1: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:30:47.07 ID:cLvMb3Ccp
こう言うの好き
引用元: クリリン「悟空」ブルマ「孫くん」ベジータ「カカロット」天津飯「孫」
2: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:31:51.00 ID:kKaUdt7Sp
クリリンって孫呼びじゃなかった?
4: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:32:37.65 ID:EYwiqqn0p
>>2
悟空やで
悟空やで
7: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:33:37.78 ID:j3MYQkOzd
>>2
フリーザに爆発させられるとき思い出せよ
フリーザに爆発させられるとき思い出せよ
12: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:34:40.53 ID:kKaUdt7Sp
>>7
普通にピッコロと間違えてたわ
普通にピッコロと間違えてたわ
18: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:36:16.26 ID:EYwiqqn0p
>>12
ピッコロは確かに孫だな
ただ悟空呼びもする時もある
ピッコロは確かに孫だな
ただ悟空呼びもする時もある
32: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:42:56.55 ID:c/HKw9hB0
>>2
ごくーう!
ごくーう!
3: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:32:27.17 ID:itkrexeyd
ブロリー、ベジータ「カカロットォ…」←こいつら
5: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:32:42.57 ID:o0h1esUf0
チチ「ごくうさ」
6: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:33:10.98 ID:zWeMwd4b0
孫と呼ばせることにした明天才
8: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:33:46.19 ID:ljKN9hgi0
悟空「天さん」
9: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:34:06.35 ID:xPXmCK1n0
悟空と話してるピッコロ「おい孫」
悟飯と話してるピッコロ「悟空は~」
悟飯と話してるピッコロ「悟空は~」
13: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:34:41.13 ID:cLvMb3Ccp
>>9
孫の時と悟空の時あるな思ってたけどこう言うことか
孫の時と悟空の時あるな思ってたけどこう言うことか
109: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:06:35.50 ID:Fz6V7i660
>>9
悟飯も孫だし仕方ないね
悟飯も孫だし仕方ないね
10: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:34:30.26 ID:b/83bcOv0
クリリン「孫ーーーーー!!!」
96: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:02:01.57 ID:x3Yqp1620
>>10
草
草
11: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:34:37.55 ID:egyer+Ui0
悟空が一日限定かなんかで地上に蘇ってきたとき
理屈抜きで嬉しそうに真っ先に駆け寄ったのがクリリンとヤムチャだったのなんか好き
理屈抜きで嬉しそうに真っ先に駆け寄ったのがクリリンとヤムチャだったのなんか好き
64: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:53:54.99 ID:GjWvAT1wM
>>11
やっぱ付き合い長いだけあるな
やっぱ付き合い長いだけあるな
91: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:59:50.58 ID:sgeuHXAcM
>>64
亀仙流の同門やしな
悟空とヤムは一緒に修行した事はないけど
亀仙流の同門やしな
悟空とヤムは一緒に修行した事はないけど
93: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:00:54.66 ID:tfIDkiV00
>>91
そもそも初期ライバルやぞ
そもそも初期ライバルやぞ
14: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:34:58.50 ID:cYCzteOLa
ブルマの孫くん呼びすこ
15: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:35:27.65 ID:8QEWsP2aM
司会「孫選手」
17: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:35:59.47 ID:a2tU01u30
フリーザ「孫悟空」←カカロットと呼んでない
23: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:38:02.16 ID:iA83DbgFa
>>17
ていうか原作ではそもそも名前呼んでないからな
悟空に対して「サイヤ人」「スーパーサイヤ人」呼びしかしとらん
ていうか原作ではそもそも名前呼んでないからな
悟空に対して「サイヤ人」「スーパーサイヤ人」呼びしかしとらん
27: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:39:27.03 ID:a2tU01u30
>>23
他メディアと混合してたわ
他メディアと混合してたわ
29: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:41:08.71 ID:aHWwiEmId
>>23
孫悟空さん言うとるやろ
孫悟空さん言うとるやろ
36: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:44:17.08 ID:qLTXAi6Gp
>>29
さん呼びするのなんてGT以降の話やないの
トランクスに斬られて以降名前呼ぶことないやろ
さん呼びするのなんてGT以降の話やないの
トランクスに斬られて以降名前呼ぶことないやろ
38: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:45:59.88 ID:aHWwiEmId
>>36
トランクスに斬られる前後くらいからフリーザの余裕がなくなり名前呼びしなくなったんやで
余裕ぶっかましてる初期頃はさん付けや
トランクスに斬られる前後くらいからフリーザの余裕がなくなり名前呼びしなくなったんやで
余裕ぶっかましてる初期頃はさん付けや
58: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:51:06.94 ID:QY8yhRDEp
71: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:56:17.92 ID:nGn8Em550
>>58
こいつ最初にカカロットって名前を聞いたときにその名前はサイヤ人かってすぐに判断できたし
悟空って名前も覚えてる辺り人の名前覚えるの得意すぎるやろ
こいつ最初にカカロットって名前を聞いたときにその名前はサイヤ人かってすぐに判断できたし
悟空って名前も覚えてる辺り人の名前覚えるの得意すぎるやろ
79: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:57:51.83 ID:tbMs/8ac0
>>71
上に立つものとして部下たちの名前覚えるために日々努力しとる成果や
上に立つものとして部下たちの名前覚えるために日々努力しとる成果や
83: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:58:21.78 ID:mOOP3p6CM
>>71
弱虫ラディッツのことも覚えてたしな
弱虫ラディッツのことも覚えてたしな
22: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:37:56.45 ID:hTwpt3Gh0
ピッコロは神様と合体してからは悟空呼びや
33: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:43:25.93 ID:GHE6mUuqp
>>22
はえ~
はえ~
24: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:38:48.26 ID:8QEWsP2aM
チチ「悟空さ」
悟飯(少年期)「おとうさん」
悟飯(青年期)「とうさん」
界王様「ごく~う」
悟飯(少年期)「おとうさん」
悟飯(青年期)「とうさん」
界王様「ごく~う」
25: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:38:52.18 ID:ZfDfFSP10
26: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:39:14.19 ID:aHWwiEmId
ベジータが悟空のことを初めて認めたとき悟空呼びした回は感動した
30: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:41:37.81 ID:Wusmu2hm0
人造人間は孫悟空のフルネーム呼び
31: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:42:37.95 ID:cjrOHe6U0
ピッコロは神と同化してから悟空呼びになった
35: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:43:58.76 ID:hTwpt3Gh0
>>31
それワイが言った😁
それワイが言った😁
46: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:47:22.75 ID:b/83bcOv0
>>35
うざ
うざ
34: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:43:31.43 ID:eTXMsP5k0
悟空「天さん」
これ好きだったのにセル編で「天津飯やめろー」って言ってて悲しくなった
これ好きだったのにセル編で「天津飯やめろー」って言ってて悲しくなった
41: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:46:15.79 ID:ADTpKO2K0
ベジータが悟飯って言うの好きなのはワイだけ
43: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:46:29.85 ID:xPXmCK1n0
ベジータってカカロットから悟空呼びに変えるタイミング完全に見失ってるよな
47: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:47:25.30 ID:eTXMsP5k0
>>43
完全体セルにやられた後一回だけ悟空呼びしてしまったの好き
悟空本人に対してじゃないけど
完全体セルにやられた後一回だけ悟空呼びしてしまったの好き
悟空本人に対してじゃないけど
44: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:47:20.30 ID:/oizPceLd
悟飯「お父さん」
48: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:47:31.44 ID:xrly4pfL0
ベジータのカカロット呼びを否定しなくなったのは諦めかサイヤ人文化の理解か
51: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:48:45.32 ID:xPXmCK1n0
>>48
なんなら超ブロリーでカカロットって名乗っちゃってるしな
多分後者やろ
なんなら超ブロリーでカカロットって名乗っちゃってるしな
多分後者やろ
59: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:52:22.40 ID:ZfDfFSP10
63: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:53:54.21 ID:HQX0tp9r0
>>59
そう考えると右下のコマも味わい深いな
そう考えると右下のコマも味わい深いな
66: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:54:41.27 ID:tfIDkiV00
>>59
1718に壊滅させられて物資とか入手困難な筈なのにお近づきの印に飲み物たくさん持ってくるトランクス出来た息子やなあ
1718に壊滅させられて物資とか入手困難な筈なのにお近づきの印に飲み物たくさん持ってくるトランクス出来た息子やなあ
70: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:56:04.33 ID:yfXyMktK0
>>59
飲み物の賞味期限で未来から来たのバレた説すき
飲み物の賞味期限で未来から来たのバレた説すき
80: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:57:54.02 ID:2d5alyQh0
>>59
ベジータのシャツバッドマンで草
ベジータのシャツバッドマンで草
158: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:30:53.02 ID:QI6zYbpBH
>>59
悟飯は潜在能力だけじゃなくてコミュ力もドラゴンボール史上ナンバー1
年上、年下、初対面、異星人、誰とでも別け隔てなく礼儀と愛嬌を持って接して仲良くなる
ナメック星から地球に帰ってきたときベジータに握手求めたりとかマジぐう聖
悟飯は潜在能力だけじゃなくてコミュ力もドラゴンボール史上ナンバー1
年上、年下、初対面、異星人、誰とでも別け隔てなく礼儀と愛嬌を持って接して仲良くなる
ナメック星から地球に帰ってきたときベジータに握手求めたりとかマジぐう聖
72: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:56:17.97 ID:x3hyoYE4M
ベジータは死線で共に戦ってきた奴には名前で呼ぶけど認めてない奴は名前すら呼ばないの好き
89: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:59:10.02 ID:nGn8Em550
>>72
ナメック星時「役にも立たないカス」
地球時「他のやつと違って戦闘力を消してる。流石や」
評価をちゃんと改めてるのすこ
ナメック星時「役にも立たないカス」
地球時「他のやつと違って戦闘力を消してる。流石や」
評価をちゃんと改めてるのすこ
77: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:57:10.41 ID:JyD/xizR0
初期餃子「天!」
90: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 12:59:19.99 ID:zvlsj+xdp
>>77
本当に初期の初期しかそう呼んでなかったな
決勝で悟空と戦ってる時には既に天さん呼び
本当に初期の初期しかそう呼んでなかったな
決勝で悟空と戦ってる時には既に天さん呼び
101: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:03:23.29 ID:bGm1dWAV0
108: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:06:23.24 ID:mOOP3p6CM
>>101
草
DBマニア懐かしい
草
DBマニア懐かしい
110: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:07:37.62 ID:unJvXILM0
>>101
急にガタイ良くなってて草
急にガタイ良くなってて草
131: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:16:50.23 ID:8Vhfs2WcM
>>101
進化してて草
進化してて草
113: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:08:45.00 ID:ZfDfFSP10
悪役にも茶目っ気をみせるのが上手いわ鳥山
特にセルあたり
https://i.imgur.com/eS179WO.jpg

https://i.imgur.com/MkS2P9O.jpg

https://i.imgur.com/QnX1Yws.png

特にセルあたり
https://i.imgur.com/eS179WO.jpg

https://i.imgur.com/MkS2P9O.jpg

https://i.imgur.com/QnX1Yws.png

115: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:10:15.17 ID:tfIDkiV00
>>113
ゲームだとこの待ってる期間にクリリンを吸収して天津飯にやられる夢を見てるんだよな
ゲームだとこの待ってる期間にクリリンを吸収して天津飯にやられる夢を見てるんだよな
119: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:12:08.15 ID:6PGoHbKua
>>113
鳥山は第二形態の方が好きなの映画で解ったからなぁ化け物みたいな才能を生かすマシリト編集帰って来て欲しい
鳥山は第二形態の方が好きなの映画で解ったからなぁ化け物みたいな才能を生かすマシリト編集帰って来て欲しい
120: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:12:08.90 ID:WbN2fCJka
>>113
完全体かっけえな
完全体かっけえな
135: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:17:42.03 ID:8Vhfs2WcM
>>113
この慢心はサイヤ人の血
この慢心はサイヤ人の血
117: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:11:19.59 ID:hHb6Ao+Cr
クリリン「おいピッコロ」「なあベジータ」←わかる
クリリン「ヤムチャさん」←これは?
クリリン「ヤムチャさん」←これは?
121: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:12:19.86 ID:j3C/8cQNM
>>117
弟弟子やのに距離を置いてる感
弟弟子やのに距離を置いてる感
122: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:12:31.37 ID:lNrgtmAH0
>>117
昔の強かった頃の名残や
昔の強かった頃の名残や
123: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:12:45.99 ID:tfIDkiV00
>>117
年上の同門やから尊敬してたんや
ちなZだとたまにヤムチャもブルマも呼び捨てにしてるんだよなクリリン
年上の同門やから尊敬してたんや
ちなZだとたまにヤムチャもブルマも呼び捨てにしてるんだよなクリリン
127: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:14:39.16 ID:Zm09zbjZ0
>>123
でも亀仙流やとクリリンのが先輩よな
でも亀仙流やとクリリンのが先輩よな
132: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:17:01.20 ID:UKs2zwJY0
>>117
出会った時から味方で歳上やったから
何となく流れでさん付けしてたのが変えられないだけや
出会った時から味方で歳上やったから
何となく流れでさん付けしてたのが変えられないだけや
157: 風吹けば名無し : 2022/08/22(月) 13:29:44.80 ID:wAkG/eUG0
クリリン「ベジータ」ブルマ「ベジータ」ピッコロ「ベジータ」悟空「ベジータ」
コメント一覧
最初から味方だった数少ないキャラがヤムチャ
ブルマは最初に会った頃の距離感からあんまり変わってない感じ
ピッコロの呼び方が当初安定してなかったのは実年齢の若さを感じさせる
日本は神仏からして中国インドのものだし別に
危機があるときくらいしか集合しない関係こそ男らしくて好き
印象というか実際にそうやね
敵時代、戦闘力は自分より低いのに「動きだけはなかなかのもの」って感心してる
あと悟空が元気玉を託したときぶっつけで制御できたように、気のコントロール技能は相当なもんだと思う
ナメック星編で一時的に仲間になったら急に手のひら返しや
気円斬見た時のベジータがいいよな、
あとフリーザの尻尾切った唯一の人間ってのも好き
ヤムチャも最初は敵だろ、まぁ倒さんでも影響無いレベルだが
それ言い出したら人類はアフリカ大陸のパクり
クリリンがヤムチャと出会ったのは天下一武道会だが
その時にはもうフレンドリーだったぞ
一瞬で消し飛ばしたといっても伝説を気にして滅ぼすことにしたサイヤ人の中でたった一人だけ最後まで自分に抵抗した奴だからな
王族だったベジータ一族や生き残り以外では一番印象に残ってるサイヤ人ではあるだろ
ミスター左端!