1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:25:42.921 ID:saf9NwpRM
引用元: 【画像】熊さん、めっちゃ狩られて干される
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:27:21.843 ID:U2TdRcyg0
暖かそうだな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:27:38.693 ID:NcbYBTaO0
くさそう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:27:46.223 ID:CbiwEWXMd
くさそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:30:28.416 ID:qpyuqAjQ0
これもうリヴァイ兵長の仕業だろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:30:31.630 ID:pZ8iD5uE0
鼻が豚みたいになっててワロタ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:30:32.164 ID:/rbdg7RMd
鼻と口付いてるとエグいな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:30:42.866 ID:dEYHmPsf0
人間もなかなか怖いな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:31:37.640 ID:hnmwuLIi0
通りすがりの熊「ヒエッ…」
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:31:59.291 ID:noe66g7E0
あったかそう
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:32:11.801 ID:CSZ8u6680
これやったら確かに熊寄り付かなくなりそう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:32:16.157 ID:2YyZqCgL0
サイズ感生々しい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:32:49.759 ID:zFk/Q8kt0
熊に人権は無い
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:33:00.725 ID:51Qf+Tzj0
熊なんか居ても鹿も猪も禄に食べないんだから駆除しまくってええやろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:36:16.064 ID:3o7+GXgk0
(´;ω;) クマさん狩っちゃだめ!
(´;ω;) クマさんたち、苦しいクマ~、ツライクマ~ってゆってるよ!
(´;ω;) クマさんたち、苦しいクマ~、ツライクマ~ってゆってるよ!
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:37:03.022 ID:OUI6M03qd
少な
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:37:35.509 ID:o3yeObmg0
これが人間の皮だったらホラゲーの世界になる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:37:44.490 ID:NE0behqR0
ガードレールじゃなくてもうちょと風情がほしい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:38:02.077 ID:uoQOXSKPd
クマがキレ散らかしててわろた
山に帰りな?
山に帰りな?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:38:59.374 ID:HNiikMFX0
猪のはたまに見る
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:39:58.143 ID:WerhX4ny0
クマの毛皮って何の役に立つんだ?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:41:07.245 ID:WDebtPu30
>>44
コートやら絨毯やらに使われる
コートやら絨毯やらに使われる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:40:02.413 ID:EoszFx5F0
狩猟で生活してる人も当然いるんだよなぁ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:42:19.417 ID:EtT7GZPb0
>>45
言ってるだけで実際は副職持ってるケース多いよ
てか狩猟こそが副職なんだが、そこはプライドの問題もあるので
狩猟で生計たてようとおもえば、獲物が多くかつライバルは
すくない田舎の山の中に拠点かまえるとかしないといけないので
余程の変わり者じゃねえとやってらんねえのよ
言ってるだけで実際は副職持ってるケース多いよ
てか狩猟こそが副職なんだが、そこはプライドの問題もあるので
狩猟で生計たてようとおもえば、獲物が多くかつライバルは
すくない田舎の山の中に拠点かまえるとかしないといけないので
余程の変わり者じゃねえとやってらんねえのよ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:44:34.059 ID:EoszFx5F0
>>56
やっぱ実情は大変なんだなぁ
ある程度は文化的保護入れて継承されるようにしてほしいもんだが
やっぱ実情は大変なんだなぁ
ある程度は文化的保護入れて継承されるようにしてほしいもんだが
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:46:16.192 ID:fZg8Em0gd
>>62
儲かっちゃうと白人みたいな乱獲されちゃうからね
儲かっちゃうと白人みたいな乱獲されちゃうからね
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:47:50.061 ID:JOANVpI90
>>68
あー下手に儲かるとハンターが増え過ぎてYouTuberみたいに迷惑系ハンターとか出てきてしまう可能性があるのか
あー下手に儲かるとハンターが増え過ぎてYouTuberみたいに迷惑系ハンターとか出てきてしまう可能性があるのか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:40:49.957 ID:bCZA6C5K0
熊が絶滅しても困るやついないだろ?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:41:22.815 ID:EoszFx5F0
>>48
幻の生物になったらクマっちゃう(´(ェ)`)
幻の生物になったらクマっちゃう(´(ェ)`)
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:41:52.784 ID:+Lp/WUSX0
夜この道通ったらナタで後ろから攻撃されそう
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:42:18.084 ID:JOANVpI90
クマって食べられないの?
シカとかイノシシはジビエで食べるイメージだけど
シカとかイノシシはジビエで食べるイメージだけど
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:43:30.346 ID:rMaPGwv70
>>55
食えるけど微妙っぽいよなー
硬いし臭いしとか
食えるけど微妙っぽいよなー
硬いし臭いしとか
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:43:57.847 ID:EtT7GZPb0
>>55
無論くえるし肉は基本卸す
が
癖つよいよ
個人的には猪より数段不味い
常食しようって気にはならん味ではある
無論くえるし肉は基本卸す
が
癖つよいよ
個人的には猪より数段不味い
常食しようって気にはならん味ではある
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:45:15.790 ID:POT61kEq0
熊の手って高級食材じゃん
まあフカヒレやツバメの巣みたいに下処理がとんでもなく手間かかるかららしいけど
まあフカヒレやツバメの巣みたいに下処理がとんでもなく手間かかるかららしいけど
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:46:00.434 ID:S4YhEJLV0
熊がスレ立てする時代か?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:47:10.069 ID:51Qf+Tzj0
流石に絶滅させたらどんな影響出るか分からんからな
でも大幅に減らしてくれ
でも大幅に減らしてくれ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:49:07.974 ID:dEYHmPsf0
https://i.imgur.com/qzjDBhC.jpg
昔のマタギ、銃がポンコツな時代は槍で熊狩ってた
昔のマタギ、銃がポンコツな時代は槍で熊狩ってた
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:53:20.914 ID:8viyeeY20
明らかに熊が人を襲うより人が熊を襲う件数のほうが多いんだよなあ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:55:28.932 ID:k05pjNm20
>>84
是正処置では人命が失われる可能性があるから予防処置をとるのは当然。
逆に、人が入れるテリトリーに熊が増えたと考えるべき
是正処置では人命が失われる可能性があるから予防処置をとるのは当然。
逆に、人が入れるテリトリーに熊が増えたと考えるべき
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 17:56:50.458 ID:8viyeeY20
>>87
熊が生きてたテリトリーに人が進出したんだよ
熊が生きてたテリトリーに人が進出したんだよ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 18:01:38.522 ID:k05pjNm20
>>88
生息環境を守りたいなら政治家にでもなってろw
今のお前の発言なんぞ世の中に影響力はない。
生息環境を守りたいなら政治家にでもなってろw
今のお前の発言なんぞ世の中に影響力はない。
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/12/02(土) 18:02:39.222 ID:6eFny58Ud
熊肉美味しいっていう人と美味しくないっていう人がいるな
個体によって食べてるものが全然違うからそれで味も変わるんかな
個体によって食べてるものが全然違うからそれで味も変わるんかな
コメント一覧
匂いもあんまり無くて羊よりは食べやすかった
無論、プロが血抜きしたり良い物を選んでいるからだとは思うけど
害獣対策で狼型ロボットとかも開発してたし需要あるんじゃね?
もっとぶっころせ
猟師だけの能力だと役所に安く買いたたかれるが解体もしっかりできると売るところはいっぱいある
大部分の人は盗っても処分に困るだけだろ
正規のルートでは売れないし、ちゃんとした処理も分からないから虫が沸きそう
ただ、皮剥いで、腹開いて内臓取って吊るして血抜きして、大量の水で洗って即冷凍。
これが嫌でハンター減ってるのよ。もちこめる処理場が近くに無いとダメ
一方、岸田はヨルダンに146億円プレゼント
牛も豚も食肉用の経済動物は去勢するからマズイのがいない
”クマが可哀そう”の人達には罠の餌に成って貰えないかな?
同族の死臭が漂ってたらヤバいって思うやろうし
流石は冒険者ギルド期待の星だわ
血抜きだよ
地元の猟師の腰の曲がった爺さんが鎌でツキノワの首刈って殺してたわ
エゾヒグマはライオン並みのサイズの猛獣だけどツキノワグマは平均体重20〜30キロ程度で戦闘力は秋田犬未満
ネットで言われる100キロ超える様な大型のは10年に一度遭遇するかしないかのレア個体
この写真の人も今季狩った何頭ものツキノワの中で1番大型の個体で80キロだったって言ってる
ツキノワグマは所詮大型犬未満の戦闘力の動物なのに、なんで北海道にだけライオンサイズのヒグマが居るんだろ
ベルクマンの法則かな
流石に2~30kgはないだろ。大きめの中型犬レベルじゃねーか
平均体重で調べたら5~80kgって出てきたぞ。適当なこと言い過ぎ
50〜80って雄限定な
お前こそ現場を見てモノ言えよ
メスは40~70だってさ
現場じゃ小熊だけ狩ってるんだな
絶滅させた九州が特に問題出て無いから影響でない説もあるぞ
改行池沼でスレ立てガイジとかヒトモドキ
hissi.org/read.php/news4vip/20231202/Sk9BTlZwSTkw.html
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/02(土) 18:03:55.357ID:8viyeeY20
>>90
俺を巻き込まないでくれ
お前が言ってることがおかしいだけ
俺は関係ない
そう言う個体のおかげで人類の生息域を広げられた訳だ
そりゃ生息域が増えてるからね
根本的に日本人の数が減ってるから生存競争で弱くなってるのよ
仮に40kgとしても猫科の動物だから戦闘力は秋田犬より低いって事ないんじゃないの?
マタギからすると弱いならわかるが素手の素人が「秋田犬と同等なら平気か」って出来る代物でもないでしょ
まぁそもそも秋田犬ですら強いんですけどね
鯨も
山間部とか昔は空き家じゃなかったから気配あって熊も避けてたんだろ