1: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:22:50.07 ID:h+6T6puXd
これあかんやろ
引用元: 悲報 岸田コインこと日本円さん、ドル円150円目前
3: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:24:00.11 ID:D4EP8Ri/0
もうiPhone買えなくなっちゃうね
4: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:24:17.47 ID:Hh0IvmTrM
普通に148円いってて草生える
5: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:24:31.29 ID:cWEPqUvCd
3兆円分の介入しても効果なかったからもうブレーキ効かんな
6: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:25:04.07 ID:DPueKXdU0
これ3回目の値上げあるやろな
8: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:25:32.20 ID:oiS89eZ60
さすがに急激だから介入あるか?
9: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:26:52.84 ID:Xp18WDAm0
介入が効かないとか馬鹿にされてんなまじで
こういうときどうすればいいか知ってるか?山上氏に学ぶことはただひとつ
真珠湾攻撃や
こういうときどうすればいいか知ってるか?山上氏に学ぶことはただひとつ
真珠湾攻撃や
10: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:27:02.15 ID:DI/05HxI0
これで増税とかマジ?
11: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:27:35.23 ID:LEYo7m0R0
ゴミ通貨
12: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:28:00.96 ID:c8rXWPNS0
日銀てほんま舐められてるよな
基本注視するしかせんから当然やけど
基本注視するしかせんから当然やけど
13: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:28:32.80 ID:hWmHkhK70
160迄は行くやろ
14: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:28:44.29 ID:4DPBYjiH0
黒田、船降りろ
15: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:29:35.22 ID:Hh0IvmTrM
野球見てる間にワシの資産どんどん減ってる🤣
16: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:30:20.27 ID:Xp18WDAm0
まじで英会話やっとくかぁ
出稼ぎにアメリカ行ってスーパー店員やる時代が来てるよ
出稼ぎにアメリカ行ってスーパー店員やる時代が来てるよ
17: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:31:10.93 ID:l0qx2SiF0
円安はドルが利上げしたせい!他の通貨も軒並み安くなっているって言うけどさ、他の通貨と比較しても安くなってね?
ユーロ円
https://i.imgur.com/JOqOtiI.png

ポンド円
https://i.imgur.com/XsRGtce.png

元円
https://i.imgur.com/qJDh578.png

ユーロ円
https://i.imgur.com/JOqOtiI.png

ポンド円
https://i.imgur.com/XsRGtce.png

元円
https://i.imgur.com/qJDh578.png

65: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:53:34.76 ID:AwgxW16CM
>>17
ポンドが暴落したのがすぐ戻しててどうなっとるんよ
イギリスも財政クソなのに
ポンドが暴落したのがすぐ戻しててどうなっとるんよ
イギリスも財政クソなのに
19: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:31:57.95 ID:cWEPqUvCd
日本は多額の外貨を保有してるから円安に動けば円買い介入で瞬時に戻される
その了解があったからこその円高圧力やったんや
介入で戻されへんのがバレたら逃避通貨としての価値ないから売り続けられるよ
その了解があったからこその円高圧力やったんや
介入で戻されへんのがバレたら逃避通貨としての価値ないから売り続けられるよ
21: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:32:37.01 ID:cOcbi0XA0
アメリカも利上げ来年でひとまず様子見らしいがインフレとまらんやろ
22: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:32:39.27 ID:CKIS2oUN0
アベコインな
岸田は別に悪くないぞ
岸田は別に悪くないぞ
23: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:34:08.84 ID:+moBFU/70
ガチで終わりやな
25: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:34:25.64 ID:ps1kwhgq0
週明けには150円やな
27: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:34:54.72 ID:4TMTFUoba
岸田はアベノミクスの敗戦処理やらされてるだけ
28: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:35:14.05 ID:JTyVnqxX0
数時間で147から149か
36: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:37:29.23 ID:c7uwBNffd
ワイ年末150円って言っとったけどすまん間違いやったわ
年末155やわ
年末155やわ
38: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:38:29.26 ID:JYU6DqwF0
170くらいいってもおかしないで
40: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:39:46.81 ID:SveRlu/70
マジで終わりだ😸の通貨
42: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:40:10.10 ID:tylOvitG0
なるほどドル買えばええんか
43: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:40:10.98 ID:6xg1mNiA0
2025年に中国に乗っとられそうやな良かった良かった
44: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:40:39.13 ID:dFhkGBo90
「ニューヨークでピザ食ったら5000円」「イギリスでは光熱費が3倍なった」みたいなネタをニュースにしてるのって日本はまだマシだろ?ってプロパンガダやろ
48: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:43:14.37 ID:vY7JbD0e0
>>44
チェリーピッキングってやつやな
ごく一部の都合のいいとこだけ見せてほんましょーもないで
チェリーピッキングってやつやな
ごく一部の都合のいいとこだけ見せてほんましょーもないで
45: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:40:45.38 ID:MHzP/Uhcd
いっそ200円くらいまで行ってもええんちゃう
そしたら世界中の工場が日本に作られるやろし地道に先端技術学びして貰えばええやん
日本は裕福な国ってプライドさえ捨てれば仕事には困らんで
そしたら世界中の工場が日本に作られるやろし地道に先端技術学びして貰えばええやん
日本は裕福な国ってプライドさえ捨てれば仕事には困らんで
50: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:43:28.62 ID:Jdmcs4u5M
>>45
働き手がもうおらんのです
働き手がもうおらんのです
53: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:44:58.98 ID:Y7eoT0vF0
もう149いきそうで草
56: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:46:00.51 ID:rouPst/pM
給料ドルで貰う事にできへんかな
79: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:58:00.00 ID:r9ZnPCb10
>>56
パヨク乙、給料を円でもらうからこそ円安は影響しないんだが?
ソースは安倍晋三
[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、
「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N14A01120160112
パヨク乙、給料を円でもらうからこそ円安は影響しないんだが?
ソースは安倍晋三
[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午後の衆院予算委員会で、安倍政権になってからドル建ての国内総生産(GDP)が減少しているとの指摘に対して、
「ドルで給料をもらっている人はいない」とし、「為替が変動する中でドル建てのGDP減少を気にする必要はない」と述べた。維新の井坂信彦委員への答弁
https://jp.reuters.com/article/idJPT9N14A01120160112
57: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:46:05.54 ID:r9ZnPCb10
こんだけ円安なら輸出企業は儲かるんかと思ったら、トヨタも円安過ぎて利益減らしたみたいやん
62: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:49:35.26 ID:uh1EwbNE0
>>57
円安で儲けるってのは原材料とかの国産率高ければ一理あるんやけど現実として何を作るにしても外国から買ってる以上円安が得はプロパガンダやね
円安で儲けるってのは原材料とかの国産率高ければ一理あるんやけど現実として何を作るにしても外国から買ってる以上円安が得はプロパガンダやね
59: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:47:12.89 ID:NCN+XvXe0
まあ他の通貨と比較しても比較的円安だけどどちらかと言えばドル高だからな
円だけが安いならもっと本気で介入すると思う
なんで介入してるかっていうと円売りを仕掛けてるヘッジファンドへの牽制やろ
円だけが安いならもっと本気で介入すると思う
なんで介入してるかっていうと円売りを仕掛けてるヘッジファンドへの牽制やろ
66: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:54:44.28 ID:5S3lC4JD0
150円予想したミスター円さんの言う通りなってたやん
馬鹿にしてヤフコメ民謝罪しろ
馬鹿にしてヤフコメ民謝罪しろ
71: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 03:56:05.85 ID:ihhz2t8G0
さすがにそろそろ頭打ちやろ
94: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:04:10.18 ID:LEYo7m0R0
95: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:05:18.72 ID:uh1EwbNE0
>>94
店とメニューによっては2割値上げとかあるからな
そらきついやろ
店とメニューによっては2割値上げとかあるからな
そらきついやろ
98: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:06:31.64 ID:LG0xeAeX0
>>94
ガンガン値上げすりゃいいんだよ
国民を困窮させて国家転覆しろ
ガンガン値上げすりゃいいんだよ
国民を困窮させて国家転覆しろ
107: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:13:18.77 ID:rRao+RNv0
>>94
飲食って賃金低いのにいっつもカツカツやんけ
飲食って賃金低いのにいっつもカツカツやんけ
153: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:26:00.98 ID:WEbjpfry0
>>94
原材料費上がります最低賃金上がります
生命線がやられていったらそうなるわな
原材料費上がります最低賃金上がります
生命線がやられていったらそうなるわな
101: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:09:39.89 ID:GfWDJJNG0
異次元緩和ってインパール作戦レベルなんか?
111: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:14:41.71 ID:fQO22wLr0
>>101
異次元緩和だけならまだええねんけどそれが長期化となるとね
分かってるけど最早引くに引けんって意味ではそうやね
異次元緩和だけならまだええねんけどそれが長期化となるとね
分かってるけど最早引くに引けんって意味ではそうやね
109: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:13:41.90 ID:JNqtkdzTa
何で日本だけ利上げしないの?
世界で日本だけ逆行しとるけど本当に選択合ってるんか?
世界で日本だけ逆行しとるけど本当に選択合ってるんか?
113: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:15:12.87 ID:r9ZnPCb10
>>109
今までやってきたことの否定になっちゃうじゃん
今までやってきたことの否定になっちゃうじゃん
112: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:14:44.18 ID:lTDoFk+0a
140超えるとか言ってキャッキャしてたのがアホみたいや
116: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:16:44.40 ID:MRIsx8uP0
121: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:18:40.62 ID:LEYo7m0R0
>>116
2014年は消費税増税?
2014年は消費税増税?
122: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:18:47.81 ID:Z4Fhj5aG0
>>116
2014年のインフレは消費増税によるものやぞ
2014年のインフレは消費増税によるものやぞ
128: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:19:41.14 ID:MRIsx8uP0
>>122
じゃあ異次元緩和しても対してインフレせずに
消費税率とアメリカの利上げだけでインフレしたってこと?
じゃあ異次元緩和しても対してインフレせずに
消費税率とアメリカの利上げだけでインフレしたってこと?
123: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:18:57.88 ID:PfCGgYnt0
日本人って外国人に比べてそんなに労働効率悪いんか?
132: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:21:04.08 ID:rRao+RNv0
>>123
中抜きばっかしてるからなあ
中抜きばっかしてるからなあ
140: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:22:56.04 ID:H0LFyRaJH
>>123
大企業見ればそんぐらいわかんべよ
大企業見ればそんぐらいわかんべよ
125: それでも動く名無し : 2022/10/15(土) 04:19:23.29 ID:VG+li4830
毎日1円ずつ下がってくのほんと草
コメント一覧
岸田センキューな
キム速だと、ウォン安でキャピタルフライトの負のスパイラルが懸念されるという記事が紹介されてた
日本だと円安で安い日本が買われるもう終わりだとかなぜ「話が逆になる」のか
日本は他国と比べ外食が安いと聞くが、それは円高による原材料の安さがあったということやろな
しかし、それでは労働生産性は上がらない
日本でやたらと安い外食が発展した理由は為替なのか?
誰かに論じてほしいわ
実際、山上が殺したのは一人だろうけど、
誰かさん筆頭に自●党が殺したのは何千、何万単位だろ
国民(日本人)がどれだけ馬鹿か実験してるみたい
これで日銀黒田責めて利上げしろとか言ってる奴が馬鹿ということだよ
財政赤字が増えると通貨安になると思ってる知的障害者も多いね
馬鹿は死ななきゃ治らない
ワクチンいっぱい打ってさっさと死んでくれ
みなさんご愁傷様です。
あっ、国葬と息子のコネ採用は速攻で決めてたな
人件費もやたら安い定期
ワイが高校の時なんてファミレスの時給750円だったで。
毎回為替の話になると昔は360円とかいう奴出てくるけど頭悪すぎやろ。
その頃と世界の物価が全然違うし世界情勢も全く違うやん。
比較にすらならねーよ。
同じ言い回しすれば「昔は大卒初任給は13,000円」でしたと言ってるのと同じや。
日本が事実上破綻したのと同義になる。
経済成長してないジミンバブエが労働生産性低いの当たり前
GDPを上げるには民間が銀行から金借りて事業を拡大する場合と(金利が低い方が借りやすいのは馬鹿でも分かるよな?)
国債発行して政府支出を増やす場合
日本人は前者は苦手としている
金借りて失敗して破産するのが恥だと思ってる民族だから
日本においてGDPを増やすには実質選択肢は一つだが
それを次世代につけを回すなどと妄言を吐き否定し続けてきたのが日本の政治とメディア
そうなのよ
「デフレの象徴」「日本の労働生産性を下げてる理由」な気がするんだけどね
それが為替のせいなら腹立つなーと個人的には思う
ロシアへの制裁とかもね
ムッスコの人事は、同じタイミングで首相秘書以外も色々手を入れたみたいだから、そこで驚いたあるいは不満を持つ層からのリークだろうなーと思う
俺が若い頃なら月給5円もあればエリートだったからお前の給料5円な
トラックで人ごみに突っ込めば9割9分9厘、緊縮財政派と無関心層を殺せる
まあそんなことしなくても馬鹿民族はいずれ滅びるが
横からだが、とは言え通貨安が魅力なのも確かやろ
為替は関係ない
民間が許容できない円安になれば政府が金を配れば良いだけ
減税でも給付でも良い
まずは経済を回すお金を増やしてインフレ=好景気に持っていく
そしたら金利を上げればいい
発展途上国ですか
お前の給料も下がる
わからないです
おまえさんは専門家でないのに茶々をい寝るのやめてくれる?
ネットだと居場所があると思ったのか
日本の債務1000兆円
円安ドル高
為替と財政のどこに関連が?
経済は難しいものじゃない
中学生でも理解できることを理解できないのは不勉強という
むしろ専門家の方が実際の数字や現象を無視する場合が多い
自己保身が絡むから
何故日本がずっと不況なのか?日本人が怠けたからというのが経済の専門家の本音だろう
これは事実は全く逆で経済の専門家が怠けたからだ
そこなんよね、国民の生活が成り立たないぐらい円安に傾くと最終手段は国民に金をバラ撒くしかなくなるんだよね。
しかし今の政権はこの局面で増税の議論をするという謎行動してんだわ・・・。
まるで意図的に国民の生活を破綻に追いやって一揆でも起こさせようとしてるかのようにね。
B層のおっさんの特徴
自分だけは特別でB層には入らないと思ってる
ってかB層ってもう死語だろ
その点では韓国は先輩やね
いえ
あなたは専門家ではないですよね?
そのことをわきまえてコメントしてくださいと言ってるだけ
別の言い方をしようか
「バカは話しかけてくんな」ってことだよ
議論がわからん
国民にばら撒くと円高になるの?
為替は相対的なものかと
物価や給与の水準とは違わない?
誰も何も言ってなくね?
今のドル高は金利で説明されてるよね
バカは黙れ
バカだけど説明させてくれ
日本経済は政府支出を増やす以外に好景気にする方法は無いということ
好景気になればインフレになるから、その抑制の為に利上げができるんだよ
金融緩和から引き締めに転じられる
政府支出を増やす以外にGDPが上がる方法があるなら教えてください
はい????
円安に傾きまくって物価が上昇しまくると結局最後はは国が国民に金を生活資金としてバラ撒かなきゃ物も買えなくなって経済が死ぬんだよねって話だよ?
まぁその状況に陥った時点で数年以内にほぼ確実に破綻するんだけどね。
かなり多くの人が言ってる
政府支出=国債発行を増やすと円の価値が下がると勘違いしてる人が多い
円安にもならず価値も下がらないと分かっていれば、物価高騰分を政府が補填するという当たり前のことに賛成できる
将来世代にツケを回すというのは財務省とマスコミの大嘘
円安になるに決まってるやろ
円の需要が下がるんだから
金利を上げられないのは安倍が政府支出を絞り長い景気低迷を作ったからだよ
金融緩和は好景気とインフレを作る為のものだけど
政府支出を増やさないとあまり効果が無い
なので金利を上げられないのは安倍の呪い
黒田はやることやってるだけ
黒田としては「さっさと減税しろやこのダボ自民が!」ってのが本音だろう
法律上言えない
移民を入れて労働人口を増やす
残念だけど発展途上国並みの水準にまで落ち込む予定が確定してる国に労働に来たいなんて移民はおらんで。
コロナ以降ドルばら撒いてるけどドル高だぞ
他国通貨との金利差で金融屋が儲かるからドル高になってるだけ
なるほど
具体的なソースを2つ示してください
かなり多くの人が言ってるならたやすいでしょう
スレを見ても該当するものがなかったからコメ43を書いたので、よろしくお願いします
じぁ早く議員にでもなったら
国民の0.1%でも投票したら楽勝でなれるよ
通貨安はモノづくりには有利じゃね?
金利が増えたからドルを持つ理由が増えて需要が増してるんやないか
別に配ってるわけじゃないぞ金利は、金借りたら利子つけて返すそれだけの話
貸す金のない人には一切もらえない
自国に資源があるなら…ね…
なお世界4位の移民流入国の模様
>今のドル高は金利で説明されてるよね
これに反論したわけじゃない
ドル高=物価高騰への対策として国債発行が正しいというだけ
世論はそうなってない
言えるよ言論の自由をなんだと思ってるの
どこの北朝鮮?
馬鹿かどうかはわからないが不勉強ではあるね。実態が分かっていない。
黒田は準公務員で日銀法などを守らないといけない
日銀がやる金融政策以外、例えば消費税を廃止しろとか言っちゃ駄目
遡るのと小泉、竹中
20年かけて日本が買い叩かれるように上手く持って行った
言うのはいいよ、それが命令でなければ
根本的に勘違いしてるやろ
何歳よお前
明治時代でも月給20円とかやぞ
理解してれば何が起きてるのかちゃんと分かるよね。騒いでる馬鹿は数字しか読めない
アンチか?乳製品は来月値上げだぞ
党内人事がこんなに早くリークされるのは身内からしかないから高市派の工作かねえ
わからないです
なんとなく言いたいことはわかるが、論点を絞ってください
円安だから外貨稼げばいいんだが
企業の国際競争力落ちててそれもできてないの草
みんな、よろこべ
滅 亡 だ !
換算で約1ドル153.5円で予約時は糞がと思ってたが届く頃には妥当な値段になってそう
日本人に対する世界の評価がコレやぞ
流石に人口も物価も経済構造も何もかも今と違った時代のレートと比較して楽観するのはちょっと…
さらに増税まで検討とか言い出してるからな
国民がやれと言ったことは注視と検討しかしないが国民の負担が増えることは積極的に動きたがるからなこの国のトップは…
それって別に話が逆にはなってないように感じるが
ウォンも円も価値が下がってるってことでなかいのかい
もう終わ国
上手くインフレを抑えてる方だろ
他の国はもっとヤバいそれは認めるべき
円安はアメリカがアレだし、利上げもしてないから仕方ないし。メリットも結構ある。
このまま乗り切れれば悪くないと思う
別に無くても有利だぞ
その割には企業成績が好調なのはなんで?
またチョンが発狂してる
終わってんのはお前定期
そら、ひと足先にバブルブーストしてるからな
ネットでの暴言ってのは相手が分らないから自分に一番効く言葉を発言するらしいな
そりゃ誰だってチョン呼ばわりされたくねえよ笑
お前もジャップ呼ばわりされて悔しかったんか?
あ、でもジャップとか言っちゃう時点でチョンレベルの底辺な事には変わらないか笑
円安はこんなもんでは終わらんぞ。
トレーダーはボーナスタイムやね。
おちんぽー!
つうか財務相黒田が辞めた理由って介入させないためだろ人事不在なら介入出来ない理由完成や!
バカ日本人なら騙せるぞーって感じか
幼稚やな
景気動向調査でも「景気が良い」と答えた企業の方が多い
ただ、食料品の輸入が多い日本では、庶民の身近な範囲ではマイナスが多く見えるだけ
小泉竹中安倍路線で貧困と格差拡大にまっしぐらだからね
ってかAI進んだら最後は農業しかないだろ。働くのが機械でも土地の持ち主か機械買って商売すりゃ良いんだから。
何を言うんだ? レンドリース法で大暴れ
兆を稼ぐ勢いで兵器が売れるぞ
米ドルがそんだけ強いってだけの話なのに
米ドルの金利が高い限りどうにもならんよ
キシダコインに変わった瞬間これだよw
欧米物価がこのまま高止まり続けりゃ
必ず通貨価値に跳ね返る
つまり超絶円高に備えるべき
そうでもない
ターミナルレートみえりゃ逆回転
つまりドットチャート変わらんよーなったら
ドル高祭り終了
素人はもう手出さんほうがええな
鉄火場や
それも限界
生産力は急に上がらない
焼かれてしまい
チャーチスト()
半導体不足解消
からの過剰投資なのに
ご苦労様
世界分散
有効な希少場面
よかったな
なんでや?
大したインフレでもないし
刷り放題で良かったやん
曰く
基軸だからー
で?ドルもう刷れないけどどーすんのw
発行権を失った国
つまりニッポンノシャッキンガー
本物の借金になる
日本人が預金下ろしたら日本国終了
口座残高の45680972円も終わりだよ
何もかも終わりだ横の国
その時に、売られるのが韓国、買われるのが日本という点での対比で書いたつもりだが
キャピタルフライトの意味わかってる?
他の国はもう物価が100%超えなんて当たり前の日常で、それに対して給与が全く追いついて無い中無理矢理インフレ解消しようととんでもない爆弾抱えてんのに
これで円が高くなるように利上げでもしてみろ
円を無意味に安定させるために最高の状態で地獄迎えるぞw
ほんこれ
生産ラインは急に増産出来ないし、今の需要は一時的なものだから増産するメリットもあんまない。
確かに軍需で儲けてるのは事実だけど、インフレ局面化では軍需が増えるってのはインフレ加速要因だから今の米経済にはマイナスなんだよね。
アメリカ大混乱や
さては日経新聞を読んでいるから円の信任みたいな事を言っているんだろ!
日経新聞を読むのをやめるんだ!
頭が悪くなるぞ
これからも下がるから売った方がいいよ
積立してるなら別
ドラゴンボールのM107のBGMでね。