majikicjisokuho
1: カウロバクター(東京都) [UA] 2020/08/01(土) 16:42:05.74 ID:+2d5EYA70● BE:295723299-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちぢれ麺
@RamenReiwa
レジ袋有料化 #primenews
小泉進次郎環境相「不便極まりないのは申し訳ない。レジ袋を全部無くしたところでプラスチックゴミの問題は解決しない。レジ袋を無くす事が目的ではない。有料化をきっかけに問題意識を持って一人一人が始められる行動に繋げてもらいたい」

ちょっと何言ってるかわからない
video.twimg.com/ext_tw_video/1288467919521771520/pu/vid/640x360/_b7lNFx3CxavJ10A.mp4

前スレ
小泉セクシー「レジ袋なくすことが目的ではなく有料化をきっかけに問題意識を持ってもらいたい」←は?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596188146/

引用元: 小泉セクシー「レジ袋なくすことが目的ではなく有料化をきっかけに問題意識を持ってもらいたい」★2


4: フランキア(東京都) [US] 2020/08/01(土) 16:43:21.91 ID:6p3G7Rtn0
ふざけるなよ

5: スネアチエラ(和歌山県) [ニダ] 2020/08/01(土) 16:43:47.03 ID:6o7Bttn60
まともなこと言ってる

163: クテドノバクター(埼玉県) [CN] 2020/08/01(土) 17:48:41.27 ID:Q1ur2thO0
>>5
どこがだよ
不便させないと考えないとか、国人が全員自分レベルのバカだと決め打ちするような奴は早く引退してほしいは

229: シュードモナス(愛知県) [ニダ] 2020/08/01(土) 18:23:31.13 ID:Ilb7hzwH0
>>163
不便だから考えたろ?

233: ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US] 2020/08/01(土) 18:25:36.97 ID:zkzyWyyK0
>>229
まず、プラゴミの問題って何だよ

238: ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US] 2020/08/01(土) 18:27:55.47 ID:zkzyWyyK0
>>233
コンビニ袋を無くすのと海洋汚染の関係は?

242: シュードモナス(愛知県) [ニダ] 2020/08/01(土) 18:29:16.48 ID:Ilb7hzwH0
>>238
問題提起だから関係ない

244: ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US] 2020/08/01(土) 18:30:38.84 ID:zkzyWyyK0
>>242
お前の理屈なら

コンビニ袋が無くなって不便になった!
じゃあ海洋汚染について考えよう!

ってなるんじゃないのかよ。

260: シュードモナス(愛知県) [ニダ] 2020/08/01(土) 18:33:59.81 ID:Ilb7hzwH0
>>244
みんな目は向いたでしょ

264: ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US] 2020/08/01(土) 18:36:20.48 ID:zkzyWyyK0
>>260
向いてねーよwww
小泉が訳わからんことしてるとしか思わないの問題提起とか言ってるからからどういう事か聞いたんだよ。

相変わらず意味がわからん。
そもそも本当に日本が努力もせずに海洋汚染してるのか?

269: シュードモナス(愛知県) [ニダ] 2020/08/01(土) 18:38:55.48 ID:Ilb7hzwH0
>>264
いや漁業プラがほとんどなのは知ってるよ
ただわずかでもレジ袋も影響してるでしょ
同じプラで不便になれば自然と目が向くでしょ?
実際話題になった訳だし

275: ニトロソモナス(茸) [US] 2020/08/01(土) 18:41:57.44 ID:rlz6cNpB0
>>269
目が向いたからどうだと言うのだ?

282: レンティスファエラ(神奈川県) [CA] 2020/08/01(土) 18:44:45.56 ID:MdgubG0N0
>>275
問題定義だけしかやらないアホは要らんよな。

277: ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US] 2020/08/01(土) 18:42:48.84 ID:zkzyWyyK0
>>269
民間企業や国民に不便をかけてまで僅かな影響に目を向けさせて、どんだけ効果があるかって話だな。

無いだろw
全く無い。数字も表れんよ。まさに不便が残っただけ。
政治家がやることじゃ無い。

9: リゾビウム(福岡県) [US] 2020/08/01(土) 16:45:54.95 ID:+mCzEIg30
次期日本国総理大臣候補だぞ

11: デスルファルクルス(光) [US] 2020/08/01(土) 16:46:55.23 ID:U9RHNGkz0
ゼクシィ小泉おろせ

12: レンティスファエラ(鹿児島県) [US] 2020/08/01(土) 16:47:10.45 ID:Y+XTqCK30
>>1
進次郎節は確かにウザいが、何言ってるか分からないって奴は相当なバカだな

321: チオスリックス(ジパング) [DE] 2020/08/01(土) 19:06:33.17 ID:qcADNbn90
>>12
そうだな。特に何も言っていない

13: セレノモナス(新日本) [US] 2020/08/01(土) 16:47:38.13 ID:g9AadCcH0
ならレジ袋にお経みたいに書いとけよ

14: テルモリトバクター(神奈川県) [ニダ] 2020/08/01(土) 16:47:50.70 ID:WeGpOfUr0
中身の無い薄っぺらい言葉

15: テルモアナエロバクター(ジパング) [US] 2020/08/01(土) 16:47:55.43 ID:qx17DJ/70
万引きで環境保護

16: クテドノバクター(SB-iPhone) [ID] 2020/08/01(土) 16:48:11.09 ID:ZA7Vl6090
コロナ流行の一因がマイバッグという話もある
なんせマイバッグ頻繁に洗う奴いないしな

17: エアロモナス(家) [US] 2020/08/01(土) 16:48:54.46 ID:CpAD26Mw0
脱プラ、脱ポリ、紙袋へ切り替えをご検討のお客様へ|1958年創業のポリ袋製造業|清水化学工業
http://www.shimizu-chem.co.jp/message.html

インターネット上に海中でウミガメの前に浮遊するレジ袋の写真が多数ありますが、ほとんどが捏造された合成画像です。
そのような合成画像を商用販売しているWebサイトもあり、まさに環境ビジネスです。捏造合成画像が、現実以上に海洋ポリ袋ごみが多いと錯覚させ、ポリ袋のみが非難されます。

196: ナトロアナエロビウス(静岡県) [IE] 2020/08/01(土) 18:00:08.01 ID:OdCHC0oo0
>>17
これをツイッターやったら有意義だよな
同じ小泉のアレは何やってるんだろうか?

19: カンピロバクター(新潟県) [US] 2020/08/01(土) 16:49:08.75 ID:xhp4qVOm0
なくす事だけが目的ではないってことだろ

20: ニトロスピラ(愛知県) [US] 2020/08/01(土) 16:50:12.68 ID:1BPCVG0h0
行列が出来て
感染リスクが上がった

22: アシドバクテリウム(新潟県) [US] 2020/08/01(土) 16:50:23.99 ID:xWtACy/k0
このせいで万引き激増中らしいけどどーすんのw

23: アシドバクテリウム(新潟県) [US] 2020/08/01(土) 16:50:53.47 ID:xWtACy/k0
てか包装の方規制しろや

24: クロマチウム(東京都) [TH] 2020/08/01(土) 16:50:56.81 ID:Sfp0S9tf0
環境問題を意識したら中国とアメリカが悪者じゃねーか!と日本人に意識させたいって事か

71: スピロケータ(東京都) [US] 2020/08/01(土) 17:04:33.82 ID:vjzkAW+N0
>>24
アメリカはそこまで悪くない
と言うか中国がダントツ

1位 中国 353万トン/年
2位 インドネシア 129万トン/年
3位 フィリピン 75万トン/年

20位 アメリカ 11万トン/年
30位 日本 6万トン/年

https://www.env.go.jp/council/03recycle/【資料3】海洋プラスチック問題について.pdf

373: テルモトガ(埼玉県) [US] 2020/08/01(土) 19:47:04.75 ID:dfIYcDel0
>>71
中国に敵意を持てということだな

26: ラクトバチルス(静岡県) [JP] 2020/08/01(土) 16:51:20.29 ID:8V/9OVq20
コンビニでも最低限しか買わなくなったわww
さらば贅沢

30: プランクトミセス(茸) [US] 2020/08/01(土) 16:52:38.07 ID:X2Is+0KX0
一度も袋買わなかった事がないわ
つーか近所のコンビニは袋有りがデフォになってるwww

33: クリシオゲネス(新日本) [EU] 2020/08/01(土) 16:54:20.70 ID:0ZWFlI/K0
じゃあさっさと無料化しろ

38: デイノコック(東京都) [RU] 2020/08/01(土) 16:55:10.46 ID:SEnV8DmJ0
なんにも考えず、雰囲気だけで決めた政策。
セクシー大臣がどれほど浅い人物か、今のうちにわかったのは良いことだ。
良かったのはそれぐらいかな。

40: クロマチウム(東京都) [EU] 2020/08/01(土) 16:55:32.21 ID:1K8LGAzO0
これ以上出世させると国益ヤバイ

47: クロストリジウム(栃木県) [GB] 2020/08/01(土) 16:58:09.84 ID:BsxAc7rr0
自民党のご意見募集で小泉進次郎議員宛に「こんな議員選んじゃだめだと問題意識を持った」旨送っておいた

49: アシドチオバチルス(埼玉県) [US] 2020/08/01(土) 16:58:38.33 ID:kTBdSYk30
> 問題意識を持って一人一人が始められる行動に繋げてもらいたい」

小泉リコール運動に繋がるな

64: ヴェルコミクロビウム(新潟県) [ニダ] 2020/08/01(土) 17:02:06.99 ID:OqT4lImy0
問題意識を持って考えたら欧米と違って
日本じゃレジ袋が深刻な環境問題では
ないというのが浮き彫りになったんだけど。
このバカ大臣何考えてるんだ。
地元民、頼むから落としてくれよ。

67: ハロアナエロビウム(光) [US] 2020/08/01(土) 17:02:46.90 ID:c3W2VrVh0
政権末期

75: テルモミクロビウム(空) [GB] 2020/08/01(土) 17:07:17.44 ID:eLdnd8UY0
問題意識を持った。
レジ袋は海洋プラの1%以下だと知った。
そして海洋プラの大部分である
ペットボトルと漁業用具に踏み込まない
今回の有料化はただの詐欺だと分かった。
↑いまここ

78: ゲマティモナス(家) [EU] 2020/08/01(土) 17:07:54.72 ID:x8XHWAAi0
小泉進次郎への問題意識

79: エリシペロスリックス(東京都) [US] 2020/08/01(土) 17:08:52.22 ID:cYTvr9140
問題意識出すために強制有料化はやりすぎ
日本にそんな余裕はない


おすすめ

おすすめ

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        DLSITEランキング

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事