1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:00:16.134 ID:jLRikLzy0
だって名古屋は日本列島のど真ん中なんだし
引用元: 東京に行く事を上京って言うなら、名古屋に行く事は中京だよね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:01:19.708 ID:jODJyIPs0
東京にのぼるわけだけど
名古屋はあたるの?
名古屋はあたるの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:02:29.447 ID:jLRikLzy0
>>2
名古屋は日本列島の中間に位置してるし、のぼりはしないけど中間に向かう訳だから中京だね
名古屋は日本列島の中間に位置してるし、のぼりはしないけど中間に向かう訳だから中京だね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:04:27.454 ID:s6O7Bpwbd
>>4
九州から出るなら名古屋は上がる方向だから上京じゃん、、ってかそもそも京じゃねえだろ!
九州から出るなら名古屋は上がる方向だから上京じゃん、、ってかそもそも京じゃねえだろ!
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:06:24.670 ID:jLRikLzy0
>>6
じゃあ名古屋城があるから中城でもいいよ
じゃあ名古屋城があるから中城でもいいよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:06:46.751 ID:s6O7Bpwbd
>>11
城行くわけじゃないのに?
城行くわけじゃないのに?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:08:10.591 ID:jLRikLzy0
>>12
だったら日本列島のど真ん中の大都市に行くという事で中都でもいいよ
だったら日本列島のど真ん中の大都市に行くという事で中都でもいいよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:03:06.828 ID:dtByy3VVd
東京と京都の中間だから中京
でもぜんぜん中間じゃないよね
静岡が中京じゃないの
でもぜんぜん中間じゃないよね
静岡が中京じゃないの
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:04:46.582 ID:jLRikLzy0
>>5
いや京都は関係ないよ
日本列島のど真ん中にある大都市だから中京なんだよ
いや京都は関係ないよ
日本列島のど真ん中にある大都市だから中京なんだよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:06:07.622 ID:mez796fS0
>>7
京はどこから出てきたんだよ
京はどこから出てきたんだよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:06:57.085 ID:jLRikLzy0
>>10
じゃあ中城でもいいよ
じゃあ中城でもいいよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 09:32:36.938 ID:WFMVIPkI0
>>13
じゃあって何だよ
じゃあって何だよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:17:37.944 ID:dtByy3VVd
>>7
ど真ん中って明石市の辺りだから
ど真ん中の大都市だと神戸か大阪になるよ
ど真ん中って明石市の辺りだから
ど真ん中の大都市だと神戸か大阪になるよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:19:20.392 ID:jLRikLzy0
>>24
だいたいど真ん中じゃん
だいたいど真ん中じゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:04:54.496 ID:uhNe7KEk0
「上京」は田舎もんが都会に出る事を言うだけだから名古屋がお前にとっての都会なら「上京」でいい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:05:44.698 ID:R+WIN/Oj0
京都に行くなら京京
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:11:03.906 ID:0KGJV3YP0
愛知近辺の事中京と言うだろ
中京に中京するというのか?w
中京に中京するというのか?w
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:12:29.190 ID:jLRikLzy0
>>15
いいじゃん!!🤩🤩🤩
いいじゃん!!🤩🤩🤩
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:12:01.753 ID:YthYOyXV0
中京競馬場とか中京テレビとかあるよな
京でも無いのに厚かましい
京でも無いのに厚かましい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:13:25.651 ID:jLRikLzy0
>>16
だって大都市だもん
だって大都市だもん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:14:32.352 ID:UMDaJyid0
中中やろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:15:01.149 ID:9U79S4ddM
東京から名古屋にいくのは
下名か?下京か?
下名か?下京か?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:16:27.665 ID:rZoFT1gw0
あの辺の地域を中京というのでダメ
上京は京に上ると書くけど京に中るってなに?
上京は京に上ると書くけど京に中るってなに?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:18:37.137 ID:k+o01pvf0
では阪京は?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:30:10.683 ID:f5yap6/Z0
マジレスすると来名
お前らメーメー好きだろ
お前らメーメー好きだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:54:58.953 ID:UMDaJyid0
それなら中京大中京に行く事は中京中京大中京か?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 08:55:23.442 ID:vjfC26YR0
雑魚共に教えてやるけど
中京と呼ばれるようになった最初は中京商業が出来たことから始まるんだよ(´・ω・`)そこがスタート
中京と呼ばれるようになった最初は中京商業が出来たことから始まるんだよ(´・ω・`)そこがスタート
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 09:28:40.782 ID:Rf1/7hSi0
なんでもいいけど和室の部屋の大きさが江戸間
京間
中京間とあって
だいたいAmazonにあるのが江戸間か京間なんだよ
中京間の敷物全然なくてぴったり敷けない
調べて最近知ったわ
京間
中京間とあって
だいたいAmazonにあるのが江戸間か京間なんだよ
中京間の敷物全然なくてぴったり敷けない
調べて最近知ったわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 10:08:35.149 ID:qWNQh07m0
てかなんで都と市を比べてんの
愛知って言うなら分かるけど
愛知って言うなら分かるけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2023/10/02(月) 10:36:11.787 ID:JMZGuTuQM
都が置かれたことが一度もない地域が「京」を名乗るのはダメだろ

東京と京都の中間にあるから中京って言うらしいよ
コメント一覧
日本の真ん中 これを得意げに言って来るけど微妙に違うやろ
東海三県とか言って静岡をハブるあたりは京都人と似てる。
派遣会社が中抜きしまくってるから全然儲かんねえよ
期間工なんて期限付きだからもともと必要ないのにさ
大阪なんて自分で上阪とか言ってるしw
それ、京都の女将はンに言ってこい、発狂するぞw
なお、名古屋民は上京のことを都落ちと言っている模様
北海「道」
東京は書いて字のごとく東の京都。
京都に行くのが本来の「上京」。
東京に行くのは「東下り」。
大阪は「上方」だから、これも上阪で間違いじゃない。
都の置かれたことのない名古屋に行くのに京の字は使わない。
まぁそうなんだけど、この1のアホさ加減は「上」が動詞だと理解していないところだろ。
秀吉・・・大阪に引っ越しするわ
家康・・・江戸に引っ越しするわ(させられたわ)
こんな状態だから、まぁしゃーないわな。ドンマイ愛知。
首都圏みたいな感じか
昔は京都が日本の中心だったから。
房総半島に先っぽのほうが「上」総なのは。京都から船で来ると先っぽのほうが京都に近いからだよ。
元は房(ふさ)という地名で、そこが分かれて
上総、下総となったので、京都云々はまるきり関係ない
房総半島の先っぽ側は安房だ
京が中心でも、そこから西に下るわけだし
東京からでも同じく西に下るんだからさ
大坂は、じぶんのとこが京と一体だと思いたい
ちなみに大阪は、そのまえは大坂と書いて
オサカと読んだ、その前は同じオサカ読みだが
小さい坂で、小坂(オサカ)だった
小さいを見栄で大きいにして、坂道だと下ることもあり
縁起が悪いからとこざとへんにして(阪)大阪とした
全体が虚栄の塊みたいな話だろw
京に「みやこ」の意味はない「天子の住まいのある土地」という意味
つまり今は、字面通りの京ではないってこと
本来なら元京とか旧京と改名せにゃあ不遜なんだわ
京からも、縁起が悪くてすぐに捨てられた
難波や神戸からも「奈良」に行くときにも
「上京」と言わなきゃあおかしい
名古屋の場合、退職勧告とも言う。
「訪日」などよりは一般的でないから「訪名する」って言っても理解してくれない人はいる
一方、元スレにある「来名」は客が自分の居る名古屋に来てくれる場合に使う
「来阪」ならば大阪に来訪するという意味で辞書に載ってるらしい