1: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:46:38.67 ID:LAWAk3TU0
引用元: 【画像】お金クエン酸に漬けるの楽しすぎwwwwwwww
2: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:47:07.15 ID:2JOvCdk10
まだ甘い
ピカールで磨け
ピカールで磨け
4: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:47:52.59 ID:OZvEngVQ0
薬で手に入れた偽りの体
5: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:47:53.94 ID:LAWAk3TU0
13: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:49:59.28 ID:Kn3QBt+60
>>5
あっ....
あっ....
14: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:50:00.32 ID:k6BS16BA0
>>5
珍しい10円玉あるね
珍しい10円玉あるね
37: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:56:11.72 ID:p60t2SCs0
>>5
64年の10円あるやん!
64年の10円あるやん!
45: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:57:26.30 ID:BxB0f7l80
>>37
昭和64年硬貨って実は結構一杯あるらしい
昭和64年硬貨って実は結構一杯あるらしい
58: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:02:16.30 ID:shXs+2u9a
>>45
じゃあ欲しいわ
子供の頃から探してるけど出会ったことない
じゃあ欲しいわ
子供の頃から探してるけど出会ったことない
7: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:48:08.49 ID:2JOvCdk10
マネーロンダリング(資金洗浄)
27: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:53:21.62 ID:k6BS16BA0
>>7
マネーロンダリング(物理)
マネーロンダリング(物理)
15: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:50:06.51 ID:fpc6d47Oa
でもまた錆びるんだよね
17: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:50:29.95 ID:96XuQzw50
昭和64年製の10円っていくら?
19: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:50:44.33 ID:96XuQzw50
>>17
10円や
10円や
22: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:52:18.82 ID:Nyxi4oH10
Youtubeで硬貨とかはピカピカにしてるだけの動画が爆再生だよな
イッチもそれでいけよ
イッチもそれでいけよ
25: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:53:03.82 ID:LAWAk3TU0
>>22
でもそれピカールとかで磨くじゃん
余計に錆びやすくなるからそれはヤダな
でもそれピカールとかで磨くじゃん
余計に錆びやすくなるからそれはヤダな
34: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:54:46.08 ID:2JOvCdk10
>>25
磨くだけ磨いて賽銭箱にポイーや
磨くだけ磨いて賽銭箱にポイーや
36: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:55:49.42 ID:LAWAk3TU0
>>34
それいいな!
今年のワイの初詣のお賽銭は全部ピカピカ
それいいな!
今年のワイの初詣のお賽銭は全部ピカピカ
23: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:52:58.33 ID:QMyp5GcO0
お金破壊するのはダメって覚えてたから紙幣はセーフってはじめてしったわ
なんの役にたつか分からんが
なんの役にたつか分からんが
24: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:53:03.68 ID:AiK7Doj30
お札もきれいきれいしたいんだけどどうすると良いんだ
26: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:53:09.46 ID:+VV48P+2M
グェン酸
28: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:54:06.42 ID:2JOvCdk10
硬貨磨くとなんか心がきれいになってくるよな
29: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:54:08.45 ID:7/oIfunM0
お金をグエンさんに預けるの楽し過ぎw
52: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:59:54.96 ID:AbQcixz30
>>29
シラナイワタシモラッテナイ
シラナイワタシモラッテナイ
33: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:54:38.68 ID:QxC8kQsM0
丁寧な暮らししてそう😅
35: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:54:57.90 ID:fpc6d47Oa
青さびっちゃった10円もきれいなるか?
39: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:56:50.02 ID:/qc1A5go0
資金洗浄で捕まるで
41: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:57:00.15 ID:LAWAk3TU0
64年の10円ってレアなの?
何円くらいになる?
何円くらいになる?
42: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:57:18.00 ID:le+3yBTs0
>>41
10円
10円
43: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:57:24.23 ID:2JOvCdk10
>>41
10円です🤗
10円です🤗
48: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:58:21.38 ID:p60t2SCs0
>>41
昭和64年て8日しかないんやろ?すぐ平成になったから
でも未使用じゃないと価値ないかもな
昭和64年て8日しかないんやろ?すぐ平成になったから
でも未使用じゃないと価値ないかもな
50: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:59:02.48 ID:fzrdyWl3p
>>41
50円くらいで売れるで
50円くらいで売れるで
44: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:57:25.93 ID:48PCk205r
小銭を綺麗にするのメリットとデメリット教えてよ
49: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 09:58:24.99 ID:AsruM5sq0
もっと綺麗になるぞ
53: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:00:38.09 ID:BxB0f7l80
56: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:01:56.18 ID:2JOvCdk10
>>53
改めて見るとこの平等院鳳凰堂の刻印細かすぎてキチガイじみてる
改めて見るとこの平等院鳳凰堂の刻印細かすぎてキチガイじみてる
57: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:01:57.38 ID:LAWAk3TU0
>>53
すげえ
こんな表あるんだな
すげえ
こんな表あるんだな
121: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:37:14.30 ID:J9yeeNLIa
>>53
昭和61も少ないやん
昭和61も少ないやん
55: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:01:29.32 ID:XwtrAnrw0
自販機入れたら反応しなくなるんちゃうの
60: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:03:06.30 ID:rDxwSL8H0
グェンさん(来日3年目)
65: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:04:41.18 ID:Km3GOm210
>>60
硬貨をしゃぶってキレイにしてくれたのか!
硬貨をしゃぶってキレイにしてくれたのか!
61: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:03:17.46 ID:3nc7K9Wf0
硬貨の汚れって手垢?
もしそうなら財布の中ってトイレ以上に汚いよな
もしそうなら財布の中ってトイレ以上に汚いよな
64: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:04:26.47 ID:LAWAk3TU0
>>61
手垢じゃない?
だって酸性で汚れ落ちるし
手垢じゃない?
だって酸性で汚れ落ちるし
67: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:06:11.76 ID:CEBOzjfH0
クエン酸の無駄遣いちゃうか
69: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:07:23.04 ID:LAWAk3TU0
>>67
100均で買えるから大丈夫だ
100均で買えるから大丈夫だ
70: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:07:51.63 ID:fzrdyWl3p
71: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:08:42.32 ID:LAWAk3TU0
>>70
なるぞ
なるぞ
80: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:11:37.21 ID:eLpwp2ap0
穴開きズレとか穴が塞がれてる硬貨が価値あるんやっけ?
83: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:13:11.21 ID:LAWAk3TU0
>>80
そういう硬貨昔パッパが持ってたわ
そういう硬貨昔パッパが持ってたわ
88: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:15:18.62 ID:LAWAk3TU0
國の五円玉見てみたい
誰か持ってない?
誰か持ってない?
89: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:16:08.83 ID:le+3yBTs0
92: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:17:27.04 ID:JSaz/FzB0
>>89
普通の二千円札と違うんか?
普通の二千円札と違うんか?
95: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:18:13.14 ID:le+3yBTs0
>>92
左上と右下の刻印が違う
左上と右下の刻印が違う
103: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:23:14.23 ID:JSaz/FzB0
>>95
さんきゅ
言われても見比べてるけど違いがわからんw
さんきゅ
言われても見比べてるけど違いがわからんw
105: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:23:51.85 ID:le+3yBTs0
108: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:24:55.06 ID:JSaz/FzB0
>>105
ありがてぇ! 助かる
すげぇ こんなのあるんか
ありがてぇ! 助かる
すげぇ こんなのあるんか
111: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:25:37.63 ID:le+3yBTs0
>>108
なんか機械がLとJを誤認するミスがごく稀に起こるらしい
なんか機械がLとJを誤認するミスがごく稀に起こるらしい
113: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:26:46.66 ID:2JOvCdk10
>>111
なんでも実況Lだった可能性が微レ存……?
なんでも実況Lだった可能性が微レ存……?
96: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:20:16.95 ID:QzHtpaDxp
グエンさんに預けるの楽しすぎ?
117: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:33:52.54 ID:SGne1rPL0
君たちクエン酸に興味があるのか
119: 風吹けば名無し : 2022/11/26(土) 10:36:17.34 ID:X/ArvA+d0
ピッカピカやん
コメント一覧
アイロン掛けするとホログラムが破損して使えなくなる
ピカールで磨いたコインはミシンオイルでも塗って保護すればええんか?
酸化してるだけや。アルカリにしたればよい
硬貨として識別及び運用可能な状態を保持できるならそれはOKやろ。じゃなかったら汚れる(酸化する)のもアウトになるやん。
汚れは損傷を意図して行われているわけではないから問題無い
酸で溶かすのは意図をもって損傷させてるからダメ
グエンさんに漬ければ使えるようにならんかな
いや財布の中にある時点で額面通りの価値しかないから。
プレミアつくのは未使用あるいはそれに準ずる限りなく美品だけ。これ豆な。
いくら洗ったり磨いたりしても変わらん。
硬貨は法的にアウトやね
以前100円玉をゲーミングカラーにペイントした配信者が捕まった
記事にするなら注意を併記した方がよさそう。
酸化と研磨は全然違うだろ
削ればそれだけ硬貨の体積が減るんだから