1: ガブ、アレキ(SB-Android) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:29:36.32 ID:NuVprtuo0 BE:711292139-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
(CNN) 米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)は16日までに、ロシア軍が侵攻したウクライナへ対戦車ミサイル「ジャベリン」を大量に回したため、米軍が本来、備えるべき分が欠乏する危機に直面していることを明らかにした。
CSISで国際安全保障研究を担当する上級顧問が報告書で述べた。米軍向けの補充には今後数年間を要するとも分析した。
戦車などの装甲を貫通し、破壊する携行式の同ミサイルは米軍事企業のロッキード・マーチン、レイセオン両社が製造。発射された後、自ら標的へ向かう性能を持ち、射手が退避し、反撃をかわす時間的余裕が生じる利点も備える。
ウクライナではロシア軍の戦車の破壊に相当な効果を示しているともされる。侵攻が起きる前には、ロシア軍の戦車の戦力はウクライナ軍と比べ、圧倒的に優勢な立場にあるとの見方が強かった。
米軍が将来直面し得る紛争でも非常に有効な武器になるとも考えられている。これら紛争は北朝鮮、イランあるいはロシアとの間に想定され、米国は軍装備品の備蓄も進めている。ただ、手持ち分の量が低水準にあるのなら、軍事計画の立案者たちは戦争遂行計画が実行出来るのかどうかへの疑念を抱くことにもなる。
CSISの同顧問は、米国が手元に準備しているジャベリンは2万~2万5000基と推定。ウクライナへ送ったのは7000基とみている。備蓄分の約3分の1をウクライナへ提供した計算にもなる。
この提供分を米軍が埋め合わせるには約3~4年かかると指摘。今後もより多くのミサイルをウクライナへ送る事態となれば、補充に必要な期間もそれだけ長くなることを意味する。
米国防総省高官は最近、米国は数千基規模のジャベリンや地対空ミサイル「スティンガー」をウクライナへ付与しているものの、米軍の即応態勢に影響は出ていないとの見解を示していた。
https://www.cnn.co.jp/usa/35186420.html
(CNN) 米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)は16日までに、ロシア軍が侵攻したウクライナへ対戦車ミサイル「ジャベリン」を大量に回したため、米軍が本来、備えるべき分が欠乏する危機に直面していることを明らかにした。
CSISで国際安全保障研究を担当する上級顧問が報告書で述べた。米軍向けの補充には今後数年間を要するとも分析した。
戦車などの装甲を貫通し、破壊する携行式の同ミサイルは米軍事企業のロッキード・マーチン、レイセオン両社が製造。発射された後、自ら標的へ向かう性能を持ち、射手が退避し、反撃をかわす時間的余裕が生じる利点も備える。
ウクライナではロシア軍の戦車の破壊に相当な効果を示しているともされる。侵攻が起きる前には、ロシア軍の戦車の戦力はウクライナ軍と比べ、圧倒的に優勢な立場にあるとの見方が強かった。
米軍が将来直面し得る紛争でも非常に有効な武器になるとも考えられている。これら紛争は北朝鮮、イランあるいはロシアとの間に想定され、米国は軍装備品の備蓄も進めている。ただ、手持ち分の量が低水準にあるのなら、軍事計画の立案者たちは戦争遂行計画が実行出来るのかどうかへの疑念を抱くことにもなる。
CSISの同顧問は、米国が手元に準備しているジャベリンは2万~2万5000基と推定。ウクライナへ送ったのは7000基とみている。備蓄分の約3分の1をウクライナへ提供した計算にもなる。
この提供分を米軍が埋め合わせるには約3~4年かかると指摘。今後もより多くのミサイルをウクライナへ送る事態となれば、補充に必要な期間もそれだけ長くなることを意味する。
米国防総省高官は最近、米国は数千基規模のジャベリンや地対空ミサイル「スティンガー」をウクライナへ付与しているものの、米軍の即応態勢に影響は出ていないとの見解を示していた。
https://www.cnn.co.jp/usa/35186420.html
引用元: 【悲報】ジャベリン、尽きる。アメリカ「わいらの分も無くなってもた」 [711292139]
2: よむよむくん(東京都) [CN] : 2022/04/16(土) 18:29:59.46 ID:hwuJkTBC0
ウクライナは降伏しろ
16: りぼんちゃん(日本のどこかに) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:32:12.83 ID:r9zC/XAt0
>>2
おまえしつこいぞw
おまえしつこいぞw
25: お買い物クマ(茸) [US] : 2022/04/16(土) 18:33:15.11 ID:4wD5wfWj0
>>2
寝言は寝てから言いなさいよ
寝言は寝てから言いなさいよ
6: タルト(ジパング) [UA] : 2022/04/16(土) 18:30:38.63 ID:qpr1lBoj0
日本製部品も必要なの?
7: ナショナル坊や(神奈川県) [ID] : 2022/04/16(土) 18:30:45.43 ID:yFh2mD3t0
船が沈んだあれでよいじゃん
世界中に馬鹿売れ間違い無し
日本も中国対策で買おう
世界中に馬鹿売れ間違い無し
日本も中国対策で買おう
104: auワンちゃん(東京都) [CN] : 2022/04/16(土) 18:43:27.69 ID:eHEhcVS50
>>7
日本本土で戦車戦ならほぼ負け
上陸許す前に海上戦が勝負
日本本土で戦車戦ならほぼ負け
上陸許す前に海上戦が勝負
8: あゆむくん(埼玉県) [US] : 2022/04/16(土) 18:31:15.64 ID:9nAo0Rif0
なので予算もっと頂戴ってことか
9: よむよむくん(東京都) [CN] : 2022/04/16(土) 18:31:30.79 ID:hwuJkTBC0
3月に1ルーブル0.8円だったのが
4月現在は1.5円を超えて暴騰している
紙屑と化したのはルーブルではなく日本円でした
日本のような資源輸入国は資源輸出国の通貨を準備しておくことが肝要ですね
具体的には日頃よりロシア国債を購入し
ルーブル決済に備えるべき
それをしない限り日本は破滅に向かうのみ
4月現在は1.5円を超えて暴騰している
紙屑と化したのはルーブルではなく日本円でした
日本のような資源輸入国は資源輸出国の通貨を準備しておくことが肝要ですね
具体的には日頃よりロシア国債を購入し
ルーブル決済に備えるべき
それをしない限り日本は破滅に向かうのみ
51: やまじちゃん(ジパング) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:36:20.92 ID:Abd3GpXE0
>>9
まだこんなこといってるアホいるのか。
まだこんなこといってるアホいるのか。
97: サムー(茸) [US] : 2022/04/16(土) 18:42:34.74 ID:EE0cCjT00
>>9
頭ロシアやんけ
頭ロシアやんけ
116: テット(千葉県) [US] : 2022/04/16(土) 18:45:40.32 ID:nd1OFFIo0
>>9
無理過ぎだろ間抜けなシナチョ
無理過ぎだろ間抜けなシナチョ
125: めばえちゃん(東京都) [US] : 2022/04/16(土) 18:47:05.52 ID:1ylHte8H0
>>9
本拠地がこんだけ醜態晒してると末端も酷いもんだな笑
本拠地がこんだけ醜態晒してると末端も酷いもんだな笑
11: タックス君(茸) [BZ] : 2022/04/16(土) 18:31:43.65 ID:kamWx7KP0
議会で予算追加へ
多めに出荷した
多めに出荷した
12: ミーコロン(愛知県) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:31:48.45 ID:yGCGBSJl0
>>1
軍事産業界ウハウハ
軍事産業界ウハウハ
13: パム、パル(大阪府) [US] : 2022/04/16(土) 18:31:52.21 ID:lXDFaAsO0
こんな宣伝ないもんな
世界中から注文殺到やろ
世界中から注文殺到やろ
14: 肉巻きキング(兵庫県) [US] : 2022/04/16(土) 18:31:52.43 ID:PJeI63zi0
昔の火縄銃ぐらい貴重なのね
17: 梅之輔(茸) [CN] : 2022/04/16(土) 18:32:30.15 ID:dVcOkD0v0
日本ってアメリカになら武器の供与できるんじゃね
18: ガリガリ君(千葉県) [ヌコ] : 2022/04/16(土) 18:32:30.63 ID:jeQcSXbP0
意外と作るの難しいのかな
20: TONちゃん(茸) [US] : 2022/04/16(土) 18:32:51.82 ID:8degbqeU0
さっさと核打ち込めばいいじゃん
日本に打ち込んだように早期終結の為で通せよ
日本に打ち込んだように早期終結の為で通せよ
63: あんしんセエメエ(茸) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:37:52.88 ID:/ITAOxYg0
>>20
日本が大戦時に核持ってたらアメリカは原爆落としてないんじゃよ
日本が大戦時に核持ってたらアメリカは原爆落としてないんじゃよ
27: あゆむくん(SB-iPhone) [IN] : 2022/04/16(土) 18:33:42.09 ID:JVrGX9p90
日本でつくってもええんやで(軍事特需カモーン)
28: サトちゃん(茸) [US] : 2022/04/16(土) 18:33:44.25 ID:u9VdqFbh0
品薄商法やめろ
33: あんしんセエメエ(やわらか銀行) [DK] : 2022/04/16(土) 18:34:24.51 ID:wl9jNqTV0
アメリカも結構入れ込んでたんだなあってわかるね
34: 梅之輔(光) [US] : 2022/04/16(土) 18:34:27.80 ID:LPLX/f6s0
本末転倒
36: フレッシュモンキー(茸) [US] : 2022/04/16(土) 18:34:45.58 ID:9QE3YmBg0
ブラフー
まだまだあるよっと
まだまだあるよっと
37: 元気くん(湖畔の町アレット) [US] : 2022/04/16(土) 18:34:58.30 ID:Nom07Mau0
わざと戦争長引くように供給数調整してるだろ
45: OPEN小將(東京都) [EU] : 2022/04/16(土) 18:35:49.24 ID:kYUnQ0Gp0
>>37
品薄商法か
品薄商法か
42: コアラのワルツちゃん(ジパング) [CA] : 2022/04/16(土) 18:35:32.48 ID:2EnhS+o00
筒はあるんだから中身だけでいいんじゃね?
50: つくもたん(茸) [CN] : 2022/04/16(土) 18:36:19.43 ID:ibSjHSIY0
大丈夫
ロシアなんか兵器も弾薬もほぼ尽きてる
ロシアなんか兵器も弾薬もほぼ尽きてる
53: ぶんぶん(東京都) [US] : 2022/04/16(土) 18:36:36.73 ID:2QBTMLRG0
日本製は熱感知追尾の超高額品です
57: トラッピー(静岡県) [EU] : 2022/04/16(土) 18:37:07.59 ID:3C4Q6K0+0
プーが武器援助するなとバイデンに言ったからだろ
バイ:もうないっス・・実はな・増産中だわウッシッシ
バイ:もうないっス・・実はな・増産中だわウッシッシ
59: トドック(京都府) [US] : 2022/04/16(土) 18:37:19.08 ID:wZKVHWS10
アメリカ自体はジャベリンで戦うような戦争はしない
ただ代理戦争での供給がなくなった
ただ代理戦争での供給がなくなった
60: あゆむくん(埼玉県) [US] : 2022/04/16(土) 18:37:19.33 ID:9nAo0Rif0
円安だし日本にも部品の発注が来るかもね
66: タッチおじさん(東京都) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:38:49.65 ID:xhHuwZoJ0
これからウクライナ軍は攻勢に出るからジャベリンより戦車や榴弾砲とかが必要じゃね
67: 暴君ベビネロ(SB-Android) [IT] : 2022/04/16(土) 18:38:55.19 ID:rq1+SQ6o0
ジャベリンがないならジェムズガンをあげればいいじゃない
68: 吉ギュー(茨城県) [US] : 2022/04/16(土) 18:39:01.65 ID:FgtvafkX0
日本は頭下げて作らせてもらえる
69: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(兵庫県) [GB] : 2022/04/16(土) 18:39:18.37 ID:Eu1XrJ4+0
生産ライン増やしたらええやん
みんな買ってくれるだろ
みんな買ってくれるだろ
70: バブルマン(神奈川県) [US] : 2022/04/16(土) 18:39:25.41 ID:tllQ8yqY0
台湾には既に結構供給してるんだっけか?
72: 買いトリーマン(岩手県) [CN] : 2022/04/16(土) 18:39:55.97 ID:o6cgkUOg0
ロシアに横流しすんなって言われたから一応言っといただけだろ
73: よむよむくん(熊本県) [DK] : 2022/04/16(土) 18:39:58.02 ID:dIwd1BjH0
普通、減ったら増産するだろ
日本もこれやれよ
使っては増産、使っては増産
日本もこれやれよ
使っては増産、使っては増産
74: ポンパ(愛知県) [KE] : 2022/04/16(土) 18:39:58.64 ID:Y8i8GjHE0
台湾にも必要だからライン増やすしかないな
76: トラッピー(静岡県) [EU] : 2022/04/16(土) 18:40:24.94 ID:3C4Q6K0+0
今頃、秋葉原でだれかが電子パーツを集めているはず
80: でんこちゃん(大阪府) [US] : 2022/04/16(土) 18:40:48.37 ID:1+WezaVY0
ジャベリン、下さい、ジャベリン
114: ヨモーニャ(北海道) [JP] : 2022/04/16(土) 18:45:24.01 ID:9jXFNIYw0
武器輸出三原則
とか
あんなもん法的な効力無いから
とか
あんなもん法的な効力無いから
117: フライング・ドッグ(千葉県) [DK] : 2022/04/16(土) 18:45:46.71 ID:Wsb8/IXE0
作れば良いやん
118: マックライオン(茸) [US] : 2022/04/16(土) 18:45:51.55 ID:ZFGny5XT0
次はジェムズガンか
123: ヨモーニャ(北海道) [JP] : 2022/04/16(土) 18:46:47.67 ID:9jXFNIYw0
>>118
V2アサルトバスターを100機くらい作ろう
V2アサルトバスターを100機くらい作ろう
119: ぼっさん(宮城県) [ニダ] : 2022/04/16(土) 18:45:56.67 ID:QA/XG/Iv0
アメリカなんて簡単に量産するだろ
ロシア戦車をおびき寄せる罠だな
ロシア戦車をおびき寄せる罠だな
130: とれたてトマトくん(茸) [CO] : 2022/04/16(土) 18:47:35.97 ID:1h/2yTAc0
>>119
もう製造設備が無い
トランプが復活させようとしたが失敗
もう製造設備が無い
トランプが復活させようとしたが失敗
126: にっきーくん(ジパング) [EU] : 2022/04/16(土) 18:47:09.59 ID:7hwvfHTC0
2万基以上か
やっぱ米軍は備蓄量とんでもねえな
やっぱ米軍は備蓄量とんでもねえな
132: ミニミニマン(東京都) [TN] : 2022/04/16(土) 18:48:01.16 ID:l2imngcw0
代わりに日本からキャベジン送れ
139: キビチー(千葉県) [FR] : 2022/04/16(土) 18:49:08.40 ID:RSCO9fXb0
>>132
今のプーチンとゼレンスキーの胃にはちょうどいいかもな
今のプーチンとゼレンスキーの胃にはちょうどいいかもな
コメント一覧
レッドチームとのネット回線切断してくれよ
後レッド在日も強制送還してくれ
どうせ巻き込まれるにしても、今のうちに殺しまくっといてもらわんとアカンやろし
そもそもウクライナがロシア軍に被害出しまくれば、他の国攻める余力無いわってなってくれるかもしれんし
今アメリカで余ってるのはジャベリンより遥かに高度なミサイルだけか。
それをウクライナに出すしかないな。仕方ないな。うんうん。
よーし100均で包丁大量購入とホムセンで木の棒を大量購入して転売するチャンスや!
それ凄い分かる
米7みたいなのがそれだな
狙っとる国多すぎて皮算用になりそうだが
無料なんてそんなもんだよ
何でもタダであげちゃ駄目なんだ
北海道で使う予定があるから駄目です
そして日本って戦後実弾を敵に向けて撃ったことないって平和自慢してるけど
いざ戦闘が始まったら2~3日で弾薬尽きるくらいしか保有してないんじゃないかと心配になったわ
なんせ対ロシアの実戦兵器試験場やで? 色々持ってんだろうよw
ゼレンスキー「一発2000万くらいごちゃごちゃいうなレク〇ス1台くらいだぞ」
転売ヤー頑張れ
性能が実戦証明されまくったジャベリンには到底勝てないだろうな
頭にアルミホイル巻いてそう
これなぁ、陰謀論者じゃないけどアメリカは今回の戦争で損どころか得しかしないんだよね、そして戦後復興の為ウクライナに多額のODAをして、今回の戦争で一番損したのは日本でしたってオチが見える
安い奴ないの?
1発50万くらいの
まあ正式にロシアが敵国と認めたんなら、休戦、停戦交渉は日本も席に就ける。
日本海でアメリカと演習しているが、気が気じゃないだろう。
日本も強襲揚陸艦他オホーツク方面へ向かわせて演習すればいいと思う。
カナダも北極海で演習しろ。
ウクライナに回す兵がいなくなる。
ドイツやフランスも演習だね。
トルコもやればいい。
問題はちうごく。
ロシアの埋蔵資源の分配は、ウクライナへの復興援助金の原資。
ウクライナ「ほんと困った、ジャベリン生産しないと間に合わないやー(棒」
ロシア「よっしゃ今がチャンスだ、核使わずに地上戦で攻めるぞ!」
ラインは急には増やせないただでさえ電磁部品半導体不足のなか他国に売るほどつくれない
そりゃアメリカの名誉と血を汚さず、仮想敵削れるんだからやるよ。
むしろ助ければ助かるほど名誉手に入るだろ?
25年前の兵器で配備も輸出も落ち着いて生産ラインは縮小されてる
備蓄がなくなれば打ち止めだ
今から生産ラインつくろうにも一度閉じると再開にアホほどお金かかる結果価格に跳ね返る
据え置き価格でよろとか言われると作れば作るほど赤が出る地獄の扉も開いちゃう
>上陸許す前に海上戦が勝負
これよく言うが自衛隊だけじゃなく日本人みんなで闘えば負けないぞw
第2次世界大戦でもそうだが硫黄島と沖縄だけで米軍の15%削ったから九州か中国地方で40%削れば退却や停戦もあったからな
自分の命惜しさにソ連に泣き付いて情報流された挙句に攻め込まれて降伏したから負けただけ
アメリカも無限在庫なわけじゃない
どんどんウクライナに回しちゃえ
量産効果でコスト下がるしアメリカの景気もさらに上乗せで
他でもやり出したら世界大戦なわけだし
どんどん物資投入して長引かせて5年でも10年でも戦わせとけばいい
やりたいなら勝手にやってろ
イッパツ2,000千万やで。
誘導装置無いけど戦艦の弾がそれくらいらしい
砲撃コストが安いってんでその為の戦艦復活論もあるとか
>米軍の15%削ったから九州か中国地方で40%削れば退却や停戦もあった
仮にそうだとしてその後のボロボロの日本はどうするんだ