1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:54:06.899 ID:Se2dXqaa0
(´;ω;`) 何これ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:54:39.626 ID:GT2UyWqD0
( ≧∀≦)ノ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:54:53.605 ID:BjR08b4r0
どんまいける
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:55:23.867 ID:L3aME8rw0
明日から雑草の天ぷらで暮らさなきゃ…( ´・ω・` )
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:01:53.681 ID:p2E7TlREp
>>4
まだ時期が早い
まだ時期が早い
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:08:52.163 ID:Tx/Gd2RF0
>>4
むしろ油代のほうが高くね
むしろ油代のほうが高くね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:55:31.718 ID:gX2Tv7XS0
年内120円台あり得るかも
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:56:37.511 ID:GT2UyWqD0
天ぷらに出来るならまだ余裕があるな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:57:36.733 ID:d3S5HDB30
円安でいい事なんもない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:58:09.502 ID:t/zFeWGxa
120円ぐらいまで頼むわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 17:59:24.264 ID:42xAan+Kr
これ、円安で無駄に物価上げた企業が勝ちじゃん
ペットボトル180円から値下げしてくれるかな
ペットボトル180円から値下げしてくれるかな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 20:16:15.732 ID:Hj1OJXIg0
>>10
円安だけが要因じゃないから戻らない
世界でインフレしてる エネルギー問題もあるし
魚介類の場合は中国人が買い付けしまくってて高騰らしい 例 マグロの仕入れ値2倍
円安だけが要因じゃないから戻らない
世界でインフレしてる エネルギー問題もあるし
魚介類の場合は中国人が買い付けしまくってて高騰らしい 例 マグロの仕入れ値2倍
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:00:41.447 ID:ionXSwcg0
俺のアメ株ちゃん達…
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:00:54.459 ID:RlUEz4hF0
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:01:31.014 ID:L3aME8rw0
>>12
まだ夜下げる可能性が高い…( ´・ω・` )
まだ夜下げる可能性が高い…( ´・ω・` )
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:04:34.436 ID:42xAan+Kr
>>12
ぐろ
ぐろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:28:56.372 ID:L+43JHij0
>>12
アメリカ勢が参加する今夜にもう一段あるね
アメリカ勢が参加する今夜にもう一段あるね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:03:34.770 ID:zwII4J1zM
サムネイルに赤字太フォントで煽る動画は見たくない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:05:06.647 ID:y1dhkTXcd
これからドンドン
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:05:30.225 ID:ionXSwcg0
FXハイレバでやってる奴燃やされてるのも多いだろうなあ
今年に入って日銀何人殺したんだろうな…
今年に入って日銀何人殺したんだろうな…
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:06:16.442 ID:42xAan+Kr
日銀介入なかった場合更に死んだ可能性はあるからな
トロッコ問題でしょ
トロッコ問題でしょ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:06:31.189 ID:y1dhkTXcd
実際ドル買った人多かったからまだまだ投げ売りするからね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:07:52.507 ID:d280eAJh0
結局のところイナゴが群がってただけなんよな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:08:50.826 ID:/jiLTJ5v0
こっから100円くらいにならん?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:11:18.528 ID:B6YBkbzv0
>>26
勢いついて90円台になるんじゃねw
知らんけど
勢いついて90円台になるんじゃねw
知らんけど
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:11:07.167 ID:WnyYpBc50
20万えんくらい儲かった(´,,•ω•,,`)
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:19:40.814 ID:NLfkPNgd0
言ってるうちに132割りそう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:22:33.189 ID:OvQh84kgM
何人死ぬかな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:29:46.526 ID:ZEgqI/2D0
そろそろ円高なので値下げします宣言早よ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:51:44.462 ID:qH+++DGF0
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:55:32.246 ID:W4Vds0QF0
>>45
もう一山きそうだな
もう一山きそうだな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:59:18.860 ID:qH+++DGF0
>>51
今あたりが正常値って意見あるからなあ
材料なしだとこっから勢いで下げても今の水準にはすぐ戻ると思う
今あたりが正常値って意見あるからなあ
材料なしだとこっから勢いで下げても今の水準にはすぐ戻ると思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 18:55:15.918 ID:OVe3kdD20
150円でロングしてる奴どっかで見たけど生きてんのかな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 19:21:58.495 ID:cyGyI1ttM
110から150から132か
やべえな
やべえな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/20(火) 19:24:35.202 ID:bX17xugrp
125円までは行こうぜ
コメント一覧
円でもってりゃ良かった
このウスノロのバカが
お前みたいなのを靴磨きって言うんだよ情弱www
黒田「利上げじゃないもん」
全投資民「利上げやないかーい!」
正直この展開はノーポジなら腹抱えて笑ってたし相場の方向性掴めたから許すw
このチャンスで企業が儲からなきゃ賃金は上がらない
労働者は賃金が上がれば物価の上昇は何も問題にならない
むしろこの物価を維持しながら賃金が上がるとで競争力を削ぐこと無く世界に対抗できる力になる
自分に直接関わらないことだとまともに頭が働くね
いや…企業的には円安が儲けのチャンスだったんだけど…円高は基本的にマイナスよ?
輸出の売上落ちるからな
でも事業展開はしやすいじゃん
輸出企業はしゃーない
つか物価の話をしてるから国内向けの小売や製造業の話をしたんだろ?
国内向けの企業なら減税料のコストが減るからその分が大きな利益になって労働者に還元されるって話や
つか輸出企業だって製品単価は上がってそのままなんだから注文は減るかもしれんが製造コストが大幅に減少して恩恵は大きいよ
儲け? 3万円ほど・・・
まぁ適正化に向かうのは好ましいよ
問題はこうも短期で触れると民間に影響でるからやかましいくらい
安定させとけやって話しね迷惑だと
食感が変わるから値上げして大きくしてくれ
ロット増やすと利確必ず早くなる
じゃあどうするか?波に乗れたら放置して期待値が1番高い時期を今決めて
値段見ずに時間で利確する
今の相場は2.3ヶ月から半年だなトレンドの変わり目が簡単過ぎる
まあ円高の時にも聞いたけど
???「おいらの発言を真に受ける人全員バカです」
ひろゆキッズ息してない!
元より投資する金なんて無いからノーダメやぞ
電車止めて一般サラリーマンに迷惑かけんなよ
いくら負けたんや?
ポジションすら持ってないから草生やせるんだよ
エセ評論家どもをバカにするの超たのしー
円安じゃなくて利上げによるドルユーロポンド高なのを理解してないアホが言ってた事やぞ
今回のはアメリカの利上げの最終地点が11月辺りから見えてきたから円高方向に動き始めたところで昨日日銀が利上げ開始して一気に動いた
ひろゆきの言葉信じてFXやってるようじゃ
最初からセンスないだろ?
電車飛び込むなよ
これで来年の日本は不景気確定だけどね
頼む!そうであってくれえええ!!
「信頼の有る」日本政府・日銀の発言がどんだけ重いか分かったろ
「信頼のない」日本政府・・・民主党ではこうはいかない
輸入品はすぐには安くならないと思う、高く仕入れた在庫をまずさばくだろうし
でも安くならないとさらに誰も買わなくなるからどっかセールするでしょ
普通に国際情勢知ってたら外部要因だってことくらい初心者でも分かるのに、
「日本ヤバい」っていう不安を煽って政権批判したいだけの朝日新聞や立憲民主党議員みたいな厄介なデマを流すやつらのせいでだまされる愚民が多すぎるんよ
為替介入の時に露呈したけど
あいつと信者はガチでそう思ってるからな
ろくに反論できないの可哀想
円の価値と資材/原料価格のバランス。
月収3000ドルだった場合、150円では45万円だが、130円では39万円。結構な差になると思うんだがね。現地は物価も高いだろうに。
現地の人間は1ドル何円になろうが1ドルは1ドルのまま
換金の時にしか気にしないんじゃ?
マスコミ向けのリップサービスを間に受けるなよ
日本政府が何言っても、動く気配無かったのに
米国債売却はアメリカの承認とったんだろうし、誰が日銀の背中押したんだろ
真に受ける、です。
この程度の間違いをしているから、最初から換金に関して言っていることも分からないのですね。頭が悪いのでしょう。
答える側も円に換金することを前提にしているからそう発言してたわけですし、そもそも出稼ぎ労働者に対してのインタビューでしたしね。
「マスコミ向けのリップサービス」という指摘は分からなくもないですが、あなたの場合はこのセリフだけをもっての低脳な絡みですね。
あなたの大好きなひろゆきの託宣が外れてお目目パチパチになってないで、少しは読解力を磨いた方が良いと思うオイラです。
円安の影響で…って値上げしたものは、為替が戻っても全部お値段据え置きです
この変動よ
どんだけビビってんだよ投機屋どもが
ビビらしまくってけっきょく行きすぎは戻すしな
自分で出した意味不明な論法だろゴミクズども
はよ日本称賛してろよ
円が安すぎるから、円高に振れるのは非常に良いこと
ただ、アメリカの馬鹿げた利上げによって相対的に利上げしてない日本の円が安くなってただけなのに、
「日本が弱くなったから!だから世界的不況の今に円が買われなくなった!日本を弱くした岸田は無能! アベは無能!」
って騒いだ連中が焦ってる
急激な円安で儲かった企業の方が多い
でも政権を叩きたいマスゴミが飲食や食品輸入業にのみ限って騒いで、不況だ不景気だって騒ぎ続ける以上、経営者はそれに乗っかって「今不景気だからお給料上げられないんだ…ごめんね?w」でずっと押し通す
えっアメリカにお願いしてCPIのコア指数を長期間捏造したりFRBに金融引き締めさせたって言ってるの?あれで一気に円安に振れたわけだし
陰謀論者の中でもホームラン級の馬鹿かな?
そもそも馬鹿でも出来る内容で月収18~23万くらいの一応喰ってはいける仕事が溢れかえっている現状で
それすら放棄しているニートが100万人もいるのが異常なんだよな
そいつらのほとんどがネット環境だけは持っていて恐らく毎日毎日、 岸田ガー!政治ガー!景気ガー! 少子化ガー!って叫んでいる、
自己責任なんて言おうモンなら親を殺されたかの様に発狂するしさ、いい加減にしろってんだよ本当に。
結局言葉尻を捉えての反論しかできてなくて草
その程度の知能とか笑わせる
揚げ足取りしかしないって事は論破完了やんけ
貴方の感想ですよね
毎回批判してから都合が悪くなったらダンマリするの本当に草
何も理解してないのにすぐ〇〇は無能とかいうのは「私は何も考えてない無能です」って宣言してるのと同じなのにいつ気付くんだろうな
やっぱプロはすごいわ。
今の時代に反米とか陰謀論やってる奴にマシな奴はいないだろw
論理的に反論してもCPIとか利上げとか、根本的な知識が欠落してるから話が出来ない(経験済み)
難しいことがわかんないからどうしようもない人種
なんかすごいなこの人
ただの誤字にここまで書けるなんて
無料で得られる情報を間に受けた奴らの末路
投資家とか経済関係のオンラインサロンとかだったらある程度信用できるのにね
ひろゆきは前から経済音痴なのバレバレだったよ。上念にも同じことで2回論破されてたし
タダより高いものはないんだなぁ
輸入業は価格転嫁できないと赤字を垂れ流して潰れるってのも考えないとね
まぁこれは円安じゃなくて需給ギャップの話だから
円安ガーと言ってる時点でなんも分かってないバカなんだけど
榊原の話はやめるんだ!
インフレとるし別にええんでない?
貴方の感想ですよね? って、ひろゆきの有名な言葉ですよね?
そんなもん書き込まれただけで 都合悪くなると って意味分からないんですけど、君 マジで頭おかしいんじゃないのか、まあ多分そっち側(ゴミニート)の人間なんだろうな
世界の情勢を見たら揺れ戻るってわかったけどな
どっちに転んでも政府や日銀を目の敵にするってどうなの?
批判だけして自分は何か努力したの?
他人まかせで勝手に好転を希望って駄々っ子かよ