1: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:50:51.54 ID:hZeov0/O0
YouTube 広告多い クソ動画多い
ニコニコ動画 広告少なめ 良質で豊富な動画 映画など無料で視聴可能 便利な検索エンジン 流れるコメント
これからはニコニコ動画の時代や
ニコニコ動画 広告少なめ 良質で豊富な動画 映画など無料で視聴可能 便利な検索エンジン 流れるコメント
これからはニコニコ動画の時代や
引用元: ニコニコ動画、YouTubeに勝ち始める
2: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:51:11.81 ID:9CvqEhVo0
広告ウザイが
7: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:51:48.04 ID:hZeov0/O0
>>2
YouTubeに比べたら全然マシだよね?
YouTubeに比べたら全然マシだよね?
3: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:51:14.88 ID:DmtqZ2260
くさ
8: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:52:09.56 ID:Sg3YyKQv0
広告クッソウザいし動画謎のぶつ切りになるぞ
12: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:54:19.68 ID:ZTUwLgbGd
>>8
謎じゃないぞ
鯖代ケチってるのか知らんがストリーミングできる範囲制限してるだけや
謎じゃないぞ
鯖代ケチってるのか知らんがストリーミングできる範囲制限してるだけや
9: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:52:29.12 ID:jJR1GMli0
面白い動画がない
10: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:52:54.73 ID:0FGqEZwO0
おは回し者
11: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:53:42.07 ID:hZeov0/O0
YouTubeプレミアム 月額1000円
ニコニコプレミアム会員 月額500円
これもう決まりでしょ
ニコニコプレミアム会員 月額500円
これもう決まりでしょ
13: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:54:22.70 ID:kH2YX3NdK
しもやか好き
14: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:54:39.06 ID:nJ9SjkHqd
無料で映画も観られる
15: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:55:28.52 ID:/LN68SGt0
映画まだ消されてないんか?
16: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:55:31.61 ID:srmDmSti0
ワイの中でいま最も激アツなのがFC2一般
昔のドラマやアニメの一挙流すアホがいて
みんなで実況しながらワイワイ観れるんや
昔のドラマやアニメの一挙流すアホがいて
みんなで実況しながらワイワイ観れるんや
37: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:00:57.90 ID:38iW+id00
>>16
ワイワイというには視聴者数少ないこと多いのがな
ワイワイというには視聴者数少ないこと多いのがな
17: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:55:38.15 ID:c1g1ce1g0
最近久々に使ったけどpcからは良いけどモバイル版がゴミ過ぎてヤバい
公式アプリ何あれ
公式アプリ何あれ
18: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:55:44.91 ID:hZeov0/O0
YouTubeでの動画投稿 収益目的の利己的な動画
ニコニコ動画での動画投稿 ユーザーに楽しんでもらいたいことを重点を置いた良質な動画
これだけでもかなりちがう
ニコニコ動画での動画投稿 ユーザーに楽しんでもらいたいことを重点を置いた良質な動画
これだけでもかなりちがう
19: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:55:52.60 ID:YLeQ7SHH0
youtube広告多すぎてまともに見れない
20: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:56:05.91 ID:88tBwk7A0
違法アップロードの隠蓑とかした淫夢タグ
21: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:56:18.12 ID:yJIaAdbep
ビリビリ動画が最強なんよな
22: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:56:55.24 ID:hZeov0/O0
なんかYouTubeの動画って利益目的感が見え見えすぎて冷めるんだよね…
23: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:57:28.02 ID:ibLSVmb30
ニコニコってまずアクセスする気にすらならないよな
UIがダメダメ
UIがダメダメ
24: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:58:15.88 ID:hZeov0/O0
YouTubeの動画で爆笑したことあるか?
ないだろ?
ニコニコ動画なら淫夢、syamu、カツドン、たれぞう、きもきもなっつんなど大爆笑コンテンツが盛り沢山。しかも無料
ないだろ?
ニコニコ動画なら淫夢、syamu、カツドン、たれぞう、きもきもなっつんなど大爆笑コンテンツが盛り沢山。しかも無料
28: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:58:40.72 ID:rtgO0S+60
>>24
キモ
全部内輪ネタじゃん
キモ
全部内輪ネタじゃん
29: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:59:17.30 ID:nJ9SjkHqd
>>24
youtubeの転載だらけで草
youtubeの転載だらけで草
31: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:59:28.14 ID:ER6mEahmM
>>24
きもなつ懐かしくて草
訃報で何とも言えない気持ちになった
きもなつ懐かしくて草
訃報で何とも言えない気持ちになった
25: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:58:21.38 ID:vsdaROkI0
ニコ動がつぶれた時に備えて昔の動画をせっせとyoutubeに移してるワイ、見事に垢バンされる
27: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:58:26.77 ID:TQbK9F2h0
運営が無能すぎやろ
30: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:59:26.94 ID:PgBC0oLl0
ぶっちゃけ、ニコニコとつべで同じ動画あるなら全部ニコニコで見るとは思う
36: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:00:31.97 ID:RSEXcXvPd
>>30
全部はないわ
音楽でコメントとかいらんやろ
全部はないわ
音楽でコメントとかいらんやろ
48: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:02:52.69 ID:PgBC0oLl0
>>36
無料でバックグラウンド再生が出来るから
そもそも音楽で動画見るか?PVくらい?
無料でバックグラウンド再生が出来るから
そもそも音楽で動画見るか?PVくらい?
32: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:59:36.54 ID:JpixREjQa
映画無料()
33: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 03:59:39.04 ID:ZpdVAPIQp
かんちゃんの動画はニコニコで見たい
34: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:00:08.44 ID:rX0L1sfd0
YouTubeはコロナ禍で更に人増えたよなぁ
芸能人や声優もYouTuberに続々参戦してる
また大規模なコロナがきたらTVすら抜きそうだわ
芸能人や声優もYouTuberに続々参戦してる
また大規模なコロナがきたらTVすら抜きそうだわ
35: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:00:12.00 ID:88tBwk7A0
ニコニコのコメントはB級映画との親和性高い
残念なのは観たいやつは公式じゃ見つからないことだな
残念なのは観たいやつは公式じゃ見つからないことだな
38: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:00:59.95 ID:hZeov0/O0
あとはなんといってもコメントの一体感。
これはクソガキキッズコメントまみれのYouTubeとは大きく違う点。
これはクソガキキッズコメントまみれのYouTubeとは大きく違う点。
44: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:01:54.90 ID:RSEXcXvPd
>>38
これもう半分ネガキャンやろ
これもう半分ネガキャンやろ
47: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:02:33.24 ID:88tBwk7A0
>>38
昔はニコニコといったらクソガキの溜まり場やったのに
変わったもんやな
昔はニコニコといったらクソガキの溜まり場やったのに
変わったもんやな
56: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:05:21.26 ID:hZeov0/O0
>>47
そのクソガキがYouTubeに流れたおかげで今の民度の高いニコニコ動画が取り戻されつつあるのも事実だな
そのクソガキがYouTubeに流れたおかげで今の民度の高いニコニコ動画が取り戻されつつあるのも事実だな
39: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:01:05.28 ID:w/yAhzSS0
シークのsampleなめてんのか??
40: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:01:28.33 ID:6a/nEMxi0
たまにyoutubeでアニメが無料配信されるけど
コメント流れないとちょっと寂しいのよね
コメント流れないとちょっと寂しいのよね
42: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:01:30.65 ID:Me7EIBin0
地味に引用動画のおかげで活気が戻ってるな
46: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:02:13.57 ID:frlykf6Gd
海外のサイトは検索機能が壊滅しとるよな
Amazonしかり
日本人が細かすぎるのかもしれんが
Amazonしかり
日本人が細かすぎるのかもしれんが
49: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:03:17.16 ID:qlGzkTpt0
スマプレ使ってるから今のニコ動の公式アプリがどんなんか分からんがそんなクソなん?
52: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:04:13.80 ID:ulgxxJGN0
>>49
ブラウザでいいぞ
ブラウザでいいぞ
54: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:05:15.02 ID:qlGzkTpt0
>>52
スマホでブラウザは流石に厳しくないか?
スマホでブラウザは流石に厳しくないか?
85: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:11:19.41 ID:ulgxxJGN0
>>54
ログインせずに見るだけならわりとなんとかなるで
ログインせずに見るだけならわりとなんとかなるで
55: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:05:15.87 ID:1EIm+eW40
映画をコメ付きで見れるのでかすぎるわ
大体ガチ勢がいて解説してくれる
大体ガチ勢がいて解説してくれる
59: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:06:25.38 ID:nJ9SjkHqd
>>55
そういう時はええけど大体は吹き替えの声優でレスバが始まるねんな…
そういう時はええけど大体は吹き替えの声優でレスバが始まるねんな…
63: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:07:11.76 ID:oqLweUdw0
10年前の動画見てたら提供コメント多くて懐かしかったわ
くさいっちゃくさいけどワイはすき
くさいっちゃくさいけどワイはすき
69: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:08:22.65 ID:FNy1SBMy0
検索機能だけは優れとるな
Youtubeは好みの動画全然見つけられんし何個か動画見たら似たようなのばっかオススメされるから結局ニコニコの戻るわ
Youtubeは好みの動画全然見つけられんし何個か動画見たら似たようなのばっかオススメされるから結局ニコニコの戻るわ
75: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:09:44.56 ID:hZeov0/O0
あとは意外とレアな映像が消されてなかったりするのがニコニコ動画のいいところ
お宝を探す感覚でこれまた楽しい。
お宝を探す感覚でこれまた楽しい。
83: 風吹けば名無し 2020/10/16(金) 04:11:04.15 ID:/0kjQT780
映画など無料で視聴可能で草
コメント一覧
ニコ動は動画以外ならつべに勝てるかもな
自動でループ再生してくれるからその点はYouTubeよりいいか
視聴が快適過ぎて笑った
勝てる要素ねえわ
ほんのちょっと進めて再生したらすぐ始まるのなんなんだマジで
こちとら有料会員やぞ
youtubeのように広告表示した方がいいと思うわ
見やすさも重要かも知れんが
それ以上に金が稼げることが重要なんだよな
ちなみにニコニコは最近youtubeに唯一勝ってたエロ要素の規制をはじめた
もう駄目だと思うよ
おま環
俺もよくなるよ
何で有料でやっと他の動画サイトと同レベルなんだよw
後、なんやかんやコメントもYouTubeのコメントよりかは幾分有益かな
他はボロ負けだが
最近は映画part1集にハマり始めた
コメントあるのが楽しいし新しめの映画もあるの面白すぎる.
ニコ動の無脳どもはbiim兄貴に金払って動画制作頼めよ
人が多いから使ってるけどさ
ネタバレする奴レスバする奴自分語りする奴
ウザいだけ
正直それがクッソでかいわ
人が多いからYouTube見てるけど検索糞過ぎ、おすすめ糞過ぎ
ランキングくらいだな
まぁそのランキングも臭いが
わざわざ対立煽るなや(´・ω・`)
ユーザーが見たい方を見てればええやん
受身ならつべの方がいい
違法アップロードされた動画を違法と知りながら違法視聴してるよね
マニアな動画にクサい内輪ネタで慣れ合って一般人ドン引きさせるアングラ的な文化が何も無い
たまにコアなネタ出したと思ったら配信者のリアクション芸でブチ壊し
ゲームとかアニメ好きが見てて楽しい感じでも無いし
最早有名人の集金システムだわ
それでその世代が大人になった今完全に見捨てられてやんの
野球中継と全く同じ過ちを繰り返してる
完全な自業自得
今頃ホモビに媚び売ったりニコる機能復活させてるけどもうすべてが遅すぎる
オワコンは潔く消え失せろ
へずまりゅうみたいなのおらんし
正直心が離れつつある
設定変えないと全画面表示できない
クソ画質
どこが勝ってるの?
でもコメント欄にURL貼るガイジと空気読まないコメントするガイジがいないところは勝ってるな
これとスクリプト入れれば広告全く出ないのにな
10こぐらいある奴は見る気失せる
1000円払うまでもないし
画質と動画が頻繁に止まるのはゴミだと思うけど、タグ検索は本当に便利だしランキングも面白い動画探すのには役立つから良い。
面白い実況者がほぼ全員Youtubeに移行する前に金もっと配って待遇良くしておけばここまで落ちぶれなかったろうにな。 でもなんやかんや無くなると寂しいし、うんこちゃんとかの雑談は無法地帯のニコ生でやるのが一番しっくり来るからなんとか盛り返して欲しい所や。
それが面白いんだろ
もう完全にオワコンだろ
プリチャン民と遊戯王民というカルト宗教
勝ってるとまでは思わないけど
そして気づいた。コメントがないと楽しめない動画よりコメントがなくても楽しめる動画の方が良いことに
民度高いんじゃなくて人居ないだけやで。
運営が今週のベスト動画とかベストイレブンとかベストナインで
動画投稿者や生放送者のオススメをAiじゃなくてレコメンドしてくれよ
いないのがyoutube
ゲームの攻略動画なんかで途中にCMが入るとかなり気が削がれる
サックスやギターなどの名人の演奏とか
工作や手芸の達人が凄いもの作る過程とか
常人には出来ないことをやってる動画が多く
面白かったな
往年のニコニコは視聴者側にも「参加してる感」があった
単発の動画一つ一つというより、流れとして
この辺はYouTubeには未だにない文化なんじゃなかろうか
視聴者側の立場としてはニコニコはYouTubeに負けてない、というか半ば「住み分けできてる」という次元にあると思う
問題は投稿者側の立場で、俺は詳しく知らないんだけどどうやら割とめんどくさいらしい
分かるわ
biim兄貴が動画投稿したら24時間で10万再生行くから
ニコニコの救世主になるで
でも存続性は他の比じゃないから切れない
誰よそれ?
カッパ園長最悪だよね
人間性に大きな問題あり
あとはスポーツ観戦とかも相性良さそう
今でも下らない事に全力で取り組む系の動画はYoutubeでも探せばあるぞ、大抵は埋もれてるけど
Youtubeも有象無象とかクソみたいな量産型釣り動画が増えて鬱陶しいけど、見たい動画がまともに再生できるだけまだマシ
voiceroidとか淫夢とか、固有のコンテンツはあるけど、とても太刀打ちできる再生数じゃないし、完全に負けてる
違法UPの巣窟でもあるしな
中国人の知り合いみんなアレでアニメ違法視聴してたわ
糞動画が大人気!!
やったぜ。
実はニコニコの方が音質が良い
動画もユーザーも質も数も劣ってるサイトにわざわざ月500円払うのも馬鹿らしい
そのうえ一般会員だとまともに見れたもんじゃない
YouTubeには絶対に勝てない
ニコニコが万能ってわけではないしムカつく投稿者もおるけどなんだかんだで面白いと思うで
運営がまともならマジで今も天下だったろ
数時間かけて作った動画よりも数分で作ったカス動画がランキング入り、つべと違って金も貰えないってなれば人が離れるに決まってるだろ
ニコニコはそういうの関係なく好きなことをぶち込んだ感じのがあって人は選ぶけどハマるのはハマる
Youtubeだとそういう動画は埋もれるからな
検索の便利さもあるし
淫夢ネタとかは正直どうでもいい
コメントもキッズが荒らしてた昔より今の方がまだ普通に見れるし
むしろそういう害は人気なのに飛びつくからYoutube人気の方がむしろありがたい
opやアイキャッチのタイミングならともかくカットの間にランダムに5秒も別の映像流れたら連続性もテンションも完全に分断される
それで流すのはゴミみたいな金集め以外関心0丸出しのクソ広告
アニメというかもはや映像文化舐めてんのか
まあタダ見なんだからデカイこと言えないけどせめて広告は頭と終わりに統一してくれよ
淫夢の多さだよ
ただ権利物動画はまだ甘いからそういうのはニコで見てるわ
ニコ生の生ゲームちょっとハマってるわ
知らなくてもYouTube見てれば事足りる
NHKでも放送しないン十年に一度の奉納とか中継するのはガチで有能
あとニコニコ美術館も面白い
生放送の文化系コンテンツは流石国産動画サイトといった感じで唯一無二の価値があるよ
あとコメとか記事見てるといまだに違法アップロード動画にキレてるやつとかいるんだなぁ。まさにニコ厨って感じ なんならニコ生で引用されてるの通報しても垢BAN対象にすらならないぞ。試しに問い合わせてみれば分かるだろうけど運営曰く権利者からの申し立てがない限り容認してるって返ってくるから。ニコニコが綺麗なとことか勘違いしてるのか知んないけど充分動画サイト界のスラム街だよ
>Youtubeは好みの動画全然見つけられんし何個か動画見たら似たようなのばっかオススメされるから結局ニコニコの戻るわ
実際これ
つべは関連動画が段々別物にずれるまであって本当に観たいの探すのに不便すぎ
ニコだとマイリスユーザーフォロータグ検索etc.に加えて
そのマイリスetc.から拾った動画のタグからさらに検索とか
好みの関連動画見つける手段が異常に豊富
最近はyoutubeの規制が厳しすぎて
ニコ動に完全版上げる投稿者も出てきているから見比べるのも面白い
いうほどゲーム実況って見るか?
他人がやってるのみて何が面白いかわからん
アニメの公式配信もニコニコのほうが面白い
あのゴミ機能どうにかしろ
ユーチューブは滅多に見ねえな
そしたら今の広告だらけの儲けの形態も見直されるでしょ
YouTubeに限らず広告収入ってのがおもしろい動画や有能な個人ブログやサイトを潰してしまったと思う
文字媒体で見たいのに検索して最初にYouTubeの動画が出てくるとほんと腹立つ
Youtubeっていうでっかい資本入ってる巨人の後追いして、どーするのかと。
そりゃ金かからないことなら、後追いは効果的だけど、インフラ投資や維持費ハンパ無いわけで、乞食に恵んでやっても収益化につながらないし、勝てる要素無いぞ。
動画によりけりで発生しやすさが違うとしたら大体おま環
全部なら余計におま環
尚その症状は自分も出る
d-アニメニコニコ支店でアニメの一挙リスト再生やコメントは中々
しかもそれでプレアカ込みでも月額1000円切っている
アマプラと比べてもプレアカ分で金額は負けるけど、あっちはまたジャンル違うからねぇ
ダーウィン賞…
ただ動画はニコニコのほうが探しやすいな
情弱は広告動画に人生削っとけ
サイトには悪いけど
いや、違法映画丸上げサイトのどこが民度高いねん
それにニコ生前も殴り合いで警察沙汰になってたやんけ
誰にでも出るんじゃおま環じゃねーじゃん
そういうゴミなとこが覇権奪われた理由と気づけ
単に君の感性が乏しいんじゃない?
大学生ならギリ健、社会人ならもう終わりや
同じ動画でも広告ついてたとしでyoutubeの倍速再生した方が早く見終わるのよ
倍速再生とバックグラウンド無料やったら重宝するのになぁ
ニコニコ→1分ごと読み込み停止
どっちもイラつく
ニコニコがサーバ強化したらいま勝てる
でも絶対しないだろうなあ
今は見たくない運営のおススメと狭い範囲の関連動画しか繋げない。
ks動画が増えすぎた。
どちらがいいか悪いか
そんな優劣や金儲けが全てではない
そんな浅はかな考えから脱却して互いの特色を活かした動画を作ったり楽しんだりすればいいんだ
なんであれ売りにしないんだろう
何年間これ放置してんだよ
せめてパート1からの再生ぐらいさせろや