1: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 22:57:25.32 ID:GaUTF+hn0
生物多様性を守るために外来種を駆除し、その命を奪うことがある。
環境教育の重要性が広まるなか、大切な命を奪う行為を子どもにどう伝えたらいいのか。
「本心としては外来生物の防除作業に子どもを関わらせたくない」
「外来生物の防除をするよりも、子どもにはたくさんの生きものと触れ合う自然体験をしてほしい」
今年4月、多摩川を中心に生き物観察ガイドをしている川井希美さん(39)のSNSでの投稿が議論を呼んだ。
「批判は覚悟していた」という川井さん。あえて一石を投じたのは、年100回以上の観察会をする中で、ショッキングな経験をしたからだった。
講師を務めるサイエンス塾の授業で、子どもたちにアメリカザリガニ(アメザリ)を見せた時。「こいつらは殺してもよい」。こんな声が聞こえた。観察会では「駆逐してやる」とアメザリを踏みつぶす子どももいた。
アメザリはもともと日本にいなかった北米原産の生き物。本来の生態系を乱す侵略的外来種として、各地で駆除も行われている。こうした外来種の命を軽視するような言動は、小学校低学年くらいの子に見られたという。
「生き物の命に善悪はないのに、小さな子どもにとっては外来種かそうでないかの短絡的な基準になってしまう。手軽な環境教育として駆除活動が行われるなかで、本来の環境保全でなく、駆除が目的になっているのではないか」と指摘する。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24914442/
環境教育の重要性が広まるなか、大切な命を奪う行為を子どもにどう伝えたらいいのか。
「本心としては外来生物の防除作業に子どもを関わらせたくない」
「外来生物の防除をするよりも、子どもにはたくさんの生きものと触れ合う自然体験をしてほしい」
今年4月、多摩川を中心に生き物観察ガイドをしている川井希美さん(39)のSNSでの投稿が議論を呼んだ。
「批判は覚悟していた」という川井さん。あえて一石を投じたのは、年100回以上の観察会をする中で、ショッキングな経験をしたからだった。
講師を務めるサイエンス塾の授業で、子どもたちにアメリカザリガニ(アメザリ)を見せた時。「こいつらは殺してもよい」。こんな声が聞こえた。観察会では「駆逐してやる」とアメザリを踏みつぶす子どももいた。
アメザリはもともと日本にいなかった北米原産の生き物。本来の生態系を乱す侵略的外来種として、各地で駆除も行われている。こうした外来種の命を軽視するような言動は、小学校低学年くらいの子に見られたという。
「生き物の命に善悪はないのに、小さな子どもにとっては外来種かそうでないかの短絡的な基準になってしまう。手軽な環境教育として駆除活動が行われるなかで、本来の環境保全でなく、駆除が目的になっているのではないか」と指摘する。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24914442/
引用元: 環境保護団体「イヤアアア!子供が外来種だからってザリガニを殺してるの!」
2: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 22:58:11.29 ID:7tL9gUO40
頭進撃
4: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 22:58:45.71 ID:pScEnjbs0
そんな言葉じゃ守れない命があるんだよ
5: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 22:58:56.68 ID:kvEFBcqo0
環境保護ってそういうもん
7: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 22:59:18.46 ID:AeaDq3aFM
子供の頃はよくエアガン撃ち込んだっけ
8: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 22:59:25.78 ID:o4cXTdmA0
駆除するのが環境保全やん
9: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:00:06.00 ID:7Jv1MM5ZM
在来種の命はどうでもええんか?
10: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:00:14.20 ID:Xpa9XEKod
虫の四肢毟ってるクソガキとかおったよな
年が上がればほぼ皆やめてくけど
年が上がればほぼ皆やめてくけど
12: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:00:22.35 ID:dZMgt14Id
外来種じゃなくてもゴキブリは問答無用で殺すわすまん
13: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:00:30.27 ID:BDFL/CvQ0
クマの射殺にも文句言ってそう
14: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:01:01.71 ID:pScEnjbs0
戦争なんだよ種の保護というのは
15: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:01:15.90 ID:HFesA89G0
駆除しないと他の生物が死ぬの知らないんか
17: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:01:46.26 ID:GEKerx5O0
こんなこと言ってるやつもガキの頃は無邪気に生き物殺してたはずなんだよ
なんで他人にばっかり文句を言うの
なんで他人にばっかり文句を言うの
18: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:01:46.80 ID:2MN2jvPjp
環境保全だの何だのも分からんガキが単に殺して良い生き物!って認識になるのがアカンって話や
G民には難しかったかな?
G民には難しかったかな?
21: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:02:31.88 ID:Xpa9XEKod
>>18
なんG民はスレタイしか読めんぞ
なんG民はスレタイしか読めんぞ
19: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:02:02.20 ID:jg1HjFHoa
ガキのが賢い
20: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:02:24.73 ID:6D025uySa
野食ハンター達の功績
22: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:02:34.15 ID:Q0451Oeg0
駆逐してやるでフェイクニュース感
25: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:03:17.97 ID:z2WAJMiQ0
マーシーとかYouTuberも似たようなスタンスだし
33: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:04:24.66 ID:2FrNB/bg0
あれだけ狩りつくしても来年にはうじゃうじゃ湧くんやから凄いよなザリガニ
根絶できたケースってあるんやろうか
根絶できたケースってあるんやろうか
34: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:04:51.58 ID:Nx2CUVS/0
エレン、嘘だよな...?
37: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:05:46.72 ID:25//Arq6a
アメザリだから虐待して良いわけじゃない
この簡単な理屈がいつまで経っても理解できないやつっておるよな
この簡単な理屈がいつまで経っても理解できないやつっておるよな
39: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:06:00.49 ID:g4vmbICu0
低学年なら巨人ごっこしとるだけやんけ
42: 風吹けば名無し : 2023/09/02(土) 23:07:17.54 ID:zfjre+zW0
こいつは死んでもいいやつだから
43: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:07:27.86 ID:HFesA89G0
割りばしにスルメつけてザリガニ釣ってる人多いけど釣った後食ってるんかな
45: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:08:05.13 ID:huisYAtu0
駆逐すべきは人間なんやってところまで教えてやればええやろ
48: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:09:31.61 ID:SgxvOwGH0
子供なんか残酷なことしながら学習するもんやろ
49: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:09:34.92 ID:yEbsCMoT0
>本来の環境保全でなく、駆除が目的になっているのではないか
小学生には環境保全の理解はまだ無理やて
小学生には環境保全の理解はまだ無理やて
51: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:10:11.75 ID:Ru28VG8K0
テレ東が悪いよ
54: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:10:42.79 ID:gMCVga720
小さいサイズの鯉は最強ってYouTubeで初めて知った
リリースせんと捕まる外来魚とかおるんやな
リリースせんと捕まる外来魚とかおるんやな
55: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:10:44.25 ID:3GB80ITia
この女は男の子供いねーんだろうな
これくらい普通だろ
命うんぬんなんてもんは無脊椎動物じゃどうやっても教えらんないよ
これくらい普通だろ
命うんぬんなんてもんは無脊椎動物じゃどうやっても教えらんないよ
57: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:11:04.99 ID:JxRi/VDW0
エレンお前
58: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:11:33.72 ID:SEfLM/RE0
池の水がね
61: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:11:42.44 ID:C0jKLCv20
こいつトンボの羽むしってシーチキン取り出した事ないんやろな
63: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:12:57.98 ID:huisYAtu0
>>61
無いやろ
見たこともないわそんなやつ
無いやろ
見たこともないわそんなやつ
64: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:13:05.61 ID:yEbsCMoT0
なんにしてもYoutuberの影響はまあ有りそう
66: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:13:30.22 ID:s6c1vR4La
ザリガニ飼って2日で死んで
何が学べる 何が語れる
何が学べる 何が語れる
71: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:16:45.23 ID:NcgSbJv+a
害悪だから蚊を殺すのと同じことだよな
73: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:17:04.52 ID:2rhnw4uh0
食べるべきだよね
88: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:21:14.04 ID:pftkljga0
ザリガニ釣りはザリガニ餌にするのが一番いいって昔の図鑑に書いてあった
127: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:30:55.93 ID:F8Vsz2rM0
>>88
餌にするんやなくて縄張り入ってきたのを捕まえようするのを捕まえてるんやろ
とも釣り
餌にするんやなくて縄張り入ってきたのを捕まえようするのを捕まえてるんやろ
とも釣り
120: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:30:09.70 ID:I1RM7EKe0
アメリカザリガニって今なにしてんのや
134: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:31:47.79 ID:F+mch6GR0
>>120
今はもうすぐ田植えで用水路の水が減ってるからカラスの餌食になっとる
今はもうすぐ田植えで用水路の水が減ってるからカラスの餌食になっとる
143: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ : 2023/09/02(土) 23:33:08.45 ID:N/jMF06gM
>>120
なんかVtuberになってるで
なんかVtuberになってるで
150: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:34:47.29 ID:7QnuyyWZd
>>120
FANZAのエロソシャゲの生放送でよく見る
FANZAのエロソシャゲの生放送でよく見る
136: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:32:18.07 ID:heAdqcUMx
保護団体「外来種だ!殺せ!」
いやアメリカに返せよw
いやアメリカに返せよw
138: それでも動く名無し : 2023/09/02(土) 23:32:39.86 ID:TuhMzRC60
ザーコ❤クソザコ在来種❤
コメント一覧
このザリガニの話だって、環境保全を自分で行うか、汚れ仕事を公務員に丸投げするかの違いじゃないの?
ましてや環境教育なら、自分で最後までやってこそじゃないの?
何も知らんガキがこいつは殺してもいい命とか選んで殺してるのはやばいって警鐘鳴らすのは当たり前や
子供時代でそれが高じると「こいつは殺してもいい人間」「こいつは迫害してもいい人間」になってくるんだよ
読んででこの子供怖いなと思ったけどそういうことよな
教育に悪いってのはその通りかもしれんが、結局上の世代のツケだからな。だからこの人がやるべきなのは「批判を覚悟」とか言いながらこういう下らん記事を書くんじゃなく、どうして殺すべきなのかと言う事を丁寧に説明し、倫理観とは別けて考えさせる事なんじゃないか?
環境を大切にすべきって考えは同意するし貴重な生物を大人が大規模開発とかでなくすのはまずいがザリガニごときどうせ交配せずに死ぬ個体なんぞ山ほどいる
ガキなんざ友達と遊んでりゃいいんだ
自分の都合のいいように環境は作り替えるもんやぞ
人間ってのは大昔から自分勝手なんや
この人も伝え方や言葉選びが悪いわ、駆除が目的になってるんじゃないのかってそりゃそうよ
じゃなくて踏み付けて56すような残虐なやり方に意を唱えてるだけでしょ
あと、家畜はもっと残虐なやり方で〜とか論点それた反論して来る奴がいそうだから先に言っとくけど、ちゃんと食べる上で必要な処理であるかどうかと駆除するのにわざわざ踏み付けて56す必要があるのかって差があるからな?
そこでしっかり大人が教育施してあげることで情操教育って完成するんだ
それを誤って「もてあそぶもんだからもっとやりな!」って煽る親がいるからダメなんだわ
外来種だからとか。なんか気持ち悪い思想バックに絡めるあたりは
大人のやること
ザリガニレベルのサイズの生物踏み潰すって嫌悪感ない?
自分たちで外来種殺すために集めといて嫌味言うのって言うほどまともか?
熊とかもね
批判する奴も一緒に頃してどうぞ
今のうちにロボトミーしておけ
在来種の環境ぶっ壊しといてよく命に善悪はないなんて言えるな
そもそもザリガニだって自分達に都合のいい環境作りするしな
水棲生物マンホールで鉄板焼きにしてたから何も言えんわ
自分の教育能力を恨みな
本当にコレ
環境保護団体の当事者意識が低すぎるな
教育受けてないやつが良くない行動するのなんて当たり前じゃん
心配せんでも高学年になったら減るってことやん
意味もなく虫を捕まえて踏み潰したりぶん投げたりなんてしょっちゅうや
大人になったら自分の害にならなきゃ手を出さないだけで害があれば殺虫剤使いまくるしな
言うて普通の家庭なら外来種とはいえわざわざザリガニ踏み殺すようなガキにならんやろ
「観察会で指導すべき~」じゃなくて矯正すべきは親の仕事やろこれ
小さい時に子供の躾をしなかったらどんどん付け上がって歯止めが効かなくなるし
こういう奴って問題行動起こしても親が制御できないから最終的には赤の他人が無理矢理矯正するのが当たり前になる=犯罪者ルートまっしぐらや
子供の生き物との触れ合いは、生命の大切さ教育に欠かせないものだけど、そこが固定される前に殺していい命の説明は難しいよな。
負けたザリガニはその場で処分されるっていう今思うとえげつない遊びやってたな
ビグモ問題で街路樹に注目するやつはバカです
中古車販売業界と損害保険業界ぐるみで不正取引繰り返していたどデカい闇を暴くのがメインであって
街路樹はエンタメでしかない
こういうTVショウを見て笑ってる白痴同然のやつが日本を駄目にしてる
人権派を名乗るパヨクが、LGBT保護を訴えたり、母子家庭救済を訴えるのも
最終的には社会の弱者保護すべし、だから在日外国人もねというのが目的なのと同じ
ホントだわ
この記事書いたやつ、宮入貝については何て答えるんだろうなw
ゴキブリ「せやろか?」
関東人は凶暴で犯罪性高いからな
埼玉県とか見てるとよくわかるだろw
伊達に昔から東夷と言われてたわけじゃないさ
千葉なんか江戸時代の流刑地なんで、犯罪的思考な奴が多過ぎてカオスだよw
あいつら指摘してやっても全然理解しない、マジで悪いと思ってないんだよなぁ
ザリガニを良心的に〆る場合ってどうするん?
邪悪なものはどうやっても邪悪だしな
殺しても良い発言とか言語未発達な段階やからちゃんと意思表示出来てないだけの可能性あるしな、特段問題視するような事ちゃうと思うわ
朝鮮系どうする
農家の息子なら父親と一緒にジャンボタニシをコンクリに叩きつけて育つから。かと言って彼らが悪い大人に育つわけじゃないやろ
環境保護なんか実質しておらずもはやただのテロリストやん
今日も56した。
なんてたってコイまで殺すからな
外来種って言ってもあいつら入ってきたの縄文時代だぞ
ザリガニ相手に命の価値が、とか言ってる奴がまともか?
でもそんなこと宣いながら腕に吸い付いた蚊は殺すだろ?
何で目についたものだけ特別だと思う?
アメザリって元々食用に持ってきたんだろ、外国じゃ食うんだから食べて駆除しようとやるべきだろ
思想教育がやばいとは思うけど、子供の頃って虫とかカエルとか残酷に殺してただろ
ど正論だね。
その通りやね。
絶対にマトモな人間にはならんよ、このガキ
環境保全とは、何かしらの生き物を殺すことだとは理解できるけども。
ザリガニ殺す前に躊躇感じる子供であってはほしいかな
まぁ、嫌だよな。
わざわざ踏みつけ殺すのはさ。
なんか違うような気がする。
馬を走らせるために鞭打つのと、鞭打つことが目的になっている違いかな。
上手く言えなくてすまん
しかも快樂が含まれた。
3行目は言い過ぎでした。
子供に使う言葉じゃなかったし、自分こそがマトモほしいだけよ大人じゃないな。
不快にしてしまって、皆さん、本当にすみません、ごめんなさいです。
包丁で一刀両断かな。
小学生くらいになるとそんなもんより罪悪感が勝つし、観察や飼育をしてその生き物を知ってみたくなる
ザリガニだからって躊躇なく殺す子供は猫殺す敷居も低く育ちそうで怖いわ
お前が何を言うのも勝手だし、この女が何を言うのも勝手よ。
発言の資格は、誰であれ憲法により保証されてる。
批判は結構だが、相手の発言の資格や権利を否定するのは行き過ぎた。
駆除だか観察会だかわからんけど、そう言う団体が開催してるならそれも含めるべきだよなぁ
土人みたいな爺さん居たからザリ釣りで楽しんだ夜に茹でたの食卓に出てた
滅多に出来る体験でもないからよく覚えてる
芸人の方のザリガニ好きなのかここの人は
ただその後在来種の糧になるようにやってやれ
かわいそうとか言う奴ほど飼えなくなったペット放逐して在来種駆逐させてんだよな、ペット飼うんなら最後までを徹底しろよな。
焼いたり煮たり好き放題♪
むしろ天職かもしれんしな
そういう職業の人がつらい思いでやるべきって言うなら押し付けるなよ
俺も親の立場になってみたら、自分のガキが殺しても良い死ぬべきだとか言ってたら頭はたきたくなるわ
外来種駆除の動画はホンマに明るい雰囲気で進んでくから、さも生物を殺すことがポジティブな印象で子供には残るんやないんかねー
動画の最後に外来種に罪はないって一言いうだけじゃなくて、定期的に放った人間が如何に悪いかって動画出してほしいわ
環境保護団体は、自分らを将軍の後裔と考えてる?
うーん、蚊やゴキブリ殺すときにゴメンねゴメンねって言ってんのお前
俺は職場でゴキブリ出たらスリッパで叩いて何発で死ぬかいつも数えてるよ。面白いから。
3発あたりで大体力尽きる。
周り(特に女)虫誰も殺せないから感謝されまくりだけどね笑
狂ってるわ
まぁ、人間より犬の方が可愛いから。
周りから汚れ仕事を押し付けられているのが、そんなに誇らしいのかね。
環境保護団体と市民団体は、駆除しても良いかもね,
日本や日本人のためにならん事は一生懸命にやる。だから後からボロが出るんだよ。
中国人🇨🇳放てば、やがて人も殺される。