1: ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ] : 2022/09/21(水) 16:12:38.89 ID:77d8wOaq0 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
20日、ロシア連邦法に「動員」と「戒厳令」の概念を導入するという議員の提案を受け、ロシアの戦闘行為への参加拒否を犯罪とする法律の採決に踏み切ろうとしています。
ロシア連邦議会の憲法立法・国家建設委員会のアンドレ委員長は、議会上院が早ければ21日水曜日にも同国刑法に「動員」と「戒厳令」の概念の導入を検討すると述べています。

改正案によると、軍人が敵に投降した場合、10年の懲役刑(反逆罪の場合はそれ以上)が科されることになる。
また予備役が軍隊に召集されたにもかかわらず来なかった場合は脱走兵と同じ処罰を受けることになる。

ロシアの国営メディアであるテレビ局RTは、次のように述べた。
「起きていること、これから起ころうとしていることから判断すると、今週は我々が差し迫った勝利前夜か、核戦争の前夜のどちらかを意味する。第3のものは見えない。」

EuroWeeklyNews 2022/9/20 ソース英語 『UPDATE: Russia’s State Duma set to vote on law criminalising refusal to take part in Russian combat actions』
https://euroweeklynews.com/2022/09/20/russia-law-criminalising-refusal-russian-combat-actions/

ロシア、ウクライナ兵に投降要求 要衝セベロドネツクで
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2NW001

引用元: ロシア政府「軍人の敵への投降・降伏を禁止する。違反した者は処罰する」 [902666507]


2: リトナビル(東京都) [BE] : 2022/09/21(水) 16:13:17.59 ID:uhQ26s8V0
どこの大日本帝国だよw

3: ガンシクロビル(茸) [HU] : 2022/09/21(水) 16:13:24.32 ID:YgglbRh90
督戦隊のでばん

5: アメナメビル(東京都) [TW] : 2022/09/21(水) 16:14:03.68 ID:9oR0U1lB0
ロシアのニートはどうするんだろう

7: ポドフィロトキシン(東京都) [CN] : 2022/09/21(水) 16:15:05.71 ID:/UQRN8lP0
お、ロシア兵隊がそのままウクライナ軍になるのねw

8: ダサブビル(千葉県) [JP] : 2022/09/21(水) 16:15:11.47 ID:vBXKaPFT0
映画だと逃げる味方撃ちがち

9: エムトリシタビン(京都府) [US] : 2022/09/21(水) 16:15:33.07 ID:xkl0bhS10
懲役兵は最前線に送られるしこれ無限ループじゃん

10: ピマリシン(東京都) [GB] : 2022/09/21(水) 16:15:38.23 ID:0uAaJLQk0
現代の戦陣訓

11: エファビレンツ(東京都) [US] : 2022/09/21(水) 16:15:41.93 ID:0v4pyaAf0
督戦隊きたああああああああああああああああああああ

12: ビクテグラビルナトリウム(茸) [FR] : 2022/09/21(水) 16:16:20.49 ID:49ixc7SK0
どうしようもない時は神風万歳突撃しろってか

15: インターフェロンβ(茸) [PK] : 2022/09/21(水) 16:16:37.59 ID:3VcoarSr0
国民総玉砕くるー

17: ダサブビル(茸) [US] : 2022/09/21(水) 16:17:19.96 ID:QIz/bJSy0
特攻隊かな

18: ドルテグラビルナトリウム(香川県) [US] : 2022/09/21(水) 16:17:26.38 ID:UQYh1mYW0
投降した連中を処罰って家族でも処刑すんのか
ひでえ奴らだ

20: バルガンシクロビル(滋賀県) [TW] : 2022/09/21(水) 16:19:53.36 ID:CteDvONr0
本当に投降禁じてて草も生えない
亡命しかないじゃん

22: テラプレビル(茸) [GB] : 2022/09/21(水) 16:20:22.84 ID:4Ph8EgY+0
刑務所から前線送りって制度もなかったっけ

24: イスラトラビル(東京都) [ニダ] : 2022/09/21(水) 16:20:40.93 ID:XhkYpfAz0
いや投降降伏したほうが幸せかも

25: アマンタジン(東京都) [BR] : 2022/09/21(水) 16:21:06.28 ID:zC5uftBu0
ロシア人そこまで国に忠誠心あるの?

26: テラプレビル(大阪府) [ニダ] : 2022/09/21(水) 16:21:39.69 ID:Y2vzaaxU0
ウクライナ軍に投稿してロシア倒せばよいのだ

27: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [FR] : 2022/09/21(水) 16:21:40.96 ID:yo5vKs0G0
生きて虜囚の辱しめを受けずの精神は日本だけじゃなかったんだな

28: イドクスウリジン(茸) [US] : 2022/09/21(水) 16:21:46.22 ID:9PjjipKo0
プーチンや政府が自分たちで侵攻はじめたんだから
まさか自ら降伏はしないよなw

29: アシクロビル(北海道) [KR] : 2022/09/21(水) 16:21:47.03 ID:cHO6NK+m0
これなんでクーデター起きないんだろうね

50: ダサブビル(神奈川県) [CA] : 2022/09/21(水) 16:25:58.51 ID:UNOKjadp0
>>29
起きる前に粛清しているんだろ
謎の死はそれだ

30: ドルテグラビルナトリウム(茸) [GB] : 2022/09/21(水) 16:22:21.21 ID:zQRrB+3y0
勝利か、しからずんば死か

32: ダサブビル(茸) [ニダ] : 2022/09/21(水) 16:23:08.16 ID:LHfAu0TB0
「生きて虜囚の辱めを受けず」かぁ…日本軍と同じ。これは負けフラグw

33: パリビズマブ(茸) [FR] : 2022/09/21(水) 16:23:23.17 ID:I5lxkTdG0
前線→敵の攻撃で死亡
投降→処刑
脱走→敵味方の攻撃で死亡
どうすりゃええねん

42: ファムシクロビル(神奈川県) [ニダ] : 2022/09/21(水) 16:24:43.08 ID:UzbEV2p70
>>33
勝てばいいんだ
勝って勝って勝ち続けろ

41: バラシクロビル(千葉県) [ニダ] : 2022/09/21(水) 16:24:40.16 ID:eg8Hl/up0
士気をダダ下げしていくスタイル

44: インターフェロンα(千葉県) [GB] : 2022/09/21(水) 16:25:18.85 ID:mDCzoMSn0
露助兵はウクに寝返ってプーチンチンをチンしちまえよ

46: イドクスウリジン(千葉県) [CA] : 2022/09/21(水) 16:25:35.12 ID:LjtR/acY0
督戦隊に追われて逃げてきた、投降の理由は食べ物がないから

これ70年前の話(´・ω・`)

51: バルガンシクロビル(三重県) [CA] : 2022/09/21(水) 16:26:03.13 ID:effPX5YQ0
こりゃクーデターまで秒読みかな

53: ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US] : 2022/09/21(水) 16:26:32.46 ID:bhg+z9cN0
処罰されたくないから逃げるんだろw

54: ホスカルネット(愛媛県) [TR] : 2022/09/21(水) 16:26:53.85 ID:fN2Tcz8P0
三八式歩兵銃と突撃ラッパ送ってやれよ

55: イスラトラビル(青森県) [US] : 2022/09/21(水) 16:27:11.81 ID:C6re4oqf0
新選組かよ

56: エファビレンツ(富山県) [US] : 2022/09/21(水) 16:27:23.79 ID:5EL173mM0
国際法的にどうなん

66: バルガンシクロビル(滋賀県) [TW] : 2022/09/21(水) 16:29:03.23 ID:CteDvONr0
>>56
降伏を禁じることを禁じる条約はない
軍事的な理由でそこで死ねって命令することは歴史上よくあるけど法律に明記するのは聞いたことないわ。

59: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] : 2022/09/21(水) 16:27:34.47 ID:lqb01rQy0
大日本帝国のマネしてんのかw
最後滅ぶぞw

68: オセルタミビルリン(ジパング) [CN] : 2022/09/21(水) 16:29:48.39 ID:E8r8GBsy0
>>1
良いよな議員って
大軍師よろしく後方に陣取って「降伏したら反逆罪!」とか言ってりゃ金貰えるんだから

おれも議員になろうかな(´・ω・`)


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事