
1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:00:50.08 ID:3SXixbJp0
お金で大体解決出来る
引用元: 人生って結局お金だよね????????????????????
2: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:01:03.14 ID:J+2uaXb20
そうだよ
4: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:01:26.18 ID:3SXixbJp0
>>2
簡単だよね
簡単だよね
3: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:01:21.71 ID:6kB3zYf8d
正解
5: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:01:35.93 ID:uBHdNbSI0
そらそうやろ
7: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:18.45 ID:3SXixbJp0
>>5
ね
ね
6: & ◆Lob9itsqK2k6 2020/10/27(火) 03:01:37.37 ID:Yua/cN+3p
バカはいくら金あっても治んねェよ
11: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:33.98 ID:3SXixbJp0
>>6
金持ってる時点でバカではない
金持ってる時点でバカではない
8: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:26.83 ID:kOpkSkSkM
何も持ってない奴でも持てるんが金なだけや
12: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:54.20 ID:3SXixbJp0
>>8
?金だけで十分でしょ
?金だけで十分でしょ
14: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:03:43.59 ID:kOpkSkSkM
>>12
持ってない奴は金を追いかけて
持ってる奴は金すらついてくる
持ってない奴は金を追いかけて
持ってる奴は金すらついてくる
18: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:04:27.05 ID:3SXixbJp0
>>14
?
?
9: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:29.55 ID:AwuPysA/d
でもそんなには大切じゃないよね
13: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:03:08.20 ID:3SXixbJp0
>>9
大切だろ一番
大切だろ一番
15: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:03:59.88 ID:N78zZlDdd
人間が最後に求めるのは名誉やな
いくら金持っててもそれでしくじった人間は山ほどいる
いくら金持っててもそれでしくじった人間は山ほどいる
21: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:04:42.76 ID:3SXixbJp0
>>15
しくじってない金持ちの方が多いよね
しくじってない金持ちの方が多いよね
16: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:04:19.48 ID:6kB3zYf8d
>>1
なぁなんで無視するん?
なぁなんで無視するん?
17: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:04:21.56 ID:jF25M6gMr
まず健康な身体あってこそや
23: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:00.58 ID:3SXixbJp0
>>17
健康も金で買える
健康も金で買える
20: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:04:31.14 ID:6kB3zYf8d
>>1
許せねぇよ
許せねぇよ
24: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:03.14 ID:6kB3zYf8d
>>1
ふざけるな
ふざけるな
26: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:13.15 ID:Bj3Ilrw10
ならなんJやってないで稼いでればいいのに
30: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:33.61 ID:3SXixbJp0
>>26
金あるなら働かないだろ
金あるなら働かないだろ
41: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:07:26.89 ID:Bj3Ilrw10
>>30
そこそこあればいいってこと?
そこそこあればいいってこと?
29: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:27.27 ID:6kB3zYf8d
>>1
はぁ~
はぁ~
31: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:42.50 ID:naPGC3c60
活力とか見栄とか
それをエネルギーにする生き方はこうなんねん
逆説的に自分が潤うことは他人に同じ思いをさせることなんやな
で、この人はパワフルになるのか
枯れ草のようになるのかって話になる
それをエネルギーにする生き方はこうなんねん
逆説的に自分が潤うことは他人に同じ思いをさせることなんやな
で、この人はパワフルになるのか
枯れ草のようになるのかって話になる
32: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:47.32 ID:6kB3zYf8d
>>1
ふざけるなよ
ふざけるなよ
34: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:06:09.87 ID:duOOK+xLd
メンヘラj民で草
39: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:07:09.22 ID:CTEy9NB+0
お金が無いと生活できんのにこれ言うと金が一番みたいに言う奴おるでなめんどいわ
40: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:07:12.41 ID:N78zZlDdd
最後に行きつくのはやっぱ名誉や
お金も手にしたいけどそれ以上に功績を残して世間から注目浴びたいもんや
お金も手にしたいけどそれ以上に功績を残して世間から注目浴びたいもんや
42: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:27.33 ID:3SXixbJp0
>>40
名誉とかいらねー金だろ
名誉とかいらねー金だろ
43: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:28.75 ID:dICtIdImM
金で健康も愛も買えない
46: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:09:22.65 ID:3SXixbJp0
>>43
買えるよ
買えるよ
45: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:46.35 ID:SkKwHZnc0
お金を得るにはいい企業に入るのが早い
いい企業に入るにはいい大学に入るのが早い
いい大学に入るにはいい教育を受けるのが早い
いい教育を受けるにはお金使うのが早い
お金使ってくれるかは親次第
つまり結局親次第
いい企業に入るにはいい大学に入るのが早い
いい大学に入るにはいい教育を受けるのが早い
いい教育を受けるにはお金使うのが早い
お金使ってくれるかは親次第
つまり結局親次第
48: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:09:37.94 ID:3SXixbJp0
>>45
もちろん
もちろん
52: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:10:32.64 ID:4rgHe1Yy0
>>45
手っ取り早い近道は混むから挫折してまう
手っ取り早い近道は混むから挫折してまう
49: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:10:04.61 ID:Lzjb0QVk0
顔、金、能力
50: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:10:12.01 ID:4aa8EaDv0
金ある程度持っとる今より
高校で彼女とラブラブな時期の方が幸せやった
つまりそういうことや
高校で彼女とラブラブな時期の方が幸せやった
つまりそういうことや
53: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:10:40.82 ID:3SXixbJp0
>>50
足りないんじゃないかな
足りないんじゃないかな
55: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:11:02.07 ID:WOq1k5Lh0
金じゃ健康は買えないけどな
60: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:12:17.65 ID:3SXixbJp0
>>55
買えるよ
買えるよ
58: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:11:37.44 ID:39tj/iuR0
でも英一郎は・・・
63: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:13:41.66 ID:7l8NiPHu0
ていうかさ
普通の人間に生まれて普通の人生送る場合
40年は金のために働くんやで
これで「人生は金じゃない」とか言ってたらアホやろ
普通の人間に生まれて普通の人生送る場合
40年は金のために働くんやで
これで「人生は金じゃない」とか言ってたらアホやろ
65: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:14:32.06 ID:klqRTNl6M
金使わずに欲しいもの全て手に入ってやりたいことやれれば金なんかいらないんだから人生を支配してるのは金ではなくて欲
68: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:15:55.18 ID:3SXixbJp0
>>65
それを解決するのが金なんだからやっぱり金だよ
それを解決するのが金なんだからやっぱり金だよ
69: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:15:59.64 ID:DGRWNaK40
パラダイスみたいな国を作りてえな
71: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:16:36.26 ID:iVrmNo19a
金なンだわ
72: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:16:39.58 ID:dipOxQTva
最近金ありそうな有名人が相次いで自殺しとるからなぁ
77: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:17:21.08 ID:7l8NiPHu0
金のある有名人が自殺してるから~ってアホかよ
貧乏人のが1000倍自殺しとるわ
貧乏人のが1000倍自殺しとるわ
93: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:20:02.16 ID:GvpOfAbw0
気持ちよく射精できて快眠できておいしいもの食べれたら幸せやと思うで
95: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:20:32.77 ID:7l8NiPHu0
コメント一覧
それ以外は金に決まってるじゃん
金を持てばそれなりの面倒はあるし金がなければ面倒がある
金が一番、というやつは創意工夫ができないしユーモアがないからそういう発想になる
性欲、食欲、物欲を満たしたいのなら方法なんていくらでもあるのに金という手段しか浮かばないやつは金どころか思考力もないし行動力もない
その観点から言うと「人生は金」ではなく、「人生は金で買える物」だな
あと何かに対する価値を見出すには知識や知能が必要だが、その中で金はどんな馬鹿にでもわかりやすい物だから馬鹿や貧者ほど金にしか価値を見出さないってのもある
みんな土台作ってる最中なんやで
難病になって目以外動かせない寝たきりになったってのをEテレで見た
金があっても健康は買えないよ
遺産相続やらで一時的に増えても、バカだとすぐに食い潰して失くしてくイメージがある
全員が金持ってりゃ価値がなくなるけどそうじゃない、お金持ってない人の方が圧倒的に多いから金さえあればなんでもできる。
自分で出来ない事も金を払えばできる人がやってくれる。
人生まともに考えて自分で動く事ができる期間なんて数十年しかないんだから金で自分以外を動かさないと何もできない。
引きこもってたら金使わないから持ってる価値がないw
金だけあっても上手に使える能力と良好な人間関係を作れるコミュ力がなきゃ活かせないよw
なんで使い切れないくらい金持ってる富豪が仕事続けてると思ってるの?w
金で満たせない欲求を持ってしまうと辛いで
発達ガイジのワイはたぶん金あったところで幸せにはならないと思う
金が流れてくる経営者だとかはお金に困りにくいってだけで1にはなんの関係も無いぞ
気がしますが、個人的に最も重要なのは[喜び]であると考えます。
喜びを得る為に経済力が最適である場合いは非常に多いと思いますが、
そうでない例も決して軽視や看過出来る程には少なくないでしょう。
経済力は個人差が無いと破綻しそうですが、自分が数値に置換して
2の喜びを享受している時に他人が10の喜びを得ていたとしても、
それ自体が私にとっても「良かったね」という喜びになるからです。
何だか小学生の作文みたいだ。成長や進歩が無いな。私はw
丑嶋の科白は彼の本音過ぎて興味深い。
長期入院治療を余儀なくされている小児病棟の難病(不治)患者9歳
「みんな当たり前みたく友達と外で遊べて良いな。ゲームとか飽きたよw」
地位、安心・安全、生活習慣的な健康、時間、娯楽、訓練による才能、美的センス、
金ではどうしようもなさそうなもの:
先天的疾患、障害、失われた命、過ぎた時間、先天的な才能・性質、ホモ、
いや親の遺産とか自分で稼いでないならバカの可能性もあるのでは🤔
とりあえず結婚は出来そう
お金があっても健康な体がない人は逆になるよ
人はいつでもないものねだり
四苦八苦は金があってもダメ
0か100かでしか考えられなきゃお金に行きつくけどね。
お金は人並みでもいいから、友達と楽しく生きていきたい。
重要なのは満たされるか否かよ
人付き合いの能力が0じゃお金持ってても使えないし。
それがもう違う
今の時代こそ金なんかいらん
大金を貯め込んだ頃には身体中ボロボロ
金で健康は買えないどころか、金のせいで健康を害するまである
持たざるものじゃわからないか
まあ金で出来ないことは現時点で人類に出来ないこととは言えるかも知れん。
金が完全無欠とは言ってない(諸行無常)
寿命はあっていいから、死ぬ直前までほぼ完全健康体でいたい
もちろん金だけではなく、それ以外の努力も必要ではある。
ではあるが、金がないとその努力する権利すら得られない。
= 信用(個人間レベルの)
お金よりも運じゃない
運が良ければお金でもそれ以外でもなんでも手に入る
金で何したいかだわ
問題は「金で買えない幸せはあるか否か」となるわけで、そればかりは個々人の価値観や境遇によるとしか言えないよなあ…
金があるばっかりに危険にさらされる、みたいな状況もなくはないし
札束数えるだけでは、健康にならないよ。
こいつ草
そうじゃないって言ってるやつは内心僻んでるけど、口に出せないだけ。
言う事と笑う偽善者達
男から言わせれば何するも彼女も恋人も嫁も全てが金でニコニコ
女達はATM扱いの男を欲しがるしそれがあるから付き合う
ワイは付き合った女達にドンダケ金を使ったか合計金額はエグイ
エンコーで使った金も合計金額はエグイ 全て金ありき
中学時代のあの子はもう犯せへん
贅沢言わなきゃ女をとっかえひっかえ生きていけるしジゴロで刺される男冥利も味わえるw
金でボディーガード雇ってもクソみたいな雇い主にぶちキレて殺されたらしまいや
「金そのもの」じゃなくて「金を稼げる自分を作る事」も人生において大切なんだと思うよ。
金を使わないでそれらを満たす方法言ってみろよ
適当なこと言ってんじゃねえぞカス
お金はその次
いくら金あってもそれで不摂生して体壊したら意味ない
それが理解出来ないのは低スペック無能かな
でも持たないと絶対わからないから一生このままだろうね
菅義偉
竹中平蔵
麻生太郎
安倍晋三
小泉純一郎
電通
マスコミ
の罪は重いよ
金は自分のちからで稼げばいいがな!あぶくゼニつかむと人間が堕落する。
だが金は強い力になる
どんなバカ家系に生まれても普通に勉強すりゃ宮廷には入れる。就活普通にやれば年収600万円くらいは余裕。そこまでいけない奴は甘え。ただのヘタレで自己責任。
チビコンプ強すぎ笑
それを維持できないやつが大半やで
なーんもできん
土地ニートは金あっても天涯孤独の馬鹿だぞ
ああいうのが煽り運転して劣等感晴らしてる
金より美人で気立てのいい嫁さんの方が得難いだろ
ブスな嫁さんですら貰えないのに
それも億万長者になれば気にならなくなる定期、結局お金