1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:35:39.630 ID:Df1/mzRw0
これ説明できる人いる?

引用元: 【急募】若者や女性と言う低所得層ほどiPhone率が高くなる理由マジなんなの?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:36:24.716 ID:tK3VcjME0
せめてもの救いなんだろう

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:36:34.183 ID:Df1/mzRw0

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:03:58.219 ID:7li9D5cz0
>>3
高齢者ほどAndroidなんだな
高齢者こそiPhoneの方が使いやすいだろうに

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:39:32.297 ID:Rr303tpw0
>>3
おぢはiPhone持っていない
という事しかわからないデータ

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 10:28:37.788 ID:ex76BiCe0
>>70
おばも言うほど変わらんけどな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:36:56.662 ID:AFDT0KKCr
年寄りになるほどガラケー率が高くなる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:38:10.343 ID:pW0luaKk0
中卒の所持率が一番高かったな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:38:42.658 ID:gDZlFMIG0
みんな使ってるから

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:39:28.790 ID:6S+9BN5gM
>>1
統失や発達知障にAndroid率が高いのは何故?
安いからか?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:39:35.588 ID:JknGRqVr0
群れないと生きていけない層

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:40:10.056 ID:9K4J2YXh0
スペックとコスパを調べる頭がないからとりあえずみんなが使ってるものを使う

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:41:29.952 ID:Boji5tkY0
頭が悪く、ブランドでしか物の価値が測れないからじゃねぇ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:42:33.638 ID:y6lcGLjwd
キャリアが安く売ってくれるから俺もサブでiPhone使ってるぞ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:43:24.014 ID:XR8gs/2S0
ちな16プロマ1Tがあと数日で届くで

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2024/10/08(火) 08:43:24.158 ID:wAZxZAAk0
何かブランドにすがって自分の価値を保ちたいのだろう
裏を返せばそれだけ自分には価値があると信じている
そのような自意識過剰さが原因かな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:43:43.273 ID:HtobWbqD0
らくらくホンみたいなやつクソ使いづらいから普通にアイホンにしてほしい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:44:14.728 ID:6S+9BN5gM
ピンからキリまでありキリは発達知障統失が使っているんだよなぁAndroid
ならスペックも良い使い安いiPhoneを使う

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:44:55.346 ID:NKZcWB6a0
写真とか動画とか共有しやすいから

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:46:34.731 ID:nyeSo4ji0
リア充はiPhoneを使うってだけのこと

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:50:26.129 ID:0g4QzMeN0
泥の利点って良い5chブラウザがあることだけだろ?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:55:55.543 ID:CUgu245y0
iPhoneに低スペックはないからな
ミドルハイかハイエンドしか選べない
結果的に失敗がない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:56:30.162 ID:Df1/mzRw0
https://i.imgur.com/yduBLWN.jpeg
no title

古いデータだけどこんなのもあった
日本では若者や女性と言う低所得層のiPhone率が高いけど
中身を見ると型落ちばかりのようだね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:57:25.130 ID:CUgu245y0
あとは女さん必須の自撮り加工アプリ
あれミドル程度のAndroidじゃマトモに動かないんだよね
ガクガクだったりすぐ落ちたり
この時点でもうAndroidは選択肢から外れる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 08:58:04.985 ID:kPcigzgjd
ヨドバシカメラとかの家電量販店で期間限定で安売りしてるやん

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:01:29.541 ID:xCI+VT/o0
車の事故率もi-phoneのが高かったな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:02:21.968 ID:Df1/mzRw0
若者や女性って
明確に低所得層なんだよ
データでハッキリと出てるからな
そう言う人達ほどiPhoneを好むのは興味深いよな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:03:43.193 ID:NKZcWB6a0
安く買えるキャンペーンも多いしな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:08:45.756 ID:Df1/mzRw0
若者や女性ほどiPhone率が高い

エビデンスがあるのはこれなんだよな
他の要素はエビデンスが無い

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:08:52.352 ID:JsBjZ/Eu0
まあ学生ってお揃いのものかって仲間意識強くするし仕方ないよね

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:11:39.905 ID:Df1/mzRw0
凄くね?
年収200万円台の若者がみんなiPhoneを選ぶ現実
https://i.imgur.com/GxGbOqf.png
no title

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:18:24.884 ID:6S+9BN5gM
目の前にいる30代
iPhone seとiPhone13、2台使いだ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:19:29.212 ID:Df1/mzRw0
しかし時代は変わったのかな
かつてiPhoneと言えばソフバンのみだったから
底辺が格安回線のソフバンでバラまきiPhoneを使ってると言う構図だったんだが

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:21:54.563 ID:Zo1HaV3u0
うんこみたいに安い2~3万の中華端末でいいよ、10ン万もするもしもし買って何すんの?入れる金ねえのにブランドの財布買うバカみたいなもんだろ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 09:27:49.026 ID:gOfjAHSf0
SEや型落ちを激安で配ってるからだろ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/08(火) 11:27:07.676 ID:NNER8fRP0
android機は種類が多すぎてどれを選べばいいかわからないから
無難なiPhoneを選ぶ


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事