1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/12/06(金) 12:58:04.49 ID:XPW9jhvy0
引用元: 【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう
2: 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 12:58:30.26 ID:XPW9jhvy0
どうすんねんこれ...
3: 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 12:58:41.94 ID:XPW9jhvy0
もう終わりだよこの国...
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] : 2024/12/06(金) 12:59:21.25 ID:89yrdcFz0
内容による
7: 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 12:59:48.04 ID:XPW9jhvy0
助けて石破...
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 13:02:21.54 ID:QKr47f3W0
バスや電車のまんさん見てみろ
妊婦は幸せそうな顔してるけど子連れは目が死んでる
妊婦は幸せそうな顔してるけど子連れは目が死んでる
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] : 2024/12/06(金) 13:02:46.49 ID:QvFiOZ5G0
劣等遺伝子淘汰しても残ったやつの中で序列低いやつが今度はガイジ扱いされるだけ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] : 2024/12/06(金) 13:03:01.55 ID:X+DgDBdX0
馬鹿しかいないなわーくに
15: 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 13:08:26.95 ID:UUqJwcAZ0
まぁそういうやつらもそらいるやろうな
子供が出来る前に母親になるとはどういうことなのか正確に理解できるわけないし
当たり前の話
子供が出来る前に母親になるとはどういうことなのか正確に理解できるわけないし
当たり前の話
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/12/06(金) 13:09:17.52 ID:40wlbOVf0
親にも才能の差があるよな
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/12/06(金) 13:09:24.94 ID:/1mAp8cm0
マジで終わりで草
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/12/06(金) 13:09:28.84 ID:KUfHQk+rd
親ガチャ終わらせ民
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/12/06(金) 13:11:24.63 ID:/1mAp8cm0
こんな本見たら今まで後悔を自覚してなかった母親も我に返って絶望してしまうやんけ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/12/06(金) 13:12:59.00 ID:xhAGSQAT0
結婚して後悔してるはデフォルトやな
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] : 2024/12/06(金) 13:13:32.28 ID:Dev/xDcp0
まあどのみち後悔するような人種や
話半分に聞いとけばええ
話半分に聞いとけばええ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/12/06(金) 13:13:46.80 ID:CrvPShxE0
性別逆なら大炎上してそう
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/12/06(金) 13:13:54.31 ID:GLUm79wGd
別の本なら少し読んだけど子供どうたらよりこのスレに書いてる揶揄みたいなのが疲れるって内容だった気がする
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] : 2024/12/06(金) 13:14:02.28 ID:zTl4er/z0
くそみたいな子供でも
自分が4050なったとき
独りでいるよりは良いだろ
自分が4050なったとき
独りでいるよりは良いだろ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] : 2024/12/06(金) 13:15:30.34 ID:Dev/xDcp0
>>28
いや、ニートでまともにコミュニケーション取れんようなやつは荷物でしかないやろ
いや、ニートでまともにコミュニケーション取れんようなやつは荷物でしかないやろ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/12/06(金) 13:14:28.67 ID:prG58had0
男→結婚は人生の墓場
女→母親になって後悔
女→母親になって後悔
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] : 2024/12/06(金) 13:14:38.92 ID:Lv1nNregd
マジで少子化で滅びそうやんこの国
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/12/06(金) 13:14:52.11 ID:Hen8cY8id
これをガルちゃん民みたいな誰もチンコ立たない顔の女が買ってるんやろ?
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 13:16:04.91 ID:jUSAcAvZ0
100年持つかなこの國
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/12/06(金) 13:16:12.33 ID:n0j91TNs0
それ子どもに言うなよクソどもが
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/12/06(金) 13:23:36.10 ID:9MJkLPRz0
>>35
多様性で自己を尊重する時代やからな…
悲しいけど「子より自分」になってきてる
多様性で自己を尊重する時代やからな…
悲しいけど「子より自分」になってきてる
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/12/06(金) 13:17:47.91 ID:A0dabPvG0
後悔してる人だけにインタビューしたら、そらそうなるよ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/12/06(金) 13:18:52.02 ID:5WhOmbJWM
子供の人権を過度に重視しすぎなんだよ
本来子供なんて親の財産なんだから生殺与奪の権利があるのは当然なんや
本来子供なんて親の財産なんだから生殺与奪の権利があるのは当然なんや
41: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/12/06(金) 13:19:36.72 ID:MH0LxbkN0
>>39
そしたらお前みたいなガイジ殺されるやん
そしたらお前みたいなガイジ殺されるやん
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/12/06(金) 13:23:39.26 ID:qaAGiSLp0
無責任妊娠サイコー
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] : 2024/12/06(金) 13:30:04.94 ID:IgMss9Ltd
子供といういくら無能でも生きる意味生きた証を作れる神コンテンツ
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/12/06(金) 13:47:49.54 ID:dixHfj9B0
>>53
https://twitter.com/giragiraonna/status/1864294538719993979
社会でヤバい奴としてドロップアウトせざるを得なかった奴らが、親というステータスを手に入れて、再び参戦してくるのが、親付き合いだからね。学歴も経歴も関係なく、親ってだけで対等なステージに立つ事になる訳よ。
https://twitter.com/giragiraonna/status/1864294538719993979
社会でヤバい奴としてドロップアウトせざるを得なかった奴らが、親というステータスを手に入れて、再び参戦してくるのが、親付き合いだからね。学歴も経歴も関係なく、親ってだけで対等なステージに立つ事になる訳よ。
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] : 2024/12/06(金) 13:30:09.91 ID:S/OT185M0
逆じゃねえ?
結婚して良かった
旦那大好き子供大好きって言えない世の中じゃない?
結婚して良かった
旦那大好き子供大好きって言えない世の中じゃない?
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/12/06(金) 13:36:18.64 ID:mIJOmR1r0
>>54
snsだけの話ね
snsだけの話ね
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] : 2024/12/06(金) 13:52:56.81 ID:3NidkUTH0
可愛くない子供に育ったら愛せないだろうから子供作れないわ
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/12/06(金) 14:01:27.12 ID:lQTcJvai0
母親になって幸せそうな女ホンマおらんしな
独身女の方が幸福度も寿命も高い
女が自由になった先進国はまず堕胎と避妊の権利要求やし
みんな産みたくないのかもな
独身女の方が幸福度も寿命も高い
女が自由になった先進国はまず堕胎と避妊の権利要求やし
みんな産みたくないのかもな
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] : 2024/12/06(金) 14:01:42.34 ID:w8sXgCXn0
クレしんの初期みさえすげーよかったよ
頼りない亭主とクソガキのお守りで苦労する毎日(でも何だかんだ幸せ)って感じだったからね
普通に幸せなのに自分の苦労ばっかアピールするクソ主婦が令和は増えすぎや
頼りない亭主とクソガキのお守りで苦労する毎日(でも何だかんだ幸せ)って感じだったからね
普通に幸せなのに自分の苦労ばっかアピールするクソ主婦が令和は増えすぎや
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] : 2024/12/06(金) 14:04:45.12 ID:SW3XUP2d0
いろんな人生があるからね
そりゃ後悔もあるでしょう
そりゃ後悔もあるでしょう
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/12/06(金) 14:05:53.55 ID:XPW9jhvy0
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] : 2024/12/06(金) 14:07:46.00 ID:3lEINfkK0
女に限らずあったかもしれない幸福像が
溢れすぎてるんだろうな
そんなの漫画やドラマの中だけでしょと諦められない
溢れすぎてるんだろうな
そんなの漫画やドラマの中だけでしょと諦められない
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/12/06(金) 14:22:28.34 ID:ctZPMBOF0
独身をもっと不幸にすれば、既婚子持ちが相対的に幸せになるんやないか?
独身は消費税90%でええやろ
どうせ自分のためにしか消費せんのやし
独身は消費税90%でええやろ
どうせ自分のためにしか消費せんのやし
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/12/06(金) 14:25:26.15 ID:DYPZNYe50
>>99
家族持ちはエリートになる
家族持ちはエリートになる
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] : 2024/12/06(金) 15:00:57.64 ID:3lEINfkK0
男も女も既婚も独身もみな後悔しとるやんけ
じゃあ誰が満足しとんねん
じゃあ誰が満足しとんねん
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] : 2024/12/06(金) 15:29:08.75 ID:6tEdRmAn0
クロワッサン症候群
人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、結婚適齢期・出産適齢期を越え、自らの生き方に自信喪失し、焦りと絶望を感じている中年女性の心理的葛藤の形容
男女雇用機会均等法が施行されて、女性たちは「男性と同じ条件で働き、同等の賃金を得ることが法制度上では可能」となった。母親世代の生き方は、家庭に縛られ夫や子供、姑・舅に尽くすだけの従属的生活として否定的に捉えた女性たちは、そんな利他的な母親と同じ道を歩むという選択に強い抵抗を持ち、結婚そのものを拒否するという新しい生き方を模索するようになっていった。
雑誌『クロワッサン』はそのような女性たちに"自由で前衛的なシングルライフ"という新しいライフスタイルを提案した。
だがメディアを通して提案される彼女たちの生き様は、彼女らの生活を1つのストーリーに沿って再構成し、それに従って現実から一部を切り取ったものに過ぎなかった。その事実に気が付いた段階では、同誌の愛読者たちの多くは結婚、出産適齢期を過ぎており、同世代の男性が結婚を忌避しない年下の年齢層の女性と結婚するのを尻目に、彼女たちにはもはやなす術はなかった。
人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、結婚適齢期・出産適齢期を越え、自らの生き方に自信喪失し、焦りと絶望を感じている中年女性の心理的葛藤の形容
男女雇用機会均等法が施行されて、女性たちは「男性と同じ条件で働き、同等の賃金を得ることが法制度上では可能」となった。母親世代の生き方は、家庭に縛られ夫や子供、姑・舅に尽くすだけの従属的生活として否定的に捉えた女性たちは、そんな利他的な母親と同じ道を歩むという選択に強い抵抗を持ち、結婚そのものを拒否するという新しい生き方を模索するようになっていった。
雑誌『クロワッサン』はそのような女性たちに"自由で前衛的なシングルライフ"という新しいライフスタイルを提案した。
だがメディアを通して提案される彼女たちの生き様は、彼女らの生活を1つのストーリーに沿って再構成し、それに従って現実から一部を切り取ったものに過ぎなかった。その事実に気が付いた段階では、同誌の愛読者たちの多くは結婚、出産適齢期を過ぎており、同世代の男性が結婚を忌避しない年下の年齢層の女性と結婚するのを尻目に、彼女たちにはもはやなす術はなかった。
コメント一覧
・既婚者の8割が感じる「2人目の壁」、もうひとり産みたかった母親がいま願うことは
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みに、伊藤忠商事さんの社内出生率は1.97だそうです
・「男性の生涯未婚率28.3%」の一方で…「年収900万円超の30代後半の男性、9割が既婚者」の
現実が示す、残酷な未来図
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
年収900万以上の30代男性の9割超は、既婚者だそうです
お金がある方はご結婚をされて、子孫を儲けておられるのです
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
物が売れなくなることにより、小売店も企業も利益を上げる事が出来なくなるのです
当然の事ながら、経営陣も資本家も資産家も富を増やすことが出来なくなるのです
日本の税収が減少する事により、債務残高が更に積み上がり、今以上に円安になってしまうのです
資源国家ではなく内需国家の日本で、通貨安に陥るメリットは何かあるのでしょうか?
原油価格が上昇する事により、輸送費用が高騰してしまうのです
その結果、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる商品の価格が上昇することになるのです
その結果、ますます買い控えが発生して、日本の経済規模が縮小してしまうのです
全ての中小企業が賃上げを実施する事は不可能でしょう
消費税を廃止にして、中間層や低所得者層に対する社会保険料の引き下げを実施すればいいのです
中・低所得世帯には、定期的、もしくは断続的に給付金を交付すべきです
その結果、日本の大多数の国民の可処分所得が増加するのです
大企業の内部留保の現預金分に課税をすればいいのです
資産税を導入すべきです
消費税を廃止にしないのであれば、消費税還付金の公開を義務付けて、下請け企業に
公平平等に分配すべきです
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼いで頂ければいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、嘘だったのですか?
物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも、他に沢山あります
日本の税金の仕組みのおかしさについて語るひろゆき
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
極々一部例外もありますが、株の配当金や売却益の収入が年間20万円の方と200万円の方、
2000万円の方、2億円の方の税率が一律約20%な状態は明らかに異常です
金融所得に対して、累進課税を適用すべきです
株関連の収入が年間50万円以下ならば、税率を10パーセントくらいに下げればいいのです
一方で家で寝ているだけで、親族から相続した株の配当金が200万円以上入ってくるような方達の
税率は、もっと引き上げるべきです
・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
人よりも沢山納税をしたくないというのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かがご購入されるでしょう
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕など、どこにも無いはずです
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
そもそも、普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの方達には、
私からは何も申し上げることはありません
やれ防衛増税だ、やれ子育て支援のための健康保険料の値上げだって、よく言えたもんだと思いますよ」
・【江田憲司】内部留保500兆円の大企業を優遇する日本の税制!取るべき人から取らず庶民を
苦しめる 財政の闇を暴露【国会中継】 (ハイライト動画)
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
●日本の保有資産(支払い能力)
1.個人(家計)金融資産 2141兆円 一人当たり、大体2000万円の資産
2.国全体の金融資産 9704兆円 企業と個人の資産の合計額は、約1京円
3.対外純資産 418.6兆円 日本は世界最大の債権国家
4.外貨準備高 189.7兆円
5.経常収支 20.6兆円
お金を持っている方は、持っておられるのです
年収が1億円を超えると、日本は何故か税金の負担率がどんどんと下がっていきます
お金持ちになればなるほど、所得税の負担が下がるのです
取るべきところから、きちんと税金を徴収するべきです
資本金1000万円以下 16.10%
資本金1から10億円以下 21.84%
資本金100億円超 14.12%
資本金100億円超の大企業が資本金1000万円以下の中小企業よりも、実際には
法人税を納めていないのです
税金というものは、負担する能力が高い人から徴収するのが原則です
経団連は、『消費税を上げるべき』と仰っています
それは、法人税を下げて貰いたいからに他ならないのです
自民党の政治は大企業に対して、数々の税制上の優遇措置を与えています
何故なら、その大企業や業界団体から、自民党が政治献金を受け取っているからです
企業の内部留保の現預金分に、課税をすべきです
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
『企業の内部留保は、いざという時のために備えているんですよ』
このようなご意見を、時々見かけることが有ります
いざという時が訪れないようにするために、もっと頑張って経営戦略を立てていただければいいのです
『人生は努力次第』と仰っていたのは、一体どこの誰なのでしょうか?
仮にユニクロが倒産すれば、しまむらの衣料品が今以上に売れるようになるだけです
日本に企業が一社も存在しない状態など、訪れるはずがないのです
1 日本自動車工業会 7800万円
2 日本電機工業会 7700万円
3 日本鉄鋼連盟 6000万円
4 住友化学 5000万円
石油連盟 5000万円
トヨタ自動車 5000万円
7 キアノン 4000万円
不動産協会 4000万円
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
政治献金・政治資金パーティーを禁止にすべきです
今すぐ、この世界から天下りを根絶すべきです
今すぐ政官業の癒着を、断ち切るべきです
・政治改革の本丸 企業団体献金の廃止
・保管料10億円をバックに天下り7人!
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
この世界には障碍をお持ちでも、努力をして日々頑張っておられる方も大勢いらっしゃるでしょう
障碍者テニス競技をやっておられる、国枝慎吾氏のご活躍は本当に素晴らしいと思います
しかし、この方が優勝されたことにより、他の大会参加者の方達は、絶対に優勝できないのです
『今大会の参加者の皆様方は、全員が努力をして頑張っておられました。だから、参加者全員を優勝と
認定して、全員に優勝者と同額の賞金を授与します』
このような事態が発生すると思いますか?
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の方達は絶対に、このタイトルを手にする事は
出来ないのです
希望者全員が希望価格で、優良株を取得する事が出来るはずがないのです
仮に全国民の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方は絶対に存在するのです
全ての人間の努力が報われる状態など、絶対にあり得ないのです
このような簡単な事も本当にご理解していただけないというのであれば、その方は残念ながら親ガチャ・
知能ガチャを外されているのでしょう
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうか、一体どうやって確かめるのでしょうか?
拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
だからこそ、富の再分配を実施して、少子化問題を解決すべきなのです
どれほど国民が努力をしようとも、希望者全員が東証一部上場企業に就職できるはずがないのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されているのです
富の再分配や大企業・富裕層に対する課税強化の話になると、必ずこのような極端な事を
仰る方が現れます
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いておられるようです
為政者達は勿論、役人の方達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らは給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限される共産主義が失敗だという事は、世界の歴史が既に証明しています
国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?
自民党は増税をする時だけ、『国の借金』を連呼しています
一方で五輪開催やリニア建設・子ども家庭庁の創設時には、この言葉を絶対に仰いません
これ以上一般庶民に対して増税をして社会保険料の引き上げをして、大多数の国民の可処分所得を
減らすくらいなら、まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
まずはご自分達の給料を下げて、共産主義は悪だと有言実行して頂ければいいのです
決めておられるのです
人事院の総裁の方の給与形態が、完全に共産主義です
・主な特別職の職員の給与
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
私は常に、次の一手の話をしております
日本で技術革新が起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットの
開発に成功すれば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです
これが出来ていないから、税収が不足しているから富の再分配を実施して、生産年齢人口を
増やすべきだという提言をしているのです
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で実現できるとは到底思えません
このような事が簡単に出来るのであれば、どこの企業も既に実施・実現されているでしょう
一方で、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
『戦争をしている国や、アフリカの貧困国は子沢山の家庭が多い』
このような意味不明なご主張を、様々な場所で目にする事があります
このような誰でも既にご理解されている事実を述べて、一体何が変わるというのでしょうか?
『少子高齢化問題を解決するために、日本はもっと貧しくなるべきだ』と、ご主張をしたいのでしょうか?
『少子高齢化問題を解決するために、日本も戦争をすべきだ』と、ご主張をしたいのでしょうか?
もっと現実的な議論を、私はすべきだと思います
富の再分配を実施すればいいのです
お金持ちの有名人で、独身でお子さんがおられない方は、一体どれほどいらっしゃるのでしょうか?
もう結論が出ていますよね?
お金の問題を解決すれば、少子高齢化問題は解決できるのです
災害・人災というものは、常に一か所だけで発生するわけではありません
災害・人災というものは、いつどこでどのような規模で発生するか、絶対に予想不可能です
天災は勿論の事ながら、事件・事故・国防等の有事に備えて、常に準備をしておく必要があります
能登地方の復興に携わっておられる方が、同時にロシアの領空侵犯にも対処する事など
絶対に不可能なのです
だからこそ、日本の人口を増やす必要があるのです
今現在、若くてご健康な方達も、いつか絶対にお年を召されるはずです
私は常に、次の一手の話をしております
日本でイノベーションが起こり、どこかの企業が全自動運転技術・全自動介護ロボットの
開発に成功すれば、大企業や富裕層に対する減税をすればいいのです
これが出来ていないから、税収が不足しているから、『富の再分配を実施して、生産年齢人口を
増やすべきです』、という提言をしているのです
沖縄旅行に出掛けた方が、同時に北海道旅行を楽しむことなど、絶対に不可能です
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
この世界に食料品や日用品を一切購入しない人間など、絶対に存在しないのです
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口(労働者・消費者)を増やせばいいのです
この事により、必然的に今以上に物が沢山売れるようになるのです
この事により、必然的に企業や小売店の業績が上昇するのです
この事により、必然的に日本の税収が増加して、日本の国際的な経済競争力が
増大するのです
富の再分配を実施することにより、必然的に経営者・資産家の方達も、今以上に
富を増やすことが可能になるのです
人はこの事を、好循環と呼ぶでしょう
絶対に女性チームは、男性チームには勝てません
体力面、新しいものを生み出す力、それらは絶対に男性の方が優れているのです
しかし、男性がどれ程優れていたとしても、どれほど頑張ったとしても男同士で子供を儲ける事は
決して出来ないのです
女性達は男性陣に勝とうとするのではなく、自分達に出来る事をやればいいのです
子ども家庭庁は、絶対に税金の無駄です
税金も人手も不足している状況下で、これ以上役人の数を増やすべきではありません
児童養護施設も児童相談所も家庭裁判所も、少年院も少年刑務所も既にあります
このような意味不明な政策に税金を投入するくらいなら、子供手当や児童手当を増額すればいいのです
自民党議員や官僚の皆様方は、どうしても中抜き庁を作りたかったようです
約10兆円の予算の全てが、男女共同参画事業に使われていないという事は
当然分かっています
《 男女共同参画 利権 》のキーワードで、検索を掛けてみてください
『女性の社会進出』とか『男女平等』とか適当なことを言って、血税を懐に入れているのは
ずる賢い一部の男性達です
いい加減、女性達は利用されていることに気付くべきです
女性は女性にしか出来ないことをやればいいと思います
どこの世界の男性が『税金を使って男も子供を産めるように研究しろー!』と言っているのですか?
それでもまだ文句があるなら、女性が起業して従業員を全員女性にすればいいと思います
世の男性以上の高給を女性従業員に払ってあげればいいと思います
結婚をしたり子供が生まれると辞めるかも知れない女性に、女性経営者・女性管理職の方達が
一生懸命仕事を教えてあげればいいと思います
そして、専業主夫の旦那さんを女性が養ってあげればいいと思います
仕事終わりや休日には、旦那の育児や家事の手伝いをしてあげればいいと思います
自身は月のお小遣いを3万円(昼食代込み)で、やり繰りすればいいのです
そもそも、全ての女性労働者が管理職や役員を目指して就職をされているとは、到底思えません
最近では男性の方も管理職に出世することを嫌がる方は、大勢おられます
・令和5年度 こどもまんなか「家族の日」写真コンクール
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
以下のテーマのいずれかのテーマに沿った写真
テーマ① こどもまんなか部門(こどもが主役の写真等)
テーマ② あったかファミリー部門(子育て家族の絆等)
テーマ③ いきいき地域部門(子育てを応援する地域の絆等)
皆様は、このような意味不明な政策の必要性を感じますでしょうか?
この公共事業を受注した民間業者・広告代理店に、近い将来、子ども家庭庁の元役人達が
天下る未来が目に浮かぶようです
・電通と博報堂から自民党へ政治献金が約600万円、見返りに45億円の政府広報費を獲得
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
全ての元凶・諸悪の根源は政治献金・政治資金パーティーと天下りです
これらを規制していないから、政官民の癒着を生み出し、わざわざやる必要のない政策が、
次々と税金で実行されるのです
そして、政治献金をした民間企業に、巨額の税金が投入され続けるのです
そして、各政党がその民間企業や業界団体から、政治献金のキックバックを受け取るのです
公共事業の全てに対して、悪だと糾弾をしたいわけではありません
本当にその政策が国益に適うと思うのであれば、どんどんと実行に移せばいいのです
しかし、為政者や役人の方達は、民間企業からお金を受け取る必要は一切無いはずです
この世界に万人が納得をする税金の徴収方法や政策・為替相場(為替レート)など、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、大企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、これらを決めて
いただきたいと切に願いします
まさかとは思いますが、国会議員や官僚の皆様方は、民間企業や業界団体からの
利益供与がある時にしか、お仕事をされないわけではありませんよね?
私には、全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、やっている事は全く同じです
国会議員の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました
調査研究広報滞在費に改名をしただけですが・・・
お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見が一致するはずがありません
意味があるから、見返りがあるから大企業や業界団体は、政治献金を行っているのです
大企業の経営者達は、税制上の優遇措置を受けるためや、公共事業の受注で有利になるために
権力者達に、金を渡しているのです
その結果、新興企業が成長出来ないまま淘汰されてしまうのです
新たな技術革新の芽が、成長出来ないまま枯れてしまう危険性が出てくるのです
経営者達が政治献金や天下り官僚達の給料を、身銭を削って用意しているはずがありません
これらを捻出するために商品やサービス価格を上昇させたり、公共事業の受注額を上乗せして
請求しているのです
当然の事ながら、公共事業は全て税金で費用が賄われています
つまり、政治家や天下り官僚達に渡すお金は、全て我々国民の懐から出ているのです
なれなくなる』と仰っていました
供託金と選挙費用の上限を、10分の1くらいに下げればいいのです
日本ほど供託金が高額で、返還率も低い国は世界的に見て他にありません
イタリアでは、国民投票を実施した結果、約90%の賛成多数で政党交付金は廃止になりました
ドイツでは、政党交付金に上限が設けられています
イギリスでは、政党交付金に上限が定められているだけではなく、使途も政策立案活動に
限定されています
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて企業献金が全面的に禁止になりました
日本の各政党には、合計で毎年300億円の政党交付金が既に支給されているはずです
本来は政治献金や政治資金パーティーは、必要が無いはずです
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収を義務付ければいいのです
京都では空き家に重税を課すという、都道府県条例が制定されました
仮に天下り税が9割課させることになり、手取り額が年間100万円程度になれば、早期退職を
してまで天下る役人の方など、現れるはずがないのです
つまり、天下りを禁止にするための法改正や憲法改正など、一切必要が無いのです
天下りや渡り行為をしても、私腹を肥やせないと、元役人の方達に思わせればいいのです
退職後は優秀な為政者や官僚の方達が考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
因みにですが、事務次官の退職金は7500万円だそうです
当然の事ながら、このお金は100%税金から支払われております
何故、天下りと渡りを繰り返す必要があるのでしょうか?
天下り役人の方達、これから天下りを目論んでおられる役人の方達は、天下り税の徴収に、
強固に反対されるでしょう
しかしながら私は、民意が無意味だとは到底思えませんし、絶対に思いたくはありません
議員年金は廃止になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
貴族院・華族制度も無くなりました
民意が無意味なら、2030年に札幌五輪は誘致・開催が決定していたでしょう
民意が無意味なら、給食や我々、日本国民の食卓にコオロギが並んでいたでしょう
民意が無意味なら、自民党の裏金キックバック議員達は、全員公認されていたでしょう
税金を掠め取っている側でない方達、政府の税金の徴収方法や政策に疑問をお持ちの方は、
条例での天下り税・渡り税の徴収に、是非ともご賛同をしていただきたいと思っています
『子供を持つこと自体に、全く興味がない』
『子育てなんて自分の負担になるだけなので、絶対にやりたくない』
ネット上を見ると、このようなご意見を目にする事が時々あります
果たしてこの方達は、本心・本音を語っておられるのでしょうか?
このようなアンケート結果を国民に提示されている方は、一体どこの誰なのでしょうか?
『結婚が出来なくて、子孫を残すことが出来ないのは、自分だけではないんだ・・・』
『大半の周りの人達も、自分と同じように末代なんだ・・・』
このような安心感を与えるために、意図的に極少数の見解を、さも全体の意見のように
極一部の富裕層の方達が提示しているのではないのでしょうか?
政府の大企業や富裕層優遇の税制・政策から、国民の目を逸らすために大半の国民は
子供を持つことや、子育てに興味が無いと思わせたいのではないでしょうか?
本当は伴侶や子供が欲しいと思っておられる方は、日本に沢山いらっしゃると私は思います
この国ではお金が無いという理由で、結婚をするというスタートラインにすら立てない方達が、
大勢いらっしゃるのです
そして、この問題は富の再分配という、もの凄く簡単な方法で解決できるはずです
私を含めて、大抵の国民の皆様方がお亡くなりになったところで、ニュース速報が流れることは
決して無いはずです
しかし、皆様方には絶対にご自分達にしか出来ないことが一つあるはずです
それは他の誰でもない自分達だけの子供を、この世界で授かり育てるという事です
誰もが皆、社会や国家の発展に大きく貢献できる、そのような立派な人間を目指す必要はありません
そもそも、明日から生まれてくる子供達が、全員引き籠りのニートになるはずが無いのです
仮に引き籠りになったとしても、この世界に物を食べない、衣料品や嗜好品を一切購入しない人間など、
絶対に存在しないのです
何処かの誰かがお金を使うことにより、どこかの誰かの利益になるのです
生きているだけで、我々人間は皆価値があるのです
因みに子供が一人生まれる事によって得られる経済効果は、大体3億から4億円と言われています
子供の数が増加することにより、素晴らしい才覚を持った国民が誕生する可能性も上昇するのです
人口が増加することにより、社会保険料の一人当たりの負担額を抑制することが可能になるのです
日本で不足しているのはホワイトカラーではなくて、ブルーカラー労働者です
富裕層のご子息達が、肉体労働者になってくださるはずが無いのです
夫になって後悔してる、と言えたなら
この荒らしなんで放置するの
いずれにしろ世も末だが意味が違う
子供とか家庭じゃなくて、自分の赤ちゃんが欲しかっただけのクソ
お金持ちと結婚したいとかキレイになって何歳でも若く見られたいモテたいとかじゃないの
後悔する奴は何やっても後悔するんだよ。
親になってできなくなったことは数多あるし、大変なことやストレスが溜まることも無いわけじゃない
だけどその分得るものや素敵な体験が増える、それが子育てってもの
昔からそうというなら、今の女が甘ったれているということ
面白い
子供産んだけど可愛いと思えない、孫もできたけど孫も可愛いと思えないって人それなりにいるよ
うち両親美容師で自分達の店持ってるけど、昔から60~70のばあちゃん達で↑みたいに言う人がチラホラいるってさ
今の世が少子化なのも仕方ないと思うわ
子ども産め産め言ってる人は日本の将来のために産めって言ってるだけで母親になった人の幸福のために言ってるわけじゃないからな
国家のために不幸になれなんて言える権利は誰にもない
そんな生きづらい世の中を作ったやつらが悪い
たぶん生きづらくしてるのはこういう本を出す輩だぞ
最近増えてるコミックエッセイとかまさに毒
じゃあ不幸になった人が不満を言えない世の中にしろってか?
どこかの国の共産主義じゃあるまいし国民の自由を奪うなよ
どっかに原因があるんだから元から絶って減らしていくしかねえんだよ
そりゃこいつら自身が赤ちゃん人間だからな
大人と呼ぶにふさわしい成長したというなら
こんな馬鹿な真似を公言すること自体
何のメリットもないと経験から気付ける
もう自然淘汰のフェイズに入って60年以上経ってるし
自称後悔してる文明人の方はやる気がないより酷い有り様だから
期待できることは期待してはいけないことだけだよ
紹介してる本だって本当の顧客は誰よ?って話さ
婚姻が現実味を帯びてきた人達が読むだろうからそれは当たり前
ジャンキーがダルクの位置情報を把握してからお薬接種レヴェル
母親になって良かったという意見もちゃんと吸い上げろよ
自衛官の9割も既婚者だな
で、8割が2人以上の子供をもうけているな
自衛官が金持ちなんか?
なんか違うと思うけどな
赤ちゃんは可愛いぞ
あの時の可愛いさがあるから反抗期がきても何とかなる
典型的な足を食うタコよ
不景気で守るものが無いから治安対策や国防対策名分で
護ってるつもりの仕事風味を増やす
雇用だけは公務員だからで安定したことにする
今元は良いことにしても元凶は何も解決してない上に
現在進行形のゴミの処理費用がありとあらゆるに散りばめられて
次世代は輪を掛けてジリ貧
で、これすら35年前の話
毎日毎日クレーンゲームかメダルゲームの生活は飽きた
甘やかされてる女ほど辛いだろうなぁ