1: 征夷大将軍 ★ : 2025/02/05(水) 16:13:26.02 ID:3BFfqUBy9
過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除…かつてのニコ厨も「仕方がない」と諦めの境地
https://www.moneypost.jp/1237164

引用元: 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除 [征夷大将軍★]


2: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:13:52.32 ID:gJU5hLrZ0
ニコニコ動画よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:14:35.95 ID:xaFkcmzg0
まだあったんだ
いまだにSD画質なんだろw
なんか懐かしい画質だよなw

68: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:29:45.12 ID:mNJjYBJk0
>>3
HD画質にアップグレードされたぞ
去年なw

5: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:15:12.03 ID:aRu1Loy70
ニコニコ動画は世界の衝撃映像集だけ毎週見てるw

6: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:15:21.32 ID:xN+22a5C0
逆に半減程度で済んでるのか

7: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:15:32.14 ID:Yqt8CUtM0
金が無いからできないって言い訳ばっかしてたらみんなに見捨てられた

10: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:16:57.29 ID:vGT7jyEU0
有料チャンネルに特化すればいいんじゃないの
商売は小さくなるけど

11: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:17:16.19 ID:zDFFA1jr0
ニコ動のくせに削除エグいよな

12: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:17:54.19 ID:+icRlJz50
15年くらい前がピークだろ

14: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:18:14.03 ID:G2dVkjPT0
笑えよ

16: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:18:27.28 ID:mUYXJXvQ0
上のやつがジブリに逃げたりしてただろ
名前も思い出せないわ

結局トップが能力なかっただけやね

18: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:18:49.21 ID:LBk05sbi0
そりゃあそうだ

20: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:19:12.65 ID:xkPfdxca0
15年くらい前は本当に面白かった

22: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:19:51.63 ID:8qzdvU7x0
馬がハイポーション作ってたのは覚えてる

24: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:20:36.08 ID:1UVvjoec0
ニコニコは隠キャの巣だったのに陽キャが幅を効かせるようになって終わった

28: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:21:18.34 ID:tp4MRulP0
わこつ

31: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:22:00.78 ID:cggPvEqd0
2008年頃はまじ面白かった
毎日ランキング見るのが楽しみだった
今、久々見たけど訳分からなくて、そっとじしたわ
もう見ることはないな

33: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:22:41.08 ID:LBk05sbi0
ホモのムーブってあった

34: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:22:50.88 ID:U5lC5SnJ0
ニコニコにしかない昔好きだった動画見る時くらいしか使わんな

36: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:23:23.41 ID:ZWbzH+Dm0
まだやってたのか

39: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:23:52.83 ID:WaAvn6Wj0
今はもっぱらYouTubeだけど動画はニコニコから入ったな
あのコメントがYouTubeにはない楽しさがあったわ

41: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:23:56.57 ID:rgLhEdH70
もう行かなくなって10年経つ

44: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:24:21.65 ID:5zyOVwNe0
アニメは文字欲しいねん

47: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:24:52.63 ID:cwocSKzW0
一時期反ワク陰謀論者の聖地になってたな

51: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:25:24.81 ID:qbN3MsqI0
ボカロと踊ってみた、歌ってみたが目玉コンテンツだったのが下火になってしまったからな

55: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:26:10.08 ID:l48LGzB+0
ビリビリ、ニコニコ
どこで差がついた

382: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 17:57:50.49 ID:zXZyJj/v0
>>55
中国版紅白をビリビリで見てたけど、大分差がついてる感じだった

57: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:27:03.47 ID:DUM/sz9t0
まだ見てる奴いるのか
横山緑とかコメント上手くさばける配信者がいなくなり
アイドル崩れみたいなやつばっかになって廃れた印象がある

63: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:28:36.65 ID:NCXI0wp10
いちいち登録しないと見れない時点でYouTubeに勝てるわけない

72: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:30:58.56 ID:ZXB97lz80
>>63
擁護するわけじゃないが登録しなくても観れるけど
試しにやってこいよ

67: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:29:29.67 ID:GpISu5360
まだ100万人も払い続けてるんだからウハウハだろ
俺は見ないけど

69: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:30:10.90 ID:mieWlknZ0
たまに動画をGoogleとかYahooで検索しても
最近見たいなと思うのがニコニコしかない時が多い
YouTubeはサムネだけで見る気なくすものばかりw

89: 警備員[Lv.9][新] : 2025/02/05(水) 16:34:07.18 ID:1t9gMtrB0
客を厳選しちゃうと廃れるんだなw

91: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:34:13.66 ID:DUM/sz9t0
もともとサブカル性が強いサイトだったからこうなる運命だった
ある世代には強烈に響いてもそれ以外からは引かれるだけ

125: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:43:05.74 ID:AXaySoIU0
淫夢以外の価値がない

126: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:43:32.49 ID:MSOLyWil0
SONYが角川の筆頭株主になった影響もあるんかな

139: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:47:35.99 ID:fMRMDAtC0
海外クレカのために忖度で動画大量削除
もう終わりよ

187: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 16:58:27.80 ID:DcgdZsoL0
コメント機能は唯一無二なのにな
ダゾーンとかのスポーツのサブスクと提携して
コメント実況出来るようになれば利用者増えるだろ

210: 名無しさん@恐縮です : 2025/02/05(水) 17:03:58.70 ID:wOt6BX0v0
>>187
あれ以上の画期的なシステム未だに出てこないもんな


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事