1: PAO(秋田県) [US] : 2022/04/05(火) 23:00:59.50 ID:oMtH8k2O0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スーパーの鮮魚コーナーに「サメ」陳列 SNS大反響 しかも100グラム38円
https://news.yahoo.co.jp/articles/5281982de56a2d970a4786df3573bcffa3346335

引用元: サメの肉って意外に美味しいのな [194767121]


2: モバにゃぁ?(ジパング) [US] : 2022/04/05(火) 23:01:34.18 ID:ohgKwozN0
しゃめしゃん

3: アストモくん(愛知県) [US] : 2022/04/05(火) 23:02:00.31 ID:jeAy3+Fb0
ワニ

4: ピカちゃん(東京都) [US] : 2022/04/05(火) 23:03:25.43 ID:eI6X/HKv0
工夫しないとサメ肉そのものは不味い

5: あかりちゃん(広島県) [GB] : 2022/04/05(火) 23:03:28.80 ID:BeXJR3sh0
小しゃーく切って食えよ

6: ソーセージータ(東京都) [ZA] : 2022/04/05(火) 23:03:44.17 ID:P1JQyDP70

26: ぽえみ(東京都) [DE] : 2022/04/05(火) 23:18:21.04 ID:Y5jN3il00
>>6
ものすごく安い!

38: みらい君(光) [US] : 2022/04/05(火) 23:20:44.43 ID:l+f0qwrd0
>>6
悪趣味

47: 吉ギュー(光) [US] : 2022/04/05(火) 23:23:35.84 ID:B+yI1IXC0
>>6
妙にかわいいのが
なあ

顔がかわいくね?

7: ポテくん(北海道) [CN] : 2022/04/05(火) 23:04:21.08 ID:MMz7DPu60
北海道だとエイのほうが一般的かね。
カスベのほほ肉は時どき買う。

8: ぴぴっとかちまい(東京都) [FR] : 2022/04/05(火) 23:06:34.00 ID:7uMTQTGy0
旨いというか、まぁ、食えるな

9: ちゅーピー(光) [CO] : 2022/04/05(火) 23:06:44.46 ID:QjR1XQrD0
アンモニア臭くて食えたもんじゃないと聞いたことある

28: ヤキベータ(神奈川県) [JP] : 2022/04/05(火) 23:19:15.60 ID:J3OK7Kqe0
>>9
尿素を身体に溜めるからね
時間がたつとアンモニアになる
新鮮なら平気だよ

11: ちかぴぃ(和歌山県) [GB] : 2022/04/05(火) 23:07:15.95 ID:byOROzXD0
フカのあらい

13: バスママ(東京都) [US] : 2022/04/05(火) 23:08:27.13 ID:hR8Ndcos0
煮つけとかにしないと厳しいやろ

14: ナカヤマくん(大阪府) [EU] : 2022/04/05(火) 23:09:41.95 ID:U66N3a8Z0
さめのたれ食いたくなったじゃねーか

15: ウルトラ出光人(北海道) [ニダ] : 2022/04/05(火) 23:10:00.95 ID:0ePEqN530
酢を入れたお湯でボイルして
氷で〆て
酢味噌で食う

17: タウンくん(大阪府) [ニダ] : 2022/04/05(火) 23:12:22.67 ID:XT/tsSNt0
新鮮なら食えるのか?

190: ラビピョンズ(光) [DE] : 2022/04/06(水) 10:09:52.73 ID:GUlPxl9T0
>>17
新鮮なら刺身でもうまい

18: ユーキャンキャン(大阪府) [DE] : 2022/04/05(火) 23:12:46.31 ID:iDy25Owr0
竜田揚げでイケるか?

19: うずぴー(東京都) [US] : 2022/04/05(火) 23:12:58.95 ID:vFGUaato0
モウカザメはちょっと前まで安かったのに最近高くなったよね

35: にゅーすけ(千葉県) [ニダ] : 2022/04/05(火) 23:19:54.14 ID:EFeAhCK10
>>19
あれ煮付けると柔らかで美味いよな
よく買ってた

21: パーシちゃん(光) [GB] : 2022/04/05(火) 23:15:24.67 ID:feBdZiDf0
冷凍技術すごいなぁ
昔は傷んで食べられなかったのにね

23: ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県) [CN] : 2022/04/05(火) 23:16:29.92 ID:z5q1CvJg0
100グラム38円かよ!安いな

24: 金ちゃん(栃木県) [GB] : 2022/04/05(火) 23:17:16.71 ID:qq/zVJXP0
どうやって食べんの?
煮付け?焼くの?全く分からんw

27: さかサイくん(東京都) [US] : 2022/04/05(火) 23:18:29.15 ID:33nW79ye0
>>24
煮ても焼いても蒸しても揚げてもいける

25: カールおじさん(栃木県) [US] : 2022/04/05(火) 23:17:36.66 ID:DtQDJ79F0
知られてしまったか…

29: ナミー(千葉県) [US] : 2022/04/05(火) 23:19:21.27 ID:+yyg9mIC0
フカヒレ好きだけどシャークフィニングが問題になってだんだん食べづらくなってきた

32: auシカ(福岡県) [US] : 2022/04/05(火) 23:19:38.67 ID:Nskr/U4q0
サメ食ったことないわ
カジキとどっちが美味いんや?

39: にゅーすけ(千葉県) [ニダ] : 2022/04/05(火) 23:21:08.14 ID:EFeAhCK10
>>32
人によると思う
新鮮ならモウカザメのが旨いと個人的には思う

33: 陣太鼓くん(東京都) [FR] : 2022/04/05(火) 23:19:50.36 ID:llEedEwB0
サメの心臓が良い
もちろん新鮮なものに限る

36: メロン熊(SB-Android) [ニダ] : 2022/04/05(火) 23:20:06.10 ID:Wo8IBeTs0
サメの心臓は美味い

37: ハッケンくん(公衆電話) [US] : 2022/04/05(火) 23:20:32.14 ID:QkiMsxr/0
鮮度のいい状態なら試してみたいな

40: でんこちゃん(千葉県) [US] : 2022/04/05(火) 23:21:09.17 ID:yvbtIeOL0
>>1
わざわざ頭部を陳列した店内が東南アジアあたりの貧しい国みたいだ

41: ねるね(東京都) [US] : 2022/04/05(火) 23:21:16.88 ID:HlXHMJ8R0
美味しいサメ料理は宮城で食えるのかえ?

42: ニック(SB-Android) [US] : 2022/04/05(火) 23:22:11.35 ID:cRjGbYEd0
ナスDの動画で食いたくなったな
普通の魚の刺身と大して変わらんように見えたな

46: ロッチー(岩手県) [KR] : 2022/04/05(火) 23:23:04.50 ID:pR8YF7Dz0
栃木はモロの名でモウカザメの切り身がよく売ってるな
唐揚げにして食ってた

48: ことみちゃん(新潟県) [US] : 2022/04/05(火) 23:23:52.44 ID:fvaXzu/C0
新鮮なサメとエイを唐揚げにしたら爆ウマだった

49: しんた(東京都) [US] : 2022/04/05(火) 23:23:55.20 ID:8+rpkz4l0
安いかまぼこに入ってるだろ

51: しんちゃん(光) [KR] : 2022/04/05(火) 23:24:38.72 ID:CPjSsUm50
ネコにサメ肉をやっても近寄すらしない

56: レンザブロー(やわらか銀行) [US] : 2022/04/05(火) 23:27:12.65 ID:0wW7kYfP0
>>1
もうかさめはパサパサ
なんとかってサメはプリプリで美味い

63: Qoo(和歌山県) [ニダ] : 2022/04/05(火) 23:30:36.69 ID:yIBx3QKK0
>>1
低脂肪高たんぱく。しかもコラーゲン満載。
もっと評価されてしかるべき。
湯引きにしてからし酢味噌が良い。
一夜干しも◎

90: エンゼル(大阪府) [US] : 2022/04/05(火) 23:44:42.63 ID:rfiD0x/y0
ワニって言う小型のサメの白身 あれは普通にトロだよ

92: 吉ギュー(光) [US] : 2022/04/05(火) 23:46:05.95 ID:B+yI1IXC0
>>90
回転寿司なんかにあるのかな

97: リーモ(神奈川県) [US] : 2022/04/05(火) 23:48:39.87 ID:VZ3XAOzd0
臭そうなイメージしかなあ


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事