1: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:07:48.94
https://i.imgur.com/jek4yrs.jpg
no title

https://youtu.be/Vln6R-sxrmU



塩にぎりの米粒の数
なお一番値段が高いのはセブンイレブン

引用元: 【悲報】セブンイレブンのおにぎり、コンビニ会社の中でも1番米粒の数が少ない事がバレる


2: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:08:20.57
これ結構衝撃的な結果だよなぁ

3: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:08:39.94
10%違うと思うと結構な差だな

6: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:11:31.63
少し前まではコンビニと言えばセブンて風潮だったのに、あっというまにセブン死ねってなったな。ネットだけかとおもったら、職場の女子たちもセブンはもう生理的に無理て言ってた

7: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:12:02.70
美味しくなってリニューアル!!(量を減らして値段を上げる)

8: いい気分さん 2019/11/11(月) 14:28:08.67
これは酷い

9: いい気分さん 2019/11/11(月) 15:34:36.31
小さく握らないと利益出んだろ

11: いい気分さん 2019/11/13(水) 05:07:14.25
でもローソンの米は不味い

20: いい気分さん 2019/12/13(金) 21:52:12.54
>>11
どこのローソンでもってわけじゃないけど
工場でなく店舗でおにぎりつくって売ってるローソン近場にあるわ
旨いよ
コンビニは個人商店に戻るかもね

12: いい気分さん 2019/11/13(水) 20:35:08.22
添加物が一番多いのはセブンだけどな

13: いい気分さん 2019/11/15(金) 07:33:47.59
これを復活まだ?
今の肉の量1.7倍、ご飯は1.2
倍くらいあってワンコインで買えたのに
https://i.imgur.com/9P6iTsx.jpg
no title


パスタもうどんそばも底上げして量減らして値段あげてから買ってない

14: いい気分さん 2019/11/17(日) 07:26:35.89
商品のポエムをなんとかするかレジで店員が読み上げるようにしてほしい

15: いい気分さん 2019/11/20(水) 02:02:18.65
さすがブラック企業、表では売れてる振りして実際は客を騙し騙し捌いてた訳だ。セブンの店員って直営店長だろうが、どこ行っても客舐めてる奴ばっかりなんだが?

18: いい気分さん 2019/12/12(木) 02:17:47.50
セブンは無料Wifiの仕様もコンビニ各社の中で一番ケチだもんな。
企業の姿勢がそもそもケチ。

21: いい気分さん 2019/12/17(火) 07:38:45.49
セブンイレブンの自称「大きなおむすび」という
おにぎりの新しいパッケージ開けにくい
というか失敗した
買うのやめよ

23: いい気分さん 2019/12/30(月) 22:38:52.96
ローソンのおにぎりはごはんが不味いので却下
ファミマも同上

24: いい気分さん 2019/12/30(月) 22:41:31.75
セブンのおにぎりは米がポロポロしてて形が崩れるから却下
味は前2社よりはマシ

27: いい気分さん 2020/03/06(金) 14:12:27.45
ふんわりという減量

30: いい気分さん 2020/04/19(日) 05:59:23.03
しかしイオンなどで売ってるオニギリは100円きってるのに量も多いし味も悪くない
何故あれでやっていけるんだ

31: いい気分さん 2020/05/26(火) 16:53:59.22
おにぎりわっしょい

33: いい気分さん 2020/05/27(水) 07:00:34.98
米は少なくていいから具を増やせ
手巻ひきわり納豆食べたらバランス悪くてまずかった
アレ、細巻きの具量なんだよ
中巻きは米が3倍くらいあるんだから納豆も3倍入れなきゃ美味くないに決まってんだよね

38: いい気分さん 2020/08/01(土) 20:46:24.14
先月からセブンアプリで毎週無料で色々貰ったけど、
すかすかだからうっかりバッグの底に行っちゃうと潰れるんだよなあ
他のコンビニのはこんなに潰れないのに

39: いい気分さん 2020/08/12(水) 07:46:46.26
梅おにぎり前は果肉感あったのに、果肉の香ばしさが風味付けされた梅ジャムになった


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事