1: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:33:48.23 ID:RKb85Q6a0
引用元: 【画像】アメリカ ロサンゼルス、ガチで更地になるwwwwwwwwwwwww
2: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:34:04.65 ID:RKb85Q6a0
これ全部高級住宅やぞ...
3: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:34:27.66 ID:B/OIUFXG0
格差是正やね……
90: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 20:12:18.89 ID:Wtj5D1bfa
>>3
富裕層はこの程度の損失痛くない😅
富裕層はこの程度の損失痛くない😅
4: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:34:38.23 ID:Si7bnHGx0
災害だと信じてるやつおるんやな
5: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:34:49.18 ID:/x+5kyUt0
トンキンも一回更地にしようぜ
6: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:34:51.72 ID:bJ5THsnh0
やはりコンクリート打ちっぱなし住宅が最強か
7: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:35:07.63 ID:5KhaKbr70
火の玉ゴルフで遊んでたらこうなったの草
8: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:35:24.30 ID:HbtEhdm/0
ケチって消防署置かなかったシムシティや
9: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:35:26.46 ID:x2JRisq10
シムシティかな
13: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:36:38.83 ID:5KhaKbr70
原因作ったやつどうなんねんw
15: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:37:43.24 ID:zynqY3Vn0
輪島よ、これがLAだ
19: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:38:54.40 ID:q1pvg7wY0
さすがに燃えすぎやろ🔥
20: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:38:57.68 ID:FvW1UU6o0
人的被害もそうだけど高級住宅街だし歴史的遺物の損失が気になる
芸術品とか工芸品とか
芸術品とか工芸品とか
21: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:39:27.25 ID:xeZiVnIY0
ロスの近くにそんな山あるんや
東京で言ったら奥多摩か
東京で言ったら奥多摩か
22: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:39:33.21 ID:L8U9bTfg0
流石に火災保険入っとるやろ
26: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:40:04.68 ID:NyizmGT+d
ハヤトの野望やん
39: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:44:00.68 ID:4SJRrkfe0
草も生えない
41: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:44:18.42 ID:QfcrZM6r0
>>39
草は生えるさ
草は生えるさ
40: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:44:17.74 ID:C9NZvJc60
ここで買えるやつが勝つ
44: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:45:51.69 ID:NuaeT/fo0
山なんて残しとくのが悪い
45: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:46:18.01 ID:UuZJYQa90
焼畑農業かな
46: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:47:03.19 ID:N00JNMpf0
水災害でトランプ支持者に嫌がらせしてたらゴリゴリ民主党系都市が火災で逝ったというオチ
知事といい色んな意味で因果応報感あるわ
知事といい色んな意味で因果応報感あるわ
53: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:49:15.51 ID:4SJRrkfe0
>>46
トランプ支持者の家は助けるなって話あったなー
トランプ支持者の家は助けるなって話あったなー
50: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:48:20.28 ID:UuZJYQa90
エンゼルスのチーム状況
56: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:50:11.75 ID:LnCvbKOY0
>>50
ナイトメア定期
ナイトメア定期
51: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:48:44.39 ID:PDBxVMPE0
なんでこんな簡単に焼け広がってんだよ
アメリカの消防士て下手くそなの?
アメリカの消防士て下手くそなの?
55: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:49:55.00 ID:QfcrZM6r0
>>51
水不足&人手不足
水不足&人手不足
52: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:49:08.83 ID:QfcrZM6r0
ロスってあんまギャングとかないんちゃう?
54: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:49:54.64 ID:LnCvbKOY0
シムシティで見た
57: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:50:34.39 ID:J4cpHrII0
江戸時代みたいに家を破壊して延焼を防ぐって発想はないんか?
59: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:52:50.52 ID:LnCvbKOY0
>>57
そんなので防げないレベルの強風
そんなので防げないレベルの強風
63: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:55:30.21 ID:SrC3iLRzM
でも地震に比べると撤去楽そうやな
64: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:55:46.15 ID:O9yZIHYX0
東京大空襲はこんなモンじゃなかった
日本はもっと苦しんだんだぞ
日本はもっと苦しんだんだぞ
66: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:56:28.74 ID:kqx1GTYO0
>>64
大正生まれの方?
大正生まれの方?
65: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 19:56:25.11 ID:eYVZtkd80
金持ちだからまた建てたらいいだけ
75: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 20:03:01.86 ID:g5pp1PWl0
陰謀論が流行りそうだな
金持ちたちが結託してわざとやったって
金持ちたちが結託してわざとやったって
80: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 20:04:38.06 ID:KVBE2sV40
セルフ空爆やん
125: それでも動く名無し : 2025/01/10(金) 20:32:14.30 ID:nOm8pdcV0
火事場泥棒に行ったら速攻撃ち殺されそう
コメント一覧
全焼認定されれば火災保険が満額で出るから格差は是正されないんやで
日本の地震みたいに建屋が下手に残ってると全壊認定されずに一方的に加入者が損するけど今回のは結果が明白だから保険会社がゴネることすら出来ない
今後は加入者全体の掛け金が上がるから全体で損をして今回燃えた富豪は相対的に得をするパターンや
なんだ全滅じゃないのかって思ってしまった
定期的に山火事に怯えるこの辺の物価下がるやろなあ
なお山火事頻発しても知事が対策しないので火災保険屋がロスから撤退して無保険が相当多い模様
気候のせいか、ロサンゼルスの人々は物事を深く考えず、短絡的に行動する。
反トランプが多いのも、強い意思があって反対しているのではなく、なんとなくそっちの方が賢く見える。ハリウッドなのだから、セレブは進歩的でないといけない。という浅はかな考え。そのため政治も進歩的であればいいので、災害に対する備えが、いつも疎かになる。何度、大規模な火災にあっても学ばない。
金があっても、知性と教養を買えない。
社会的地位があっても、品位は身につかない。
また何年かしたら、同じ風景を見ることになる。
金持ち連中ザマァあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
新年早々スカッとしたわ。
いつかワシントンとニューヨークに核を落として、てめえらを皆殺しにしてやるからなクソが
あとは時間の問題
蛆虫クソ害虫どもが100匹はこの世から消えてくれたか?
南海トラフ直撃ってどっちかってーと大阪のクソ土人どもだろ
中国人レベルにギャーギャー騒がしいサルしか存在しない大阪人が全員死ぬのクソ楽しみ
大阪土人は全世界の恥晒しだからな
は?追い討ちでワシントンとニューヨークに核を落としてアメリカ人を皆殺しにしろよ
今こそアメリカ人どもの死体の山を築いて世界の悪の根源を討ち滅ぼす大チャンスだろ
ポリコレやらジェンダーやらに注ぎ込むために
近くに海あるから真水にすれば良いし
ここまでの火災だと、外壁は残るけど、内部は焼き尽くされるから意味がない
長時間熱に晒されると強度不足になり、再利用が難し
鉄筋コンクリートは取り崩すのに多額の費用が掛かり、再建する時高コストになる
惜しい
ハワイで起きた火事と同じ背景事情
陰謀論が出そうだけど俺はこれが新資本主義の行きつく先なんだと思うけどね
たぶん弁護士もたくさんアップしてるだろうよ
>東京で言ったら奥多摩か
阪神とかソウルで例えた方が分かりやすいんじゃないかな
にしても強風は怖いな。
放火もあったそうだけど
チェジュ航空を避けるのと仁川空港以外を使わないようにするだけで良いと思う
助かった模様
英語分かるなら「アズモンゴールド」っていうユーチューバーがコメンタリーやってるから見てみるといい
今時AIサクッと翻訳もできるんだっけか
更地になった今、放水システム構築チャンス
やらないだろうが
アメリカの建築物が特別燃えやすいとかなら説明つくけど
どうせすぐに復興するし。
あちらの自生してる植物が燃えやすい
政府が昔からやってる野焼きを禁止してから、山火事が増えたらしいね
日本は、地域で野焼きやって定期的に大火災の対策してるが
・縦割りで区分けされ総合的な対策を発動できない
・人気投票で選ばれた州長は専門性もなく、必要とされるべき予算を削る。先見性がない
・イデオロギー闘争やって中国のドローンを禁じて効果的な情報収集できない
・駐留軍隊は傍観。国家の災害時に働かない。
・大統領も休暇。選挙支持くれない州は見ごろし、選択一択の支持州もみごろし
聞こえの良いLGBT属性で昇進決まって高い給料貰ってる署長は無能だしな。
チベットの山奥の大地震に即日で軍用輸送機で大量に支援物資送る、被災者保護する中国がいかに優れているかがはっきり対比となった
あるとしたら江戸の大火事くらいまで遡らんと
最後の方トランプのこと言ってるみたいで草
こんなん続けてたら内部から崩れ落ちていくんじゃないか?
なお生成AIで下敷きになった子供の絵を作ったりとフェイク画像でプロパガンダしまくっていたことがバレた模様
こいつ頭おかしいやろ
天災で人災でも災害は災害だろ
バイデンはもう膝から崩れ落ちてる
日本は水資源が武器の国だからこうはならんよ
どんな思考回路なんだよ