1: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:07:48.94
引用元: 【悲報】セブンイレブンのおにぎり、コンビニ会社の中でも1番米粒の数が少ない事がバレる
2: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:08:20.57
これ結構衝撃的な結果だよなぁ
3: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:08:39.94
10%違うと思うと結構な差だな
6: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:11:31.63
少し前まではコンビニと言えばセブンて風潮だったのに、あっというまにセブン死ねってなったな。ネットだけかとおもったら、職場の女子たちもセブンはもう生理的に無理て言ってた
7: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:12:02.70
美味しくなってリニューアル!!(量を減らして値段を上げる)
8: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:28:08.67
これは酷い
9: いい気分さん 2019/11/11(月) 15:34:36.31
小さく握らないと利益出んだろ
11: いい気分さん 2019/11/13(水) 05:07:14.25
でもローソンの米は不味い
20: いい気分さん 2019/12/13(金) 21:52:12.54
>>11
どこのローソンでもってわけじゃないけど
工場でなく店舗でおにぎりつくって売ってるローソン近場にあるわ
旨いよ
コンビニは個人商店に戻るかもね
どこのローソンでもってわけじゃないけど
工場でなく店舗でおにぎりつくって売ってるローソン近場にあるわ
旨いよ
コンビニは個人商店に戻るかもね
12: いい気分さん 2019/11/13(水) 20:35:08.22
添加物が一番多いのはセブンだけどな
13: いい気分さん 2019/11/15(金) 07:33:47.59
これを復活まだ?
今の肉の量1.7倍、ご飯は1.2
倍くらいあってワンコインで買えたのに
https://i.imgur.com/9P6iTsx.jpg

パスタもうどんそばも底上げして量減らして値段あげてから買ってない
今の肉の量1.7倍、ご飯は1.2
倍くらいあってワンコインで買えたのに
https://i.imgur.com/9P6iTsx.jpg

パスタもうどんそばも底上げして量減らして値段あげてから買ってない
14: いい気分さん 2019/11/17(日) 07:26:35.89
商品のポエムをなんとかするかレジで店員が読み上げるようにしてほしい
15: いい気分さん 2019/11/20(水) 02:02:18.65
さすがブラック企業、表では売れてる振りして実際は客を騙し騙し捌いてた訳だ。セブンの店員って直営店長だろうが、どこ行っても客舐めてる奴ばっかりなんだが?
18: いい気分さん 2019/12/12(木) 02:17:47.50
セブンは無料Wifiの仕様もコンビニ各社の中で一番ケチだもんな。
企業の姿勢がそもそもケチ。
企業の姿勢がそもそもケチ。
21: いい気分さん 2019/12/17(火) 07:38:45.49
セブンイレブンの自称「大きなおむすび」という
おにぎりの新しいパッケージ開けにくい
というか失敗した
買うのやめよ
おにぎりの新しいパッケージ開けにくい
というか失敗した
買うのやめよ
23: いい気分さん 2019/12/30(月) 22:38:52.96
ローソンのおにぎりはごはんが不味いので却下
ファミマも同上
ファミマも同上
24: いい気分さん 2019/12/30(月) 22:41:31.75
セブンのおにぎりは米がポロポロしてて形が崩れるから却下
味は前2社よりはマシ
味は前2社よりはマシ
27: いい気分さん 2020/03/06(金) 14:12:27.45
ふんわりという減量
30: いい気分さん 2020/04/19(日) 05:59:23.03
しかしイオンなどで売ってるオニギリは100円きってるのに量も多いし味も悪くない
何故あれでやっていけるんだ
何故あれでやっていけるんだ
31: いい気分さん 2020/05/26(火) 16:53:59.22
おにぎりわっしょい
33: いい気分さん 2020/05/27(水) 07:00:34.98
米は少なくていいから具を増やせ
手巻ひきわり納豆食べたらバランス悪くてまずかった
アレ、細巻きの具量なんだよ
中巻きは米が3倍くらいあるんだから納豆も3倍入れなきゃ美味くないに決まってんだよね
手巻ひきわり納豆食べたらバランス悪くてまずかった
アレ、細巻きの具量なんだよ
中巻きは米が3倍くらいあるんだから納豆も3倍入れなきゃ美味くないに決まってんだよね
38: いい気分さん 2020/08/01(土) 20:46:24.14
先月からセブンアプリで毎週無料で色々貰ったけど、
すかすかだからうっかりバッグの底に行っちゃうと潰れるんだよなあ
他のコンビニのはこんなに潰れないのに
すかすかだからうっかりバッグの底に行っちゃうと潰れるんだよなあ
他のコンビニのはこんなに潰れないのに
39: いい気分さん 2020/08/12(水) 07:46:46.26
梅おにぎり前は果肉感あったのに、果肉の香ばしさが風味付けされた梅ジャムになった
コメント一覧
雰囲気で言ってるだけじゃなく本気でそう思ってるのかなあ?
コンビニ弁当にそんな格差を感じるほど敏感な舌を持ってるとすると
プロの料理人の作る料理はどのくらい天上の味に思えるんだろう
物がなかった時代の貧しさを象徴する思想。
日本の文化史研究にも使えるレベル
メンチカツやトンカツバーガーも本製品になったら小さくなったし、
最近だと、ちょい辛ニンニク鳥肉パスタも一回店頭から消えたから、
小さくなって再登場するだろうね
ダイエットという名のコスト削減が全国で広がるからある意味、文化改造が行われているといっても過言ではない
まあ普通に考えたらセブンが一番小さいんだろうけど
一応、米粒の大きさが各社違うって可能性もなくはない
品揃えも保守的でつまらないしクソ商品ばっかり コピー機以外全部くそ 潰れればいい
駅前でもないのに立ち読みできない所多いしセブン行くなら百均かスーパー行く
パンはおままごとみたいなふざけたサイズ
二度といかない 潰れろ!潰れろ!潰れろ!
利便性が同程度なら安くて多い他のコンビニ店のものを買うわ
ぶっちゃけ他社とそこまで大差ない
本当そう!
セブンはいい加減、パンも弁当も全てにおいて美味しくなって新登場(実は質を落としてます、量を減らして実質値上げしました)商法やめろ。セブンのおにぎりは海苔もどんどん薄くなって、開ける時にもうボロボロ。
しかも辛うじて近くて便利だったセブン以外のコンビニは全部セブンに変わった
それ故にセブンを利用せざるを得ない
イメージで〜とか違いなんてない〜って言ってる奴ほどろくに考えもせず言ってるが如実に分かるから
ローソンとか味見してるのかレベル。
なんか小さくなったような気がする
わかる、セブンイレブンはまずい
小さいし、大してうまくない
流石だわ
用済み感はある。
米粒が小さいならそれはそれで安いクズ米使ってることになるやろ
ネット通販に手を付け始めたあたりからおかしい
損失埋め合わせるために本業の経費を必要以上に削減してっていう
ありがちな負のスパイラルに陥ってる
ネット関連の事業損切りすればいいのに鶏肋惜しくて消費者にツケ払わせようとしてやがる
セコマのおにぎり最高!
なんでコンビニってまずいんだろうな
素人でも作れる料理もまずい
まずいだろ
したバカかよ
量と質どっちも落ちてるって話なのに何言ってるの?
もしかしてどうしても日本を貶めないといけない半島出身の方?
あっちも消費者を金づるだとしか見てないんだから丁度いいだろ
デフレの最たる例だね
同じく100円セールで久々食ったけど
なんか具もすごい減ってて驚いたわ
話って、それはお前個人の感じ方の問題だろ。
現代文苦手だったろ君。
便所+雑誌読む所だよな
ローソンは値段相応に不味い
海苔パリパリなんて求めてないねん
そうやって量食って生活習慣病になって消え路
それ以外を相手にした方がトータルで儲けられる。
社会上の建前から
「底辺相手に商売したくない」
とは言えないから、底辺の求める商品を置かないようにしている。
底辺はいい加減に察しろよ。
お前らは7-11にとって客じゃない。
口コミで美味しいのが広まると材料費下げてまずくなる
口コミに釣られて買うバカは不味くても評判良いから買い続ける寸法
コンビニ風情がなにほざいとんねん
デパートじゃあるまいし
お前らコンビニなんてニートや社畜御用達の底辺用店舗やんけ
そもそも日本は経済衰退し貧困化して底辺が増えてんだわ
すでに底辺がかなりの数いることを受け入れろな
ガンストを助けて下さい。お願いします!
弁当やお握りとかの違いはようわからんけど饅頭はセブンがダントツで美味いぞ。
と言うか他が不味い。生地がボサボサしとる。
見せかけだけでスーパーのお惣菜に勝てないじゃん
半額にもならないし
粒の大きさとか一緒とも限らんし、具の量によっても変わるよね?
完全に具と米を分離して、グラム数で割合を算出して、それと値段を比較したとき始めて意味のある調査だと思うけど。
まあ遊びだろうからなんでもいいんだけど。
量増やせ値段増やせ、っていうのはデフレの最たるモノだけどな。
「生産の効率化によって生産費用が下がりました。その下がった分の費用は従業員の給料ではなく、製品の値段を下げるのに回します」とか、
「生産までの諸々のコスト上昇によって今までの値段でお客様に提供できなくなりました。今までの値段で同じ製品を提供するために従業員の給料を下げることにします」っていうのを受け入れるんだな。
まあ塩むすびに具が入ってるならそうだろうな
弁当の量で 親の代から なんJ民に恨まれてる セブンイレブン
米粒の数だけじゃなくて
大きさや重さも調べないとね
🍙🍙🍙🍙🍙
みんなそろっていただきます🙏
お値段そのままで食べやすいサイズにしました
味に金を払えない人間は意見しないほうがいいよ。
わかるわ
最近だと鶏メンチカツパンめっちゃうまかったのに2回もまずい方へリニューアルしてて理解不能だった
マクドナルドと同じ流れよね
没落まっしぐらざまあ。
ローソンのシュークリームと同じ値段なのにセブンのシュークリームはただ不味い
何処の商店でも価格の大差が無いメーカー品は購入する。
↑もう一昔程前からの常識だと思ってた。怒る方が存在する事に驚く。
幾つの店舗から全部で何個ずつの握り飯を購入して来たのかな。
見るからにバカ丸出しな奴って視界に入れる事さえ苦痛だから未見だけれど、
(さすがに無いと思うが)一個ずつじゃ平均も出せないですよね。
まあ、知らねえけど。
ヒントは商品それぞれに設定されたグラム数な。お前もバカってこった
知らねえけど←ほんとは全部知ってるくせにw
底辺感丸出しの余裕のなさを感じるわwお前も見るからにバカ丸出しであろうニヤついた顔でその文を打ってるのかと思うと面白いから頑張って生きろよなw
はかりで重量量ってから出直してこいよ