1: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:30:39.44 ID:zBmTInpra
まだトルネの録画山ほどあんねん
9年目も頑張ってや
9年目も頑張ってや
引用元: PS3「休ませて……休ませてクレメンス……」ワイ「駄目や」
2: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:30:53.88 ID:nkzckXmxd
鬼かな?
3: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:31:05.43 ID:XzV5Fch6d
ワイは5年目やな
4: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:31:10.45 ID:z61JSsVa0
DVD再生機として優秀やしな
5: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:31:14.63 ID:XzV5Fch6d
PS2は20年目や
6: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:31:33.72 ID:x1CCIzScM
わいもまだ3で遊んでる🤗
7: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:31:36.34 ID:XbPS2DKB0
メタルギアライジングこれしかサポートしてない😢
8: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:31:39.94 ID:7n1uf+C4M
PS3アチアチすぎる
13: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:32:58.56 ID:cMxhinep0
>>8
初期型かな?
初期型かな?
9: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:32:09.81 ID:XzV5Fch6d
ちなPS2は修理にも出してない中は多分タバコのヤニだらけや
10: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:32:16.85 ID:jvLgIFBy0
メタルギアの正史シリーズが全部できる神ハードや
11: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:32:24.88 ID:WomWERaod
ぶっ壊れたらどうするんや?
14: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:33:00.56 ID:Kcn9aMlP0
PS3「ピッ」
このスレ立たなくなったよな
このスレ立たなくなったよな
79: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:40:06.59 ID:nv1qrBAV0
>>14
4はピッてならんの?
4はピッてならんの?
81: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:41:12.24 ID:woIhgwP70
>>79
鳴るよ
鳴るよ
92: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:42:38.30 ID:DZrYSKFcd
>>14
片方がぼろ負けしてる試合の共有スレでスイッチ「ピッ」PS4「ピッ」はたまに見る
片方がぼろ負けしてる試合の共有スレでスイッチ「ピッ」PS4「ピッ」はたまに見る
15: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:33:01.06 ID:BxJMbgSc0
nasneならPS5でも使えそうなのに
16: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:33:06.24 ID:a7jM3l+H0
ワイの初期型PS3も未だにMGSV動かしてるで
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:33:16.96 ID:/YjW9tJ90
メタルギアライジングははやく移植してほしいわPS3死にそうやし
22: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:33:34.04 ID:XzV5Fch6d
ライジングってPCにないんか?
59: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:38:27.79 ID:WtzBFpI30
>>22
あるけどおま国
あるけどおま国
23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:33:34.71 ID:bi0vjts1M
互換微妙なら3もできるPS4薄型最終形態出してから死んでほしい
未だにPS2薄型稼働中や
未だにPS2薄型稼働中や
26: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:34:10.92 ID:7n1uf+C4M
今見たら2100Aってやつだった
27: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:34:17.34 ID:1hOT06uv0
互換出さんからな 一生のお供や
28: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:34:20.19 ID:uB3Z3F+l0
ワイPS2「コロシテ...コロシテ...」
29: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:34:42.65 ID:I4m7j6rfd
もうps4に移行してくれや
50: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:37:28.40 ID:zBmTInpra
>>29
PS4は16年に買って4年で退場や
PS4は16年に買って4年で退場や
30: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:34:48.32 ID:kig7RYCy0
お前ら物持ち良いなワイのPS3すぐダウンしたで
31: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:35:12.89 ID:zBmTInpra
ちなみに薄型PS2も現役や
HDMI変換器でまだ戦えるで
HDMI変換器でまだ戦えるで
37: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:36:02.35 ID:V0C2vjp/0
>>31
PS2って3本挿すやつだっけ端子
名前忘れた
PS2って3本挿すやつだっけ端子
名前忘れた
55: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:37:50.07 ID:zBmTInpra
>>37
三色ケーブルやな
三色ケーブルやな
34: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:35:23.56 ID:nko3bMZPM
たまにデモンズやるだけだったからこれでもう処分できる
35: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:35:44.89 ID:wpge8Jtfa
2010年に買い換えてから未だ現役や
38: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:36:02.41 ID:3Bvz83OJd
PS3互換は無理や諦めてクレメンス
全部セルが悪い
全部セルが悪い
40: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:36:11.27 ID:XLBj1QSg0
ワイの初期型60G、箱ですやすや
41: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:36:22.38 ID:XzV5Fch6d
勘違いしてたPS2は18000やし2002年ぐらいに買ったんやったかな?
44: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:36:44.19 ID:iBvNTz120
ps3はマブカプしててぶっ壊れてそれっきりやな
47: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:37:11.81 ID:D+YLbgyt0
ps3のディスクってps4のより圧倒的に頑丈な気がするわ
51: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:37:29.87 ID:hnPzJP9OM
MGO2専用機
60: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:38:35.45 ID:9uidLzMy0
PS2→一回壊れた
PS3→一回壊れた
PS4→まだ壊れてない
PS4は頑丈や
PS3→一回壊れた
PS4→まだ壊れてない
PS4は頑丈や
71: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:39:13.45 ID:zBmTInpra
>>60
どれも壊れたこと無いわ
ちゃんと排熱すれば大丈夫やろ
どれも壊れたこと無いわ
ちゃんと排熱すれば大丈夫やろ
63: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:38:45.14 ID:qieHHi400
ワイはPS4の初期型や
たまに静電気で夜中につくで
たまに静電気で夜中につくで
65: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:38:45.98 ID:hgDc7ec/0
P4の番長並みの酷使
68: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:39:05.22 ID:w0wXmfm50
ドリキャスとサターンはまだ現役やで
70: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:39:12.27 ID:6uCRViov0
たまにコントローラーが暴発する
74: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:39:46.39 ID:Begwjsml0
ナスネ後継機出してくれや
移行考えてる時期に生産終了でプレ値付いとるやんけ
移行考えてる時期に生産終了でプレ値付いとるやんけ
76: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:39:51.23 ID:IBlEF2OFa
PS3も一台死んだしコントローラーも二台死んだな
弱すぎん?
弱すぎん?
78: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:39:53.95 ID:xUMMG6YoM
そろそろPS3粗大ゴミとして捨てるわ
3年ほど前にps2も捨てたし
3年ほど前にps2も捨てたし
80: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:40:34.89 ID:C60YIyNQ0
>>78
それなりの値段で売れるからダメ元で売ったほうがええぞ
それなりの値段で売れるからダメ元で売ったほうがええぞ
82: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:41:18.37 ID:xUMMG6YoM
>>80
マジか
引っ越す度に面倒やから粗大ごみ処理してた
マジか
引っ越す度に面倒やから粗大ごみ処理してた
85: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:41:44.83 ID:6uCRViov0
何か知らんけど日付が1カ月先を行ってる
87: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:41:59.87 ID:Go6P8MPDa
PS3のPS3以前のゲーム出来る機能そのまま移植すれば良いのになんでしないんだろ
93: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:42:47.63 ID:izxFx1Oud
>>87
値段がね…
値段がね…
96: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:43:04.08 ID:3MsSH3Dx0
>>87
2ch当時すごかったんだぞ
生まれてないんやろ
動かねえソフトスレが乱立して荒れまくった
2ch当時すごかったんだぞ
生まれてないんやろ
動かねえソフトスレが乱立して荒れまくった
88: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:42:11.25 ID:9uX41ibmM
もうPC録画に切り替えたわ
95: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:42:57.85 ID:gDENZ6Rd0
97: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:43:09.61 ID:TCUSFlXv0
>>95
安いからねしょうがないね
安いからねしょうがないね
127: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:46:54.15 ID:wM6H33MPd
>>95
ちゃんとしたスパコンはコスパ最悪やしな
ちゃんとしたスパコンはコスパ最悪やしな
104: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:43:56.54 ID:X6/avqcN0
ガンダムのせいで今年まで現役やったわPS3
116: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:46:04.97 ID:7WE5Ytco0
ソニーってPSPとかPS3出してた頃が一番イキイキしてた気がする
今の方が好調だろうけど
今の方が好調だろうけど
119: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:46:18.78 ID:LUHspYYx0
>>116
久夛良木健がおった頃か
久夛良木健がおった頃か
118: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:46:16.67 ID:CAmNQ5/Hd
PS2は三國志10とパワプロ11・12の為に今も現役で働いてるしPS3もDVDやBDのために今も働いてもらってる…
壊れないでよく働いてくれてるコントローラーも
壊れないでよく働いてくれてるコントローラーも
143: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:49:41.58 ID:9uidLzMy0
PSPやPS3は迷走期ってイメージだけどなあ
携帯機は結局モンハンくらいしか売れず撤退したし
PS3も2や4より名作少なくないか
携帯機は結局モンハンくらいしか売れず撤退したし
PS3も2や4より名作少なくないか
148: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:50:20.51 ID:LUHspYYx0
>>143
撤退とか言われてたな
あの頃はXbox勢いあったし
撤退とか言われてたな
あの頃はXbox勢いあったし
160: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:52:28.33 ID:vjbH5gxVd
今じゃ当たり前やけど
無線コントローラーで電源ONOFFできるのすごいよな
無線コントローラーで電源ONOFFできるのすごいよな
174: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:54:33.03 ID:Y+7GwwFg0
2000年に買ったps2より先にps3が先に逝って草
やps2神
やps2神
186: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 16:55:35.45 ID:CcV2qazEa
7年前に中古で買った薄型ps2も8年前に昔のバイト先の人がくれたps3もまだ元気に動いてるわ
ソニータイマーってほんまにあるんか?
ソニータイマーってほんまにあるんか?
コメント一覧
ディアブロのアプデ切られたのは痛いが
ただしPCTVplusのゴミっぷりは許さない
3000円もぼったくっておきながら起動中に録画開始しても録画リストの更新はしないわ不安定でちょっと連続操作すると落ちるわバカにしてんのか
ゲームする気にならない 鬱かな
PS2→3回壊れる、2回はエラー(熱暴走かDVDドライブ故障)、1回は物理攻撃、当時、ゲハ厨が暴れるスレに迷い込んで壊れたと書いたら任豚乙とか書かれた
どうも環境と運もあるようだ
PS3→1回壊れる、初期型最終出荷版らしい、故障で岩手に出張、無事記憶喪失で戻ってくる(俺のデモンズのデータ返して)最後はエスコン∞とたまに来る知人がやるVF5オンライン専用機になる、今は箱の中で引退状態(起動するかは不明)
PS4→まだ壊れてない、最近、ちょっとバタバタしていて起動してない・・・・
特に北斗は移植してほしいわ・・・
PS1→何回も壊れて計4~5台購入
PS2→記憶に無い
PS3→初期ロット、いまだ故障無し(最近は使ってないが)
PS4→龍が如く0やってる最中に壊れる、データは無事
PS4PRO→龍が如く6やってる最中に壊れる、データ消去、バックアップを取ってたのが何ヶ月も前でかなりのセーブデータ死亡
そこからコンシューマーゲームやらなくなってしまった
布団でゴロゴロしながらぱっとできないものは面倒だと思うようになったな
携帯機便利なんだけどなあ
まあ性能低くなるからね。
スマホの登場&高性能化で携帯機市場自体が縮小して、事実上ほぼ消滅したし(スイッチは公式によると据置機扱い)
3DSと並行して遊んでるせいでまだまだ積みゲーが一杯でVitaにもSwitchにも移行できんわ
ニコニコにあるPS3でバーベキューする動画が好き、調理もできるし万能だよな。
初期PS3は壊れないわ、音がうるさい欠点があるけど。
PS4でリモコンなかったっていうのがここまで尾を引いた。
ブルーレイ再生機能は死んだ。ディスク読み込まない。
最悪PSnowでもいいから
PS3の赤字でSCE潰して親のソニーが激おこで再編させた直後ですけど・・・
そして今もSIEJ潰してSIEJAになったけどそれも再編で縮小しとる真っ最中で元気ないで。
PS3でYouTubeまだ観れるんか?俺試したけど無理やったんやがやり方があるんやろか
proと2台とも壊れない素晴らしい
PS2・3とは大違い
PS2も発売日当日にかったやつがPS3買うまで壊れなかったしPS3に至っては2のソフトをたまにするからまだ現役だわ。
PS5は流石に発売日には買えなさそうだけど初期ロットでも壊れない謎の自信がある。
と連邦VSジオン(ヤリスギィ!)未だやってる
ヤリスギィ!
本当それな
ゴキには現実が見えてない
3は買って2年ほどで壊れたなぁ。故障時の真っ赤な画面は急に出たから同時死ぬほど怖かったわ
PSPもPS4も全然元気やね
例えば投擲物投げる時の距離はL1押し込みの間隔によって変わる
でもPS4のコントローラーは「押したか押してないか」しか判別できない仕様だから押し込み具合を感知しないといけないゲームはこの先出来ない。
一切調整なく移植されるゲームなんてほぼないでしょ
それだってトリガーに変えれば済む話だし
確かにtorneは操作しやすかったな
PS5でも出て欲しいけどレコーダーとの競合になるから駄目なんだろうな
アーカムシティ楽しいからねしょうがないね
同じ感じだったけど俺はスイッチのブレワイと今人気のフォールガイズはかなりハマった
根本は多分ゲーム自体飽きてるんだと思う
買ったのが2009年だったか
豚ってほんまどこでもすぐカサカサシュバってくるよね
お前らのほうがよっぽどゴキブリの名にふさわしいわ(笑)
地球防衛軍4のインフェルノ縛りがクリア出来ないんだ!
ディスクは互換性なくていいからダウンロード販売はそろそろ4か5で出来るよう互換性持たせて欲しい
引き続き頑張ってもらいたい。
あれは記憶用カセットが端子ユルユルでセーブバグって使いものにならん
ちなみにうちではPS1のDSコンがPCのマウス兼キーボードで未だに現役や
20年毎日使ってるのに壊れん
後から参加したMSコントローラー2個とPCコン10個以上が先に死んでいったのにPS1は精度も最高峰のままな化け物や
マジかよ俺が買ったのは半日持たずにディスクが回らなくなったぞw
アマラーはリメイク来るからいいけど他はキツいな
ウチは2009年から休み無し、本体は元気やがコントローラーは2台目やな
セーブデータとか毎日クラウドに上がっとるやろ。
一回も壊れたことないわ
この手のゲームはパターン無いからずっと遊べる
PS3のモンハン3HGも飽きない
皮肉を理解できない人の誤解orネガキャンしたい人の曲解ですぐ壊れるみたいな意味合いになってるけど
結構頻繁にフリーズするし