1: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:45:37.87 ID:5xoL7EZi0
https://i.imgur.com/0KofLVx.png

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1588865075346960389/pu/vid/1280x720/EZ_IThS8Bths-33h.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1588865075346960389/pu/vid/1280x720/EZ_IThS8Bths-33h.mp4
引用元: 【動画】中国さん、日本アニメ声優3000人を学習したAI声優を公開してしまいガチで大炎上
2: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:45:49.70 ID:5xoL7EZi0
https://twitter.com/umiyuki_ai/status/1588868531416109057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:46:38.53 ID:gfnzPijh0
やったぜ。
6: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:46:52.94 ID:zjzf9jbd0
すげえけどなんで中国訛やねんw
規制入るか圧力かからなかったら声優の命も10年やな
規制入るか圧力かからなかったら声優の命も10年やな
7: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:47:23.97 ID:QHyymh1eM
藤田咲さん…
10: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:47:58.78 ID:n0uLdXC7d
塩沢兼人AIを全力で作れ
12: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:48:08.38 ID:QkXiSQVA0
やばいよやばいよ~
15: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:48:42.32 ID:QQcL9rDz0
声優本人に依頼しなくてもAI目的なら無断使用しても良いのか
16: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:48:56.74 ID:1JRx6XD20
いまいちやな
17: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:48:59.26 ID:vL/K+1S0d
ものすごい訛ってるけどそれはそれで可愛いな
18: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:49:04.61 ID:GPdYHXMM0
人権侵害
19: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:49:16.57 ID:W7wRMaks0
どんどん置き換わりそう
中身が不祥事起こさないし
中身が不祥事起こさないし
20: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:49:27.80 ID:fWUqltUT0
超訛ってて草
21: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:49:29.12 ID:hCh9m9BP0
来年に声優3割減るから
AIで補うんだぞ
AIで補うんだぞ
22: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:49:39.39 ID:RZKpVXg80
天安門連呼させとけ
24: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:50:05.37 ID:P4heldf+0
訛りがあるなら別人や
25: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:50:18.60 ID:iqvPN3Bo0
あんまりクオリティ高くないな
正直、既製品未満やろ
当たり前かもしれないけどな
正直、既製品未満やろ
当たり前かもしれないけどな
27: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:51:02.18 ID:7oMGtnbjp
>>25
原型ができたからここから加速度的に改善されてくぞ
原型ができたからここから加速度的に改善されてくぞ
26: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:50:49.46 ID:W/G9bfbrM
どんどんAI化に移行してんな
NHKもAIに原稿読ませる時代だしな
NHKもAIに原稿読ませる時代だしな
28: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:51:35.62 ID:zMvELCc+0
ずんだもんみたいなイントネーションやな
34: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:52:38.88 ID:daBmMAmA0
>>28
草確かに
草確かに
29: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:51:50.57 ID:3nnpCoQK0
ゆっくりやんけ
30: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:51:54.02 ID:nKNcPKZg0
ゲーム実況のあいつらやん
32: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:52:26.26 ID:EBFUydiP0
ゆっくりかな
35: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:52:52.75 ID:dEcyD+TB0
使って良いのは亡くなった声優までにしてどうぞ
36: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:53:11.36 ID:EVzyVCDNd
エロアニメとか同人音声なら取って代わられそうやけど
普通のアニメ声優はあんま関係なさそう
声優いなかったらイベントできないし
普通のアニメ声優はあんま関係なさそう
声優いなかったらイベントできないし
37: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:53:20.72 ID:zjzf9jbd0
中国人が日本語にしたから中国なまりになるんやな
38: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:53:50.00 ID:1fCPKSTe0
今聞いてるけど全然あかんな
あと1年後かな
あと1年後かな
39: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:54:25.95 ID:hGkJkdtq0
調べたらリアルタイムボイスチェンジャー機能もあるらしいな
43: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:55:22.34 ID:HWI5uwFQ0
そらボカロがあるんやから声のAIも作られるやろ
44: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:55:36.08 ID:GZItEFQM0
YouTubeのクソ広告で流れてそう
51: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:57:32.26 ID:JLNEdku30
生きてる人再現とかどうでもええねん
塩沢兼人とか野沢那智出せや
塩沢兼人とか野沢那智出せや
53: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:57:46.14 ID:IpxjhAXFr
声のAIが完成したら
あとはもう収録現場に演技する人一人用意してセリフ読めば
上からAI被せてイントネーション完コピとかなるんかな
あとはもう収録現場に演技する人一人用意してセリフ読めば
上からAI被せてイントネーション完コピとかなるんかな
56: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:58:27.70 ID:zjzf9jbd0
ディープフェイクは危険すぎて何か消えたな
62: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:59:47.65 ID:daBmMAmA0
>>56
確かにディープフェイクはめっきり聞かなくなったな
確かにディープフェイクはめっきり聞かなくなったな
64: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 13:59:57.08 ID:3bKT8o8RM
習近平の声を学習させたAIはないんか
67: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 14:01:05.70 ID:4QskiZT50
アムロで草
68: それでも動く名無し : 2022/11/06(日) 14:01:23.64 ID:ekbda1y/0
いずれ違和感も消えるだろうな
怖いのはこれで本人の見知らぬところで発言したかのような捏造が起きることだろ
とにかく恐ろしい
怖いのはこれで本人の見知らぬところで発言したかのような捏造が起きることだろ
とにかく恐ろしい
コメント一覧
人間とはもう関わりたくない
自分がやれよ
お前もAIに置き換わって終わるやつやん
サンプルを元に合成しただけなら著作権上の問題はそのまま残ってるはず
そしたらこの世から悲しみも消えると思うんだが
絵師に続き声優も駆逐されるな
早く動かないと最悪なことになるよホント
自国声優使えばいいのに
揉めたがる馬鹿国家
中華は滅びろよ
技術者なしで動く魔法かなんかと勘違いしてねーか
こんなの底辺声優真っ先に消えるじゃん
改善されれば歌も歌えるか
楽しみ方間違えてるけどおもろいから別にいいかw
外野としては2017年末のVRバズり以来の期待と高揚感を感じたが
仕事で影響受けそうな人は内心嬉しくないかもな
いわゆる没個性的な声だけなら既製品たくさんあるし
それがAIに置き換わったりしたら、それが時代の流れだとしてもなんかこうモヤモヤしてしまう。
キモいイントネーションと滑舌とテンションがクソ
声だけなのにイライラ要素つまっててそれだけで見る気失くす
倫理的懸念がとか言ってサービス展開は辞めてたけど
その点中華に倫理のハードルとかないと同じやからな
生配信以外の録音や録画の証拠能力や価値が無くなりそう
でもこれ声を完全オリジナルで作ってるなら良いけど原型あるならその元ネタさんにお金払わないといけなくない??
エロ同人業界で有効利用してくれたら
更に進化していくんだろうけど中国訛り修正しただけでも区別付かんだろ
よく日本は上が無能!下は有能!上が全部悪い!
みたいに言う下の人間いるけど、こういうの見ると日本人自体が無能なんだなってのがわかるよねえ
いやお前の周りが無能なだけでしょ
ボイスロイドがあるじゃん
これらが合成されて、著作権のない新たな音声パターンが作成された時点で、
声優業は終わり
ある
勝手に作りましたは駄目でしょ
何で?
法律
でも大抵そういう国だと倫理観とかが邪魔して発表するなんてできない(もっとも中国だとその代わりに共産党という強力な枷はあるけど)
中国なら他の分野、生命倫理とかも無視して科学を推し進めてくれそうでワクワクする
そうかな?聞いてみたけど感情が全くこもってなくていまいちって印象だったけど
少なくともこれでアニメつくっても途中で切るレベル
感情の機微をAIが学習できるんかね?
実は、AIの学習データだって著作権引っかかるで。
現状ボイスロイドの一種ぐらいの性能やな。