
1: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:33:14.84 ID:2Td73vASM
ほんま謎すぎる
納得がいかない
納得がいかない
3: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:33:41.34 ID:0x0crHz80
単純に流行が終わっただけでしょ
4: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:33:43.18 ID:89cVRohcd
面白いコンテンツではなかったから
けいおんは2期でも凄かった
けいおんは2期でも凄かった
5: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:34:22.70 ID:Nkj5e8lep
単に2が面白くなかった事に尽きる
6: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:34:34.74 ID:/SPp3TdBM
見たことないけど2がゴミらしい
8: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:34:53.26 ID:Viyvxkx1a
結局たつきと吉崎が仲良くやってりゃ済んだ話だろ
少なくとも2ほど酷いことにはならなかった
少なくとも2ほど酷いことにはならなかった
9: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:34:57.94 ID:jQexfI220
3期おもろかったやん
沈下させようとテレ東からふたばに乗り込んだ関係者がいたりお祭りやったろ
沈下させようとテレ東からふたばに乗り込んだ関係者がいたりお祭りやったろ
11: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:35:50.39 ID:2Hjlg7JhM
そういえば監督変わって炎上みたいな話になってたけど結局どうなったん
18: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:39:07.33 ID:jQexfI220
>>11
テレ東のほそにぃってやつが飛ばされた
テロップに出さなくなったくらいの落ちやったと思った
テレ東のほそにぃってやつが飛ばされた
テロップに出さなくなったくらいの落ちやったと思った
12: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:36:54.86 ID:CnMR2pKE0
たつきっていまなにやってんだ
やたらもちあげられていたけれど
やたらもちあげられていたけれど
14: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:37:08.55 ID:us5rOotP0
そんなに面白くないことに皆が気づいたから
15: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:37:22.28 ID:nyey/Iaoa
細谷とかいうレジェンド
17: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:38:43.78 ID:4oYgUq/90
しまじろう感覚で夏休みスペシャルとして毎日朝7時半から再放送してた事実
23: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:39:39.68 ID:UIT4Nzo70
ヤオヨロズ解散してんねんな
32: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:42:14.71 ID:WcinVcjAa
>>23
まじか草
まじか草
27: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:40:12.70 ID:S3vWGp0c0
1期は今でも普通に見れる
ケムリクサは2回目はいいっす…
ケムリクサは2回目はいいっす…
33: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:42:20.11 ID:xcW0+WyEa
かばんちゃんが可愛いだけのアニメでかばんちゃんがいなくなったらそらそうなるよ
35: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:43:22.26 ID:zlIiKVBi0
吉崎とたつきの喧嘩別れとかよくわからんけど単純に2の出来がよければ全て終わった話だったのに大転けしたのが悪い
37: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:43:37.00 ID:7HwaWd1ta
ふぁねるとかいう結局中身分からないまま終わったキチガイ
あいつほんまなんなんや
あいつほんまなんなんや
38: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:44:02.98 ID:xrTatFH7r
吉崎がノーコメント貫くのは姿勢としては正しい
40: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:44:37.00 ID:BL2lrgSf0
初代から今までけもフずっとやっとるが今くらいの人口が一番ええ
46: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:45:58.21 ID:3eI0Ngh20
2期でカバンちゃんの代わりに出てきたキャラがブスだったのもアカンな
51: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:47:13.60 ID:3jTl2NuC0
なぜ崩壊したのかって最初からほぼ死んでたけどな
56: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:48:11.20 ID:WcinVcjAa
>>51
こけたソシャゲをクソショボ3Dアニメ化しただけやからな
こけたソシャゲをクソショボ3Dアニメ化しただけやからな
65: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:51:21.29 ID:CUYIcLLk0
言うほど面白なかったやろ
冷静になってみてみろや
冷静になってみてみろや
75: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:53:51.14 ID:9tm6jxJ+d
細にぃどうして…
84: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:56:22.09 ID:7LKeFFId0
ガチの細谷はあまり触れられない不思議
90: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:58:06.11 ID:3jTl2NuC0
>>84
あいつもうクビになったしええやろって感じなんやろ
あいつもうクビになったしええやろって感じなんやろ
87: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:57:15.32 ID:VxjHkYKPp
つーか2叩かれてたけど言うほど酷かったか?
1と大して変わらんやろあんなもん
深読みを好意的に持ち上げてるか
マイナス感情から悪い方に深読みするかの違い程度やろあんなん
1と大して変わらんやろあんなもん
深読みを好意的に持ち上げてるか
マイナス感情から悪い方に深読みするかの違い程度やろあんなん
94: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:58:28.33 ID:WcinVcjAa
>>87
しゃあけど雰囲気だけのアニメで雰囲気悪くしちゃったら致命傷やろ
しゃあけど雰囲気だけのアニメで雰囲気悪くしちゃったら致命傷やろ
96: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:59:09.85 ID:qkluR742p
>>94
雰囲気最悪にしたのは信者なのでは?🤔
雰囲気最悪にしたのは信者なのでは?🤔
110: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:01:55.92 ID:DEZ2rjCY0
>>87
2のダメなとこは深読みがどうとかじゃないねん
2のダメなとこは深読みがどうとかじゃないねん
153: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:08:54.84 ID:d5No/9ih0
>>87
いやまぁいうほど酷かったで
最低限のことができてないから三幕構成とかいう当たり前のことがさも珍しいことのように言われたんやし
いやまぁいうほど酷かったで
最低限のことができてないから三幕構成とかいう当たり前のことがさも珍しいことのように言われたんやし
88: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:57:50.42 ID:It+wAT2zd
いうほど崩壊してない
89: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:58:04.34 ID:fYT8lupY0
ウマ娘という上位互換へ移行したんよ
97: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:59:10.43 ID:I1YXRHn90
株主総会でいまだにこの質問するやつおって草
100: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 05:59:43.66 ID:2xKUwYKUr
吉崎観音の印象だけクッソ悪くなったわ
104: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:00:33.93 ID:I1YXRHn90
>>100
ほんま気の毒やわ
ほんま気の毒やわ
109: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:01:44.81 ID:Pz2ItMNNa
スナネコすこ
115: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:02:46.64 ID:NkEcqPCir
1期の雰囲気は、社会の荒波にぼこぼこにされたアニ豚どもに響いた
アニ豚共はその雰囲気を愛し、二期に期待したが、自分たちの上司のような雰囲気になってしまった主要キャラに辟易してしまった
これが真相や
アニ豚共はその雰囲気を愛し、二期に期待したが、自分たちの上司のような雰囲気になってしまった主要キャラに辟易してしまった
これが真相や
138: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:06:17.15 ID:NkEcqPCir
>>115
これやぞ
言うなればARIAみたいなもんや
ヒーリングアニメ
癒やしを得られるツールやった
それがなくなったんやから叩かれたんや
たつき降板しようがこの雰囲気を踏襲してればよかったんやで
これやぞ
言うなればARIAみたいなもんや
ヒーリングアニメ
癒やしを得られるツールやった
それがなくなったんやから叩かれたんや
たつき降板しようがこの雰囲気を踏襲してればよかったんやで
151: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:08:20.61 ID:vHWS1cjza
>>138
癒やしを求めてる割にはずいぶん攻撃的なんだな
癒やしを求めてる割にはずいぶん攻撃的なんだな
180: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:13:08.77 ID:NkEcqPCir
>>151
攻撃的なやつほどそういうやつが多いぞ
攻撃的なやつほどそういうやつが多いぞ
185: 風吹けば名無し : 2021/07/02(金) 06:13:43.54 ID:g2I0Yc0Y0
>>151
癒しを求めてる奴らって大抵荒んでるから間違ってはないと思うわ
癒しを求めてる奴らって大抵荒んでるから間違ってはないと思うわ
コメント一覧
刹那で忘れちゃった
全部食い散らかしていったのさ
アレな連中が持ち上げてただけ
その鬱憤を今更晴らすところがなんj民らしくて草
たくさんいたフォロワーは何処行ったんだ?
これ
カドカワが全てをぶち壊した
けどテレビ局は監督なんか誰でもいいからけもフレの看板だけあれば行けると判断した
そりゃあ崩れ落ちるでしょ
古畑任三郎から三谷幸喜を追い出すようなもん
いちいち宣伝で出てくるからウザいったらありゃしない
ただ2は本当に面白くなかった 滑り台の件は本当に意味が分からなくなった。
細谷……お前と戦いたかった……
というか3もなんとかストーリー的には完結しそうで安心してる
当時まだ評価が低かったセルルックCGを徹底的に作り込んだのがウマ娘なんやで
こういうのよく言われるけど、
失敗があってもなお愛される
コンテンツ力がないと10年も続かん。
けもフレも特別じゃなかったってだけ。
ワニもしかりメディアはイメージが崩れたら終わりだぞ
いまだにグダグダやってるのは真フレとかいう2擁護してる連中だよ。
関係ない作品の動画でも変なコメント入れててうざいわ。
キャラはやさしいしほのぼのとしているのに、背景とEDで読み取れる情報だと人類が撤退した後の世界だからねアレ
今週はイマイチだったけど来週はなんとかなるでしょが毎週続いてどこかで耐えられなくなる
2は2で楽しむつもりだったけどダメだった
はい論破
2期以降はアニオリでグダグダだ
神なのは1期だけ
作品を取り巻く環境で、皆でキャッキャしてるのが楽しいっていうモノで。
それを、色々とスライドさせて勘違いしちゃってる
発達障害臭い人が多いからじゃあないかなぁ。
2期=女の子の動物コスプレ
2期を見て動物園行くかーとはならなかった。
これなんだよな
たつき降板から4年、アニメ最終回から2年以上経ってるのにいまだに暴れ続けている
ワナビ気質の中でも特にアレな人間が集まって持ち上げてただけだろ
クオリティ高いからほめそやしてたんじゃなくて、
「あのくらいなら俺でも出来るから俺だって本気出せば人気者になれる」
って思ってたのがたつき信者
あと何か浅い理解で作ってるのが分かった
「すっごーい」と言わせておけば良いんやろ?みたいな
たつき以外の監督が作っても神アニメになった可能性はなくはないが、敗戦処理でしかなかった1を当てたのがたつきであることは疑いようのない事実であり2がどうあれ「たつきが作っていれば」というのは絶対言われるのも明らかだった
吉崎観音がたつきの才能に嫉妬しただの反社に利用されただの言われてはいるが、わざわざまず金落としてくれるであろう1からのファン敵に回してドル箱確定だった作品をそびえたつクソにしたことが一番の問題であり一番の謎だよ
たつきアンチは「吉崎観音のデザインありき」と嘯くが、そのデザインがあってもアニメ以外がさっぱりだったわけで。
人気にあやかろうとしてアプリ版の3制作請け負ったSEGAもいい面の皮だよ
敗残処理アニメが一転ドル箱で便乗お手軽大儲けの予定が再コケでケチのついたスタートになるとは誰も想像するまいて
何ひとつ見てなくても打てそうなコメント
なるほど二期の監督はたつき信者だったんですね
アニメ自体クソつまらんし
幕末志士複垢対立煽り騒動はクソだなと思った
たつきがすごい ◯
みんなしんだ
一期の主要キャラにデバフかけて二期のヤツに主人公補正与えて
一期の主人公を痛めつけるようなストーリーだから
一期が好きでみてたら二期はクソオブクソ
1の売り上げに嫉妬した脚本業界のしがらみを持ち込んだのがほんとあかんかった
一緒に仕事した人のクレジット抹消&給料強奪未遂はちょっとやりすぎだよね
いくら同人OKでも監督が私物化して金儲けしてたら回りは怒るやろ
Twitterのお漏らしやらDiscordの内情暴露やらで
未だに関係者が色々話題提供してるせいだぞw
食い荒らして飽きたら他所に行くイナゴ
主人公ウジウジで押し通すエヴァを見習えよ
シナリオは1の設定と矛盾が多い(セルリアンは水が苦手なはずなのに海底火山から産まれてる設定に変更等)せいで続きものとしてはダメだし
動物の種類や習性勘違い事件(マガモとカルガモ他)をやらかしすぎて動物ものとしてもダメだし
オーイシマサヨシがオープニング曲作ったのに担当者(木村監督か細谷プロデューサーのどちらか?)が返信サボったせいで何度も作り直すはめになった(オーイシ本人がそう言ってたのでほぼ間違いない)あたりプロジェクトの取引先に迷惑かけてるのもダメ
そら売れませんわ
社会現象を起こしたと言われてるハルヒですら、今はもう誰も追ってないのと同じ
その同人って何?
12.1話の事ならビリビリに公式が投稿した時に一緒に入ってたけど?
同人ならなんで公式が一緒にしたん?
あと問題あるなら訴えればいいじゃん。
訴えてもいないのにどこが問題なの?
視聴者に高評価だった第5話をイマイチって言ったのが嫉妬じゃないと言うのか・・・
ん?そんだけ?
そんなん個人の感想じゃねーの?
二期持ち上げてる奴が皆無なのがもう答えだろ
つまり制作は特に揉めて無くて周りというか信者とアンチが妄想で大暴れしてただけってことじゃね?権利関係や雇用問題があったら消されてるはずだし
吉崎のインタビューの切り抜き貼られてたな
嫉妬が隠しきれてないとかなんとか言われてた
ぶっちゃけその辺の話も二期の内容が良けりゃ早々に風化してたよ
同人レベルのCGでこれでいいんだよとキャッキャしてたところに
セルアニメ至上主義者も納得させたガチのCGを見せつけられて
けもフレ熱は一気に冷めたわ
そうだよ
結論だけ言うとたつき監督が権利関連でやらかしていることは一切ないんだよ
そこら辺を無理やりたつき側にも問題がある!ってふうに変な人たちが言い出すから話がおかしくなる
泣いて何となく復活して親子喧嘩して胸のデカい女をモノにしたゾ
3話放送あたりで流行り始めるまでは評価クッソ低かったぞ
まあこれもひとつの要因ではある
俺あれのイメージしかないもの
原付免許しか持っていないおじさん達だからスーパーカブ乗っているんじゃない?
設定集みたいの勝手に作って同人誌即売会で捌いてたじゃん
1期の信者と2期の信者を同じけもフレ信者と括ると訳わからなくなるぞ
プロテスタントとカトリックを同じキリスト教徒て一括りにするようなもんだ
その後話題になったので、IQを下げて頑張って観てみたら、ネットミーム的なものが出来上がってくのを皆と共有しながらネタとして見ることはできた。
2期はIQ上げても下げても、もう何も見るものはなかったし、1期の同窓会にすらならなかった
またそうやってデマをばら撒く。
12.1話は無料で配信された上にかかった費用はすべて監督の自腹だぞ。しかも当時のコアメンバーのおっさんもツイッターで喜んどったし。
設定資料集のことならちゃんと許諾済みになってる。そのいずれかを問題視したとしても何故それを公式が指摘や訴えたりしないんだ。それどころか動画はbilibiliで金儲けに利用しとるやんけ。
みんなは1期のような優しい世界を期待してたというのに
たつきを降ろしてもスタッフがいろいろやらかしまくりでも新人声優に枕営業狙ったりしても作品が面白かったら続いていたのに酷い話ばかりでダメすぎた
アンチのせいにすることも出来ないぐらいダメすぎた
行方不明になったパクられた側の女性イラストレーター
どうなった?
3で致命的なのは尾崎サーバル、かばんが居ないので、1の雰囲気が無い。
そりゃ1は低予算だとしても、その後に大儲けしたのに、さらに1より低品質にして「いける!」って思うのが常識なさすぎやろ
実際けもフレって終わってないからね。でも終わったことにしたいから
炎上してるけど鎮火してるというバグった認識になってる
調べたら吉崎への中傷が無根拠でびっくりしたわ
思った以上にやばい信者つけてんな
ハルヒはただ一言鉄は熱いうちに打てとしか言えない
単に二期がクソだっただけやん
正確には二期の監督、演出、脚本、シリーズ構成の全てがクソだった
大石さんは好きだけど、正直二期のオープニングはいまいちだったと思う
気づいたら何回も繰り返し見てた
けもフレ2は1話を見た衝撃が忘れられんわ
気づいたら苦しみながら見てた
1とは無関係で落ち着こうと思ったら
爆弾が投下されてしまったしなぁ
内容は1話の冒頭2分だけ見た
あれは入れ込んだ人ほど余韻や喪失感に水を差されたことで反転したからなぁ
5chでも動物で抜くとかありえないってキワモノ扱いされてたんだぞ。
一般に受け入れられるきっかけになったのはけもフレアニメがヒットしたから。
ウマ子も世に出てこなかったかもしれない。
嫌いでは無いが、むしろ何故あそこまでヒットしたのかわからん
炎上も実際以上に話題になりすぎた結果だと思ってる
存在しない優しい世界より厳しい現実で生き抜く考え方、力を与えてくれる
アニメのほうがおもしろいし
キャラが本体だと勘違いして作ったらそらそうなるわ。
↓
自動的に吉崎の株も上昇
↓
吉崎主導でブラックな外伝的けもフレを製作
これくらいはできただろうなぁ
お前が見てないことはよく分かった
アニメのほうがおもしろいし
現実は辛いんで創作物の中でぐらい現実逃避させてくれw
しかし予備知識無しで1話からというのはハードル高いようだな
俺は3話から見たから
教訓も何も未だ真相は真っ暗な闇の中。ファンとアンチが過去の発言やTwitterから拾って言い争ってる。
なお関係者の口はハマグリのように固い。
おいアンタ!ふざけたこと言ってんじゃ…
よう木村
けもフレ2はあっても、2期はなかった。いいね?
ここまで人の醜さが垣間見えたイベントはなかったわ
最初はどんくさいかばんちゃんがサーバルちゃんと行動していくうちに
木登りが出来る様になって最終話で活用しているところとか
最初は紙すら知らないサーバルちゃんが、最終話にかばんちゃんから教わった紙飛行機を作ってセルリアンを引き寄せたりとか
色々積み重ねがあって出来上がった作品だった
2は兎に角会話が噛み合わなくて動物たちも「はぁ!?」の返答が多くて
何にも成長のないものだった
後釜がゴミすぎてコンテンツごと倒れることになったって話
たつきは天才肌みたいなところがあるから、irodori独自出展やら12.1話投稿は周りが気付いて止めてやれなかったのか?とは思う
惜しい人材を潰したわ
ファン層の知能が想定より低かった
細谷とかも好きに煮たり焼いたりすりゃいい
ただ騒動にかこつけて角川やテレ東が関わってるってだけの作品の動画や掲示板を荒らしていった信者の行為は許せない
ケモナーの認知が無いって嘘だろ
しかも、けもフレで一般にまで認知が広がったって、どんな世界線で生きてんだ?
それでも1期のファンが納得しないけど面白い作品だったらまだよかったんだけど2は普通に駄作だからな
初めは幼児向けアニメにするつもりでこんな作風になったのかと思ったけど、そのわりには登場キャラの口は悪いしギスギスするしターゲット層がわからんかったわ
未だにニコニコなんかにしがみついてる奴が言ってもねぇ
けもフレは緩い展開でも作品の雰囲気とマッチしてるから良かったけどケムリクサに関してはもっとスピード感のある展開にした方が良かった感はあるな。
コンテンツ力は確かにあったぞ
2で今までの世界観とキャラクターをぶっ壊してファンに全力で喧嘩売ったからな
これを単なる失敗と言い張る時点で、視聴もせず適当言ってるだけだと分かるわ
お前みたいな奴って作品の不満を口にしただけで関係のないレッテル貼って来るよな
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/kemono_friends#i-4
https://anond.hatelabo.jp/20150318202919
ケモナーが性的キワモノ扱い用語でケモミミとか別な用語も出て炎上したりしてた。
お前こそ昔のこと覚えられない認知症爺なだけだろ。
特にアライさんの動き
俺の中ではいい作品
これを公式が自らぶっ壊したんだからファンが一気に冷めた
一期メインキャラのカップリングも当て付けるように否定してるからな
これで二期が売れると思ってるほうがどうかしてるわ
どうみてもたつきを切った吉崎側が圧倒的にガイジなんだよなぁ
しかも炎上に対してだんまりだから相当に怪しいという
発言したら発言したで叩くんやろなぁ
そもそも発端のたつきも騒動に関してはざっくり発言以降だんまりなのに
当初続投で話が進んでたのは、角川あたりのたつきの才能を見込んだ一派と最後まで揉めたんだろう。
ケムリクサから次が無くて、ヤオヨロズも形態変えてアニメはおまけみたいになってるあたりたつきはくっつく相手を間違えたんだよ。
落ち目のアプリゲームでサービスも終ってたのにアニメでひっくり返したもんな。吉崎や他のスタッフでは無理だったのにそのひっくり返した本人ごと切り離したって例は後にも先にも出てこないんじゃないかね。金の卵を産む鵞鳥を文字どおり絞め殺した。2期もたつきがやってりゃ良ければ信者が持ち上げたし駄目なら納得してオワコン判定だして終わってたハズだけどその納得すら出来なかったから燻ってるんだろうな。
やめろ122っちゃん!!!
ここのコメ欄にもなんか似たような思考の人らがいるけど、あんな作品出し続けてたって後続が続くわけないじゃん
それってあなたの感想ですよね?
ケロロ軍曹のキャラデザも実はアシスタントが考えたのを勝手にパクっただけ
吉崎観音の名前も、妹の名前から勝手に借用
こういう噂が次々流れて来るのが楽しかったな
醜い感情吐き出しまくるオタクの地獄絵図やねw
あんな見てもやっぱ争いごとは尽きんな
アニメで蘇生されてアニメに致命的一撃を喰らうとは何たる悲劇か
この手のCGアニメって違和感凄くてそれだけで見てなかったわ
キャラデザも好みじゃなかったし
ほのぼの萌えキャラ系かと思いきや、実は鬱々としたダークな展開だったっていう。
けもフレは、確か、人間の文明が崩壊したっぽい感じだったっけ?
それを「オタク」たちが勝手に考察して盛り上がったはいいが、劇中ではほぼ触れられず。
一部のネットだけでは声がでかい馬鹿が盛り上がっただけ。
で、大きな金になると踏んで、互いが権利を主張し始めたんだろ。
こりゃあもう駄目だ、とほとんどのオタクたちが離れた。
2期で、ウケた部分をまるで深堀しなかった。さすがに残ったオタクたちも離れた。
ただ、それだけ。
過大評価、後乗りのメディアによるマイルドなステマ、銭ゲバの権利争い。
宝くじに当たった人のところに、自称友人や親戚が群がって金の奪い合いをしていたのと同じ様相だな。
けもフレが上手く行けば保護団体とかいい宣伝になっただろうな
自分はリアルの方がダントツで好きだから、そういう界隈にアニメから入った人間心底軽蔑してたけど
たつきを外したから
問題は「何故たつきを外したか」だろ
それは永遠に謎
典型的なニワカアホアンチの妄言でワロタ
議論にすら値してないよ君
けもフレ2と同じようなこと起きてるのに認知すらされず、炎上もしないからずっと異常事態が継続している地獄
吉崎がたつきを切ったのはただの疑惑であって確定したわけじゃないだろ
まぁ状況証拠的にはそう受け取られても仕方ない状況ではあるけれども、それでもあくまで疑惑に過ぎない
たつき降板のときKADOKAWA憎しで
KADOKAWA叩いてたわ、けもフレ見てないのに
アニメ四畳半神話体系からアニメ夜は短しまで
6年も塩漬けにしとったんは許さんからなマジで
場面ごとにお話書いてる人が違うんじゃないかってぐらい唐突でとっちらかってる
そういうまとまりのないお話の中にとってつけたように一期のオマージュが入るのがまた、「ほら一期信者どもこれで喜べよwww」と煽ってるように見えて気分が悪い
一期はそういうことがなかった
しょぼい3Dで大して動くわけでもないけど、お話の作り方がひたすらに丁寧で、行き届いていた
物語全体にしても、モチーフにした動物たちへのリスペクトにしても、考えて作られていた
じゃあペンギンがアイドルやってた理屈を説明しろと言われると、困るけど
そういう丁寧さを一切合切崩したのが二期
二期の中に見られる、何の伏線も脈絡もなく問題の解決方法を思いつくキュルルさん
そのキュルルさんの有り様が、そのままけもフレ二期の全てだよ
ただし、OP曲だけは二期の圧勝
真フレと呼ばれるやつらがたくさん居るじゃん
まぁまず本人がプロジェクトの重要な舵握って責任は取るって言ってしまったからな
それに限らず好き勝手言う奴多いけど、それを受け止める責任を負う奴もいない制作委員会の形態の結果だぞ
だからその程度でファンが冷めるようなコンテンツだったってことよ。盲目過ぎるぞ。
たつきからの一方的な情報発信しかなく
全てがたつきからの言い分だけ
「突然ですが外れることになりました」
「ざっくりカドカワさん方面からのお達しみたいです」
制作サイドの落ち度や無能さを暗にアピールだけして
その後はだんまりで状況を一切収拾せず
憶測だけが増長して大炎上w
2期は駄作だったとしても
仮にたつきが黙ってさえいれば
3期4期はたつきに戻って続いてた可能性もあったと思う
元凶は間違いなくたつきで
回復不能なぐらい状況を悪化させたのは信者のせいだと思うぞ
それだけのこと
俺はケムリクサ面白かったよ
ゴミは言い過ぎや
反応のない奴叩くのはつまらん。
結果、作品が正当に評価されていった感じ。冷静に見ると面白いか?っていわれりゃなあ…
まぁそれをうまく利用してもうちょい稼げよとは思うが
なんで作品の中でクソミソに貶す必要があるんですかね
初めからある程度の売り上げが見込めてたならあれ程の混乱は無かった。
急に降って湧いた利権ってのはどうしてもな。
でも当時の噂として新人声優出しまくって(事実)声優持ち帰れなかった業界人が怒ってて(?)吉崎が嫉妬して(?)たつきは寝ないでアニメ作ってる(事実)って言われてたから
スタートラインの時点でカドカワに味方がいねーのよ
その程度は草
何と比較しての話なんだよ
他の弱小運営に投げ捨てたね
まあガチャキツすぎで途中でやめたけど
原作者すら投げてたコンテンツが
まさかの大復活でそのままやらせとけば
よかったのに真っ先に絞め殺すからなあ
アイツにできるならってカンチガイと
本当のけもフレを〜みたいなノリを感じた
まあ大失敗で大炎上だったな
その後のシャチバトはソシャゲスレが
カレースレになっててクッソワロタわ
ゲームの話すると叩かれるって言う
サ終からsteamで買い切り出したけど
あっという間にぶん投げ売りだしヒドイもんだな
と思ってたら、※欄がいつも通りアニヲタのバトル会場になってて笑うしかなかった。
普通の人はマジキチ速報なんか見ねーよ
その程度なら一期前に死んでたソシャゲですら弁えてたわ
死んでたタイトルに息を吹き返させたたつきの凄さが全く理解できてないね
けもフレ2地獄説は草生えた
1は面白かったのにな
ねーよ
たつき切っといてなに被害者ぶってんの?
自分たちがしてるから相手側もしてると思わない方がいいよ
細谷と戦えるような人間じゃなかったやろ
たかが同人上がりの分際でけもフレを自分のコンテンツに独占しようとして失敗しただけのただのアホや
でも実際そうやったしな
よう勃つ起
次はどの方面からざっくり切られるのかな?
どっちもゴミ定期
ガンダムSEEDの福田監督擁護そっくりやね
1から普通にゴミやったぞ
インタビューで褒めれば嫉妬
無視すれば嫉妬
何を言っても嫉妬扱いされるから無言を貫いたらそれも嫉妬
吉崎可哀想すぎんか?
現実とアニメの区別つけろよ
テレビ局側にそんなことしてねーぞやったとしたらたつき側の人間しかいねーぞって返された途端にたつきが大慌てで制作するからツイートしばらく止めます宣言してたのほんま笑ったわ
エヴァ破見てないのはよく分かった
たつき信者はこういう適当なことばっかほざくから嫌いやわ
コンプラも守れん天才肌て何やねん
それはただの自分勝手や
歌詞とかどうでも良すぎて草
ガンダムの主題歌で燃え上がれガンダムっていってるけどガンダム燃えてないぞって言うレベルのクソみたいな因縁やな
当時見ていない人に見せて感想聞いてみたいぐらいだよ
オタクって角川とか電通とかJASRACとかSONYとか
無くなるとオタク活動できなくなる企業ばっかり狙って潰れろ潰れろって叩きまくるよな
なんで?
しょぼい3Dで大して動かない時点でアニメとして駄目やん
2視聴してたら廃れた理由なんて明確過ぎて議論の余地すらないよな
1やたつき叩いてる奴らはネタで言ってると思いたいわ
アニオタからネトウヨまで幅広いマジキチが揃ってるもんな
あんなゴミみたいな3Dアニメがいつまでも受けるわけないしコンテンツ自体はありふれた美少女ものだし
1で大成功起こしたにしろアレな視聴者取り込んでいざこざ起こしていなくなって結局こうなってんだから功績もクソもねーよたつ信クン
おとなしくウマ娘やっとけ
これもうデビルマンだろ
低評価は動かないだろうけど
Pが業界から追放されて、アニメのクレジットから名前消されたみたいだが
あれが元凶なん?
二期から入って美味しいとこ掻っ攫ってばっかの某氏が変に口出ししなきゃもうちょいましだったんじゃない?
少なくともケモフレ2信者みたいなディスコードで犯罪談義してるような連中は出てこなかったやろ
あと吉崎先生はそこまで立場強くなくてスケゴにされた説出てるぞ
もうバージョンアップなしやから風前の灯火なんだよなぁ
イラストレーターやなくて声優を名乗る匿名の人やね
個人でやってたブログに載せてたボイトレ用の汎用的な原稿をケモフレ2の声優オーディションに無断流用された
この件の後黙り込んで喋ったと思ったら意味深なメッセだったり
流用された原稿を差し替えたりしたことは事実
まず土台固めのファンをもっと集めないといけない時期でけもフレ2が失敗したんやろ、ドラゴンボールだって天下一武道会で終わってその後の展開がグダグダだったらここまで語られてないやろ
「テレ東」「元プロデューサー」肩書きがあれば人は集まるからね
そういう業界のコネが今もあるって事よ
ええ…やめたのかよ
予算もコンテンツとしての評価も上がっててあの2期ってどういうことや。
じゃあ言い換えるわ、2期担当した奴等全員ポンコツなだけや。コイツらに関しては擁護しようと思っても出来んしな。一から立て直して十の内の七ぐらいにした人間とそれをマイナスに堕としめた無能の差ぐらい考えて言えメクラの知的障害者が。
1は全話みないと評価しにくいだろう。終盤こそ綺麗にまとまっている
2は本当にその場しのぎで1話1話終わっていく感じ。出会ったフレンズと言うほど仲良くなる要素ない
3はゲームだがストーリーが素晴らしい。ただ長いし難易度のばらつきが大きい
本当にけもフレ楽しめてる人は大人の事情抜きでフレンズをかわいがったり癒されたりしてる人だけかもしれない...
フレンズの中でも「2」の話は別れるのでかなり難しい。なんなら2のことは話さないのが無難。
ファンに愛されるタイプのクソアニメと、純粋なクソオブクソアニメくらいの差はあるで
クリエイター使って儲けとるけど基本クリエイターファーストの企業じゃないからじゃない?
廃品を再利用して価値が付いた作品と、ただの廃品くらいの差があるぞ?
ちゃんと見てから批評するのが礼儀やで
元信者じゃなくてイナゴな
直後に出たソシャゲに何十万突っ込んでたかわからん
助かったぜ
アホはSNSやらないほうがいい典型
2期ってSEED DESTINYのことか?
脚本家が子宮筋腫で死にものぐるいで脚本書いてたことも知らんのか
メクラの障害児はお前や
死んでろ
ちゃんと見た上で廃品未満のゴミだったと評価してるんですけど
勃起信者は勃起アニメに批判的な声を全部見てない扱いで逃げるから話にならんわ
やめた×
やめさせられた◯
どっちもディスれる
オレかっけぇぇぇwwwww
いや2とかじゃなくけもふれ自体のコンテンツ力不足
1はアホみたいなモデルと世界観で鼻で笑われてからシリアスやったから安易に流行っただけや
冷静にみたらやっぱそこまでの作品じゃない
こういうのが持ち上げた結果が今なんだろうな
だせえな
茶化すな
作品の面白さが空気感とキャラに依存する作品はやらかしてこけたらすぐ廃れる
黒咲がなにをしたって言うんですか…
政策委員会の許可なしに勝手に作品を使って商業活動をしてた監督や
同じく、政策委員会の許可を得ずにけもフレの次作品を餌にして
勝手に自社で声優のオーデションとか何とかをやってたから
2作目の前にヤオヨロズとたつきは降板させられたんだろ?
契約違反の犯罪行為を庇うって頭がおかしいだろ
ヤオヨロズは全て許可は取っているし
賃金未払い、不当解雇と違法行為の告発は守秘義務違反にはならないぞ情弱。
少しは働いて社会の事勉強して出直せこどおじ無職。
ちなみにその角は過去に893を使ってクリエイターを監禁してたって証言がありますね。
https://twitter.com/AsaiLabot2/status/1249895657894055942?s=19
裁判やる金がないからと答えるレベルの馬鹿だった
https://twitter.com/douji/status/1366403965835825161?s=19
サ)君はだれ?
〇〇)実は~、〇〇を〇〇したいんだけど~
か)じゃあこうしよう
〇〇)ありがとう サ)すごーーい
これの流れの繰り返しでしかなかったけど、これを祀り上げる風潮が謎すぎた
鸚鵡返しの事を髑髏返しって言っちゃう奴らだからな
艦これユーザーさんこと提督にもいるけどさ
たつきにもう一度バズらせるほどの才能がなかったのが残念
どっちかってーと、当初のアンチ勢力がいわゆる「真フレ」(真のフレンズ)を名乗って離間工作に励んでいた訳なんだよアレ……。
>少しでもけもフレ2を批判したりたつきを評価しただけでよってたかって攻撃に来る。
いや逆だろ?ちょっと正気になれよ
2アンチ、吉崎アンチって嫌中、嫌韓と同じメンタリティをして、毎日毎時間殺すとか脅迫している
ヒロアカやレッドフードに粘着しているみたいに
その程度もクソも失敗するどころか作品に
ファン縛り付けて爆破したようなもんやぞ
残りたくても残る土台がねえんだよ馬鹿野郎
どう考えても話の流れ的にけもフレの方だろ
めくらはおまえやんけ
俺もだ....なんでかな、記憶が薄らと霧がかったように思い出せないんだ....なんだか楽しかったような....あれ、涙が