1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/05/25(土) 20:54:34.63 ID:pFXxTWzg0
草
引用元: 【悲報】ポケモン、意を決して「サトシ」を降板させた結果、誰も観なくなってしまう
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/05/25(土) 20:55:40.68 ID:kIa8/u1x0 BE:754553733-2BP(0)
>>1サトシの後継とか見たことない
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/05/25(土) 20:56:44.14 ID:rkL27ebs0
新ポケそんなに視聴率低いんか?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] : 2024/05/25(土) 20:56:52.99 ID:sWRMnnGo0
おまえらがあんだけ熱望してた女主人公やろ?
見てやれや
見てやれや
5: 警備員[Lv.13] : 2024/05/25(土) 21:00:23.57 ID:/O9s2ImO0
チラ見した時は飛空艇かなんかで移動してて冒険感皆無だった
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/05/25(土) 21:01:30.44 ID:QsE6W5zI0
サトシが主人公で居続けたから惰性で見る奴がいたのに主人公代わっちゃったら見る意味ないもんな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/05/25(土) 21:24:17.26 ID:rkL27ebs0
>>6
これはある
苦し紛れにピカチュウは登場したけどサトシもロケット団も居ないポケアニとか
これはある
苦し紛れにピカチュウは登場したけどサトシもロケット団も居ないポケアニとか
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/05/25(土) 21:04:36.56 ID:BVTR8kY20
メスガキがちょっと話題になったくらいやな
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/05/25(土) 21:07:13.47 ID:gbbZBbDqd
サトシの時には見られてたかのような言い方やめろ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/05/25(土) 21:08:05.12 ID:PLGpbcZz0
サブキャラが話題になるけど主役の話なんも聞かねえ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/05/25(土) 21:08:48.96 ID:1qgRW8Vx0
草
13: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/05/25(土) 21:18:50.51 ID:vCgB+8A50
サトシおらんから映画もやらなくなってもうたやん
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] : 2024/05/25(土) 21:19:30.44 ID:5A2VPRly0
サトシさんとピカカスが見たいよな
やっぱり
やっぱり
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] : 2024/05/25(土) 21:23:08.62 ID:1W/P11gE0
サンゴしか見所がない
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] : 2024/05/25(土) 21:25:03.52 ID:q52vE4MA0
そもそもポケスペみたいにバージョン変わるごとに世代交代で良かったんだよ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] : 2024/05/25(土) 21:29:18.82 ID:rkL27ebs0
>>18
つうか元からそれでよかったよな
サトシさん何周目だよレベルやったし
つうか元からそれでよかったよな
サトシさん何周目だよレベルやったし
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/05/25(土) 21:26:35.66 ID:dRnLGAlq0
今のがええやろ サトシとかうんこくさい
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] : 2024/05/25(土) 21:27:29.45 ID:EiKoi+I60
女キャラが愛嬌振りまくだけのモンスターの映らないパートが5分近くあったりするやんな今のアニポケ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/05/25(土) 21:27:30.99 ID:p7B3/hfL0
ポケモン後ってタイトルやろ?
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/05/25(土) 21:27:55.42 ID:L0ANm9Cz0
ネットの注目集める為にちょっとでも話題になったキャラ必死に擦りまくってんの惨めすぎる
ポケモンがこんなコンテンツになっちまうなんてな
ポケモンがこんなコンテンツになっちまうなんてな
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/05/25(土) 21:31:49.83 ID:dRnLGAlq0
どうせサトシ主人公に立ち塞がる敵として出てくるんやろ?
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] : 2024/05/25(土) 21:34:20.44 ID:rkL27ebs0
>>27
どうせならレッド化してほしいわ
仮にもアニポケ無印&ゲーム初代主人公だしサトシ
どうせならレッド化してほしいわ
仮にもアニポケ無印&ゲーム初代主人公だしサトシ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/05/25(土) 21:35:34.95 ID:dRnLGAlq0
>>29
レッドは別にいるんやろ?
レッドは別にいるんやろ?
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] : 2024/05/25(土) 21:37:04.79 ID:rkL27ebs0
>>31
え、おるの?
サトシはレッドでシゲルはグリーンがモデルかと思ってたわ
初期手持ち違うからアニメ用のゲーム出たけど
え、おるの?
サトシはレッドでシゲルはグリーンがモデルかと思ってたわ
初期手持ち違うからアニメ用のゲーム出たけど
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/05/25(土) 21:33:45.00 ID:gLOdbTeC0
大昔からずっとだけどポケモン使っといてなんでこの程度の人気なんやろな
別のところに作ってもらった方がええんちゃう
別のところに作ってもらった方がええんちゃう
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/05/25(土) 21:37:33.88 ID:e8wEYGzi0
元々サトシ時代から視聴率計測不能になるくらい低かったんやろ
若者はテレビ自体見ないし
それならいっそ旧世代完全に切り捨てて新規キッズ特化の作りになるのもしゃーない
若者はテレビ自体見ないし
それならいっそ旧世代完全に切り捨てて新規キッズ特化の作りになるのもしゃーない
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/05/25(土) 21:38:00.85 ID:DthMRwgka
ポケスペアニメ化すればええのに
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] : 2024/05/25(土) 21:38:12.76 ID:D9NDzLQI0
遊戯王だってGXから降りた人たくさんおるやろ
カードはやっててもストーリー覚えられてるのは結局初代やし
カードはやっててもストーリー覚えられてるのは結局初代やし
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] : 2024/05/25(土) 21:39:17.99 ID:bwFRD+7sr
百歩譲ってサトシ降板はええけどピカチュウ続投は意味わからんわ
別個体やのに声一緒やし
サトシというか松本だけ降ろしたかっただけやん
別個体やのに声一緒やし
サトシというか松本だけ降ろしたかっただけやん
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/05/25(土) 21:43:19.81 ID:OKvNmRVl0
先週1%切ってて草
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/05/25(土) 21:45:44.64 ID:ucqyfi8d0
ポケスペイエロー編までやってくれんかなぁ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/05/25(土) 21:45:56.54 ID:vV+PATJe0
サトシやなくてゴウが悪かったんや
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/05/25(土) 21:46:46.71 ID:VBXekh760
リーリエにするだけで天下取れるのに何故
46: 警備員[Lv.19] : 2024/05/25(土) 21:47:18.36 ID:3DWwqw8Z0
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] : 2024/05/25(土) 21:48:41.16 ID:YV0gs4Y40
せめてポケモンマスターにさせてあげればよかったのに
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] : 2024/05/25(土) 21:49:58.33 ID:MsQyZT200
サトシリストラしても主人公萌えキャラにしたらウケるやろw
なお
なお
コメント一覧
サトシ降板の話題性で最後の3ヶ月だけ注目していた声が大きいだけのこどおじたちがちーちー騒いでいるだけだよ
主人公の思い込みでポケモンと仲違い
→どこからともなくやって来る
トラブルを協力して解決
→ごめんね◯◯!これからもよろしくね!
こんなんばっか
何だかんだ子供向けアニメの中だと対象年齢の範囲が狭いのであんなもん
サトシ時代のポケモンだってワンパターンだっただろ
もしかしてサトシ時代のアニポケ見たことないんか?
やってるならそらそうよだが
立憲民主党かよ
大人が見るもんじゃないだろ
そりゃそうよ。こういうやつらの言う「誰も見てない」は「自分が見てない」だからな
ほんまちょほまんちょほんまっちょーーーーーー♪♪♪
ポケモンブランドをサトシと心中させるわけにはいかんしな
貴様のポケモンを生贄に捧げ、手札からLV100アルセウスを特殊召喚する!!
当時子供ながらにサザエさんより退屈で苦痛だったよ
ずっと盛り上がらないし何も決着されない虚無、その虚無をグダグダと間延びしたテンポで届けられる子供の気持ち考えた事無いんだろうね制作陣は
メスのトレーナー出る時は数字高いし
大人が買ってるだろ。
そこに子供アニメやっても
予想できるだろ
妖怪ウォッチが主人公変えてアニメが下火になったのにコレ言ってたんだから、オタクのコンテンツ作るセンスのなさは相当なもんだ
って奴らが騒いでるんだろうなあ
それに苦し紛れにピカチュウ出したって言うけど、旧シリーズ放映中からキャプテンピカチュウの情報出てたのにどこの世界の話なんだろw
おじさん向けのアニメじゃないから。おじさんはさっさと仕事や子育てでもしろw
うちの子供の小学生たちは毎週楽しみに見てるよ。
子どもと見てるけどメインキャラ達のモンスターもニャオハ以外はかなり微妙。なんであんなの出したんや…
プリキュアみたいに最新作のポケモンが出るたびにキャラとかまるっとリセットしたシリーズ始めれば良いんじゃねえの
気合と根性のパワープレイしかできないサトシがワンパターンではなかったと?
サトシ時代のピカ様のクソ可愛さが全くないから見る気がしねぇw
それが「ポケモン、視聴率3%でも続ける理由」なんて記事出されて
今じゃ1%も行かないレベルに落ちてるんだよなあ
テレビ離れの時代の変化もあるだろうけど
youtubeでのポケモン公式の見逃し配信の再生回数もどんどん落ちて30万再生を割ってる状態だから
見てる人間が減ってるってのは数字上まぎれもなく事実なんだよなぁ
女主人公になったら急に下火になったよな。
女主人公に交代は危険やな。
子供に人気のアニメやから、男の子がプリキュア見るような感覚になっちゃって、コンテンツ離れを起こすのかも。
サクラ大戦の大神さんみたいなもんだと思うわ
あとオタクなら兎も角キッズ相手だと女主人公とか普通に悪手やろ
ただ一番の原因はポケモンってコンテンツ自体の人気減少だと思うけど
案の定ギャグはやれないし、男児は見なくなってるしオワコンになるの当たり前
子供にやらせると斜視になるとかなんとかで無理か。