1: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:16:43.79 ID:DZ/CWBKH0

引用元: 【悲報】スシロー「助けて!お客さんが来ないの!」


2: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:17:08.55 ID:DZ/CWBKH0
なんでこんなことに…

3: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:17:31.36 ID:p0Tx2Fb20
なんG民はくら寿司行くよね

4: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:17:37.17 ID:UnJEFHlQp
さすがに高すぎやろ
今の値段ならもうちょい高い寿司屋行くわ

5: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:18:03.62 ID:BuJngfF00
くらのわさび好き

6: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:18:50.69 ID:FSdnTGNp0
河童→スシロー→???

7: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:18:54.80 ID:L2bK33Qw0
はま寿司試してみてはま寿司でええなってなった

9: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:19:37.75 ID:mQdKfoIw0
円安による食材調達コスト上昇に加え、すしネタの在庫がない状態で広告を続けるなどの不祥事が響いた。水留浩一社長は決算説明会で「できるだけ売り上げを落としたくないという思いがあった」と釈明した。

結局故意にやってたってことか

10: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:19:45.11 ID:UrBR6u1p0
あの値段でスシロー食うくらいなら、もう少し払って銚子丸のええわ

15: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:20:57.54 ID:4XMHi3Vxp
>>10
安く寿司食いたいならはま寿司でいいしな

12: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:20:17.38 ID:vOfBiMWj0
今さら謝罪してもおせーよ馬鹿が

14: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:20:32.35 ID:KWy5uNvE0
客をだましまくった結果、客が来なくなったw

16: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:21:12.71 ID:GX/Jo/Gx0
客舐めるとこうなるという好例

17: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:21:14.71 ID:uQa80pNN0
魚べい>はま>くら>>スシロー>かっぱ

23: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:22:50.87 ID:5RVIbjFX0
>>17
魚べいは店舗少なすぎやねん

135: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:48:10.49 ID:cc1Ob5DD0
>>17
はまは流石にスシローより下だろ

19: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:21:57.26 ID:TfTCLcqf0



20: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:21:59.92 ID:37uuX6VOM
一度失った信用取り戻すのは大変って事なんやろね
詐欺キャンペーンの影響なくなるまで数年かかりそう

24: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:23:35.82 ID:JNSCoYCpd
比較してうまいわけでもないのに安いわけでもない

26: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:24:50.81 ID:kfosQ2xA0
かっぱは底辺から脱出してたんやね

27: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:24:56.61 ID:PR8ooBsna
客舐めすぎやし当然やろ
ワイも行かなくなったわ

28: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:25:07.84 ID:XJr1T6w/0
魚べいはまぁ頑張ってる飲み物が小さいのにたけぇってとこだけ不満だが

29: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:25:09.50 ID:2C5iQD/V0
この前食いに行ったけど確かに人は少なかったわ
鉄火巻きあのクオリティで180円なら近くのスーパーで2本320円のやつ買うわな

30: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:25:12.79 ID:Y7qh3VJKp
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/04/sh_sushi_01.jpg
no title

都内のスシロー1番下やけど高すぎて食えんわ
黄色皿は前よりレパートリー少ないし

31: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:25:28.22 ID:3m+syHQM0
そら今の値段は半端すぎて行かんやろ
ファミリーははま寿司に行くやろし
それ以外は似たようなもんならちょっと高くても他の店に行く

35: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:26:25.15 ID:G/U4TJzv0
よその100円寿司が味向上したからな昔より
そりゃ近いところ行く

36: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:26:35.93 ID:EzJ+E4810
ビール半額事件

37: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:26:55.51 ID:g3kXqXNRd
韓国企業に変わったみたいな話は嘘なんかな

38: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:26:58.13 ID:FUCw0NkH0
普通に食うもんなかったからなぁ

食べたいやつがだいたい180円くらいってなってると、頼む気なくなるんよなぁ

150円くらいやと全く気にしなかったのに180ってちょっと抵抗あるわ

ネタも明らかにしょぼかったしなぁ

39: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:27:05.97 ID:e5YrVnmc0
寿司屋バイトワイに質問あるか?

40: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:27:32.71 ID:j2LfugQrM
1日にジョブチューンで宣伝してたからさすがに昨日今日は並んでたわ

65: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:34:38.85 ID:eLHRUtj+0
>>40
テレビで特集されるのってやっぱ必要なんやな

72: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:36:08.37 ID:j2LfugQrM
>>65
くら寿司10品全品合格の時はエグかったで
あの番組の影響力でかすぎ

41: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:28:26.80 ID:93x0/4pua
スシローとはま寿司はマグロやサーモン100円(120円)をキャンペーンかのように出してるのヤバいと思いました
やっぱり今はかっぱやね

42: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:28:50.96 ID:U7K+sy0Id
値上げだろ主な理由

43: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:29:10.49 ID:yxydMTq3p
寿司屋って原材料費の高騰とかあんま関係ないやろうになんで値上げしたの?

45: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:30:09.04 ID:FjSQEBuia
自業自得やねん

46: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:30:36.25 ID:bvR6YAGX0
値上げしたらガチで客入らなくなるのな

48: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:31:03.70 ID:/uh5Yj8/d
ワイスシロー元信者、スシローがやっていけそうで咽び泣く

49: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:31:24.67 ID:zDBoK8Wld
鹿児島だったらめっけもん、福島だったらうまか亭の一人勝ちなんだな。

51: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:31:56.01 ID:VSzGM92Sd
値段が上がったことよりフェアをやらないから行ってないわ

55: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:32:56.08 ID:VmOGtXJ50
めっちゃ店増やしてたしやばそう

60: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:33:56.06 ID:xxaj43A/0
はま寿司のえんがわ100円⇒150円になったけど
ちゃんと美味いから許せるわ
そもそもスシローとかくらで150円の回転寿司食うんなら
大起水産とか徳兵衛みたいな1グレード上の所で食う方が絶対美味いし
スシローの300円のトロとか三角形に切ってあって笑ったわ

63: それでも動く名無し : 2023/01/03(火) 21:34:37.21 ID:FQWtya0NM
もう終わりだよ


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事