1: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:47:42.23 ID:wR8bO3VTM
1TBのエロ動画入ってたんやが……
3: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:48:23.42 ID:ubIPjIUL0
予備普通とるよな
4: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:48:27.75 ID:ijUYnPtM0
バックアップ取っておけよ
5: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:48:49.29 ID:wR8bO3VTM
とってないんやが
6: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:48:55.82 ID:Mj2TS5uZM
1tbならバックアップもかんたんやんけ
7: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:49:02.50 ID:wR8bO3VTM
これどうすればいいんや
8: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:49:23.27 ID:wR8bO3VTM
逝かれたらもうバックアップ無理?
9: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:49:40.30 ID:ACESyro90
何年使ってたんや?
13: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:50:09.01 ID:wR8bO3VTM
>>9
3年ぐらいやな
3年ぐらいやな
10: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:49:49.29 ID:E7QdIFTB0
いかれる前にするからバックアップって言うんだよ
11: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:49:55.87 ID:yrpre3010
ゴミだろ
12: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:50:04.34 ID:Mj2TS5uZM
案外ケーブルとかポートだったりするから変えてみたら
15: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:50:32.42 ID:wR8bO3VTM
>>12
異音してるから多分中身やろ
異音してるから多分中身やろ
14: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:50:32.31 ID:7EgozWK4d
ファイナルデータ使え
17: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:50:53.59 ID:leD3N20r0
未来と向き合う時がきたんやで
21: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:51:35.19 ID:wR8bO3VTM
>>17
あれがないとオナニーライフはかどらんやろ
あれがないとオナニーライフはかどらんやろ
18: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:50:54.99 ID:ubIPjIUL0
インナーゲイジ使えば壊れたhddから吸い取れるで
19: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:51:00.24 ID:nNs5W5fj0
お前らエロ動画のバックアップとかとってるん??ちょっと引くわ
26: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:52:30.85 ID:wR8bO3VTM
>>19
普通はとらんよな
普通はとらんよな
31: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:53:54.15 ID:nNs5W5fj0
>>26
あぁ。おれはドロップボックスに全部ぶち込んでるからな
あぁ。おれはドロップボックスに全部ぶち込んでるからな
20: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:51:21.45 ID:wR8bO3VTM
ここで言われたソフト試してみるわ
22: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:51:51.97 ID:wR8bO3VTM
業者に頼むのはどうなん?
25: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:52:21.86 ID:ubIPjIUL0
>>22
ヤルデヨで検索しろ
ヤルデヨで検索しろ
23: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:52:10.78 ID:7KQ6ptuB0
お前の全遺伝子データより多そう
確か精子1匹で15MBだったか
確か精子1匹で15MBだったか
24: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:52:19.99 ID:y03VYQx20
一番大事なもんなPCに入れとくもんやぞ
27: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:52:39.93 ID:iQVbXISv0
だからraid組んどけと
28: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:53:13.29 ID:9VsP3yBq0
HDD壊れる前に猫の鳴き声したわ
29: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:53:43.27 ID:wR8bO3VTM
>>28
そんな音してるわ
そんな音してるわ
30: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:53:45.99 ID:fk+I+Sct0
業者に頼んだらだいたい行けるぞ
32: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:54:35.76 ID:wR8bO3VTM
>>30
恥ずかしくないか?
恥ずかしくないか?
40: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:57:24.37 ID:fk+I+Sct0
>>32
向こうもプロやねんから何も言わんで
向こうもプロやねんから何も言わんで
43: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:58:33.82 ID:XmVckf/Zd
>>32
あうろりあったら捕まるぞ
あうろりあったら捕まるぞ
33: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:54:43.83 ID:afWV/ZfS0
ワイは3TB
34: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:54:45.19 ID:jwn6D9Wg0
いつになったら永久保存媒体って出来るんやろな
35: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:54:45.43 ID:av7fOZ8sd
言うほど見ないやろが
36: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:55:07.30 ID:wR8bO3VTM
>>35
結構見るで
結構見るで
37: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:55:28.38 ID:QNnJoEcg0
1度フォーマット誤ってかけて、復元ソフト色々試したな
有料のでデータリカバリー名前だったかのソフトでファイル名付きで復元出来て重宝した
有料のでデータリカバリー名前だったかのソフトでファイル名付きで復元出来て重宝した
38: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:56:53.82 ID:nNs5W5fj0
ディスク自体がイカれてなきゃ復元できるで
39: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:57:18.92 ID:YRC9+1rr0
>>38
自分でいける?
それとも業者?
自分でいける?
それとも業者?
45: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:58:44.73 ID:nNs5W5fj0
>>39
そりゃ業者のほうがええけど自分でもできないことはない
HDD 円盤移植とかで検索してみ
そりゃ業者のほうがええけど自分でもできないことはない
HDD 円盤移植とかで検索してみ
46: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:58:45.40 ID:nNs5W5fj0
>>39
そりゃ業者のほうがええけど自分でもできないことはない
HDD 円盤移植とかで検索してみ
そりゃ業者のほうがええけど自分でもできないことはない
HDD 円盤移植とかで検索してみ
42: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:58:18.30 ID:YzayxwWs0
RAID6って安全なん
NAS組んでるJ民おる?
NAS組んでるJ民おる?
44: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:58:35.78 ID:RuE2ibzi0
突然逝くんか?
49: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:00:12.23 ID:YRC9+1rr0
>>44
ワイはPCからデータ移してるときに雷落ちて一瞬停電してそれで逝ったんやと思われる
ワイはPCからデータ移してるときに雷落ちて一瞬停電してそれで逝ったんやと思われる
55: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:02:13.98 ID:RuE2ibzi0
>>49
とりあえず雷時にデータ移行はしないようにするわ
とりあえず雷時にデータ移行はしないようにするわ
47: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 18:58:56.25 ID:tOay67Ava
業者に頼もうぜ
50: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:00:27.15 ID:An4NboAf0
ワイのテレビ録画用HDDも逝ったわ
日中の暑さがいけないのかな
日中の暑さがいけないのかな
53: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:01:40.85 ID:YRC9+1rr0
業者調べたら高すぎん?
ソープ3回いけるやん
ソープ3回いけるやん
54: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:01:49.11 ID:YqL19ekl0
昔使ってたPS3にバックアップしてある
58: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:03:07.60 ID:MLq4R+gq0
どうせ2回以上見るもんなんて数えるほどしかないやろ
新作のチェックで精一杯や
新作のチェックで精一杯や
59: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:03:10.11 ID:Rp0r8rgs0
HDDそのものが生きてるなら直接つないでデータ吸い出す手もあるが
何がどう壊れたんかわからん
何がどう壊れたんかわからん
61: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:03:58.23 ID:YRC9+1rr0
>>59
HDDは生きてると思うが読み込みができん
キュルキュルいってるし読み込む針みたいなやつが逝かれた可能性が高い
HDDは生きてると思うが読み込みができん
キュルキュルいってるし読み込む針みたいなやつが逝かれた可能性が高い
69: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:06:49.91 ID:Rp0r8rgs0
>>61
あらまー
それはさすがに無理かな
新作探していこう
あらまー
それはさすがに無理かな
新作探していこう
62: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:04:15.05 ID:nNs5W5fj0
エロもクラウドの時代なんよ
スマホでもPCでもお気に入り動画がストリーミング再生できる
スマホでもPCでもお気に入り動画がストリーミング再生できる
77: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:10:43.37 ID:5fsEi4JN0
>>62
金かかるやん
金かかるやん
64: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:05:10.87 ID:r2r3UDxR0
割ってるとHDDどんだけあっても足りんわ
67: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:06:06.97 ID:YRC9+1rr0
>>64
ワイはFC2の個撮だけダウンロードしてたわ
ワイはFC2の個撮だけダウンロードしてたわ
66: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:06:00.58 ID:SrLG4Mc5M
クラウドに保存したいんやけど
なんか勝手に消されてアカウントも凍結って聞くから怖いンゴ
なんか勝手に消されてアカウントも凍結って聞くから怖いンゴ
73: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:08:26.53 ID:Rp0r8rgs0
>>66
グーグルは確実に削除してくる模様
グーグルは確実に削除してくる模様
78: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:10:50.98 ID:nNs5W5fj0
>>73
あうロリ共有とかじゃない限りはありえないで
あうロリ共有とかじゃない限りはありえないで
80: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:11:26.32 ID:YRC9+1rr0
>>78
無修正はいけるん?
無修正はいけるん?
88: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:13:14.66 ID:nNs5W5fj0
>>80
Googleは米企業やし大丈夫やろ
とりあえず共有設定はやめとけ
Googleは米企業やし大丈夫やろ
とりあえず共有設定はやめとけ
87: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:12:53.62 ID:Rp0r8rgs0
>>78
「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/15/news121.html
「Googleドライブのエロ画像が消された」ネットで話題 削除の基準は? 誰が判断? Googleに聞く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/15/news121.html
99: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:15:01.75 ID:nNs5W5fj0
>>87
これ読むとやっぱりあうろり以外はOKって言っとるな
これ読むとやっぱりあうろり以外はOKって言っとるな
72: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:08:07.16 ID:MLq4R+gq0
常に流行を追っていく人間になるんや
小倉ゆずや星野ひかるのことは忘れろ
小倉ゆずや星野ひかるのことは忘れろ
75: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:09:48.84 ID:nNs5W5fj0
ハードディスクに完全にアクセスできない感じ?それともファイルが開けないとか?
76: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:10:32.85 ID:YRC9+1rr0
>>75
アクセスできるけど、ファイルを全部読み込まないし、ファイルを開けないって感じやな
アクセスできるけど、ファイルを全部読み込まないし、ファイルを開けないって感じやな
90: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:13:52.29 ID:nNs5W5fj0
>>76
あーそれだと円盤傷はいってそうで厳しいかも
あーそれだと円盤傷はいってそうで厳しいかも
93: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:14:31.41 ID:YRC9+1rr0
>>90
傷は言ってるかもしれん
音がやばいし
傷は言ってるかもしれん
音がやばいし
92: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:14:18.09 ID:LDhmVf/T0
ワイも数年かけて集めたエロ画像入ったSSDが逝った時は有給とって必死にサルベージしたで
94: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:14:43.11 ID:B1RIPHvd0
HDDってマジで逝くんか?
1TBのやつ7年くらい使っとるけどピンピンしとるぞ
1TBのやつ7年くらい使っとるけどピンピンしとるぞ
100: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:15:08.73 ID:YRC9+1rr0
>>94
ワイのは雷が原因の可能性高い
ワイのは雷が原因の可能性高い
103: 風吹けば名無し 2020/08/18(火) 19:16:25.77 ID:wmNzf8ZAa
雷は対策せんのが悪いわ
切り替えていけ
切り替えていけ
コメント一覧
万が一考えるとバックアップは必須
切り替えて落としていけ
これな
そもそも一回抜いたやつとか妥協やろ
崇高な感じが良い
よほど気に入ったやつだけストリーミングで買え
めっちゃいいやつはふと思い出してみたくなったら消えてることがしばしばある
3年前に死んだHDDからデータ複製できたけど3年前のデータなんで微妙だったぜ!
何回も見たくなるのは10個くらいやで
自分もこれだと思った
やっちまったもんはしょうがないバックアップ買って今度はヘマするなよ
どうしても、と思った物のみ保存するが、
その容量は100GB程度まで
そして中身は厳選される、さながら継ぎ足しの秘伝のタレの如し
原点にして頂点。
あの感覚を忘れるな。
ニュースで抜いた、あの感覚だ。
フォーマットし直してから使うとか知らなかった…
ワイはむしろ
たまは○○で抜くンゴ→いつものでいっか… てなる
草
ドンマイ!!
もう十年以上も前のオカズがあるしヒヤッとした
データと作成時間は財産です。
よくわからんけどなんで取り出せなくなったの?
RAIDはあくまでディスク障害への対策で、
人間の誤操作やサイバー攻撃には無力だからやっぱバックアップ取らないとダメなんよね
HDDが壊れる予兆の異音とかしてたのに・・・
エロは偉大だと思ってしまったw
新しい画像の方が高画質なので、古いのは潔くあきらめた方が良い。
HDDの寿命に関してはレイド組むのが一番だが面倒とかコスト面考えるならHDDの状態解析出来るフリーツールあるからそれで判断しろ。