的観点
・医学的問題
ドリーであったみたいに障害が残りやすい
・人権的問題
これが実は1番めんどくさいと思ってる。今ある人権に関する法律を全部アップデートしないといけなくなるのがめんどくさいから

ただiPS細胞のおかげで事実上臓器のクローンはほぼOKって事になってるから
今臓器複製みたいな事がどの病院でも現実味を帯びれば倫理的問題が解消されて人権的問題も少しずつ薄まるかも

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:21:14.102 ID:6BEQFsqS0
うちにはクローン住んどるで

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:21:58.208 ID:fzrW86NO0
sexするためだけの人間作ってみたいよな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:22:13.672 ID:RTtVGPcg0
血液や臓器の予備に使えて便利

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:23:55.782 ID:eTUKnqVG0
極端な話さ
習近平のコピーを一億人作ることも可能ってこと?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:25:24.727 ID:gCL5PI9x0
>>31
全く同じ性格なることは無いらしいけど遺伝子情報?が一致してる人を増やすことはできるらしい

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:25:26.737 ID:rT0AKgvu0
なんでクローンで同じ年齢のが出来ると思ってるやつ多いのかな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:26:50.389 ID:gCL5PI9x0
>>35
赤ちゃんからやでって教えてあげて

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:27:33.772 ID:WBFst/SZ0
コピーいたら無料でセックスできるやん

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:29:36.274 ID:cJzrF8W30
夕焼けの空は激しさをそっと忘れてる

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:32:28.554 ID:gCL5PI9x0
倫理とか言うけど人間以外の動物にやってるくせにって思うわ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:33:36.775 ID:6ceVGR6BM
世界の真実を知らないのかな?
クローンは既に街の中に溶け込んでいるのに

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:36:00.907 ID:gCL5PI9x0
>>48
法を無視した世界えぐい

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:34:29.654 ID:1XOayXHf0
クローン作っておいて手足や臓器に異常が出てら健康なクローンのものを使うんだろ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:40:15.837 ID:8NmsS/u+0
戸籍とかってどうなるのかな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:42:15.647 ID:rZukKXHe0
クローン側の扱い考えたら実現しなくていいよ
それに育つまで正しく時間かかるからコスト大変でしょ見合わないでしょ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 12:54:25.305 ID:eaLLGVhZ0
他人の記憶をコピーしたり
疑似記憶を植え付けたりする映画もあったね

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:24:19.333 ID:gCL5PI9x0
(人間に限らず)クローンの研究とかできる場所ってあるかな?
興味あるから進路として知っておきたい
知ってる人いたら教えてほしいです

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:33:41.424 ID:lVG3Fx2A0
>>87
ヒト以外の動物のクローン技術だったら日本でもやれるんじゃないかな
後、生物クローンじゃなくて細胞クローンとかDNAクローンならいける可能性はある

その進路で考えるならまずは医学部確定ですね
日本なら京大かな?

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:38:03.621 ID:5HP3A3ec0
手塚治虫の「火の鳥 生命編」でクローン人間に対して問題提起している
生命編

初出:『マンガ少年』(1980年8月号 - 12月号)

2155年。かつて人気をはくしたクローン動物を狩猟する番組「クローン・ハント」は刺激不足により視聴率低迷に喘いでいた。主人公の敏腕テレビプロデューサー・青居は打開策として、クローン人間を製造し狩猟する殺人番組「クローンマン(人間)・ハント」を考案する。クローンを使えば法律の抜け穴をついて合法的な殺人が行え、それを番組にすれば視聴率が取れると考えたためである。青居はクローン技術の工場があるペルーの奥地に向かうが、奇妙な女術師によって自分自身をクローン人間として大量生産されてしまう。そして日本に連れて帰られた大量の青居は、皮肉なことに自分自身が他のクローンとともに企画した殺人番組の標的にされることになった。青居は番組初回に駆り出され、大量の青居が殺される中で左腕を失いながらも追手から逃れた後、逃亡中に出会った少女・ジュネと生活を始めるが…。
単行本では手塚による修正が入っている。まずサイボーグのおばあちゃんは雑誌掲載版では本当に生きたおばあちゃんであったが、朝日・講談社版では見るからにロボットの姿へと変更された。また鳥の顔をした女性は、雑誌掲載版では本当に火の鳥の顔をしていたが、単行本版では人間と火の鳥の中間的な顔つきへと修正されている。エンディングも全く異なり、雑誌掲載版では青居はテレビ番組内で殺されるのに対して、単行本版では青居がクローン人間培養工場を爆破するエピソードが追加されている。また雑誌版では主人公の青居は最後にはっきりとクローンと断定されるのに対して、単行本ではクローンではなく失った指から本物の青居であったと思えるような描写になっている。

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:41:57.886 ID:1t4y2NaT0
植物や畜産のクローンならあるんでねの?
人間は無いだろうけど

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:43:33.735 ID:gCL5PI9x0
>>100
羊のクローンは聞いたことあるよ

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:45:57.175 ID:+axkR2Bs0
植物はクローンだらけだね
ソメイヨシノは有名な話

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:47:03.067 ID:gCL5PI9x0
>>103
確かに

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:56:10.917 ID:GRP5EynH0
いつからお前がクローンじゃないと錯覚していた?
偉い人が死にそうなとき臓器貰いに来るよ

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:56:46.792 ID:gCL5PI9x0
>>107
クローンだとしたらこんな雑に育てられてないんだよな

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 15:03:17.853 ID:3atL6+ff0
>>108
有望株じゃないから雑なんだろ

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/02/04(火) 13:58:57.430 ID:AuVOIRRl0
中国は人間もやりそうだな
クローン出なくても優秀な遺伝子組み合わせてサラブレッド作って子供の頃から施設に放り込んだ奴とかオリンピックに出てくるかもしれない


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事