
1: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:19:31.58 ID:Exv0HiWV0
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-BAk1) 2020/11/05(木) 04:42:42.32 ID:R3HuLgPAM
親が死んだ時に、病院から自家用車に乗せて直接火葬場に持ち込んだら怒られたわ
「常識無いのか?」ってさ。意味なく死体を家や車に放置してる方が嫌だよね?
「棺桶に入れろ」みたいな事を言われたけど、何処で買えるか知らんし。ネットで調べたら最短でも翌々日とかだったし
そもそも棺桶入れたら俺の車じゃ運べないんだわ
「葬儀屋の電話番号教えてやる」みたいな事を言われたが、そのまま火葬してくれれば終わる話なのに、なんでわざわざ無駄金払って葬儀屋使わなきゃならんのかと
最終的には葬儀屋から棺桶だけ12万で買わされて、それで火葬したわ
親が死んだ時に、病院から自家用車に乗せて直接火葬場に持ち込んだら怒られたわ
「常識無いのか?」ってさ。意味なく死体を家や車に放置してる方が嫌だよね?
「棺桶に入れろ」みたいな事を言われたけど、何処で買えるか知らんし。ネットで調べたら最短でも翌々日とかだったし
そもそも棺桶入れたら俺の車じゃ運べないんだわ
「葬儀屋の電話番号教えてやる」みたいな事を言われたが、そのまま火葬してくれれば終わる話なのに、なんでわざわざ無駄金払って葬儀屋使わなきゃならんのかと
最終的には葬儀屋から棺桶だけ12万で買わされて、それで火葬したわ
引用元: (ヽ´ん`)「親の死体をそのまま車に積んで火葬場まで運んだら怒られた」
2: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:20:27.04 ID:srIniZYdH
葬儀屋利権は真っ黒やね…🌚
3: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:20:51.16 ID:X2e7z2R8a
そら葬儀屋と火葬場なんてズブズブやし
4: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:21:05.09 ID:YqzTjWWV0
嘘つけケンモメンは遺体放置して逮捕されるぞ
5: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:21:26.92 ID:feGDKJk7d
棺桶そんな値段するのか
だから葬儀屋は軽蔑されるんや
だから葬儀屋は軽蔑されるんや
6: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:21:42.56 ID:3cj0hfhZa
あいつらほんと金稼げるよなぁ
7: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:31.09 ID:ppo7g81/0
断ればいいじゃんw
8: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:39.44 ID:FQJLyELW0
買わされてて草
9: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:45.35 ID:bIjg3lPZd
人の死を食い物にして金稼ぐ🤭
10: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:47.07 ID:een/GJPp0
棺桶なんて買わずに作れや
11: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:47.96 ID:lAM8EPSD0
エアプ過ぎて
12: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:53.42 ID:qikwoXXX0
病院で死んだのに家や車で放置…?🤔
13: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:22:53.98 ID:ekaIK1Xf0
棺桶そんなに高いんか
燃やすだけなのに
燃やすだけなのに
17: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:23:31.77 ID:AqC2GP5va
>>13
おかげで葬儀屋ぼろ儲けやぞ
おかげで葬儀屋ぼろ儲けやぞ
15: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:23:04.38 ID:QSajr9QXa
これインドの話らしいな
16: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:23:28.51 ID:X/5c9lOx0
家やとまず警察呼ぶんやっけ
24: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:32.37 ID:pFw76L0C0
>>16
事件性はないか調べられるんや
事件性はないか調べられるんや
153: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:35:54.14 ID:3SumTVG40
>>16
呼ぶわけではない
救急隊呼んでも後から来るねん
病院以外は法律的に死んだと判断できる人がいないから病死デm
確認が必要
呼ぶわけではない
救急隊呼んでも後から来るねん
病院以外は法律的に死んだと判断できる人がいないから病死デm
確認が必要
19: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:23:47.70 ID:wenZujp40
インドみたいに路上で火葬してもええよね🙄
なんで火葬場じゃないと駄目なんや
なんで火葬場じゃないと駄目なんや
20: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:23:59.04 ID:/hLkCtNO0
死体動かした時点で本当はアウトじゃなかったっけ?
21: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:08.93 ID:aRD+Jufp0
ケンモメンなら自分で燃やせ
22: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:11.95 ID:KBIVhI8E0
犯罪やんな
23: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:12.88 ID:6lSqg9z4M
イオンのお葬式使えば?
25: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:45.72 ID:19EQV0+Q0
でも実際貯金が全く無くて葬儀しろって言われたら同じことしそうだわ
どんな安くとも十数万以上かかるだろうから普通にキツイ
どんな安くとも十数万以上かかるだろうから普通にキツイ
26: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:51.58 ID:l30wz+sz0
コロナが流行ると棺桶屋が儲かる?
27: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:52.73 ID:rGTX71dp0
親死にそうになったらとりあえずホムセンで材料買って棺桶作っといた方がよさそうやな
1万あれば作れるやろ
1万あれば作れるやろ
28: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:24:59.19 ID:sozeCqqP0
これマジ?こんなに利権で半強制的に金取れるんなら葬儀屋起業しようかな
35: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:26:11.22 ID:zd1khxBva
>>28
はんこ屋とかと違って基本無くなることはない仕事やからな
超安定しとる
はんこ屋とかと違って基本無くなることはない仕事やからな
超安定しとる
169: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:36:31.92 ID:FXWNOgxw0
>>28
そのかわりむごい死体いくつも目にしなきゃいけないがな
あと周りに言える職業でもない(昔は差別されてた職業)
そのかわりむごい死体いくつも目にしなきゃいけないがな
あと周りに言える職業でもない(昔は差別されてた職業)
30: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:25:20.50 ID:Q/MqbS91r
これ実際どうなん?
このケンモメンはあかんとして、火葬許可証みたいなんをとったら、自分で遺体運んでもええんか?
このケンモメンはあかんとして、火葬許可証みたいなんをとったら、自分で遺体運んでもええんか?
32: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:25:28.69 ID:iDRoZzRf0
一人で死体運べるか?
33: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:25:47.33 ID:m1PYIdz60
実際慣習で成り立ってるビジネスだな
アマゾンでもっと安く売ってるぞ
アマゾンでもっと安く売ってるぞ
34: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:25:54.50 ID:VXtY+4nz0
葬儀屋って夜中も呼び出されるから仕事きつそう
36: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:26:19.08 ID:TTdmPwOW0
実際、生活に困窮するほど貧乏な家庭って誰か死んだらどうやって死体処分するんや???
37: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:26:20.01 ID:9QKbirvf0
故人に対してのものだから吹っ掛けやすいよな
38: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:26:21.53 ID:t47tsY5H0
気の箱なんか自作できるやろ
40: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:26:25.79 ID:ZaRWu3mPM
自分で木で作るしかないな
41: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:26:36.98 ID:xssBdBFD0
ホムセンで自作はあかんの?
44: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:27:02.03 ID:ZaRWu3mPM
>>41
ええで
ええで
46: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:27:04.50 ID:PmDl/kE8a
たしかAmazonの棺桶クソ安かったよな
48: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:27:29.82 ID:KL1s0X+l0
アマゾンで棺桶は買える
49: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:27:33.79 ID:0a5Rtbi70
市役所行けば10万くらいくれるんちゃうか?
病院に火葬場併設するべきやろ
これからは貧困層と合理性重視する人増えるやろうしな
病院に火葬場併設するべきやろ
これからは貧困層と合理性重視する人増えるやろうしな
55: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:28:57.82 ID:rXzOs/zX0
普通に棺Amazonで売っとるで
縦長ダンボールに包まれて自宅に届く
縦長ダンボールに包まれて自宅に届く
57: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:29:02.09 ID:NmVtTk260
ワイ元旦に婚姻届出しに区役所行ったら
死体運び許可を申請してる人を見たわ
皆いろいろあるんやな
死体運び許可を申請してる人を見たわ
皆いろいろあるんやな
58: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:29:14.31 ID:+fiuOp840
家や親戚からゴミ扱いのケンモジジイは大丈夫だけど
普通の人間ってやっぱ冠婚葬祭ちゃんとせんとアカンよな
普通の人間ってやっぱ冠婚葬祭ちゃんとせんとアカンよな
59: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:29:19.17 ID:4bgDVxme0
棺桶はアマゾンに売ってるし
使用感ガチレビューしてる奴が居たやろ
使用感ガチレビューしてる奴が居たやろ
66: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:29:53.40 ID:qjqqYwXv0
>>59
使用感というワード強いな
使用感というワード強いな
64: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:29:45.24 ID:al9H7xqW0
あとお坊さんに戒名も頂かないとね
65: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:29:51.98 ID:Br+MPa8B0
こいつの話は事情を聞いたらまあまあ納得した記憶があるわ
70: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:30:01.11 ID:2RADbUCM0
最安値の葬儀の流れって
アマゾン棺桶→火葬場でいいの?
正直ぜんぜんわからん
アマゾン棺桶→火葬場でいいの?
正直ぜんぜんわからん
89: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:31:51.60 ID:iyWTuOLf0
>>70
宗教上の理由で土葬しますと言えば火葬しなくて済む
宗教上の理由で土葬しますと言えば火葬しなくて済む
95: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:32:24.64 ID:okRGEYGP0
>>89
日本で土葬は無理ちゃうの?
一回焼かなあかん
日本で土葬は無理ちゃうの?
一回焼かなあかん
102: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:33:07.30 ID:iyWTuOLf0
>>95
できる墓地が限られてるけど無理ではない
かえって高くつく可能性はある
できる墓地が限られてるけど無理ではない
かえって高くつく可能性はある
72: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:30:04.35 ID:fmqJjh9K0
これその日に火葬してくれたんかな
84: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:30:51.27 ID:NmVtTk260
ワイの葬式は安くて極小規模いいから
死にそうになったらアマゾンで棺桶買うわ
家族のためやで
死にそうになったらアマゾンで棺桶買うわ
家族のためやで
85: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:31:02.31 ID:dMqJycHi0
ガンジンス河に流せるインドって便利だな
96: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:32:25.25 ID:T7uUwQA4d
>>85
下流で待ち構えてる奴らがおるぞ
下流で待ち構えてる奴らがおるぞ
92: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:32:07.84 ID:VXtY+4nz0
アマゾンレビューの「存命中に購入しておくことをおすすめします」は草
156: 風吹けば名無し : 2021/05/09(日) 09:36:03.62 ID:wenZujp40
>>92
まあ考えたら当然ではあるわね
1,2日で届くとしても死んだ瞬間から腐敗は始まっていくんやし
精神的にも棺待ちで放置はきついやろ
まあ考えたら当然ではあるわね
1,2日で届くとしても死んだ瞬間から腐敗は始まっていくんやし
精神的にも棺待ちで放置はきついやろ
コメント一覧
遺体ごと燃やすから中古なんてないぞエアプ
多分、双一みたく寝るのに使ってたヤツとかじゃないのかな?
オレも父親が死んだら連絡来そうだが断りたい
子供の頃に失踪した父親だったはず
アスペ
お金出したくない
ヴァンパイアのお古かな?
自宅で亡くなったのであれば 変死扱いで警察案件
死亡診断書が無いと 法的にはまだ亡くなっていない事になる
やってる人がタダのヒキニートじゃなくて普通の勤め人ってところが
境遇とあわせてすごい物語感出してた
映画とか物語のネタにできると思うんだよねこの話
お前の親もお前のせいでまともに葬式すらしてもらえないんだから可哀想だよ
うんこするのに丁度良さそう
バカにしてる人達も正直よくわかってなさそうだし
病死の場合だろ?
アマプロだろまだ
上級者は廃材使って自分で作りましただろ
だからそう言ってるんだろ
よく考えろ
最後のお披露目式みたいなもんや。
こいつ死んだで~ってな
病院からって書いてあるだろ
ええんやで。
ダンボールでも受け付けとるで
喪主なんか30代から経験する可能性はあるし葬式自体は20代でも経験するから常識だろ
近所のスーパーで簡単に入手できるしあらたな森林伐採も無くなるしな。
それで、普通の一番安い棺桶。
その下は行倒れとか処刑後の死刑囚用の特殊物、素の木桶で6万だったかな。
病院から死体を自家用車に載せて火葬場か?
予約は?w
会計待ちしてるとこ想像したら
ドリフのコントみたいだわ
予約なしで火葬場行って断られたんだろ
親とは縁を切ってたんだと
ちなみに、火葬場は法律上は棺桶無しの火葬を断る理由はない。「宗教上の理由」で突っぱねるか、委託してる役所にクレームを入れれば多分、棺桶無しで焼ける。
そういう知識のない奴が火葬場に直葬したら、火葬場の職員も正直困るだろうけど。
だからそれも衝撃的だったけど、それ以上に救急車で運ばれた一時間後には死亡宣告されたのに、その時の医療費が7万超えてたのに凄く驚いたな。
コンパネ何枚か買ってくりゃDIYできんだろおめー
むしろ手作り棺桶なんて最高の親孝行だろおめー
運ぶのが大変なのと見栄だよ
火葬場のサイズに合わないと入らないから
吸血鬼が使ってたお古なら出てる。
ずっと使ってるから、成長に合わせて買い替えたり、汚れたら買い替えるから。
そうじゃないと遺体遺棄が横行するじゃん。
そういう手続き説明一切無しで遺族が病院の霊安室から遺体を持ち出せるとかありえんよ
学校とかの焼却炉じゃないんだから、すぐに温度が上げられるもんでもないだろうし、一度使ったら温度下げて内部の掃除してから、次の為に温度上げるってプロセスだろうから、いきなり御遺体を持ってこられても困るやろ…
というか、スレ主は書類全部揃えてたんか?
普通は葬儀屋が代行してくれるけど、色々必要だぞ?
まあ坊主に5万払って付けてもらったんだけど
本音を言えばこれだな
死体燃焼で20万はやりすぎ
まずこんな事って可能なの?
は?
火葬する場合は「使った後」の棺桶は手に入らんし、
土葬の場合は凄く汚そうだし墓掘り返す必要ある
だから「棺桶の中古ってなんだよ笑」ってネタになる
廃材で組み立てるのは普通すぎる
別に違法ではない。普通の車は遺体を乗せる用には造られてないからやめた方がいいけどね
君が死んだら周りはそうするかもねw
20万が高いと思ってる辺りがさもしいねぇ
そんな決まりは無い。運ぶのと遺棄するのは=じゃないよ。こんなバカな意見にいいねつけるなよ
棺はそれでいいかも知れんが、葬儀はそうもいかんのよ
普通は知らんし、知ってる必要もない。そのために葬儀屋がいるんだ
20万は結構痛いぜ?
金持ちには分からんか
小さな葬式にしたらどう後悔すんの?
意味わからんわ
いや高いわ
この時点で嘘松と分かる。
病院は絶対にそんな事させない。
うすのろ葬礼だったかな
目の前に始末に困る死体でもあるのか?
もちろん焼いて合祀墓のもある
くっそ安い費用で最低の葬儀しかしてくれないよ。妻の父親の葬儀をそこに依頼してマジで後悔した
葬儀代としちゃ安いよ
だからそんな法律無いって
政治家は選挙によって選ばれてるんだから国民の意思を反映せずに勝手な法律を作り始めたら文句も言いたくなるだろ。ガイジ?
都会だと1週間近く待たされる場合もあるのに
大量のドライアイス敷いて順番待ちすんのに自宅か葬儀社かって感じだろが
法律改正のための署名運動を知らないのかな?著名を集めれば法律を変えられるっていうのは「法律」に定められているわけなんだが、君は法律を変えるためにわざわざ政治家にならなきゃいけないと勘違いしているガイジって事でいいかな?
俺は死んだ時すぐに葬儀屋来たぞ
まずは救急車を呼ぶ
病院で死亡の判断をしてもらわないと
家にいる人全員事情聴取される
殺人事件の可能性を調査される
なので家族が死んだと思っても救急車を呼ぶ事
そんで骨壷だけ受け取る
自分が医者でもか?
予約してたのか
さすがに嘘やろ
俺の血族は長寿だからまったく分からん
レクチャーして欲しいくらいだ
それでもまだ高いな
PS5よりするやん
7万の内訳が知りたい
死亡診断に7万なのかな
葬儀屋の都合なんかクソ喰らえ
マジの底辺かよ
こんなところ見てないでまともな会社に勤めろ
アホなドラマの見過ぎ
肉屋に確かめてきてくれや
自分が医者ならできるだろウスノロ
この話の問題点は火葬許可証を取得せずに24時間以内に火葬しようとしたこと
棺ぼったくりって言うけどこういうアドバイス含み値段だからな
まともに社会出てる人でも親が死んだらパニックになるのに場当たりでググって解決しようとするとこうなる好例
Amazonの棺桶と組み合わせれば安く済みそうだが
病院で無くなったと有るから死亡診断書はきちんと発行されてると思う
死亡診断書をもって市役所で火葬許可証申請書と死亡届を出す必要があるなww
さらに死亡から24時間以上たたないと法律上は火葬できない
このイッチのようにご遺体と火葬場直行とか、門前払い食らって当然www
バカだなおまえ笑
ワイにレスしてどないすんねん
そのままの意味やろ
日本語勉強してから書き込め。
バカがバレるぞ
棺桶の材質が木であるという法律無いからなんでもええんや。
プラッチックでもサランラップでもOKやで。
ダメなのが藁。藁は納豆菌あるから死体が納豆臭くなるから夏場は手に負えん。
はあ?ドライブスルー葬式があるのに?
世の中知らん奴や。お前のコメ読んでてハア~なったわ
棺桶ダンスでgrks
別に坊さんに付けてもらわなければいけない決まりも無いだろうからアマゾンで棺桶買ってネットで戒名作れば別に直葬でも構わんだろうな
位牌も戒名を彫ってくれるサービス付きの物がアマゾンで買えるから全然困らんなw
ワイがお前の戒名付けたるわ
基地外御自由に
>>13
病院で死んだ後に遺体を自宅に運んで葬式の手配とかして〜ってのをすっ飛ばして火葬場に遺体を自分で直接持ち込んだって話やろ、
それにこのケンモメンの場合仮に自宅で死んでも警察と医者の確認が終わったら結局同じことしてただろうから警察が来てないからウソとかそういう話じゃない
そこから葬儀するなり納骨するなり自由だしコロナ死が安上がり
充分では?
焼いてくれるだけで良い
むしろプレミア価格で富豪しか買えないやつ
Coffin dance meme
調べたらわかるで
即神仏!
遺体を霊安室とかから背負って車の後部座席かトランクにでも放り込むの?
最低限やって貰える
筋肉が緩んで体液が漏れそうだし自家用車では運ばない方がよいのでは
火葬予約する、死亡届出す、許可証もらう
24時間たってから火葬場に持っていく
棺が必要なんて法律はないよね
死ぬのにも金かかるし
役所にいって相談すればいいだけ
貧困=頭が悪いんじゃないんだからさ