majikicjisokuho
1: プレセペ星団(青森県) [BO] : 2021/06/03(木) 10:49:25.88 ID:aGw3eFW20● BE:373620608-2BP(2000)
【AFP=時事】米国で17年ごとに出現するセミを使った料理のレシピが多数公開される中、食品医薬品局(FDA)は2日、不用意に食べないよう警告した。

【動画】7年周期ゼミで巻きずしはいかが? 持続可能な食を提案 米シェフ

 FDAはツイッター(Twitter)に、「言っておかなければならないことがある! セミはエビと近縁関係にあるので、甲殻類アレルギーがある人は食べないで!」と投稿した。
米で発生の17年ゼミ、甲殻類アレルギーの人は食べないで! FDA
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210603041606a&g=afp


セミが大発生した米国では「セミの食べ方」を紹介するメディアが続々と…
https://courrier.jp/media/2021/05/31080937/GettyImages-1319526968-e1622383960639-1600x900.jpg
https://courrier.jp/media/2021/05/31080953/food-cicadas-2bed052e-b8e0-11eb-a6b1-81296da0339b-1250x834.jpg
https://courrier.jp/media/2021/05/31080920/GettyImages-1318843895-1250x834.jpg
https://courrier.jp/news/archives/247623/

引用元: 米でセミが大量発生→アメリカ人「うまっ!セミうめえええええ!」 アメリカ医薬品局「やめろぉ!」


4: 熱的死(SB-Android) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:50:07.39 ID:xm9+Beg00
僕の股間のセミはいつまで経っても脱皮しません

76: アルゴル(東京都) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:59:38.49 ID:M4MW3Pwz0
>>4
羽化不全かも

5: ミザール(光) [US] : 2021/06/03(木) 10:50:27.52 ID:oaTf3RCQ0
17年に一度の楽しみぐらい許してやれよ

174: ニート彗星(茸) [US] : 2021/06/03(木) 11:17:16.43 ID:qk6gWo+D0
>>5
禁止はしてないべ
甲殻類アレルギーの人に注意喚起してるだけで

483: ガニメデ(東京都) [AU] : 2021/06/03(木) 13:12:06.01 ID:IBJWsvTh0
>>5
13年ゼミも居るから

6: 金星(愛媛県) [JP] : 2021/06/03(木) 10:50:40.43 ID:1suFuChS0
俺エビは嫌いだけど蝉の鳴き声は好き

7: ダークエネルギー(茸) [BR] : 2021/06/03(木) 10:50:55.91 ID:IqZMtrkv0
すげーなアメリカ人

8: 金星(愛知県) [JP] : 2021/06/03(木) 10:50:57.13 ID:mHYd+NN20
羽が無いと芋虫やな

268: 白色矮星(茸) [NL] : 2021/06/03(木) 11:46:53.94 ID:MGMRKLa90
>>8
手足を取ったら達磨さん~お目目を無くして芋虫だ~

11: 赤色矮星(富山県) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:51:33.62 ID:zo/yStcW0
セミ食おうとする発想がやべー

565: ボイド(ジパング) [US] : 2021/06/03(木) 14:03:11.22 ID:jBcW5LAH0
>>11
そんなにせみんといたって

596: ハレー彗星(ジパング) [US] : 2021/06/03(木) 14:20:22.34 ID:cqZB6Kzl0
>>11
お前も豚肉食べてるじゃん

600: カロン(SB-iPhone) [US] : 2021/06/03(木) 14:24:08.95 ID:LKeGuN6G0
>>596
わけわからん、死ね

12: アルビレオ(茸) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:51:35.00 ID:jRKkY6Cy0
どこの田舎國だよ

14: バン・アレン帯(東京都) [RU] : 2021/06/03(木) 10:51:54.37 ID:qjr+7Qwn0
アメリカの中国化が止まらないw www www

15: 火星(北海道) [US] : 2021/06/03(木) 10:52:25.93 ID:ge3zUrj90
感染症とか寄生虫とかじゃなくて、アレルギーなんだw

357: プロキオン(大分県) [US] : 2021/06/03(木) 12:12:08.09 ID:QDf+eQ1q0
>>15
火を通したらどうにでもなる気はする

601: シリウス(東京都) [CN] : 2021/06/03(木) 14:24:34.87 ID:B+zmmw3z0
>>357
軽度の甲殻アレルギーだが
火が通ってようが無理だぞ
胸焼けして皮膚が赤くなってすげー痒い
体調悪いと大量の湿疹がでる

16: トリトン(東京都) [US] : 2021/06/03(木) 10:52:29.93 ID:aytq1/n10
叶姉妹が写ってた

20: アルデバラン(広島県) [GB] : 2021/06/03(木) 10:53:06.39 ID:y3jyJlmk0
なにこれデカイハエっぽいんだけどw

22: ハダル(広島県) [US] : 2021/06/03(木) 10:53:29.57 ID:mh9UEv2a0
今あっちは昆虫食がオシャレみたいになってるからな

42: キャッツアイ星雲(徳島県) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:55:58.97 ID:8to9zFE60
>>22
国際金融資本様のおかけで美味しい昆虫が食べられます🥰

394: 馬頭星雲(東京都) [SV] : 2021/06/03(木) 12:25:18.73 ID:zEwBI8uy0
>>22
食糧危機に備えた洗脳だよな

25: はくちょう座X-1(東京都) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:53:44.12 ID:AsQFzy2W0
セミって甲殻類なのかよ

267: 金星(大阪府) [US] : 2021/06/03(木) 11:46:51.47 ID:927LiIbD0
>>25
虫は蟹海老と同じだぞ
味も

26: 金星(東京都) [US] : 2021/06/03(木) 10:53:48.20 ID:VNjNJGXT0
セミはあんなデカい音たてて自分は耳おかしくならないのか?

28: 熱的死(東京都) [US] : 2021/06/03(木) 10:54:27.85 ID:t4GY+4CY0
去年うちの公園に「セミを食べないで」って日本語と中国語で書かれた看板貼ってあったよ

30: 褐色矮星(宮城県) [US] : 2021/06/03(木) 10:54:43.89 ID:8DzdcXJ30
確かに日本でもセミをから揚げにしてうまいうまいと食う人はいるけどよ・・

31: イオ(奈良県) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:54:58.10 ID:4YYmjWQ80
確かに揚げたら美味いしな

43: 金星(東京都) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:56:04.89 ID:OQ2xy/m/0
>>31
なんだ奈良も食べるのか
海無し仲間さすがだな

39: はくちょう座X-1(山梨県) [ニダ] : 2021/06/03(木) 10:55:43.72 ID:Xx6JQJKB0
日本のセミをぜひとも乱獲して減らしてほしい…いくらでもあげますよ


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事